18/05/04(金)12:44:01 ネオジ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/04(金)12:44:01 No.502212181
ネオジオミニ
1 18/05/04(金)12:47:51 No.502212911
ボックス配置なんだな
2 18/05/04(金)12:48:34 No.502213045
ディスプレイ付きだとお高くなりそうだな…
3 18/05/04(金)12:49:33 No.502213226
さすがに遊び辛そう
4 18/05/04(金)12:52:33 No.502213787
あらかわいい
5 18/05/04(金)12:57:38 No.502214793
こ、こうきたか…
6 18/05/04(金)13:00:03 No.502215274
外部出力アリですよね…?
7 18/05/04(金)13:03:10 No.502215857
NEOGEOX再販でよくね?
8 18/05/04(金)13:03:37 No.502215943
収録40タイトル KOF95, 97, 98, 2000, 2002 龍虎、餓狼SP、RB餓狼、餓狼MOW 真サム、天草降臨、零SP 月華2、ワーヒーP、風雲STB メタスラ1, 2, 3, 4, 5, X キングオブモンスターズ1, 2 ショックトルーパーズ1, 2 戦国伝承2001、ニンジャマスターズ ブレイジングスター、ジョイジョイキッド マジシャンロード、ロボアーミー、クロスソード ミューティションネイション、ファイヤースープレックス ラストリゾート、ゴーストパイロット Top Player's Golf、Raguy、 得点王、Football Frenzy
9 18/05/04(金)13:04:28 No.502216114
おいくらまんえん?
10 18/05/04(金)13:04:52 No.502216209
対戦は?
11 18/05/04(金)13:04:58 No.502216237
おいくらなんです? 3万いないなら部屋の賑やかしとしても割と欲しい
12 18/05/04(金)13:06:59 No.502216676
これ2台ないと複数プレイできないのでは…?
13 18/05/04(金)13:07:03 No.502216690
ランナップにメタスラ多すぎる…6本もいらねえ
14 18/05/04(金)13:07:07 No.502216705
94無いんだ…
15 18/05/04(金)13:07:13 No.502216721
スティックとボタン使いにくそう
16 18/05/04(金)13:07:20 No.502216752
大盤振る舞いだな!
17 18/05/04(金)13:07:23 No.502216763
高くなりそうだな!
18 18/05/04(金)13:07:26 No.502216776
操作しづらいだろこれ
19 18/05/04(金)13:07:32 No.502216795
微妙にハブられているKOFのナンバリングはなんなんだ
20 18/05/04(金)13:07:39 No.502216810
二台あれば対戦できんの?
21 18/05/04(金)13:07:42 No.502216816
RBSPほしかった
22 18/05/04(金)13:08:04 No.502216889
パルスターも欲しい
23 18/05/04(金)13:08:08 No.502216907
メタスラだけは遊んでもらうという固い意志を感じる
24 18/05/04(金)13:08:16 No.502216933
ADK有りならティンクルスタースプライツいるだろ…
25 18/05/04(金)13:08:33 No.502216983
画像のメタスラ収録されてないよね…?
26 18/05/04(金)13:08:41 No.502217013
これは近所のスーパーでプレイしてた記憶が蘇る
27 18/05/04(金)13:08:46 No.502217029
su2376655.jpg いちおう外部出力と別売りパッドあり 値段は不明
28 18/05/04(金)13:08:52 No.502217056
龍虎は1だけか
29 18/05/04(金)13:09:01 No.502217097
龍虎2ないのはかなり残念だな あと対戦できないと格ゲー入れてる意味殆どないな
30 18/05/04(金)13:09:10 No.502217132
いつものメンバーって感じのタイトルだ
31 18/05/04(金)13:09:43 No.502217252
2万は超えるだろうな…
32 18/05/04(金)13:10:07 No.502217348
これ普通にネオジオの本体模して作ってほしかった 筐体風とかいらん
33 18/05/04(金)13:10:51 No.502217500
>これ普通にネオジオの本体模して作ってほしかった >筐体風とかいらん 超念和尚
34 18/05/04(金)13:10:54 No.502217509
http://www.4gamer.net/games/197/G019795/20130121029/ これで良いな
35 18/05/04(金)13:11:56 No.502217714
>これ普通にネオジオの本体模して作ってほしかった ミニファミコンがウケたのは完全再現しつつ小型化されてたからだしな 変に今風にされても全然嬉しくない
36 18/05/04(金)13:12:27 No.502217825
NEOGEO Xは作りが凄くちゃちだぞ
37 18/05/04(金)13:12:35 No.502217853
>微妙にハブられているKOFのナンバリングはなんなんだ でも抜粋して収録するならこのラインナップじゃない?
