虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/04(金)01:12:49 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/04(金)01:12:49 No.502133460

>この邪悪な色合い好き

1 18/05/04(金)01:14:31 No.502133887

ラスダンの色違い雑魚

2 18/05/04(金)01:17:18 No.502134606

dice1d100=27 (27) クリティカル率がこの程度の雑魚

3 18/05/04(金)01:18:33 No.502134909

世界樹の6層で見た

4 18/05/04(金)01:18:48 No.502134960

ストーリーボスの色ちがい

5 18/05/04(金)01:18:53 No.502134976

デビルクラブ

6 18/05/04(金)01:19:49 No.502135196

スクルト スクルト スクルト

7 18/05/04(金)01:19:58 No.502135233

シレンでこんなカニいた

8 18/05/04(金)01:20:18 No.502135307

70年代のロボアニメのOPでミサイルぶち込まれて爆散してそうな敵の見た目

9 18/05/04(金)01:20:31 No.502135360

序盤の蟹にある弱点が通用しない

10 18/05/04(金)01:20:40 No.502135399

物理で勝つのは無理

11 18/05/04(金)01:21:16 No.502135517

冒険者のレベルがこのくらいあれば勝てる dice1d100=99 (99)

12 18/05/04(金)01:22:34 No.502135796

つ…つよすぎる…

13 18/05/04(金)01:22:52 No.502135876

雑魚じゃねーじゃねーか!

14 18/05/04(金)01:22:55 No.502135885

約25%でクリティカル飛ばしてくるLv99推奨の雑魚 雑魚…?

15 18/05/04(金)01:23:02 No.502135908

>冒険者のレベルがこのくらいあれば勝てる >dice1d100=99 (99) カンストしてからやっと倒せる雑魚敵て…

16 18/05/04(金)01:23:04 No.502135915

>冒険者のレベルがこのくらいあれば勝てる >dice1d100=99 (99) 隠しボスかな?

17 18/05/04(金)01:23:13 No.502135943

「」の平均レベル dice1d100=89 (89)

18 18/05/04(金)01:23:14 No.502135947

>冒険者のレベルがこのくらいあれば勝てる >dice1d100=99 (99) クリア後裏ダンジョンだこれ

19 18/05/04(金)01:23:37 No.502136005

ひょっとしてラスボス…?

20 18/05/04(金)01:23:42 No.502136026

HP dice1d10000=

21 18/05/04(金)01:23:43 No.502136028

ホーリーローリーマウンテンみたいな逃げる推奨のステージなのかもしれない…

22 18/05/04(金)01:23:48 No.502136047

「」強くね?

23 18/05/04(金)01:23:54 No.502136082

>「」の平均レベル >dice1d100=89 (89) いい具合の死闘を演じられそうだ…

24 18/05/04(金)01:23:57 No.502136096

つよいな「」!?

25 18/05/04(金)01:24:01 No.502136109

どれだけレベルを上げても「」はカニには勝てないんだな…

26 18/05/04(金)01:24:23 No.502136188

FF10のモンスタージジイが育ててるようなタイプの蟹

27 18/05/04(金)01:24:24 No.502136190

律儀に戦ってたらラスボスまでに消耗するパターンだ…

28 18/05/04(金)01:24:39 No.502136240

ラスボスにしても裏ラスボスにしても青いカニなのは何か嫌すぎる…

29 18/05/04(金)01:24:40 No.502136242

そのレベルじゃないと接敵もままならんのだろう

30 18/05/04(金)01:24:45 No.502136261

バフデバフスキル駆使しまくって運が良ければようやく勝てる加藤バランスか

31 18/05/04(金)01:25:16 No.502136379

雑魚ってことは複数もある…?

32 18/05/04(金)01:25:19 No.502136399

一撃死するのを祈る だめなら死ぬだけさー

33 18/05/04(金)01:25:42 No.502136477

闇王より強い蟹

34 18/05/04(金)01:25:58 No.502136536

一度に出現する最大数 dice1d10=8 (8)

35 18/05/04(金)01:26:09 No.502136575

きっと防御力もめっちゃ高いんだろうな なんせ甲羅だからな…

36 18/05/04(金)01:26:34 No.502136662

>一度に出現する最大数 >dice1d10=8 (8) 加 莫

37 18/05/04(金)01:26:36 No.502136668

>dice1d10=8 (8) 絶望しか見えない…

38 18/05/04(金)01:26:48 No.502136702

状態異常ばら撒けばあるいは…

39 18/05/04(金)01:27:09 No.502136785

dice1d100=33 (33) 即死魔法耐性パーセント

40 18/05/04(金)01:27:15 No.502136812

https://youtu.be/uI0DywwLYTY BGM

41 18/05/04(金)01:27:29 No.502136856

ははーん納期のせいで終盤の調整間に合わなかったな

42 18/05/04(金)01:27:51 No.502136937

3割弱の確率でクリティカル飛ばしてくるレベルカンスト推奨の雑魚が最大8匹出現するダンジョン

43 18/05/04(金)01:27:56 No.502136967

>dice1d100=33 (33) >即死魔法耐性パーセント なかなか現実的な数字出して来やがって…

44 18/05/04(金)01:28:11 No.502137016

クリティカル率3割て打率にしてもやばすぎだ

45 18/05/04(金)01:28:13 No.502137018

やっと倒した絶対これ中ボスとかだわと思ったら少し歩いて普通にエンカウントするんだよね

46 18/05/04(金)01:28:19 No.502137033

裏ダンだから途中セーブも出来ないんだ…

47 18/05/04(金)01:28:22 No.502137042

攻撃力 dice1d255=176 (176)

48 18/05/04(金)01:28:51 No.502137143

凶悪なロンダルキアかな?

