18/05/04(金)07:11:54 富士そ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/04(金)07:11:54 No.502169468
富士そばってゆで太郎より美味しいから好きよ
1 18/05/04(金)07:22:35 No.502170313
個人的には同じような価格帯だと 味奈登庵>ゆで太郎>富士そばだな
2 18/05/04(金)07:24:12 No.502170462
立ちソバチェーンなら嵯峨谷がいい けどあんま店舗がない…
3 18/05/04(金)07:24:42 No.502170497
>個人的には同じような価格帯だと >文殊>小諸そば>富士そば>ゆで太郎だな
4 18/05/04(金)07:27:26 wtZt.YHw No.502170702
余所を貶さないと褒められない程度の味
5 18/05/04(金)07:27:39 No.502170713
小諸は香りもへったくれもない細切りのうどんみたいなのが出てきた
6 18/05/04(金)07:30:03 No.502170886
ゆで太郎で気が触れてるレベルに乱切り唐辛子を盛って食うのが好きだったんだ あとスーザンって呼んでた
7 18/05/04(金)07:39:07 No.502171662
なんで知ってるの押田
8 18/05/04(金)07:40:36 No.502171774
フォアグラで飯食えるかな…
9 18/05/04(金)07:43:35 No.502171983
バターライスみたいにご飯に乗せたらいいんじゃない
10 18/05/04(金)07:44:05 No.502172020
>なんで知ってるの押田 陸に上がった時に一緒に行ったんだろう
11 18/05/04(金)07:45:19 No.502172123
富士そばはカレーカツ丼あるから好き カレーカツ丼しか食べない
12 18/05/04(金)07:46:01 No.502172168
富士そばでそば食ったことねえなそういえば…
13 18/05/04(金)07:47:59 No.502172308
>フォアグラで飯食えるかな… 分かりやすく言うと脂の乗った合鴨のレバーなので この量だと飯が全然足りないレベルで食えるよ
14 18/05/04(金)07:48:37 No.502172346
>小諸は香りもへったくれもない細切りのうどんみたいなのが出てきた チェーンの蕎麦屋で香り気にする人初めてみた
15 18/05/04(金)07:48:39 No.502172351
>フォアグラで飯食えるかな… 甘塩っぱいソースなら食える
16 18/05/04(金)07:49:13 No.502172395
>バターライスみたいにご飯に乗せたらいいんじゃない どっかでフォアグラ丼ってのあったな
17 18/05/04(金)07:50:26 No.502172483
これ以外だとエスカルゴ定食しか定食ないBC自由は地獄では
18 18/05/04(金)07:51:59 No.502172598
ステーキ定食とかガレット定食もあるでしょ
19 18/05/04(金)07:54:24 No.502172766
大盛りの安さでは小諸 飯ものとセット込みなら富士 つゆの味と蕎麦自体の旨さはゆで太郎だと俺的にはランク付けてる つか小諸と富士そばは一括で茹でた後次の茹でるまでの期間が長すぎる気がする
20 18/05/04(金)07:55:01 No.502172825
富士そばってこんなご機嫌なメニューあったんだ…
21 18/05/04(金)07:56:00 No.502172906
店舗によるが新橋の富士そばにはあったな 他にうまい店を知っているのでいかないがなふふ
22 18/05/04(金)07:57:38 No.502173037
駅前の富士そばが悪いのかまんま袋生麺茹でただけって感じで全っ然美味しくない
23 18/05/04(金)07:58:59 No.502173144
よくばりコンボもフォアグラ定食食ってる人には馬鹿にされたくないと思う
24 18/05/04(金)08:02:32 No.502173506
ゆで太郎が好きな人って山田うどんも好きそう
25 18/05/04(金)08:05:32 No.502173781
>>なんで知ってるの押田 >陸に上がった時に一緒に行ったんだろう 何デートしてんだよ!
26 18/05/04(金)08:06:07 No.502173832
バカの食べ物いいな食べたい でもいまの胃腸だと食ったら辛くなりそう
27 18/05/04(金)08:06:24 No.502173854
カレーカツ丼はおいしい+おいしい=凄くおいしいを体現してるすげえ発明だと思う
28 18/05/04(金)08:08:00 No.502173973
>駅前の富士そばが悪いのかまんま袋生麺茹でただけって感じで全っ然美味しくない 実際袋麺茹でただけだからな…
29 18/05/04(金)08:08:20 No.502174000
カレーカツ丼って卵とじされてるの それともただカツカレーを丼に入れただけ?
30 18/05/04(金)08:10:56 No.502174215
>カレーカツ丼って卵とじされてるの >それともただカツカレーを丼に入れただけ? 簡単に言うとカツ丼にカレーかけただけ
31 18/05/04(金)08:11:38 No.502174264
>簡単に言うとカツ丼にカレーかけただけ バカの食べ物じゃん!
