ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/04(金)04:58:17 No.502161224
>正論貼る
1 18/05/04(金)05:03:37 No.502161615
町田さわ子って初期設定だと読書しない読書家なのに意外と本読んでるよな
2 18/05/04(金)05:07:01 No.502161800
当初の予定よりあまりに長くなりすぎてどう考えても封筒に入るサイズじゃなくなってしまった遺書
3 18/05/04(金)05:13:40 No.502162127
まぁこころもダサいストーリーだしな
4 18/05/04(金)05:13:50 No.502162138
俺に言わせたら遺書にまで文句言う奴がクズやで
5 18/05/04(金)05:23:27 No.502162714
誰だお前は
6 18/05/04(金)05:23:45 No.502162737
この遺書いーっしょー?
7 18/05/04(金)05:23:49 No.502162742
実際に遺書パートを原稿用紙に書くと超分厚くてすっごい重いという検証がされてたな 手紙じゃなく荷物として持ってくるレベル
8 18/05/04(金)05:24:48 No.502162796
遺書ってか唐突な自分語りと逃げだよね
9 18/05/04(金)05:29:26 No.502163006
「先生」の高2病的な幼さがイタ過ぎる本きたな だからこそ高校生の課題図書になって俺も好きなんだが
10 18/05/04(金)05:32:21 No.502163169
古典文学って崇高なものじゃなくてエログロナンセンス精神病性格異常を下世話に楽しむためのものって昔っから言われてるからね・・・
11 18/05/04(金)05:34:05 No.502163274
おまんこ巡って2人も自殺とかドウなの
12 18/05/04(金)05:35:36 No.502163384
Kだけ不幸
13 18/05/04(金)05:37:02 No.502163498
>おまんこ巡って2人も自殺とかドウなの ケータイ小説の中でも特にヤンデレが書きそうな内容だ…
14 18/05/04(金)05:38:18 No.502163568
もうこころのダサさは夏目漱石のダサさだから…
15 18/05/04(金)05:39:15 No.502163632
「夏目狂セリ」
16 18/05/04(金)05:40:34 No.502163698
漱石が自身のニートっぷりを高等遊民と名付けた功績は大きい
17 18/05/04(金)05:40:55 No.502163716
天皇陛下死んだわって情報は必要だったの
18 18/05/04(金)05:41:36 No.502163752
>当初の予定よりあまりに長くなりすぎてどう考えても封筒に入るサイズじゃなくなってしまった遺書 前にどっかのサイトで再現してたけど巻物みたいになってたな…
19 18/05/04(金)05:41:42 No.502163757
夏目「」
20 18/05/04(金)05:42:56 No.502163824
>天皇陛下死んだわって情報は必要だったの 今書いてますよ!書き溜めてたヤツじゃ無いですよ!という先生からのアピールだよ
21 18/05/04(金)05:44:13 No.502163888
>天皇陛下死んだわって情報は必要だったの 当時の読者を喜ばせるための時事ネタだと割り切ってる
22 18/05/04(金)05:46:46 No.502164027
壷か何かでこころの内容を短く纏めた文があったけど酷すぎるのに合っててダメだった
23 18/05/04(金)05:46:57 No.502164035
夏目漱石は意識高い系だから「」でSS投稿してると表面してるけど大体としあきになって甘味スレ立ててる そして荒らされてレスポンチバトルしてるんだ
24 18/05/04(金)05:49:48 No.502164181
こころは漱石が乃木希典のヤンデレ殉死ハードプレイに影響を受けたヤンデレ小説
25 18/05/04(金)05:52:10 No.502164310
戦争が近づくにつれて 高等遊民が消えていったそうだが まあそんなもんよね
26 18/05/04(金)05:53:24 No.502164367
>当初の予定よりあまりに長くなりすぎてどう考えても封筒に入るサイズじゃなくなってしまった遺書 http://blog.livedoor.jp/yatanavi/archives/52944666.html うn…
27 18/05/04(金)05:54:05 No.502164404
ラノベこころ 先生の遺書が長すぎて昨日今日じゃ読み終わらない件について
28 18/05/04(金)05:54:12 No.502164410
SKBのやつか
29 18/05/04(金)05:57:28 No.502164648
遺書を実際に原稿に書き写してみたら時間かかるし分厚いし最終的にバチが当たりそうでその原稿捨てられないって記事に笑った
30 18/05/04(金)05:57:34 No.502164657
むしろダサくない夏目漱石を探すほうが難しい気がするぞ
31 18/05/04(金)06:01:44 No.502164958
漱石の作品はどれも女々しさの塊だからな・・・ 強がってても女々しい J-POPで言えば意気地のない歌詞で有名なミスチル
32 18/05/04(金)06:06:36 No.502165308
コメディ系は好きなんだけどな漱石
33 18/05/04(金)06:06:37 No.502165309
漱石は海外留学で精神を病んだ敗北者じゃけぇ
34 18/05/04(金)06:06:46 No.502165322
この時代の文学なんて勉学に励むべき若者が足を踏み外して道を誤った結果読みふけるものでしかないから そりゃ下世話で悪趣味なものになるわ
35 18/05/04(金)06:09:53 No.502165518
Kとのふたり旅がもうどうしようもなくて好きです 海岸で何やってるんだよ…
36 18/05/04(金)06:12:19 No.502165673
先生との出会い方がその…すごく…怖いです…
37 18/05/04(金)06:47:20 No.502167784
墓石にKって ダサイよね!
38 18/05/04(金)07:01:53 No.502168728
>墓石にKって >ダサイよね! お前の墓だって墓石に「」だろう
39 18/05/04(金)07:02:03 No.502168741
松本人志バカにしてんの?
40 18/05/04(金)07:08:31 No.502169208
墓石にKは流石に漫画編集部からストップ校正入らなかったのか疑問に思う…何故こうなった!
41 18/05/04(金)07:15:11 No.502169694
>松本人志バカにしてんの? まっちゃんのは黒歴史ノートだからね… 今の中堅の芸人に良くない影響与えまくった
42 18/05/04(金)07:15:51 No.502169745
Kの墓は隠すコマ割りとか出来なかったのかね…
43 18/05/04(金)07:15:59 No.502169753
でも読んでみるとロケーションはいい感じだわミステリ調の引きもあるわ父の死の辺りはなんか文学なんだろうだわで 色々なものが過不足なく揃ってる感じするこころ
44 18/05/04(金)07:18:16 No.502169926
シズマを止めろ…
45 18/05/04(金)07:19:20 No.502170013
バンプかテメーは
46 18/05/04(金)07:27:35 No.502170709
先生の墓には先生って書いてあんのかな