虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/04(金)09:34:58 No.502183630

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/05/04(金)09:40:54 No.502184410

    事実上の引退なの?

    2 18/05/04(金)09:42:20 No.502184603

    来期は本人の体調しだいじゃね

    3 18/05/04(金)09:43:18 No.502184744

    その立場から現役に戻れた人間なんているのか

    4 18/05/04(金)09:43:55 No.502184817

    >その立場から現役に戻れた人間なんているのか 松坂とか…

    5 18/05/04(金)09:44:28 No.502184888

    現役引退もできずマリナーズのために動き続ける存在となった

    6 18/05/04(金)09:45:13 No.502184985

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180504-00198239-nksports-base 会長付特別補佐って松井と同じような仕事なのかな

    7 18/05/04(金)09:45:21 No.502184999

    契約も契約で驚きだけどそれを受け入れたイチさんにも驚いた

    8 18/05/04(金)09:46:21 No.502185113

    来季以降は出場可というのが謎すぎる

    9 18/05/04(金)09:47:58 No.502185314

    イチロー2割5分とチーム内で一番打率悪かったからな

    10 18/05/04(金)09:49:12 No.502185474

    >現役引退もできずマリナーズのために動き続ける存在となった 移籍の時の会見にもうそういう感じだったよね 「どういう形でもマリナーズに貢献したい」って

    11 18/05/04(金)09:49:49 No.502185554

    最後は中日かオリックスだと思ってた もう完全にマリナーズのイチローだね

    12 18/05/04(金)09:50:29 No.502185632

    実質コーチみたいな感じになればいいのに

    13 18/05/04(金)09:50:58 No.502185703

    伝説の終わりかぁ…

    14 18/05/04(金)09:51:08 No.502185715

    来年日本でやる開幕戦でセレモニーしてやるための条項でしょ 普通に考えてお情けで2ヶ月だけプレイさせてもらえたロートル選手が1年間試合出場しなかった後のプレイを期待されてるわけない

    15 18/05/04(金)09:52:04 No.502185846

    実質引退だよね

    16 18/05/04(金)09:52:40 No.502185935

    ベテランがスパスパ切られる時代によく持った方だよ…

    17 18/05/04(金)09:52:52 No.502185966

    日本で8年海外で18年くらいだっけ そりゃ海外に骨を埋めるか

    18 18/05/04(金)09:53:00 No.502185987

    今期でも一応ケガ人が続出したら出場しますって記事に書いてあったが

    19 18/05/04(金)09:53:32 No.502186055

    お疲れさまでした

    20 18/05/04(金)09:53:34 No.502186065

    イチローでも年齢には勝てないのか…

    21 18/05/04(金)09:53:56 No.502186116

    マイナーに落ちて試合出るってことはできないの? いろんな意味で意味ないのか

    22 18/05/04(金)09:54:00 No.502186132

    日本には戻る気無さそう日本代表やってた頃が懐かしい

    23 18/05/04(金)09:54:49 No.502186242

    年齢に勝てるやつが居たらそれは人間じゃないよ

    24 18/05/04(金)09:55:01 No.502186269

    今後も故障者が出た場合選手として出場するみたいだけど 変わった契約だな

    25 18/05/04(金)09:55:30 No.502186342

    >最後は中日かオリックスだと思ってた >もう完全にマリナーズのイチローだね 自宅も15年間シアトルで永住権も持ってるだろうし 今さら日本で住みなおすのもしんどいと思う

