虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/04(金)12:01:32 みどり... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/04(金)12:01:32 No.502204704

みどりの日なのでスタンにこれくらいの1マナクリーチャーが欲しい

1 18/05/04(金)12:02:09 No.502204792

ダメだ

2 18/05/04(金)12:02:18 No.502204812

ひ弱なクリーチャー来たな…

3 18/05/04(金)12:02:27 No.502204832

一応ラノエルとどっち戻すかで候補として検討はされたらしいな

4 18/05/04(金)12:02:56 No.502204905

飛行無しでいいから出してくれ…

5 18/05/04(金)12:03:17 [マナ・バードの召喚] No.502204952

マナ・バードの召喚

6 18/05/04(金)12:03:21 [ユートピアの木] No.502204964

時代が…俺を求めたか…

7 18/05/04(金)12:03:43 No.502205017

2ターン目3マナはダメ 3ターン目5マナはもっとダメ

8 18/05/04(金)12:04:40 No.502205161

ラノエルと比較しても緑だけ色タッチが容易になりすぎるこっちの方がだめ なぜか飛んでるし

9 18/05/04(金)12:05:40 [森の女人像] No.502205327

>時代が…俺を求めたか… 先輩は座っててください

10 18/05/04(金)12:05:46 No.502205338

久々にラノエル使うと頭おかしいなこいつってなる これを一時期は12枚入れられたんだよな…フル投入するデッキばっかではなかったとはいえ

11 18/05/04(金)12:06:08 No.502205394

贅沢は言わないから女人像もくれ

12 18/05/04(金)12:09:40 No.502205954

0/1の鳥?弱いよね この7/6のワームの方が強いから交換してあげよう

13 18/05/04(金)12:10:16 No.502206053

そういや出す機会なかったけど無色もだせんの?

14 18/05/04(金)12:10:52 No.502206139

無色は色ではない 無職は職ではない

15 18/05/04(金)12:11:13 No.502206202

そりゃあ鳥だから飛ぶだろう…

16 18/05/04(金)12:13:09 No.502206540

ラノワールと並び立ってもよかったのに

17 18/05/04(金)12:13:44 No.502206649

そりゃあ鳥だから帰ってくるだろう…

18 18/05/04(金)12:13:48 No.502206663

このゆるい感じの絵すき

19 18/05/04(金)12:14:04 No.502206702

紛争時だけマナが出る極楽鳥ぐらいでちょうどいい

20 18/05/04(金)12:14:14 No.502206728

こいつを戻せなんて贅沢は言わないよ 東屋のエルフもスタンに戻してくれ

21 18/05/04(金)12:14:26 No.502206755

個人的にはスカイシュラウドのエルフとかも好き

22 18/05/04(金)12:14:28 No.502206762

>この7/6のワームの方が強いから交換してあげよう 始原のワームさん居るんだよな今回…

23 18/05/04(金)12:14:35 No.502206781

根の壁がほしい

24 18/05/04(金)12:14:46 No.502206811

んーそれだとちょっとパンチが弱くない? ここは墓地の土地カードを追放してマナを出せるバッパラにしようぞ!

25 18/05/04(金)12:15:03 [アーボーグのエルフ] No.502206868

アーボーグのエルフ

26 18/05/04(金)12:15:56 No.502207004

ラノエル落ちるときに交代ならまぁありかなぁとは

27 18/05/04(金)12:16:03 No.502207026

>そういや出す機会なかったけど無色もだせんの? 無色は色じゃないから無理 基本5色が好きな色って解釈でいい

28 18/05/04(金)12:16:21 No.502207071

ユートピアの木でも今なら構築レベルではないか

29 18/05/04(金)12:16:50 No.502207144

改良型揺籃の地とか土地狂ったのがでてきてもいいんだ…

30 18/05/04(金)12:17:05 No.502207186

>ここは墓地の土地カードを追放してマナを出せるバッパラにしようぞ! 能力それだけだったら下でも上でも弱いと思う

31 18/05/04(金)12:17:08 No.502207204

>2ターン目3マナはダメ >3ターン目5マナはもっとダメ いいよね3ターン目にすき込みぶち込むの

32 18/05/04(金)12:17:51 No.502207336

>ユートピアの木でも今なら構築レベルではないか 媒介者の修練者でいいかな…

33 18/05/04(金)12:17:58 No.502207356

>ラノエルと比較しても緑だけ色タッチが容易になりすぎるこっちの方がだめ それがミドリの色の役割では…?

