虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/04(金)02:58:59 ゴース... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/04(金)02:58:59 No.502151697

ゴーストインザシェル(吹き替え) https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0734CK69N/ref=pd_cbs_318_3 1時35分開始

1 18/05/04(金)02:59:25 No.502151745

モトコォー!

2 18/05/04(金)02:59:29 No.502151757

トラウマスイッチON!

3 18/05/04(金)02:59:30 No.502151760

ひでお!?

4 18/05/04(金)02:59:31 No.502151765

もとこおおおおおおおおおおお!1!!

5 18/05/04(金)02:59:46 No.502151801

もとこー!

6 18/05/04(金)02:59:47 No.502151803

ここで素子ー!

7 18/05/04(金)03:01:15 No.502151957

知り合いだったのか

8 18/05/04(金)03:01:43 No.502151998

ひでお もとこ

9 18/05/04(金)03:01:49 No.502152007

ひでお…

10 18/05/04(金)03:01:51 No.502152011

なんかこれアニメ版でも見たくなってくるな… でもそしたら世界の北野が見れないか…

11 18/05/04(金)03:02:06 No.502152035

ひでお…

12 18/05/04(金)03:02:23 No.502152058

あの研究所での回想で手伸ばし合ってたのもこの二人か

13 18/05/04(金)03:02:27 No.502152062

もとこ…

14 18/05/04(金)03:02:35 No.502152075

ひでおーーーーーー!

15 18/05/04(金)03:02:38 No.502152080

ひでおともとこー!!

16 18/05/04(金)03:02:41 No.502152083

爆破オチなんてサイテー!

17 18/05/04(金)03:02:54 No.502152098

タチコマー!!!

18 18/05/04(金)03:03:05 No.502152116

攻殻機動隊最強クラス来たな…

19 18/05/04(金)03:03:06 No.502152119

うわあああああああああ多脚戦車だああああああああ

20 18/05/04(金)03:03:06 No.502152122

タチコ…誰だお前

21 18/05/04(金)03:03:09 No.502152132

薄いな

22 18/05/04(金)03:03:13 No.502152135

なんか平べったいな!

23 18/05/04(金)03:03:16 No.502152141

何か弱そう

24 18/05/04(金)03:03:29 No.502152165

あれ? タチコ…誰!?

25 18/05/04(金)03:04:04 No.502152223

つえー シカクマつえー

26 18/05/04(金)03:04:28 No.502152265

これタチコマよりもっとごついタイプのやつだよぅ! それにしてはアニメ版より化物感あるけど

27 18/05/04(金)03:04:50 No.502152300

なんでミサイルまであんだよ!?

28 18/05/04(金)03:04:51 No.502152308

武器モリモリすぎる…

29 18/05/04(金)03:04:54 No.502152311

ミサイルまで!?

30 18/05/04(金)03:05:19 No.502152361

しかも遠隔操縦つきとかこれアニメより強くね…

31 18/05/04(金)03:05:38 No.502152396

ゴリラパンチ!

32 18/05/04(金)03:05:41 No.502152400

やめろ! 無茶だ少佐!

33 18/05/04(金)03:05:45 No.502152408

お前がやんのかそれ

34 18/05/04(金)03:05:46 No.502152409

顔クシャはそっちにやるのか

35 18/05/04(金)03:06:00 No.502152426

ゴリラ空け!

36 18/05/04(金)03:06:00 No.502152427

メスゴリラきたな…

37 18/05/04(金)03:06:00 No.502152428

はいこれ押井版で見たやつー!

38 18/05/04(金)03:06:16 No.502152454

これの監督押井版好きすぎる…

39 18/05/04(金)03:06:20 No.502152467

開いたー!

40 18/05/04(金)03:06:33 No.502152497

バトーまだ…?

41 18/05/04(金)03:06:54 No.502152533

ジガバチ?

42 18/05/04(金)03:07:28 No.502152588

ひでおー!!

43 18/05/04(金)03:07:29 No.502152594

ひでお!

44 18/05/04(金)03:07:41 No.502152615

あれっサイトーいたの…?

45 18/05/04(金)03:07:44 No.502152620

サイトー!

46 18/05/04(金)03:07:52 No.502152634

サイトーいたの

47 18/05/04(金)03:08:10 No.502152661

サイトー!! そいつをよこせー!!!

48 18/05/04(金)03:08:12 No.502152663

原作より活躍シーン減らされた方のゴリラきたな…

49 18/05/04(金)03:09:09 No.502152728

ここアウトレイジ

50 18/05/04(金)03:09:17 No.502152749

うまみしんしー!!