38 18/05/04(金)13:12:59 No.502217951
よしんば対戦できるとしても 対戦する相手はどうするんです?
39 18/05/04(金)13:13:11 No.502218000
ブレイジングスター入ってるな
40 18/05/04(金)13:14:48 No.502218384
クロスソードがあるだけで買う価値があるな… キンターズがナンバリング揃ってないのは気になるけど あとマジシャンズロード入れるならRAGも欲しかった あとクイズとビューポイントも
41 18/05/04(金)13:14:53 No.502218401
これいいな NEOGEOに思い入れがないので買いづらいが
42 18/05/04(金)13:15:06 No.502218458
筐体も完全再現じゃないしなぁ
43 18/05/04(金)13:15:22 No.502218520
プレイしづらそうだがここまで再現されてたらジオラマ風にして飾りくなる
44 18/05/04(金)13:15:36 No.502218576
トップハンターを…
45 18/05/04(金)13:16:05 No.502218658
こうするならアケアカ充実してるswitch向けのはめ込み筐体とUSBコンが欲しかった
46 18/05/04(金)13:16:39 No.502218787
インストカードの差し替えして自分好みにして飾りたい…
47 18/05/04(金)13:16:54 No.502218844
これがネオジオポケットというやつか
48 18/05/04(金)13:17:17 No.502218950
ずいぶんでかいポケットしてんだな
49 18/05/04(金)13:17:19 No.502218954
フライングパワーディスクないの?
50 18/05/04(金)13:17:20 No.502218959
今までの移植モノにあったクレジット制限が無いか不安だなあ
51 18/05/04(金)13:18:17 No.502219159
マジシャンロードがあるから欲しいな
52 18/05/04(金)13:18:22 No.502219181
この手のネオジオ系のは対戦ゲーメインなのに対戦回りがいつも残念すぎる
53 18/05/04(金)13:18:27 No.502219203
液晶つけるなら電池入れて持ち歩けるようにしたい
54 18/05/04(金)13:18:27 No.502219204
結構アケアカで買ってしまってるな
55 18/05/04(金)13:20:21 No.502219634
https://www.youtube.com/watch?v=yHXY2Q5pNFE こういうゲーセン筐体型でゲーム機1つに数百種のゲーム入ってる携帯ゲームは中国が作っていっぱい売ってるし 今なら4000円位で売れるはずだ
56 18/05/04(金)13:20:32 No.502219671
ファミコンとスーファミとメガドラとこれ以外に似たようなシリーズある?
57 18/05/04(金)13:20:45 No.502219718
ebayでよく見るバートップアーケードだな
58 18/05/04(金)13:22:01 No.502219974
kofはまあ順当なラインナップだな
59 18/05/04(金)13:22:05 No.502219995
スマホにコントローラー繋げたらいい気がする
60 18/05/04(金)13:22:08 No.502220008
ロボアーミーはいらねーんじゃねーかな…
61 18/05/04(金)13:23:42 No.502220341
月華1…
62 18/05/04(金)13:24:29 No.502220504
N64ミニ出してほしいなぁと思ったけど コントローラがかさばるから厳しいか
63 18/05/04(金)13:25:41 No.502220768
Xとは違ってケチケチしてないラインナップだな 万超えたら買うのためらうけど
64 18/05/04(金)13:26:10 No.502220872
>https://www.youtube.com/watch?v=yHXY2Q5pNFE これ持ってるけど液晶もコントローラーも超チープでまともに遊べる品質じゃないぞ
65 18/05/04(金)13:26:21 No.502220919
ファイヤースープレックス! ファイヤースープレックス!