    26 18/05/04(金)09:55:40 No.502186368

    なんかもうやるにやったり悔い無しって感じだ

    27 18/05/04(金)09:55:42 No.502186373

    まぁ今の成績だったら若手使うよな…

    28 18/05/04(金)09:55:54 No.502186408

    さすがにしょうがない どうしょもない

    29 18/05/04(金)09:56:38 No.502186521

    >なんかもうやるにやったり悔い無しって感じだ 50までやりたかったって言ってたし…

    30 18/05/04(金)09:56:41 No.502186532

    >実質コーチみたいな感じになればいいのに 松井はヤンキースの3Aのコーチやってるね 巨人で時々特別コーチもやってるけど

    31 18/05/04(金)09:57:25 No.502186648

    まだ44歳だから「」より若い

    32 18/05/04(金)09:57:51 No.502186713

    今後はマリナーズ再建に尽くす感じになるのかな

    33 18/05/04(金)09:57:59 No.502186732

    本人も入団会見でチーム為になるならなんでもやりますみたいな事言ってたしイチロー側はすんなり受け入れたんじゃないかな 選手としても一応使いますって契約みたいだし

    34 18/05/04(金)09:58:03 No.502186739

    イチさん下のリーグに落ちてもやり続けそうと思ってたけどどうなるのかな…

    35 18/05/04(金)09:58:03 No.502186740

    去年永久欠番になる予定だったけど別の選手がいたから見送られたけど 今年51番が着られたからこれで永久欠番かな

    36 18/05/04(金)09:58:32 No.502186804

    >50までやりたかったって言ってたし… マリナーズ移籍する時の公式会見で若手に道をゆずりたいとか言ってヤンキースに行ったのに まるっきり逆のことやってる…

    37 18/05/04(金)09:58:54 No.502186849

    >ベテランがスパスパ切られる時代によく持った方だよ… しかしマリナーズがこれほどまでイチローへの執着を見せるのは意外だった

    38 18/05/04(金)09:58:56 No.502186855

    鍛錬を続けた先を見たいってリュウかお前は

    39 18/05/04(金)09:59:01 No.502186862

    とりあえず伝説は一度幕を閉じるわけだね

    40 18/05/04(金)09:59:13 No.502186900

    >本人も入団会見でチーム為になるならなんでもやりますみたいな事言ってたしイチロー側はすんなり受け入れたんじゃないかな こうなるってもうあの時点で話ついてたんだろうね 引退時期の異同はあったかもしれんけど

    41 18/05/04(金)09:59:35 No.502186948

    カキーン!

    42 18/05/04(金)09:59:46 No.502186973

    >その立場から現役に戻れた人間なんているのか ヤクルトのチームスタッフはちょくちょく現役復帰してるぞ 選手不足で試合できなくなって

    43 18/05/04(金)09:59:50 No.502186986

    このままコーチ→監督コースなのかな

    44 18/05/04(金)10:01:23 No.502187173

    もう十分な実績だしお金もあるし あとは修練を積み続けるのみか…

    45 18/05/04(金)10:01:39 No.502187212

    最高齢で知られたゾウのはな子的な扱いになって イチローの練習見学ツアーが組まれる

    46 18/05/04(金)10:01:59 No.502187264

    >マリナーズ移籍する時の公式会見で若手に道をゆずりたいとか言ってヤンキースに行ったのに >まるっきり逆のことやってる… まだあの当時はバリバリ打ててたけどそれで優勝できないなら控えでもいいからチャンピオンリング欲しいんですけお…した 出来なかったから今更優勝チームの戦力にとかなれないし必要としてくれるところで頑張るよになっただけ

    47 18/05/04(金)10:02:32 No.502187336

    マリナーズって歴史の浅い球団だしイチローをマリナーズの代名詞として大切にしていきたいのかな

    48 18/05/04(金)10:02:49 No.502187383

    >来季以降は出場可というのが謎すぎる 選手登録はしておく感じかな

    49 18/05/04(金)10:03:06 No.502187416

    オリックス「あ、あの…!」

    50 18/05/04(金)10:03:31 No.502187470

    自宅から通えるのが嬉しいってそりゃそうだよなあ…

    51 18/05/04(金)10:04:03 No.502187534

    50までやりたいって言ってたのが心残りだな

    52 18/05/04(金)10:04:16 No.502187566

    マリナーズとしては首切るつもりだったけどやっぱり怖くなってお茶濁したみたいな事かなと思った

    53 18/05/04(金)10:04:50 No.502187644

    >このままコーチ→監督コースなのかな 全然知らないけど人を教え導くとかすごい苦手そう…

    54 18/05/04(金)10:05:28 No.502187730

    宣言通り50までは現役続ける感じかね 契約上選手としても使われるみたいだし なんかむしろ50まで続ける道筋が出来たみたいな感じだ

    55 18/05/04(金)10:06:16 No.502187838

    >>このままコーチ→監督コースなのかな >全然知らないけど人を教え導くとかすごい苦手そう… 人に言われても納得できないなら自分の思うようにやれ!ってなりそう

    56 18/05/04(金)10:06:22 No.502187850

    デレク・ジーターも球団会長になってから ファンに見放されつつあるから球団運営にはあんまり関わらないでほしい

    57 18/05/04(金)10:06:24 No.502187856

    まあ…間違いなく偉大な人ではあるな

    58 18/05/04(金)10:07:27 No.502188000

    まあこの年齢で長期間試合でないんじゃお察しではある

    59 18/05/04(金)10:07:32 No.502188010

    極論毎年一試合づつだけ出ても50まで現役だったって言えるしな…まぁ流石にそんな露骨なことはしないと思うが

    60 18/05/04(金)10:08:19 No.502188128

    ここ数年はベンチで明るいし後輩とも楽しくコミュニケーション取れてる

    61 18/05/04(金)10:09:13 No.502188273

    >オリックス「あ、あの…!」 イチローはバッファローズの選手ではないし神戸にしか愛着ないので…

    62 18/05/04(金)10:09:23 No.502188298

    >もう十分な実績だしお金もあるし >あとは修練を積み続けるのみか… さらに年間1000万円の大リーグ年金と 今後はマリナーズから死ぬまでお給料もらえる https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/201805030000941.html