51 18/05/04(金)03:09:20 No.502152753

たけし強すぎるだろ!

52 18/05/04(金)03:09:22 No.502152755

やっぱりアウトレイジだろこれ!

53 18/05/04(金)03:09:26 No.502152766

たけしのヤクドコロが美味しすぎる

54 18/05/04(金)03:09:47 No.502152798

たけしは生身なのに強すぎる…

55 18/05/04(金)03:10:04 No.502152817

あれ?タケシ主役かな?

56 18/05/04(金)03:10:08 No.502152825

これたけしの映画だ!

57 18/05/04(金)03:10:10 No.502152830

これが正義だバカヤロー!

58 18/05/04(金)03:10:15 No.502152839

たけしつえー!

59 18/05/04(金)03:10:16 No.502152845

いいところ持っていきやがって!

60 18/05/04(金)03:10:18 No.502152851

殺していいの!?

61 18/05/04(金)03:10:34 No.502152870

なにこの墓地

62 18/05/04(金)03:10:36 No.502152877

(たけしのかっこいい背中)

63 18/05/04(金)03:10:45 No.502152886

MOTOKO KUSANAGI

64 18/05/04(金)03:10:47 No.502152892

オカンに秘密あかさんのやな

65 18/05/04(金)03:10:49 No.502152894

66 18/05/04(金)03:11:00 No.502152906

やはり草薙…

67 18/05/04(金)03:11:10 No.502152922

ええ話やで

68 18/05/04(金)03:11:23 No.502152938

イイハナシダッタナー

69 18/05/04(金)03:11:49 No.502152984

北野作品いいよね!

70 18/05/04(金)03:11:51 No.502152986

こっちの少佐は本当に素直だな

71 18/05/04(金)03:12:02 No.502153009

思ったより派手さがなくていい映画だった 吹き替えのおかげかもしれんが

72 18/05/04(金)03:12:04 No.502153017

たけしが強かった

73 18/05/04(金)03:12:14 No.502153032

続編やるとしたら何の話ベースにするんだろ

74 18/05/04(金)03:12:55 No.502153094

このゴリラ人間味あって好きだわ

75 18/05/04(金)03:12:56 No.502153095

ネットは広大だわ

76 18/05/04(金)03:13:01 No.502153104

これ押井版で見たやつー!大好きなヤツー!

77 18/05/04(金)03:13:02 No.502153106

>続編やるとしたら何の話ベースにするんだろ イノセンス!

78 18/05/04(金)03:13:02 No.502153107

続編やるならフチコマほしいねぇ

79 18/05/04(金)03:13:06 No.502153115

良く出来てる

80 18/05/04(金)03:13:11 No.502153121

ふつーに面白かったぞオイ!

81 18/05/04(金)03:13:24 No.502153140

意外と面白かったじゃねーか!

82 18/05/04(金)03:13:28 No.502153149

意外とよかった たけしだけいつものたけし映画でダメだった

83 18/05/04(金)03:13:32 No.502153153

最終的にメインテーマ流すのかよ…

84 18/05/04(金)03:13:35 No.502153158

“BEAT”TAKESHI KITANO

85 18/05/04(金)03:13:43 No.502153170

少佐役がヨハンソンなの以外は文句ないわ

86 18/05/04(金)03:13:48 No.502153174

寝落ちしちゃうと思ったけど普通に見れたじゃねーか!

87 18/05/04(金)03:13:49 No.502153177

攻殻っぽい音楽来た!

88 18/05/04(金)03:13:52 No.502153183

期待値マイナスからだったからかすごい面白かったわ

89 18/05/04(金)03:13:58 No.502153193

あーこれいいよね…

90 18/05/04(金)03:14:03 No.502153200

おいおい普通に面白かったじゃねえか!

91 18/05/04(金)03:14:23 No.502153240

寝るつもりが3時まで起きちゃった

92 18/05/04(金)03:14:26 No.502153245

わかりやすい設定にしたのは良かったと思う

93 18/05/04(金)03:14:29 No.502153251

これなんで不評だったの!?

94 18/05/04(金)03:14:33 No.502153260

正直吹き替えがほぼ原作マンマなのもでかかったと思う 田中敦子は偉大だ

95 18/05/04(金)03:14:57 No.502153302

映画は話わかりやすくてよかったよ

96 18/05/04(金)03:15:06 No.502153320

トラックモンスター・・・ ゴーストインザシェル・・・ どっちも評価が低かったけど面白かったアニメですね・・・

97 18/05/04(金)03:15:14 No.502153331

>これなんで不評だったの!? 上映当時は地味だの何だの言われてた

98 18/05/04(金)03:15:19 No.502153338

>これなんで不評だったの!? 攻殻機動隊の実写ってだけで忌避される場合があるのと ハリウッド映画としては少し地味だったからかね…

99 18/05/04(金)03:15:19 No.502153339

>これなんで不評だったの!? 吹き替えが芸能人じゃなかったから...?

