虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/05/04(金)14:22:35 鉄騎兵... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/04(金)14:22:35 No.502232574

鉄騎兵中隊発進!!

1 18/05/04(金)14:23:45 No.502232827

MSじゃないさん

2 18/05/04(金)14:26:33 No.502233509

テムレイさんにダメだこれ…されちゃう 実際ダメだった

3 18/05/04(金)14:27:33 No.502233729

やわらかキャノン

4 18/05/04(金)14:27:40 No.502233752

>鉄騎兵中隊発進!! 鉄騎兵中隊全滅!!

5 18/05/04(金)14:28:12 No.502233856

武器も装甲も同じはずなのにどうして…どうして

6 18/05/04(金)14:28:56 No.502234041

>MSじゃないさん 歩く戦車扱いらしいな

7 18/05/04(金)14:29:02 No.502234063

見た目は同じガンキャノンなのにTVシリーズのガンキャノンとは性能が段違いに低い

8 18/05/04(金)14:30:26 No.502234365

戦車と歩兵戦闘車くらいに違うんですよ!!

9 18/05/04(金)14:30:30 No.502234378

マシンガンでさくさく穴が開く

10 18/05/04(金)14:30:39 No.502234411

動きがもっさりしてるからだろう

11 18/05/04(金)14:30:57 No.502234469

もっとロボット然としたぎこちない動きをして差を強調してほしかった

12 18/05/04(金)14:31:52 No.502234682

こいつとザニーだとどっちが強いの

13 18/05/04(金)14:32:08 No.502234774

OSがへぼへぼだったとかそういうことはないのか

14 18/05/04(金)14:32:23 No.502234857

>こいつとザニーだとどっちが強いの ザニーは実質ザクだし強いんじゃないか?

15 18/05/04(金)14:33:02 No.502235048

マニュピレーターもやる気のない三本指だ

16 18/05/04(金)14:33:25 No.502235164

>こいつとザニーだとどっちが強いの ザニーじゃない? MSとして開発されたザク元にしてるし

17 18/05/04(金)14:33:29 No.502235179

MSの脅威の描き方という点ではファーストから退化してる

18 18/05/04(金)14:33:52 No.502235261

オリジン時空にザニーおるの?

19 18/05/04(金)14:34:06 No.502235312

意味有るのかこんな小さいシールド

20 18/05/04(金)14:34:09 No.502235329

こんな歩行戦車でMS気取りって… アナハイム潰れたな

21 18/05/04(金)14:34:53 No.502235513

もっと見た目ダメな感じにすればよかったのに

22 18/05/04(金)14:34:56 No.502235520

よくその指で武器握れるな

23 18/05/04(金)14:35:04 No.502235561

RX78さえ完成すれば! わたしのRX78さえ完成すれば!!!11!!

24 18/05/04(金)14:35:24 No.502235638

>もっと見た目ダメな感じにすればよかったのに プラモ売らなきゃいけないから…

25 18/05/04(金)14:35:39 No.502235698

>よくその指で武器握れるな カイが乗ってたのも当分このままだ

26 18/05/04(金)14:35:55 No.502235764

これだとちょっと強そう

27 18/05/04(金)14:36:12 No.502235824

三連星は初戦闘なのに好き放題動きすぎる…

28 18/05/04(金)14:36:35 No.502235914

>OSがへぼへぼだったとかそういうことはないのか 歩く早い戦車とデカイパワードスーツのイメージの違いすぎてダメだったって感じじゃない?

