18/05/04(金)10:15:14 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/04(金)10:15:14 No.502189125
>セイロン貼る
1 18/05/04(金)10:15:44 No.502189212
だれこのシリーズ屈指の万能キャラ
2 18/05/04(金)10:17:56 No.502189539
どのクラスでも優秀な正論
3 18/05/04(金)10:18:27 No.502189609
アチョー
4 18/05/04(金)10:19:21 No.502189755
メイメイさんには頭が上がらない正論ドラゴン
5 18/05/04(金)10:22:57 No.502190292
戦力でも頼りになるしシナリオでもいい立ち位置だった
6 18/05/04(金)10:24:01 No.502190452
>だれこのシリーズ屈指の万能キャラ 見ろよこのダブルムーブとダブルアタック両方覚えられるローカス!
7 18/05/04(金)10:25:38 No.502190694
ローカスって4足になったっけ ダブルムーブ覚えてもいまいち使いにくかった記憶がある
8 18/05/04(金)10:26:40 No.502190846
お気に入りシステムがあるからそこまで気にならないとはいえ こいつを召喚士寄りのクラスにしないとシナリオで鬼Sまで行く奴が他にいなかったような
9 18/05/04(金)10:28:38 No.502191118
OPで女の子にマジ蹴りするやつ
10 18/05/04(金)10:32:24 No.502191627
このシリーズは万能キャラ=器用貧乏というイメージだったのを覆してくれた 兄貴は兄貴でシリーズ特有の印象というかジンクスを覆してくれた
11 18/05/04(金)10:36:46 No.502192261
>このシリーズは万能キャラ=器用貧乏というイメージだったのを覆してくれた >兄貴は兄貴でシリーズ特有の印象というかジンクスを覆してくれた 人生やり直しとCCシステム変更が偉大すぎる
12 18/05/04(金)10:38:31 No.502192513
最初はなんか胡散臭いなって思ってたらすごい真面目でいい奴だった…
13 18/05/04(金)10:39:03 No.502192592
青色で槍使いで触覚で兄で帝国軍人なのに超強いからな兄貴
14 18/05/04(金)10:40:32 No.502192799
兄貴は勇者じゃないからな
15 18/05/04(金)10:40:47 No.502192838
全体的に足速くてすごい遊びやすかった
16 18/05/04(金)10:41:43 No.502192942
リメ4は本当にいいものだった…
17 18/05/04(金)10:43:59 No.502193220
兄貴は最初からいるのに最後まで特に問題なく最前線で戦えるからな…
18 18/05/04(金)10:45:02 No.502193360
ホアッチャー
19 18/05/04(金)10:45:12 No.502193381
殴り兄貴も強いけど壁兄貴が本当に強い
20 18/05/04(金)10:45:39 No.502193439
でこ天使に合流直後ハズレ扱いされたスレ画が人格者で 人格者扱いされてたインディアン男が裏切り者であいつ見る目ねーなって思ったよ
21 18/05/04(金)10:47:04 No.502193615
デコ天使は設定でも未熟者だし仲間だったときはインディアンがいいやつだったのは間違いないから…
22 18/05/04(金)10:47:23 No.502193652
>兄貴は最初からいるのに最後まで特に問題なく最前線で戦えるからな… 3の兄貴もそうだし 初代だとガゼルもそうだし…
23 18/05/04(金)10:47:55 No.502193726
なんか必殺技まで使えるからな兄貴…
24 18/05/04(金)10:48:48 No.502193837
4は前衛の人材が豊富すぎて楽しい
25 18/05/04(金)10:50:41 No.502194065
移動力のインフレが凄い 7足の忍者とかもうスパロボだよ
26 18/05/04(金)10:51:11 No.502194142
4は鬼属性が強すぎるのだ
27 18/05/04(金)10:52:23 No.502194278
シリーズ特有の印象を覆したと言えば 最初から4足で横切りでTEC型の剣士がいましてね
28 18/05/04(金)10:53:53 No.502194470
>シリーズ特有の印象を覆したと言えば >最初から4足で横切りでTEC型の剣士がいましてね ブロック!?新しい待機型か!こいつは使えそうだぜ!