34 18/05/04(金)12:18:04 No.502207380

暗黒の儀式はいいんですねやったー

35 18/05/04(金)12:18:05 No.502207383

>ユートピアの木でも今なら構築レベルではないか あいつ0/2だから無理じゃないかな…他の2マナマナクリの方が多分強い

36 18/05/04(金)12:18:43 [イトリモク] No.502207513

>改良型揺籃の地とか土地狂ったのがでてきてもいいんだ… アド稼ぎながら揺籃になれます

37 18/05/04(金)12:18:43 No.502207515

2マナじゃダメなんだよ1マナじゃないと

38 18/05/04(金)12:18:50 No.502207537

ヒリがダメなら土地にしてタップすると好きな色のマナが出るようにしよう

39 18/05/04(金)12:19:17 No.502207616

マナクリが全滅してた時期ならユートピア使うこともあるかもだけど 他にもいるしね

40 18/05/04(金)12:19:20 No.502207625

イトリモクは最近評価を上げつつあるっぽいね 最終的に歌とどっちが優先されるのかな

41 18/05/04(金)12:19:25 No.502207641

>ユートピアの木でも今なら構築レベルではないか 無い 2マナマナクリなら他に選択肢あるし

42 18/05/04(金)12:19:52 No.502207708

ユートピアの木ならぶどう棚の方がいい

43 18/05/04(金)12:19:55 No.502207717

2マナのマナクリは女人像クラスが望ましい

44 18/05/04(金)12:20:45 No.502207861

女人像はグッドカード!って人とクソカード死ねって人に分かれるカードだと思う

45 18/05/04(金)12:20:51 No.502207883

マナクリに殴り殺されるのいいよね

46 18/05/04(金)12:20:52 No.502207885

>暗黒の儀式はいいんですねやったー ダリチュはライフルーズのデメリット付けた下位互換でいいから出して欲しい

47 18/05/04(金)12:21:50 No.502208063

じゃあこうしましょう Tで緑が出る2マナ2/3

48 18/05/04(金)12:22:00 No.502208092

>土地狂った 上手いこと言いやがって

49 18/05/04(金)12:22:03 No.502208100

黒くんは陰謀団の貴重品室っぽいなにか貰ったんだから我慢しなさい

50 18/05/04(金)12:22:46 No.502208230

相克でフェイクカード1セット分丸ごと作った人いたけど 黒1マナで宝物トークン3つ出すってのがあった 加減しろバカ!ってなるなった

51 18/05/04(金)12:24:32 No.502208554

暗黒の儀式ってどれくらいが適正かなぁ ライフロス5点ぐらい?それでもまだ使うか

52 18/05/04(金)12:24:39 No.502208574

>イトリモクは最近評価を上げつつあるっぽいね >最終的に歌とどっちが優先されるのかな クリーチャーを並べてなおかつ大量マナが活きるってデッキでもないと使えないけど 逆にそういうデッキなら頭おかしいマナ出してくるしな…

53 18/05/04(金)12:24:58 No.502208646

クウィリーオン・レインジャーくらいで

54 18/05/04(金)12:26:15 [ガイアの揺籃の地] No.502208879

ガイアの揺籃の地

55 18/05/04(金)12:26:30 No.502208923

>暗黒の儀式ってどれくらいが適正かなぁ 黒が適正でないので解無し

56 18/05/04(金)12:27:18 No.502209068

導路の召使い凄く良かった パワー2あるのって重要

57 18/05/04(金)12:27:58 No.502209214

巨大化する鳥榛名

58 18/05/04(金)12:28:09 No.502209251

>暗黒の儀式ってどれくらいが適正かなぁ >ライフロス5点ぐらい?それでもまだ使うか マナ加速自体が赤の役割なので赤に色変えた上で2マナにして赤黒産むくらいでやっと適正

59 18/05/04(金)12:29:17 No.502209430

>導路の召使い凄く良かった >パワー2あるのって重要 2マナマナクリは色々試行錯誤してる感あるよね

60 18/05/04(金)12:29:31 No.502209472

昨今あんまり色の役割っていうものが信じられなくなってきた

61 18/05/04(金)12:29:35 No.502209483

>暗黒の儀式ってどれくらいが適正かなぁ >ライフロス5点ぐらい?それでもまだ使うか ソーサリーにして3点ロスくらいで欲しい

62 18/05/04(金)12:30:33 No.502209696

儀式復活したらまた大型にデメリット増えてくるんでしょー

63 18/05/04(金)12:31:07 No.502209806

踏み荒らしで突如牙を剥く飛行

64 18/05/04(金)12:31:11 No.502209823

>昨今あんまり色の役割っていうものが信じられなくなってきた 今はむしろ色の役割かなりはっきりさせてると思うけど

65 18/05/04(金)12:31:34 No.502209896

>暗黒の儀式ってどれくらいが適正かなぁ コストをB1に

66 18/05/04(金)12:32:07 No.502209999

怨恨を植え付けられて殴りにくるヒリ

67 18/05/04(金)12:32:09 No.502210005

出てくるマナをB2にすればいいのでは?