66 18/05/04(金)13:26:36 No.502220976
>su2376655.jpg >いちおう外部出力と別売りパッドあり >値段は不明 ノーソウイウパッドデハナク
67 18/05/04(金)13:27:00 No.502221050
コントローラー端子2つ無いのかな
68 18/05/04(金)13:28:52 No.502221404
現行で売ってるのは別にいれなくてもいいしなって思う
69 18/05/04(金)13:29:01 No.502221440
フードや画面回りはいい感じなのにコンパネがコレジャナイすぎる… アクションゲーやらせる気のないレバーだしボタンもあの四色ですらないし
70 18/05/04(金)13:30:14 No.502221667
こういう雑さがSNKのポジションを表してるな
71 18/05/04(金)13:30:27 No.502221704
遊べはするけど真面目に遊ぶためのものじゃない ミニはそういうものでしょ
72 18/05/04(金)13:30:36 No.502221737
液晶もショボそうだ
73 18/05/04(金)13:34:58 No.502222679
似たような形のやつを作ってる人がちらほらいるな
74 18/05/04(金)13:35:45 No.502222843
任天堂のやつみたいに8000円ぐらいまでに抑えないと競争には勝てないぞ
75 18/05/04(金)13:35:47 No.502222850
もうちょっとでかくすりゃ良かったんじゃねえかな……
76 18/05/04(金)13:35:50 No.502222859
移植もDotEmuにまかせて終わり!みたいな投げやりなやつだろうし
77 18/05/04(金)13:35:51 No.502222863
>遊べはするけど真面目に遊ぶためのものじゃない >ミニはそういうものでしょ でもニンテンドーのやつはちゃんと遊べるぞ あとミニチュアにするにしても雑だしなんとも…
78 18/05/04(金)13:36:27 No.502222983
そうはいうがスーファミもファミコンもまともに遊べる作りだからな… コントローラー小さいなっていうのはあるが
79 18/05/04(金)13:37:38 No.502223258
ラスリゾあるのにソニックウィングスないのか 残念
80 18/05/04(金)13:38:17 No.502223411
再現性とコントローラーと対戦・協力プレイできるかが肝なのにそこできてないのはな… 値段次第では結局買うとは思うが
81 18/05/04(金)13:38:30 No.502223460
名作バーニングファイトが無いようだが…?
82 18/05/04(金)13:38:46 No.502223525
>任天堂のやつみたいに8000円ぐらいまでに抑えないと競争には勝てないぞ 欲しい人が買う系のグッズだけど… 「」は脳内で何と戦ってるの?
83 18/05/04(金)13:39:33 No.502223682
>これ持ってるけど液晶もコントローラーも超チープでまともに遊べる品質じゃないぞ けどこんなんあったらおもれーなって思ったらとりあえず作ってみるという中国人のスタンスは嫌いじゃないぜ
84 18/05/04(金)13:39:47 No.502223729
メガドラミニの話題もそうだけど 任天堂には勝てないみたいな事言ってる子は 何かの病気なんだろうか
85 18/05/04(金)13:40:16 No.502223813
多分これ中でごにょごにょすると弄れるそう そういう玩具としては面白そうだな ただ二人で遊べないのはなー
86 18/05/04(金)13:40:51 No.502223925
>任天堂のやつみたいに8000円ぐらいまでに抑えないと競争には勝てないぞ 任天堂は採算度外視したサービス品だろあれ
87 18/05/04(金)13:41:20 No.502224016
同期ケーブル繋げて筐体背中合わせで対戦できたらそれだけで楽しめるよね