ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/04(金)09:38:45 No.502184146
中国は日本海に接してないってなんか不思議な感じ
1 18/05/04(金)09:41:35 No.502184516
接してたら大昔に攻め込まれて占領されてたんじゃねぇかな 海は偉大だ
2 18/05/04(金)09:43:12 No.502184728
ロシアがいいところ取っちゃってるね
3 18/05/04(金)09:44:59 No.502184960
しっこくになってる
4 18/05/04(金)09:46:27 No.502185122
ウラジオストックの下のあたり買えばいいんじゃね
5 18/05/04(金)09:50:35 No.502185647
面してなくても日本海側には大量の中国ゴミが韓国ゴミと一緒に流れてくるという
6 18/05/04(金)10:32:11 No.502191604
>接してたら大昔に攻め込まれて占領されてたんじゃねぇかな >海は偉大だ モンゴルがすごい大国だった時2回くらい日本へ占領しに来たんだけど2回ともちょっと戦ったら嵐がおきてモンゴル軍沈んだ 海は偉大だ
7 18/05/04(金)10:40:08 No.502192744
ロシアにしてみれば日本邪魔すぎる…
8 18/05/04(金)10:40:37 No.502192814
>モンゴルがすごい大国だった時2回くらい日本へ占領しに来たんだけど2回ともちょっと戦ったら嵐がおきてモンゴル軍沈んだ >海は偉大だ 上陸できないから洋上で待機! あいつら泳いで来やがった
9 18/05/04(金)10:41:17 No.502192892
ロシアはもう南下する余裕がないから…
10 18/05/04(金)10:43:32 No.502193164
日本邪魔というか無かったら度々起こる津波で酷い事になってんじゃないかな…
11 18/05/04(金)10:44:47 No.502193326
ウラジオストクとか樺太とかロシア的には過ごしやすいんかな
12 18/05/04(金)10:46:16 No.502193522
ヴラジ・ヴォストーク
13 18/05/04(金)10:47:14 No.502193638
というか沿海州は清の時代まで中国領でしょ
14 18/05/04(金)10:48:19 No.502193772
>ウラジオストクとか樺太とかロシア的には過ごしやすいんかな モスクワと緯度同じだし別に大差ないんじゃね