29 18/05/04(金)14:36:36 No.502235917

見た目はかっこいいよね…

30 18/05/04(金)14:36:44 No.502235938

そんなパット見でわかるほど駄目なところがあったんだろうか

31 18/05/04(金)14:37:28 No.502236082

>そんなパット見でわかるほど駄目なところがあったんだろうか 角度とか

32 18/05/04(金)14:37:41 No.502236129

カイ達が乗るのは改良されてんのかな

33 18/05/04(金)14:37:44 No.502236140

>オリジン時空にザニーおるの? とりあえず出てないし無いんじゃないかなぁ シミュレーションゲームでガンダム出る前は連邦なに使えば良いのってのに ザクのコピー作ってたことにすれば良いんじゃね?ってなったのがザニーだし オリジン世界だと別に必要ないからなそういうの

34 18/05/04(金)14:37:53 No.502236175

指以外のコレジャナイ部分が少なすぎてな モビルワーカーみたいなケーブルやシャフトむき出しでフォルムももっさりでよかったんじゃ

35 18/05/04(金)14:37:59 No.502236200

12機のガンキャノンが…

36 18/05/04(金)14:38:02 No.502236209

ガンタンクが誕生した経緯がよくわからないことに でもザク見て開発を始めたんじゃたしかに遅すぎるんだよな

37 18/05/04(金)14:38:21 No.502236302

見た目は割と好き

38 18/05/04(金)14:38:47 No.502236431

慢心、運動性能の違い

39 18/05/04(金)14:38:51 No.502236445

ガンタンクが最初からいるのが混乱の元

40 18/05/04(金)14:39:09 No.502236524

相手がジオン軍トップエースオールスターとかなに持ち込んでも勝てる気がしねぇ

41 18/05/04(金)14:39:37 No.502236632

反省してRX77はマシンガンでうたれても平気なくらい頑丈にしました

42 18/05/04(金)14:39:48 No.502236661

見た目強そうだからこそアナハイムの人が調子乗るんだよ いざ戦ってみたら中身がぜんぜん違う!ってなったんだけど もう少し動きの表現で差を見せたほうがわかりやすかったな

43 18/05/04(金)14:40:18 No.502236763

こんなヘボでもカイさんはジオンMS倒してるという…

44 18/05/04(金)14:40:43 No.502236877

(初戦なのにえらいベテランパイロット感出してるラル)

45 18/05/04(金)14:40:52 No.502236904

でもガンキャノンも引き続き使うんでしょう? 乗る人かわいそう

46 18/05/04(金)14:40:55 No.502236914

やっぱり聞いたことのない型番はダメだな

47 18/05/04(金)14:40:56 No.502236917

機動力控えめな運用を想定してたのかもしれんが そのわりに正面装甲もやらかくて何したかったのやら

48 18/05/04(金)14:40:58 No.502236922

>相手がジオン軍トップエースオールスターとかなに持ち込んでも勝てる気がしねぇ あの時点だとまだオールスターとされる前なんじゃない? シャアに至ってはドズルにMS部隊できたら入れてねって言ってた新兵ぐらいだったろうし

49 18/05/04(金)14:41:24 No.502237052

ガンオンで実装されても見事なゴミで駄目だった

50 18/05/04(金)14:41:50 No.502237164

オリジンの漫画版では歩行戦車じゃなくて機動兵器ってかいてあるんだけどな 開発者のテムレイはコレジャナイ!とはいってるけど

51 18/05/04(金)14:42:06 No.502237211

モビルワーカーの頃からガチンコの殴り合いテストしてたり開発につきっきりだからまあベテランだろう

52 18/05/04(金)14:42:09 No.502237220

>あの時点だとまだオールスターとされる前なんじゃない? シャア以外はMSの開発に関わってたベテランだし普通にエース級扱いでもおかしくない

53 18/05/04(金)14:42:26 No.502237289

前面装甲厚いけど機動力で背後に回られて負けるとかならわかるけど 普通に柔らかくて意味不明

54 18/05/04(金)14:43:00 No.502237407

一応こいつもMSの体裁だけど 運用思想がMBTの粋出てないのでテムさんは 手足の生えた戦車とこき下ろした

55 18/05/04(金)14:43:02 No.502237418

くそ情けないほうのがガンキャノン

56 18/05/04(金)14:43:51 No.502237584

ジオニックがモビルワーカー改造して人型兵器作ってる? ウチだったらもっとすごいもの作れますよ! って見た目だけ真似した感じかな?