29 18/05/04(金)10:54:22 No.502194534
4は獣属性耐性持ってる敵が多くてお姉ちゃんの火力が足りなく感じちゃった
30 18/05/04(金)10:55:57 No.502194755
あれでも約束は守る男ではあるから こいつがギアンに奇襲してなかったらおとなしく帰ってはくれたとは思うよ 街の人大迷惑
31 18/05/04(金)10:56:36 No.502194849
ルシアンの足の早さはリィンバウムに響き渡るで
32 18/05/04(金)10:57:12 No.502194942
バカボンだと思ってたこいつが超有能で親父がガチのクズだったのはなんとなく覚えてる
33 18/05/04(金)10:59:06 No.502195215
>バカボンだと思ってたこいつが超有能で親父がガチのクズだったのはなんとなく覚えてる なぁにただ寿司職人の修行に嫌気がさしてた頃に召喚されて妖精とフラグ立ててもらった力で粋がって 子供が出来ても精神が成長してないので上手に父親できないだけさ
34 18/05/04(金)11:00:25 No.502195415
親父辛い旅してると思ってたら 凄い和気藹々としてたの見せられるのは2週目だっけ? あれは引いた
35 18/05/04(金)11:00:40 No.502195448
>4は獣属性耐性持ってる敵が多くてお姉ちゃんの火力が足りなく感じちゃった 4の獣は殆どセイレーヌのための属性だった
36 18/05/04(金)11:00:54 No.502195486
親父がクズクズ言われるもんだからUXで酷いことになったじゃないか
37 18/05/04(金)11:01:32 No.502195590
機はエレキメデスだけの属性だし
38 18/05/04(金)11:01:56 No.502195642
>親父辛い旅してると思ってたら >凄い和気藹々としてたの見せられるのは2週目だっけ? >あれは引いた ライフェアは家族誰もいなかったけど親父は娘と女連れて妻とも定期的に会ってた ううn
39 18/05/04(金)11:02:15 No.502195685
スライムポットがあればとりあえずは安泰だし…
40 18/05/04(金)11:02:18 No.502195692
>親父がクズクズ言われるもんだからUXで酷いことになったじゃないか えっ何かあったの
41 18/05/04(金)11:02:48 No.502195781
>えっ何かあったの ちょっと四肢切断されて苗床になったくらいだよ
42 18/05/04(金)11:03:05 No.502195812
機は鉄次郎もいるし…
43 18/05/04(金)11:03:18 No.502195849
>えっ何かあったの 劇場版ナデシコの嫁みたいな目に旦那が遭ってる…
44 18/05/04(金)11:03:28 No.502195866
>親父がクズクズ言われるもんだからUXで酷いことになったじゃないか 都月は言われなくても酷いことするヤツだと思う
45 18/05/04(金)11:03:29 No.502195872
スライムに足止めされて遠くからチクチク殺されるのがお約束になってる獣皇…
46 18/05/04(金)11:03:49 No.502195916
>ちょっと四肢切断されて苗床になったくらいだよ なんだその程度かよ
47 18/05/04(金)11:04:11 No.502195970
>高台に載せられて周りからチクチク殺されるのがお約束になってる獣皇…
48 18/05/04(金)11:04:44 No.502196064
>都月は言われなくても酷いことするヤツだと思う 言われてみればそうである
49 18/05/04(金)11:04:54 No.502196079
UXでひどい事になってるのは親父に限らないし…
50 18/05/04(金)11:05:20 No.502196149
都月個人ブログに上がる糞鬱設定の数々いいよね…
51 18/05/04(金)11:11:17 No.502197003
そんなことしてるからシリーズ終わるねん・・・
52 18/05/04(金)11:11:47 No.502197078
なんで4にカルマエンドなかったんだろ
53 18/05/04(金)11:13:21 No.502197326
4こそカルマエンド似合いそうな境遇だったのにな
54 18/05/04(金)11:14:20 No.502197475
>そんなことしてるからシリーズ終わるねん・・・ 6なんてバンナム側が出したいから作られたし関係ないねんそんなの
55 18/05/04(金)11:15:23 No.502197634
5の時点で知らん間に小説だかでシリーズのキャラ死んでる みたいなこときいて物凄くげんなりした
56 18/05/04(金)11:15:42 No.502197685
実際カルマエンドになったらどうなるんかね4 主人公悪堕ちするんだろーけど
57 18/05/04(金)11:16:37 No.502197813
町にやばい雨降って町人全滅しそうなとこあったしあそこで見捨ててカルマとか
58 18/05/04(金)11:16:43 No.502197829
ギアン側に行ってメイトルパ遠征とかかなカルマルート
59 18/05/04(金)11:17:38 No.502197972
そりゃまあ4と5の間で死んでなかったらお前ら何歳だよってなるしそれは…
60 18/05/04(金)11:18:01 No.502198031
どうして4には家族の事も宿の事も竜の子の事も全部放り捨ててポムニットさんと二人遠くの街へ逃げ出して隠遁するカルマエンドが無かったのか
61 18/05/04(金)11:18:08 No.502198048
小説新刊はまだなの…
62 18/05/04(金)11:19:05 No.502198177
>>ちょっと四肢切断されて苗床になったくらいだよ >なんだその程度かよ まあこれで曇るの親父じゃなくてライの方だからな 冥土の発生源になってるんで俺を殺せー!させるからな親父
63 18/05/04(金)11:19:45 No.502198280
サモシリーズ好きだけど鬱グロ設定はそんなにいらんよ…
64 18/05/04(金)11:19:55 No.502198311
主題歌は3が一番好き
65 18/05/04(金)11:20:03 No.502198331
主人公が自分のアイデンティティが揺らぐレベルで苦悩しながら必死こいて街やら仲間守るために戦ってたのに親父は妹と気心知れた仲間連れて楽しい旅路!絶望的な状況も無敵の親父様と超天才召還師の妹が出てきて大逆転!とかやって好かれるわけない 主人公どう頑張っても召還Sにならないしよ・・・
66 18/05/04(金)11:20:40 No.502198423
>小説新刊はまだなの… まだ終わってなかったのか
67 18/05/04(金)11:20:44 No.502198430
>ギアン側に行ってメイトルパ遠征とかかなカルマルート でもエンディングで最終的に似たようなことやるんだよなこれ
68 18/05/04(金)11:20:50 No.502198442
>サモシリーズ好きだけど鬱グロ設定はそんなにいらんよ… シリーズ最初から鬱グロばっかりだろ
69 18/05/04(金)11:21:17 No.502198508
小説はここで聞くだけでも酷いな ハッピーエンドなシリーズをいちいちリョナらないと気が済まないのか
70 18/05/04(金)11:21:43 No.502198587
ライフェアの二人は召喚術いらんってなるレベルで物理が強いから…
71 18/05/04(金)11:22:45 No.502198739
>小説はここで聞くだけでも酷いな >ハッピーエンドなシリーズをいちいちリョナらないと気が済まないのか ハッピーエンドでも世界の状況何一つ改善してないからなあ そもそも設定からして歪み切ってる結果が小説のストーリーラインだから
72 18/05/04(金)11:22:47 No.502198745
召喚術の才能はイマイチっていうのは序盤も序盤で言われてたからな だからこうして銃を持ってダブルアタックする