    63 18/05/04(金)10:10:08 No.502188382

    >デレク・ジーターも球団会長になってから >ファンに見放されつつあるから球団運営にはあんまり関わらないでほしい ヤンキース運営してるわけじゃないからそりゃ叩かれもするでしょ…

    64 18/05/04(金)10:11:26 No.502188576

    フリオ・フランコ「野球やりたくなったから現役復帰する!」

    65 18/05/04(金)10:11:37 No.502188610

    >>デレク・ジーターも球団会長になってから >>ファンに見放されつつあるから球団運営にはあんまり関わらないでほしい >ヤンキース運営してるわけじゃないからそりゃ叩かれもするでしょ… 阪神に巨人OBが来て主力選手ズバ切りしまくりしたようなもんだよね

    66 18/05/04(金)10:11:38 No.502188612

    ジータ―は承知の上でやってるんじゃないのかあれ

    67 18/05/04(金)10:12:00 No.502188650

    >>デレク・ジーターも球団会長になってから >>ファンに見放されつつあるから球団運営にはあんまり関わらないでほしい >ヤンキース運営してるわけじゃないからそりゃ叩かれもするでしょ… しかも運営方法が高い給料の選手を若手ベテラン分け隔てなく売り払った!黒字経営出来た!だからな…そりゃジーターじゃなくても叩かれる

    68 18/05/04(金)10:14:11 No.502188943

    Aロッドは人気解説者になった

    69 18/05/04(金)10:15:19 No.502189136

    まぁ今後はイチローがどの球場でも顔を出すだけでもお客さんは喜ぶよ

    70 18/05/04(金)10:15:25 No.502189157

    最初からマリナーズ一本で行っていれば50歳まで十分やれる可能性あった ヤンキースに行ってろくに使われもしない代打でまだ若かった2年を無駄に過ごした マーリンズで歓迎ムードだったのにオーナー変わってわずか2年で放逐される 言っちゃなんだが野球の神様に見放されたのはマリナーズを捨てたイチローの因果

    71 18/05/04(金)10:15:38 No.502189201

    いっぱいお金浮かせたらボーナス出る契約なんだっけジータ―

    72 18/05/04(金)10:16:22 No.502189298

    スケープゴートかよ

    73 18/05/04(金)10:17:49 No.502189520

    マーリンズは弱くても将来性あるから楽しいぜできてたのに今は何も残ってない 田澤が出てきて打たれてつらい

    74 18/05/04(金)10:20:28 No.502189920

    捨てたのはイチローじゃなくてマリナーズでは…シアトル民は頭お花畑だな…

    75 18/05/04(金)10:20:52 No.502189978

    レジェンドで4番手野手はまぁ使い方に困るな…

    76 18/05/04(金)10:22:58 No.502190296

    昔の金本と今の鳥谷への感情を考えると まあ…

    77 18/05/04(金)10:23:32 No.502190382

    イチローは体が動く限りいつまでも現役ってタイプなのかと思ってたけど違ったんだな 44歳だしメジャーだし色々感覚おかしくなるけど

    78 18/05/04(金)10:24:40 No.502190546

    日本だとまだ三割打てるかな

    79 18/05/04(金)10:24:44 No.502190556

    マリナーズの最後のほう地元記者とか若手の同僚とかにいじめられてなかった?

    80 18/05/04(金)10:25:01 No.502190611

    >日本だとまだ三割打てるかな 無理だと思う…青木があれだし

    81 18/05/04(金)10:25:36 No.502190687

    勝てないのはイチローのせいにしてたけどヤンキースいった後は誰のせいにしてた?ヘルナンデスかな

    82 18/05/04(金)10:25:53 No.502190736

    捨てるとかそういうのMLBにもあるのか 凄いドライで契約社会ってイメージだけど

    83 18/05/04(金)10:26:10 No.502190778

    マリナーズ晩年とヤンキース時代の反省なのかカワサキの影響なのか 近年は楽しそうにやってるよね

    84 18/05/04(金)10:27:32 No.502190958

    日本で3割打つならメジャーで.270~.280以上打ってないと厳しい

    85 18/05/04(金)10:27:37 No.502190970

    もう現役を引退することは出来なくなったのか

    86 18/05/04(金)10:28:50 No.502191151

    >イチローは体が動く限りいつまでも現役ってタイプなのかと思ってたけど違ったんだな >44歳だしメジャーだし色々感覚おかしくなるけど 大リーグは試合より移動がキツすぎる 西海岸で夜試合して次の昼に東海岸で試合という流れでも 実質6時間後だったりする