68 18/05/04(金)12:32:51 No.502210132

だから一時的マナ加速は赤の役割だって言ってるで生姜!

69 18/05/04(金)12:33:16 No.502210226

>治癒の軟膏ってどれくらいが適正かなぁ

70 18/05/04(金)12:33:23 No.502210247

>火と氷の剣を咥えて殴りにくるヒリ

71 18/05/04(金)12:33:42 No.502210319

>>治癒の軟膏ってどれくらいが適正かなぁ キャントリ付ければ適正

72 18/05/04(金)12:34:35 No.502210490

どっちも使えるようにしてもいまいちな軟膏

73 18/05/04(金)12:34:40 No.502210505

治癒の軟膏は直球のリメイクが出たじゃん 軽減とライフゲイン両方できるやつ

74 18/05/04(金)12:35:15 No.502210596

>饗宴と飢餓と戦争と平和の剣を咥えて殴りにくるヒリ

75 18/05/04(金)12:36:23 No.502210790

根本的にライフ回復って行為自体が敗北から遠ざかるだけで勝利に近づくんじゃないんだもんな 30ライフ得たら勝ちとかってルールあったんなら強かったろつけど

76 18/05/04(金)12:36:32 No.502210818

では根の壁でひとつ

77 18/05/04(金)12:36:51 No.502210868

緑の飛行嫌いカラーパイって枷にしかなってないよね 鳥も飛ぶ虫も出せないし

78 18/05/04(金)12:38:06 No.502211094

何かの動きのついででライフゲインされると死ぬほど強いんだけどね 聞いているのかね啓示

79 18/05/04(金)12:39:23 No.502211311

どうして繁茂程度許してくれないんですか

80 18/05/04(金)12:39:43 No.502211368

ライフゲインも2マナ10点とかだと流石に使われることはある メタゲーム上にバーンがいればサイドに入るかもねって程度だけど

81 18/05/04(金)12:42:44 No.502211931

蜂はね緑じゃなくて白のクリーチャーだと思うんだ

82 18/05/04(金)12:43:36 No.502212106

コントロールとかでライフゲインが大事な要素になるデッキもあるだろうけど そもそもそういうデッキ自体いまあんまり界隈全体で好かれてない気が

83 18/05/04(金)12:43:38 No.502212117

元カラーパイの守護者来たな…

84 18/05/04(金)12:48:26 No.502213019

嫌いなものはデッキ差別とパーミッションです

85 18/05/04(金)12:48:26 No.502213022

書き込みをした人によって削除されました

86 18/05/04(金)12:48:37 No.502213055

>どうして繁茂程度許してくれないんですか 土地破壊が弱体化した今繁茂はラノエル極楽鳥以上にやばい

87 18/05/04(金)12:49:50 [肥沃な大地] No.502213266

肥沃な大地

88 18/05/04(金)12:50:44 No.502213437

ランパンが頑なに許されないのもどうにかなりませんかね 雷群れの渡りはあんまりにもひどい…

89 18/05/04(金)12:51:16 No.502213534

キッカー用に2マナ出るマナクリは結構良かった

90 18/05/04(金)12:51:47 No.502213642

わかりましたゲドン出しましょう

91 18/05/04(金)12:52:23 No.502213751

ゲドンとか野蛮すぎるわ ここは平等に天秤でいいでしょう

92 18/05/04(金)12:53:51 No.502214048

あんまりクリーチャークリーチャーするのもアレだしラスくらいは良くね?とは思う

93 18/05/04(金)12:54:54 No.502214273

クリーチャークリーチャーしてる今だからこそ戦場リセットを遠ざけてるんだと思う

94 18/05/04(金)12:57:40 No.502214799

ス、スランの崩落…

95 18/05/04(金)12:59:22 No.502215135

ラスゴはコントロールが強くなりすぎるって判断じゃないの?

96 18/05/04(金)13:00:23 No.502215347

セラ天があるとゲドンを撃ちたくなる

↑Top