ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/04(金)09:28:39 No.502182822
若いオタクに言いたいことは今読んでいるラノベが終わることはない可能性があるということだ
1 18/05/04(金)09:29:56 No.502182992
なんでラノベ作家すぐ死んでしまうん?
2 18/05/04(金)09:36:03 No.502183789
>若いオタクに言いたいことは今読んでいるラノベが終わることはない可能性があるということだ 20代ぐらいでこういうこと言いだしたりするよね
3 18/05/04(金)09:37:16 No.502183957
人気が出ても終わらない 人気がなかったら本が出ない
4 18/05/04(金)09:37:51 No.502184035
>20代ぐらいでこういうこと言いだしたりするよね ハルヒ…
5 18/05/04(金)09:39:13 No.502184201
死んで終わらないのは許す 死んでないのに終わらせないで別の作品書いてるやつは許さない
6 18/05/04(金)09:41:29 No.502184497
火浦功の話する? 気象聖霊記とヤマモト・ヨーコと封仙娘々追宝録とRagnarokの話する?
7 18/05/04(金)09:41:41 No.502184521
DDD…
8 18/05/04(金)09:41:48 No.502184541
ちゃんと終わるはラノベの名作の条件
9 18/05/04(金)09:42:06 No.502184570
ラグナロクは復活するだろ
10 18/05/04(金)09:44:35 No.502184905
>ラグナロクは復活するだろ 全部長期お休みから復活したんだよ(まんなかの2つは完結) 聖霊じゃなくて精霊だったごめん
11 18/05/04(金)09:46:31 No.502185134
10年ぐらいしてから次巻出したりするのもあるし…
12 18/05/04(金)09:51:45 No.502185794
そろそろ創竜伝が止まって15年になる
13 18/05/04(金)09:52:38 No.502185934
ソウルアンダーテイカー2巻まだかな…
14 18/05/04(金)09:53:45 No.502186093
最終回だけ駄作にする!が最近では許されないので ならば途中で続きをお出ししなければいい!という新たなステージに突入した
15 18/05/04(金)09:53:56 No.502186115
実際ちゃんと終わるだけ恵まれてるよな…
16 18/05/04(金)09:54:07 No.502186146
タイタニアもアルスラーンも終わるまで30年かかったし ラノベって分類が一般化して20年くらいなんだからもっと長期スパンでみないと
17 18/05/04(金)09:55:05 No.502186282
>そろそろ創竜伝が止まって15年になる あれはもういいや タイタニアとアルスラーンが完結したからそれで許す
18 18/05/04(金)09:55:41 No.502186370
これみんな未完なの?
19 18/05/04(金)09:57:36 No.502186678
一方でちゃんと完結したラノベが全て傑作かと言えばそうでもなく…
20 18/05/04(金)09:57:48 No.502186705
十二国記…
21 18/05/04(金)09:59:58 No.502187007
キマイラ吼いつ終わるの
22 18/05/04(金)10:00:58 No.502187118
ゴクドーくん外伝…
23 18/05/04(金)10:01:28 No.502187188
人気作が止まるのも日常的だけど 人気微妙だと即打ち切りも普通に多い
24 18/05/04(金)10:02:45 No.502187367
ゼロ使は特殊な例すぎてちょっと参考にならない
25 18/05/04(金)10:03:14 No.502187433
まあ連続物でなく一巻ごとに終わってる話なら 無理に終わらせなくても…
26 18/05/04(金)10:03:59 No.502187526
でも若いオタクだって八幡くんのやつで薄々勘付いてると思うんです
27 18/05/04(金)10:05:34 No.502187749
蓬莱学園の革命…
28 18/05/04(金)10:06:29 No.502187868
このように終わらないラノベに心を捉えられてしまうのです
29 18/05/04(金)10:07:59 No.502188078
アルスラーン終わったんだ
30 18/05/04(金)10:10:25 No.502188428
なろうはどうなの? ラノベと同じ道とおってるのかな
31 18/05/04(金)10:11:20 No.502188564
ちょっと質問の意味が分かりません
32 18/05/04(金)10:11:52 No.502188637
空ろの箱と零のマリアとか
33 18/05/04(金)10:12:53 No.502188765
ダブルブリッドは終わって良かった…
34 18/05/04(金)10:13:33 No.502188858