32 18/05/04(金)08:11:51 No.502174284
いろり庵が好き あんまり店無いけど
33 18/05/04(金)08:12:28 No.502174347
>バカの食べ物じゃん! カレーカツ丼バカにすんな!
34 18/05/04(金)08:12:46 No.502174369
>でもいまの胃腸だと食ったら辛くなりそう 若い頃の感覚と現状の肉体レベルが乖離してるの辛いよね…
35 18/05/04(金)08:15:42 No.502174620
カツ丼+カレーはしょっぱすぎるかな...
36 18/05/04(金)08:17:04 No.502174767
小諸はサイドメニュー全振りだよね あれはあれでいいと思う
37 18/05/04(金)08:17:21 No.502174788
グラトニー 暴食……
38 18/05/04(金)08:17:46 No.502174836
かつやの限定メニューとかもバカにしてほしい 作ってる方も割り切ってそうだし
39 18/05/04(金)08:19:21 No.502174994
>小諸はサイドメニュー全振りだよね >あれはあれでいいと思う ジャンボかき揚げと二枚盛りがあればご機嫌だ… あそこはそば湯とゆず七味と小梅の梅漬けが置いてあるのが嬉しいし…
40 18/05/04(金)08:20:37 No.502175118
フランスなら他にも食材があるはずだが…なぜフォアグラ
41 18/05/04(金)08:20:43 No.502175135
>カツ丼+カレーはしょっぱすぎるかな... こういうところのカツ丼やカレーは蕎麦と一緒に食う前提の味だから単体だとあまりしょっぱくないよ とくにカレーは南蛮にするときにつゆと混ぜる前提でさらに薄味
42 18/05/04(金)08:21:14 No.502175189
>フランスなら他にも食材があるはずだが…なぜフォアグラ フランスっぽいじゃん!
43 18/05/04(金)08:22:49 No.502175355
>フランスっぽいじゃん! バカだこれ
44 18/05/04(金)08:22:51 No.502175358
フランスは地方によってかなり食文化異なるからこれぞと言うのがなかなかない
45 18/05/04(金)08:23:29 No.502175419
>フランスなら他にも食材があるはずだが…なぜフォアグラ 最終章見てないの…?
46 18/05/04(金)08:24:22 No.502175515
僕は南部屋敷!
47 18/05/04(金)08:24:35 No.502175546
こんなゴキゲンな食い物が690円とか都会は羨ましい
48 18/05/04(金)08:30:29 No.502176185
今日の昼は富士そばにしよう
49 18/05/04(金)08:31:04 No.502176245
昼食でケーキ食ってやがる
50 18/05/04(金)08:31:06 No.502176248
カレーカツ丼は知ってたがさらに肉乗せたのもあるのか…
51 18/05/04(金)08:32:07 No.502176355
昼からよくばりコンボいったら午後仕事にならん
52 18/05/04(金)08:33:34 No.502176514
フランスの飯ってラタトゥイユしか知らない… あとフォアグラ
53 18/05/04(金)08:35:06 No.502176669
ゆでたてに当たると小諸もうまい
54 18/05/04(金)08:37:16 No.502176864
フランスパンだってあるだろ あとフォアグラ
55 18/05/04(金)08:38:17 No.502176985
ガレットとか...フォアグラとか
56 18/05/04(金)08:39:01 No.502177062
よくばりコンボは下北沢でしか見たことない
57 18/05/04(金)08:41:24 No.502177319
蕎麦の茹で具合って店舗によって違うの?近所の富士そばゆるゆる過ぎる
58 18/05/04(金)08:41:25 No.502177323
東海林さだおの富士そばメニュー制覇読んだので東京行った時に入ったな
59 18/05/04(金)08:45:00 No.502177675
富士そばって全国チェーンじゃなかったのか…
60 18/05/04(金)08:45:03 No.502177678
昨日アキバ行った時になんで俺は小諸に行かずに肉汁麺ススムなんかに…
61 18/05/04(金)08:46:09 No.502177790
>富士そばって全国チェーンじゃなかったのか… 麺もので全国チェーンって何気に思い浮かばないというかどっかあったっけ?
62 18/05/04(金)08:49:49 No.502178195
>麺もので全国チェーンって何気に思い浮かばないというかどっかあったっけ? リンガーハットとか
63 18/05/04(金)08:51:24 No.502178378
山田うどん
64 18/05/04(金)08:52:23 No.502178475
日高屋
65 18/05/04(金)08:55:16 No.502178835
丸亀製麺
66 18/05/04(金)08:55:24 No.502178845
馬鹿な!? 超富士そばユーザーなのにこんなの見たことないぞ!? そう思って調べたら下北の店舗のみか 今後提供する店は増えるっぽいけど
67 18/05/04(金)08:55:45 No.502178880
はなまるうどん