57 18/05/04(金)14:43:57 No.502237601

アムロが親父の開発内容見てたから上手くやるっていうのは説得力あった

58 18/05/04(金)14:44:30 No.502237724

ガンキャノンの頭添えたザクのほうが強いと思う

59 18/05/04(金)14:44:51 No.502237805

ミノフスキー博士にもっと積極的に色々聞いてれば…

60 18/05/04(金)14:45:23 No.502237950

見た目完全にMSと言うかガンキャノンなのにザクと何がそんなに違ったの

61 18/05/04(金)14:45:25 No.502237956

相手がコスト無視した5機相手だったから分が悪かっただけだし…

62 18/05/04(金)14:45:29 No.502237965

アニメだと運動性能うんぬんよりただひたすら柔らかい感じだったな

63 18/05/04(金)14:45:31 No.502237970

ブグだかの飛行試験映像よく入手できたなアナハイム アナハイムだからか…

64 18/05/04(金)14:45:44 No.502238012

本編のガンキャノンの勇士を知ってると割りとショックを受けるスレ画のポンコツぶり VSシリーズでも愛機だったからつらかった

65 18/05/04(金)14:45:54 No.502238051

su2376798.jpg もっといい施設くだち!

66 18/05/04(金)14:46:49 No.502238255

じゃがいもで作ったのかと言うぐらい脆い

67 18/05/04(金)14:48:39 No.502238608

>見た目完全にMSと言うかガンキャノンなのにザクと何がそんなに違ったの 設計思想と力の入れ具合とパイロットの熟練度とか色々あった…

68 18/05/04(金)14:49:07 No.502238703

MSって大きく括るけど 根っこから違いそうだよねなんか ツィマットだってレムの基本設計は踏襲してそうだが こっちはどうなんだろう 頑張った産業スパイとかいるのかな

69 18/05/04(金)14:49:57 No.502238852

モビルワーカーって連邦側にもいたの? いきなりこれがスイとお出しされたけど

70 18/05/04(金)14:50:03 No.502238869

いきなりV作戦でガンダム立ちあげちゃうのもなんだし 開発史としてまともにするためにキャノンとタンクは犠牲になったのだ…

71 18/05/04(金)14:50:22 No.502238928

相手が悪過ぎる

72 18/05/04(金)14:50:47 No.502238996

>モビルワーカーって連邦側にもいたの? >いきなりこれがスイとお出しされたけど シャアが地上に降りた時にワーカー使って仕事やってた

73 18/05/04(金)14:51:08 No.502239082

ザクは一日にしてならず 1日ザク乗ってたけど

74 18/05/04(金)14:51:54 No.502239224

>頑張った産業スパイとかいるのかな 漫画版ではアナハイムの偉い人がジオニック社の情報は筒抜けだし あらゆる手段を使って入手したといってるな

75 18/05/04(金)14:52:01 No.502239246

融合路の出力とかだいぶ違う感じなのかなぁ? 出力足りないのに重武装させちゃって第二次大戦前の多砲塔戦車みたいなイメージかねぇこのガンキャノンは

76 18/05/04(金)14:52:47 No.502239404

モビルワーカー自体はジャブロー建築現場でもリースされてたし それベースにMS作りましたっていうのがこいつだろう

77 18/05/04(金)14:53:09 No.502239468

なんかデコイ掴まされてそう

78 18/05/04(金)14:53:42 No.502239568

ジェネレーター小型化は博士擁するジオンもだいぶ苦戦してたし ジオン側の初期型みたいにかさばらせるか動きや武装ヘボヘボにするかではっきり描写してほしかったところ

79 18/05/04(金)14:54:04 No.502239637

歩行戦車扱いって事はアンバックとか全く考えて無かったりしたんかな

80 18/05/04(金)14:54:29 No.502239700

シャアが地球に降りた時に仕事先があそこだったのはMS出た時のために訓練がてらやってたって事なの?