>なろうはどうなの? >ラノベと同じ道とおってるのかな なろうはラノベの中の一ジャンルじゃねえの
35 18/05/04(金)10:14:47 No.502189051
なろうは分けるべきじゃねえか ちょっとあそこは特殊ケースの坩堝すぎるだろ
36 18/05/04(金)10:15:03 No.502189088
えっ続きでないの!?の洗礼を最初に受けたのはギャラクシーエンジェルのラノベ版かなぁ…割と今でも待ってる
37 18/05/04(金)10:15:08 No.502189105
書籍化なろうは大抵高額な大判ソフトカバーだからラノベ原理主義の人には違うジャンルになる
38 18/05/04(金)10:16:03 No.502189252
禁書を投げたのは失敗だったかなと思ってる
39 18/05/04(金)10:16:30 No.502189329
ジャッジメントワールドは一応キリがいいところで止まったけど続きが欲しい…
40 18/05/04(金)10:17:23 No.502189454
禁書はもう何がどうなってるのかわからん
41 18/05/04(金)10:18:38 No.502189635
デート・ア・ライブは終わる気配があるぞ
42 18/05/04(金)10:21:10 No.502190017
なろうはそもそも完結せず行方不明がザラだろ
43 18/05/04(金)10:22:20 No.502190192
少年誌連載マンガだと打ち切りでも何らかの最終回が用意されるのが普通だけど(例外あるけど 文章とゲームと映画は何の〆もなく消える時は消えるからなぁ
44 18/05/04(金)10:22:25 No.502190203
トリニティブラッドが無い やり直し
45 18/05/04(金)10:23:34 No.502190389
稼いだら書かなくなる
46 18/05/04(金)10:23:58 No.502190442
>デート・ア・ライブは終わる気配があるぞ 本当だな 本当に終わるんだな
47 18/05/04(金)10:24:05 No.502190467
東京レイヴンズはあとちょっとなんだから頑張って
48 18/05/04(金)10:26:04 No.502190765
せめて簡単なプロットぐらいは残してから逝ってくれ
49 18/05/04(金)10:27:51 No.502191008
バッカーノまだ終わってないのかよ...
50 18/05/04(金)10:29:45 No.502191268
そういえばゼロの使い魔ってまだ刊行されてないんだっけ
51 18/05/04(金)10:30:09 No.502191326
>アルスラーン終わったんだ ダリューンもアルスラーンもみんな死んだよ
52 18/05/04(金)10:32:34 No.502191651
A君は二度と復活することはなかった
53 18/05/04(金)10:33:09 No.502191749
>そういえばゼロの使い魔ってまだ刊行されてないんだっけ 去年代筆で終わらせたよ
54 18/05/04(金)10:33:52 No.502191839
シャナはよくちゃんと終わってくれたなって…
55 18/05/04(金)10:34:15 No.502191889
むしろなろうはあれ?もうちょい引き延ばせんじゃねえのってやつでもあっさり終わったりする まあ外伝とかスピンオフでまた書いたりするけど
56 18/05/04(金)10:35:17 No.502192030
>封仙娘々追宝録 これは完結しなかったっけ?
57 18/05/04(金)10:35:22 No.502192042
聖刻1092…
58 18/05/04(金)10:36:08 No.502192158
>去年代筆で終わらせたよ もう刊行されてたのね 代筆者は結局明かされなかったの?
59 18/05/04(金)10:36:45 No.502192257
>これは完結しなかったっけ? だからそれとヤマモトヨーコは長期お休みから復活して完結したっつってんだろ!
60 18/05/04(金)10:36:50 No.502192270
俺の脳内選択肢が学園ラブコメを全力で邪魔しているは綺麗に終わったよ
61 18/05/04(金)10:36:52 No.502192274
>ちゃんと終わるはラノベの名作の条件 ISが終わるらしいから名作になっちまうーーー!!!
62 18/05/04(金)10:37:42 No.502192391
「」が勝手に投げ出したのも多いんだな
63 18/05/04(金)10:37:49 No.502192411
>キマイラ吼いつ終わるの ラノベじゃねぇ!?
64 18/05/04(金)10:38:11 No.502192456
>>ちゃんと終わるはラノベの名作の条件 >ISが終わるらしいから名作になっちまうーーー!!! あんだけゴタゴタやってよく終わりまでこぎ着けたな…
65 18/05/04(金)10:38:33 No.502192521
>火浦功の話する? > 気象聖霊記とヤマモト・ヨーコと封仙娘々追宝録とRagnarokの話する? 気象聖霊記は今Kindleでリメイク版が随時出てるよ…