100 18/05/04(金)03:15:24 No.502153348

結局トラック出なかったな

101 18/05/04(金)03:15:54 No.502153399

そもそもこのタイプのSFは今の時代受けにくいからな

102 18/05/04(金)03:15:59 No.502153410

続編の可能性低いんだっけ

103 18/05/04(金)03:16:18 No.502153444

少佐のスーツダサくね?とか思ってたけど以外とすんなり受け入れられた

104 18/05/04(金)03:16:20 No.502153446

俺銃夢のハリウッド映画期待してるんすよ

105 18/05/04(金)03:16:21 No.502153449

原作からして華があるようなものじゃないしなぁ…

106 18/05/04(金)03:16:23 No.502153453

ゴーストインザシェルとさっきのトラックの制作費が1000万しか違わないってのが信じられない

107 18/05/04(金)03:16:27 No.502153462

攻殻機動隊ARISEもめちゃくちゃ面白いのに受けてないしなあ

108 18/05/04(金)03:16:30 No.502153466

10分ぐらい見て寝るか と思ったら全部見てた…

109 18/05/04(金)03:16:34 No.502153472

まず押井ファンが違クソしてたし 当の押井も…

110 18/05/04(金)03:17:02 No.502153525

これで駄目とか贅沢すぎる…

111 18/05/04(金)03:17:07 No.502153536

押井版プライム対象じゃないけど明日見ようかな…

112 18/05/04(金)03:18:14 No.502153638

>攻殻機動隊ARISEもめちゃくちゃ面白いのに受けてないしなあ ビジュアルが80年代位なのが悪いのかも

113 18/05/04(金)03:18:17 No.502153644

アニメの表現としては当時凄かったけど実写にしても地味だよねって当時言われてて ただリスペクトは凄いと思う

114 18/05/04(金)03:18:51 No.502153692

ゾロ目を取った俺も満足だったよ 糞映画だって聞いてたからずっと狙ってたのに 面白かった

115 18/05/04(金)03:18:51 No.502153693

攻殻って小難しいイメージあったけどわかりやすい話だったしそこら辺が旧来のファンに評価されなかったのかな

116 18/05/04(金)03:19:19 No.502153747

たしかに少佐の設定変えちゃってるのは原作としてはアレかもな

117 18/05/04(金)03:19:22 No.502153755

>ゾロ目を取った俺も満足だったよ >糞映画だって聞いてたからずっと狙ってたのに >面白かった 理由それかよ!いや結果良かったけど!

118 18/05/04(金)03:19:26 No.502153765

>攻殻機動隊ARISEもめちゃくちゃ面白いのに受けてないしなあ そういやここでも話題になってない感じだったな...

119 18/05/04(金)03:20:03 No.502153818

バトーが足引っ張って目が気持ち悪くなっただけじゃん!

120 18/05/04(金)03:20:23 No.502153853

ブレラン派生っぽい世界観大好きなんだよ俺… 芸者いいよね…

121 18/05/04(金)03:20:29 No.502153861

少佐の設定変えたのと小難しい話をやめてわかりやすい話にしたのが不満あったのかな

122 18/05/04(金)03:20:54 No.502153913

>>攻殻機動隊ARISEもめちゃくちゃ面白いのに受けてないしなあ >そういやここでも話題になってない感じだったな... ゴーストインザシェルより前の攻殻機動隊の始まりの始まりをうまく作ってて面白いのでぜひ見てほしい…

123 18/05/04(金)03:21:19 No.502153950

たけし無双いいよね…

124 18/05/04(金)03:22:10 No.502154027

いやー今日は名作だらけで良かったよ

125 18/05/04(金)03:22:11 No.502154029

 製作サイドも公に認めているように、『ゴースト・イン・ザ・シェル』が不振に終わった理由の一つとして、公開前にアメリカ国内で本作をめぐってホワイト・ウォッシュ問題(原作の人種設定を変えて、主役を白人に置き換えることで特定の人種の職を奪うこと)が立ち上がったことが挙げられる。

126 18/05/04(金)03:22:54 No.502154104

> 製作サイドも公に認めているように、『ゴースト・イン・ザ・シェル』が不振に終わった理由の一つとして、公開前にアメリカ国内で本作をめぐってホワイト・ウォッシュ問題(原作の人種設定を変えて、主役を白人に置き換えることで特定の人種の職を奪うこと)が立ち上がったことが挙げられる。 またくだらねえ事で騒いでたのかよ!