81 18/05/04(金)14:55:01 No.502239793

人型兵器が通常兵器を蹂躙するというロボアニメのテンプレをぶち壊してるのはどう評価したものか 弱い人型兵器を強い人型兵器が叩きのめした!MS強い!ってアピールはなんか…

82 18/05/04(金)14:55:13 No.502239837

正直スレ画が弱い MS もどきって言われても全く納得できない

83 18/05/04(金)14:55:48 No.502239949

別の漫画だけどザクに危機感覚えて真剣にザクをみるテム・レイの気迫とヅダの性能にザクはザクのままでは連邦に勝てない!ってエリオット・レムが高機動型ザクの開発はじめた漫画は良かった

84 18/05/04(金)14:55:52 No.502239962

書き込みをした人によって削除されました

85 18/05/04(金)14:56:17 No.502240034

どっしりしてて好きなんだけど弱いんだよなあ…

86 18/05/04(金)14:57:21 No.502240192

オリジンにはいないけどサンボルにザニーはおる

87 18/05/04(金)14:57:33 No.502240229

>正直スレ画が弱い MS もどきって言われても全く納得できない いやそれは全く持って納得できるだろう ただその位置にあるモドキにガンキャノンのデザインそのまま持ってきたのは納得できない

88 18/05/04(金)14:58:54 No.502240455

自分のレスながら多砲塔戦車みたいなモンだと思いついたら何か腑に落ちたな まだまだエンジンが大した事ないのに強そう!キャノンとかバルカンとか付けちゃう!!ってして結局重いすぎてあんま動けない装甲も盛れないってなったんじゃないか

89 18/05/04(金)14:59:23 No.502240545

オリジンはその後の三本指赤ガンキャノンでそれなりにザクとやりあえるようになるし 五本指になってからWB隊の運用もあってかTV版と同じくらい活躍する

90 18/05/04(金)14:59:39 No.502240604

これとは別にRX77のガンキャノンがいるってことでいいの?

91 18/05/04(金)14:59:42 No.502240621

※画像は試作品です

92 18/05/04(金)15:00:03 No.502240680

木馬配備機は見た目同じなのにメチャ強くなってるな ビジュアル的な変化が少ないのはわかりづらそう

93 18/05/04(金)15:00:32 No.502240763

機動試験型だの火器試験型だのバリエーションはあるんだがか

94 18/05/04(金)15:00:52 No.502240819

あんな簡単に穴が開く装甲の後おっちゃんなんて見たら化け物すぎて驚くよ

95 18/05/04(金)15:01:15 No.502240888

>これとは別にRX77のガンキャノンがいるってことでいいの? 漫画は別のはいないんだけど アニメは違うらしい

96 18/05/04(金)15:01:25 No.502240919

いくらなんでも柔らかすぎるというか ガンキャノンさんのインチキな硬さと比べると豆腐

97 18/05/04(金)15:01:42 No.502240978

エリオット・レムは戦後連邦士官になったみたいだけど 具体的に何してたか気になるわ アムロみたいにやべー人扱いで飼い殺しなのかなんか作ってたのか 窓際なサナリィ辺りに行ってたら一本ネタになりそう

98 18/05/04(金)15:02:06 No.502241040

プロトゲッターみたいな色してるから柔らかいということで納得した

99 18/05/04(金)15:02:34 No.502241138

RCXって言ってたし先行試作量産機 って辺りじゃない?

100 18/05/04(金)15:03:10 No.502241266

オリジン ガンキャノン で先生に聞くと「弱い」とサジェストされる非情さ

101 18/05/04(金)15:03:18 No.502241281

ガンダム開発には材料工学の偉い人でも連れてきたのかな?