    87 18/05/04(金)10:29:32 No.502191244

    メジャーで微妙な選手が日本に来ても活躍するイメージあんまりない 3Aで活躍した選手なら活躍するイメージがある

    88 18/05/04(金)10:29:41 No.502191259

    これだけの選手にもかかわらず結局チャンピオンズリングは手に入らなかったな

    89 18/05/04(金)10:29:54 No.502191288

    >しかも運営方法が高い給料の選手を若手ベテラン分け隔てなく売り払った! >黒字経営出来た!だからな…そりゃジーターじゃなくても叩かれる サブローを放出した頃の少し前のロッテだな

    90 18/05/04(金)10:30:16 No.502191342

    アンチとアホがチームバッティングできないセルフィッシュ野郎と因縁つけてたけど 1番打者しかもあのチーム状況でいっぱいヒット打つ以上の貢献って何があるよってなるよね 全打席HR打てとでも

    91 18/05/04(金)10:31:08 No.502191465

    まあ年だしなしか言えないな…

    92 18/05/04(金)10:32:06 No.502191595

    あんだけ勝てても未だにリーグ優勝すらないからマリナーズはもうそういうチームなんだろう…

    93 18/05/04(金)10:32:09 No.502191598

    >まあ年だしなしか言えないな… 46歳だったフランコは3割近く打ってたし…

    94 18/05/04(金)10:32:41 No.502191667

    来年の引退試合っていつやるんだ

    95 18/05/04(金)10:32:45 No.502191680

    もう日本球界には戻ってこなさそう

    96 18/05/04(金)10:33:22 No.502191768

    >まあ年だしなしか言えないな… むしろここまでやれたのが異常だ 今後メジャーで3000本打つ日本人なんてもう出ないだろ

    97 18/05/04(金)10:33:27 No.502191782

    >これだけの選手にもかかわらず結局チャンピオンズリングは手に入らなかったな 田口なんてリングを2つも持ってるんだよね…

    98 18/05/04(金)10:33:40 No.502191814

    >46歳だったフランコは3割近く打ってたし… フランコは年齢詐称してるから駄目 あの時は49歳だったし

    99 18/05/04(金)10:34:01 No.502191854

    >もう日本球界には戻ってこなさそう もうマリナーズの球団社員だからムリっす

    100 18/05/04(金)10:34:01 No.502191855

    NPBは腐ってるから仕方ない

    101 18/05/04(金)10:34:09 No.502191872

    契約上使えても使う気ないよね上層部

    102 18/05/04(金)10:34:18 No.502191896

    >>46歳だったフランコは3割近く打ってたし… >フランコは年齢詐称してるから駄目 >あの時は49歳だったし !?

    103 18/05/04(金)10:34:22 No.502191906

    >>46歳だったフランコは3割近く打ってたし… >フランコは年齢詐称してるから駄目 >あの時は49歳だったし もっとおかしいじゃねーか!

    104 18/05/04(金)10:35:19 No.502192033

    こうして松井もイチローも向こうに置かれてしまう

    105 18/05/04(金)10:35:45 No.502192105

    日本に流れてくる地元シアトル紙とやらの記事がイチロー叩きばっかなのはなんでなん

    106 18/05/04(金)10:36:20 No.502192191

    3000本なんて国籍関係なくそうそう出ないのでは…

    107 18/05/04(金)10:37:37 No.502192376

    >日本に流れてくる地元シアトル紙とやらの記事がイチロー叩きばっかなのはなんでなん 育ててやった(つもりになってる)のに日本に帰ってこないイチローなんかこうだ!こうだぞ!わかったか!ってなってる

    108 18/05/04(金)10:37:49 No.502192412

    >日本に流れてくる地元シアトル紙とやらの記事がイチロー叩きばっかなのはなんでなん 40人枠圧迫するロートルとか日本でも叩きの対象やろ

    109 18/05/04(金)10:40:48 No.502192841

    >フランコは年齢詐称してるから駄目 >あの時は49歳だったし いたよ人間じゃないの!

    110 18/05/04(金)10:41:48 No.502192957

    >もっとおかしいじゃねーか! 56歳の時は独立リーグで選手兼任監督として.312打ったけど チーム成績は低迷したのでだめーされた

    111 18/05/04(金)10:42:36 No.502193053

    >こうして松井もイチローも向こうに置かれてしまう イチローも松井も日本に住む家がないからね…

    112 18/05/04(金)10:43:21 No.502193141

    イチローはともかく松井は別に…

    113 18/05/04(金)10:43:51 No.502193201

    >3000本なんて国籍関係なくそうそう出ないのでは… アメリカではまちがいなくレジェンドだよ

    114 18/05/04(金)10:44:24 No.502193270

    日本じゃ有名人というか神格化され過ぎて住みにくいよね

    115 18/05/04(金)10:44:28 No.502193283

    >3000本なんて国籍関係なくそうそう出ないのでは… プホルス…