127 18/05/04(金)03:23:06 No.502154117

確かに白人問題有ったけど完全にネタバレだし回答には困るな…

128 18/05/04(金)03:23:10 No.502154123

ポリコレ本当に糞だな

129 18/05/04(金)03:23:16 No.502154135

> 製作サイドも公に認めているように、『ゴースト・イン・ザ・シェル』が不振に終わった理由の一つとして、公開前にアメリカ国内で本作をめぐってホワイト・ウォッシュ問題(原作の人種設定を変えて、主役を白人に置き換えることで特定の人種の職を奪うこと)が立ち上がったことが挙げられる。 逆にそこを上手く話に織り込んでるのは上手いと思うんだけどなぁ

130 18/05/04(金)03:23:42 No.502154172

ラスト母親と抱き合う少佐はなんか違うってのはある

131 18/05/04(金)03:23:59 No.502154200

あー でもハリウッドで日本人に素子役やらせるのもキツいから仕方ない気もする

132 18/05/04(金)03:24:07 No.502154207

ハリウッドらしいリメイクでいいと思ったけどね 小難しい話にしてないとことか

133 18/05/04(金)03:24:41 No.502154266

AKBに素子をやらせよう あの10年に一度可愛いとかなんとかのやつ

134 18/05/04(金)03:24:41 No.502154267

ドラゴンボールの主人公といい人種変えるのはしょうがねえとおもってたけど最近は大きい問題になってんだなぁ

135 18/05/04(金)03:24:43 No.502154270

>少佐の設定変えたのと小難しい話をやめてわかりやすい話にしたのが不満あったのかな SACとか分かりやすいけど大人気だったしそういうわけではない気がする

136 18/05/04(金)03:24:53 No.502154286

日本の原作でも外国で作るんなら 外人主役になるの普通だと思ってんだけど 感覚違うんだな…

137 18/05/04(金)03:24:55 No.502154294

やっぱり電脳レズ乱交しないと…

138 18/05/04(金)03:25:31 No.502154370

メスゴリラらしさを出すために吉田沙保里か北斗晶にしよう

139 18/05/04(金)03:26:00 No.502154407

見覚えのあるシーンがめっちゃ出てきてワクワクしたけどどこか微妙に攻殻とは違う感じがする

140 18/05/04(金)03:26:07 No.502154414

元知ってて観た人はファンムービーとして最高って言ってたのに叩かれてたからな

141 18/05/04(金)03:26:15 No.502154423

敵の明確な正体を書きすぎてうーn…って意見も当時見たな

142 18/05/04(金)03:26:38 No.502154457

ゾロ取った「」には感謝だな 見ないままだと白人問題有ったクソ映画の認識のままだった

143 18/05/04(金)03:27:01 No.502154488

攻殻のテーマで人種だなんだはあまりにも意味がないとしか言えない

144 18/05/04(金)03:27:59 No.502154568

たけしの髪型がここで見た電撃ネットワーク南部じ「なかった… 「」にまた騙された!

145 18/05/04(金)03:28:01 No.502154574

公開当時見に行けなかったけどここの反応は悪くなかった覚えがあるからクソ映画とか言われてるの知らんかった

146 18/05/04(金)03:30:20 No.502154800

どうでもいいけどネットは広大だわって言わないの?

147 18/05/04(金)03:31:24 No.502154903

アニメ見てないけどアニメもネッ広言うの?

148 18/05/04(金)03:31:42 No.502154927

>どうでもいいけどネットは広大だわって言わないの? それは笑い男

149 18/05/04(金)03:32:46 No.502155010

>>どうでもいいけどネットは広大だわって言わないの? >それは笑い男 違うよ!

150 18/05/04(金)03:33:11 No.502155053

>それは笑い男 GITSでも子供の義体に入った素子が最後に言わなかったっけ?

151 18/05/04(金)03:33:32 No.502155078

>どうでもいいけどネットは広大だわって言わないの? 電脳世界行ってないし

152 18/05/04(金)03:36:26 No.502155325

次は?

153 18/05/04(金)03:37:11 No.502155378

寝るよ!

154 18/05/04(金)03:37:58 No.502155433

クゼのゴーストはちゃんと少佐に乗れたんだろうか

155 18/05/04(金)03:53:17 No.502156641

もう既に一人で見始めたけどナイト・マネジャー面白いからオススメだよ

156 18/05/04(金)04:56:14 No.502161073

手紙は憶えているが来てるから深夜の部で当てたいなあ…

↑Top