102 18/05/04(金)15:04:17 No.502241486

ちなみにアニメだと全盛期のシャア・ラル・三連星という ドリームチームと戦ったので負けもやむなしな感があるが 漫画だとシャアのザク一機に一方的に蹂躙されて全滅する

103 18/05/04(金)15:04:41 No.502241559

プロトガンタンクとプロトガンキャノンなのはプラモ売るためにデザインしたんだろう

104 18/05/04(金)15:06:33 No.502241941

>漫画だとシャアのザク一機に一方的に蹂躙されて全滅する 本当に漫画よんでる? >ちなみにアニメだと全盛期のシャア・ラル・三連星というドリームチーム 漫画もコレだよ

105 18/05/04(金)15:07:36 No.502242169

>ちなみにアニメだと全盛期のシャア・ラル・三連星という >ドリームチームと戦ったので負けもやむなしな感があるが そうなると今度はテムのこんなんMSじゃないって発言が意味がなくなって… >漫画だとシャアのザク一機に一方的に蹂躙されて全滅する こっちのほうがわかりやすいけど有名キャラ出したほうがファンも喜ぶだろうし 難しいな

106 18/05/04(金)15:08:46 No.502242397

>いやそれは全く持って納得できるだろう >ただその位置にあるモドキにガンキャノンのデザインそのまま持ってきたのは納得できない 俺が言ってるのもそういう事だよ

107 18/05/04(金)15:10:39 No.502242724

もうちょっとプロトタイプっぽいゴツいデザインにして欲しかった…

108 18/05/04(金)15:11:06 No.502242818

そもそもオリジン原作読めって話にしかならん… RCXはRXガンキャノンより更に前ってことだろうから

109 18/05/04(金)15:12:20 No.502243054

>もうちょっとプロトタイプっぽいゴツいデザインにして欲しかった… 原作漫画からして見た目同じまま5本指以外も強化されてくから 見た目違ったら台無しなので

110 18/05/04(金)15:13:21 No.502243246

>こっちのほうがわかりやすいけど有名キャラ出したほうがファンも喜ぶだろうし 漫画の方もドリームチームなので安心して欲しい su2376826.jpg

111 18/05/04(金)15:13:42 No.502243312

>オリジン時空にザニーおるの? いないと思う

112 18/05/04(金)15:13:55 No.502243356

漫画だとそもそも奇襲かけたのがシャアだけじゃなかったっけ? 鉄器兵も8機しかいなくてブグに至ってはまだ設定すら無かったような 間違ってたらごめんね

113 18/05/04(金)15:14:36 No.502243487

>オリジンにはいないけどサンボルにザニーはおる ダーレ!ダーレです!ザニーじゃありません!

114 18/05/04(金)15:16:01 No.502243753

>オリジン時空にザニーおるの? ヅダ「・・・

115 18/05/04(金)15:16:55 No.502243956

何で「」はそんなにザニーが好きなのかわからない 結構な頻度で話題に出すよね

116 18/05/04(金)15:17:06 No.502243989

>鉄器兵も8機しかいなくてブグに至ってはまだ設定すら無かったような ブグもあるし キャノンは12機だし 正面からドリームチームがぶつかりにいってる 奇襲しかけたと思ってるのはラルさんが博士の乗った月面車への威嚇射撃だと思う

117 18/05/04(金)15:17:26 No.502244052

>これとは別にRX77のガンキャノンがいるってことでいいの? 初代からRX-77-2だった気がする

118 18/05/04(金)15:18:27 No.502244262

>何で「」はそんなにザニーが好きなのかわからない >結構な頻度で話題に出すよね ガンダム原体験がゲームという世代もいるんでない

119 18/05/04(金)15:20:37 No.502244715

>奇襲しかけたと思ってるのはラルさんが博士の乗った月面車への威嚇射撃だと思う そうだったか全然間違ってたな 適当な事を言ってしまいすまない…

↑Top