虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/04(金)11:46:59 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/04(金)11:46:59 voTBcUHU No.502202427

>正論貼る

1 18/05/04(金)11:51:32 No.502203118

そうだね

2 18/05/04(金)11:54:20 No.502203574

深淵を覗き込むわけだからな…当然深淵を覗くことになる

3 18/05/04(金)11:56:36 voTBcUHU No.502203937

そりゃそうだ

4 18/05/04(金)11:56:49 No.502203969

当然のこと過ぎる…

5 18/05/04(金)11:57:36 No.502204085

トートロジーじゃねーか!

6 18/05/04(金)11:57:43 No.502204105

トートロジー

7 18/05/04(金)11:58:35 No.502204247

だめだった

8 18/05/04(金)11:58:36 No.502204251

上から目線でかっこいいこと言おうとしてうろ覚えとかダサいよ

9 18/05/04(金)11:58:48 No.502204272

アビスオンアビス

10 18/05/04(金)11:58:53 No.502204289

意味があるなぁ…

11 18/05/04(金)12:00:01 No.502204461

よく人生やるなあ

12 18/05/04(金)12:02:59 No.502204915

知ってるか知らないかで言えば知らなかったかなぁ…

13 18/05/04(金)12:05:32 No.502205312

もはや哲学すら感じる

14 18/05/04(金)12:07:24 No.502205601

シンプルこそ最強

15 18/05/04(金)12:07:50 No.502205673

よく自分で全然理解できてない言葉を煽りに使えるなあと悪い意味で感心する

16 18/05/04(金)12:10:03 No.502206010

覗いてる時に覗いてない時ってあるの…?

17 18/05/04(金)12:12:41 No.502206451

・・・そりゃそうだな

18 18/05/04(金)12:13:38 No.502206627

>覗いてる時に覗いてない時ってあるの…? 「」が目を閉じて深淵を覗き込む時 深淵を目を閉じて覗き込んでいるのだ

19 18/05/04(金)12:14:20 No.502206740

目開けろや!

20 18/05/04(金)12:14:51 No.502206825

>目開けろや! だって怖いじゃん?

21 18/05/04(金)12:14:59 No.502206849

そんなアフリカでは1分間に60秒経過しているみたいな事言われても…

22 18/05/04(金)12:15:32 No.502206943

リアルでコーヒー吹き出すことになろうとは

23 18/05/04(金)12:15:56 No.502207003

ふふっ…ってなった

24 18/05/04(金)12:16:03 No.502207027

一周回って深そう

25 18/05/04(金)12:19:59 No.502207725

>そんなアフリカでは1分間に60秒経過しているみたいな事言われても… あれはなんだったんだろう…

26 18/05/04(金)12:20:02 No.502207731

モザイクを性器だと思って見ているが 実はモザイクを見てるだけでしたということか

27 18/05/04(金)12:20:53 No.502207891

ウロ覚えならせめて一回ググれよな!

28 18/05/04(金)12:21:42 No.502208036

正論を言われると正論を聞いている気分になるな…

29 18/05/04(金)12:22:24 No.502208164

使いどころだけ覚えてて意味は覚えてないってそれはそれですごい脳みその使い方してるな

30 18/05/04(金)12:22:28 No.502208176

やっぱ国語って大事だよ…

31 18/05/04(金)12:22:58 No.502208270

我思う故に我あり的な

32 18/05/04(金)12:24:04 No.502208468

明らかにおかしいのにそれに気が付かないというのは この文面のとおりに覚えてるってことなんだろうか 意味も分からずに

33 18/05/04(金)12:24:09 No.502208486

レモン一個分に含まれるビタミンCはレモン一個分だぜ!

34 18/05/04(金)12:26:00 No.502208837

もう5年近く昔のネタか

35 18/05/04(金)12:26:48 No.502208981

でもこういう当たり前のことを改めて認識しなおすってのは大事なことだと思うよ

36 18/05/04(金)12:27:08 No.502209040

絶許案件

37 18/05/04(金)12:28:51 No.502209356

語りえぬ事には沈黙すべきである みたいな話かと思った

38 18/05/04(金)12:30:11 No.502209618

アフリカでは一分間に60秒が流れています

39 18/05/04(金)12:30:13 No.502209624

だが深淵は応えてくれなかった

40 18/05/04(金)12:30:28 No.502209683

>288 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/03/12(月) >20:53:20.54 ID:GNQFCCKV0 >俺はチェッカー嫌いなんだけど >ここまで個人に粘着するやつにはさすがに使わせてもらうわ >お前この言葉知ってるか? >「深淵を覗き込む時、深淵を覗いているのだ」 6年前じゃねーか!

41 18/05/04(金)12:33:14 No.502210218

これが元ネタだったのかっていうか元ネタあったのか

42 18/05/04(金)12:33:22 No.502210246

正論貼ってるだけなのになんでID出てんだよ!

43 18/05/04(金)12:33:27 No.502210259

深淵過ぎる・・・

44 18/05/04(金)12:34:44 No.502210518

こういうの嫌いじゃないよ

45 18/05/04(金)12:35:24 No.502210629

>正論貼ってるだけなのになんでID出てんだよ! 壺だからだよ!

46 18/05/04(金)12:36:02 No.502210741

てか壺だったのか

47 18/05/04(金)12:37:09 No.502210914

使いどころが難しいな

48 18/05/04(金)12:37:12 No.502210919

正直やきうのお兄ちゃん達の煽りあい嫌いじゃないけど…まあ壺だからな

49 18/05/04(金)12:37:30 No.502210970

壺を見ているとき壺を見ているのだ

50 18/05/04(金)12:37:49 No.502211030

>壺だからだよ! まあそれならしゃーないか…

51 18/05/04(金)12:38:23 No.502211150

この名前ハゲ板だっけ

52 18/05/04(金)12:38:47 No.502211211

スレ画だけで壺ってわかっちゃうんだ…

53 18/05/04(金)12:39:47 No.502211379

壺って今もID表示なんだっけ

54 18/05/04(金)12:39:53 No.502211392

チェッカーってフリーエディションのやつかと思った

55 18/05/04(金)12:40:49 No.502211558

朝ごはんを食べている時 朝ごはんを食べているのだ

56 18/05/04(金)12:40:56 No.502211578

うろ覚えなのか聞きかじった言葉なのが最高にダサい

57 18/05/04(金)12:42:47 No.502211937

クソアゴまだ生きてんのか

58 18/05/04(金)12:44:17 No.502212239

俺が虹裏にレスしているとき 虹裏にレスしているのだ

↑Top