49 18/05/04(金)01:28:52 No.502137147

多分開幕レベル5デスとか使ってくる嫌なやつ

50 18/05/04(金)01:28:56 No.502137164

バックアタックでゲームオーバーするやつだ

51 18/05/04(金)01:29:27 No.502137274

防御無視攻撃してきそう

52 18/05/04(金)01:29:27 No.502137278

基本的には良ゲーなのにこいつのせいで一部からクソゲー扱いされるくらい評価を落としそう

53 18/05/04(金)01:29:48 No.502137335

即死が一応効くけど残った個体が確殺してくる奴だ

54 18/05/04(金)01:30:00 No.502137383

鬼畜にも程がある…

55 18/05/04(金)01:30:03 No.502137394

出るゲーム間違えた感ある

56 18/05/04(金)01:30:06 No.502137401

素早さ dice1d255=16 (16)

57 18/05/04(金)01:30:11 No.502137412

物理無効状態異常無効で一回どうすればいいのこいつ!ってなるやつ

58 18/05/04(金)01:30:14 No.502137427

雷属性以外ほぼ効かない 雷属性も大して効かない

59 18/05/04(金)01:30:22 No.502137454

良かったこいつ遅い…

60 18/05/04(金)01:30:41 No.502137516

>やっと倒した絶対これ中ボスとかだわと思ったら少し歩いて普通にエンカウントするんだよね なにそのギルガニ

61 18/05/04(金)01:30:44 No.502137530

むちゃくちゃ硬くて防御無視の高威力の二回攻撃してくるだけじゃん!

62 18/05/04(金)01:30:46 No.502137541

>良かったこいつ遅い… >バックアタックでゲームオーバー

63 18/05/04(金)01:31:04 No.502137617

>良かったこいつ遅い… (ただしカウンター持ち)

64 18/05/04(金)01:31:24 No.502137698

アルドノアで見た

65 18/05/04(金)01:31:26 No.502137706

雑にバランス取ろうとしやがって

66 18/05/04(金)01:31:34 No.502137734

ドラクエにテイルズのボス出すような感じか

67 18/05/04(金)01:31:40 No.502137755

カタサノス色

68 18/05/04(金)01:31:51 No.502137802

単体でも厄介だけどそのダンジョンに出てくる雑魚もクソ厄介だとなおよし

69 18/05/04(金)01:31:53 No.502137806

こういう地味で凶悪な雑魚は大体世界樹で見る

70 18/05/04(金)01:32:02 No.502137834

逃走成功率 dice1d100=40 (40)

71 18/05/04(金)01:32:18 No.502137899

でも遅ければうかつに手を出さなければ

72 18/05/04(金)01:32:29 No.502137939

逃げる前提のバランスだなこれ

73 18/05/04(金)01:32:34 No.502137951

>逃走成功率 >dice1d100=40 (40) 四割…四割かあ…

74 18/05/04(金)01:32:49 No.502137999

こんなに強いのに経験値普通でアイテムドロップしたりもしない

75 18/05/04(金)01:32:52 No.502138010

1.先制技を高頻度で使う 2.二回行動する 3.デバフ技をガッツリかけてくる 4.ダメージを半分に減らす 5.状態異常連打してくる 6.集中攻撃してくる dice1d6=2 (2)

76 18/05/04(金)01:32:58 No.502138036

8体も同時攻撃されたら高確率で誰かが3割クリティカル出してくる

77 18/05/04(金)01:32:59 No.502138041

レアアイテムとか落とすとかじゃないと戦う意味がなさすぎる…

78 18/05/04(金)01:33:00 No.502138045

反撃率 dice1d100=34 (34)

79 18/05/04(金)01:33:04 No.502138063

なんでクソ遅いのに逃げられねぇんだ…

80 18/05/04(金)01:33:05 No.502138066

素早さ遅くしてバランス調整ヨシ!

81 18/05/04(金)01:33:15 No.502138095

これはザラキ連発が安定なやつだな

82 18/05/04(金)01:33:16 No.502138101

クリティカル(ウィザードリィ基準)

83 18/05/04(金)01:33:18 No.502138104

エンカウント率(1歩毎) dice1d100=46 (46)

84 18/05/04(金)01:33:24 No.502138121

>2.二回行動する ぐえーーー

85 18/05/04(金)01:33:24 No.502138126

全体即死かけても2体くらいが残って仲間呼んでくるんだろうな…

86 18/05/04(金)01:33:27 No.502138142

>2.二回行動する >dice1d6=2 (2) げ、外道ー!

87 18/05/04(金)01:33:45 No.502138206

実は防御力は貧弱かもしれないし… dice1d255=238 (238)

88 18/05/04(金)01:33:50 No.502138225

お供が嫌らしい技使ってくる構成だったりするんだろ

89 18/05/04(金)01:33:52 No.502138228

最終決戦までこいつ特攻武器持ってないと安心できない…

90 18/05/04(金)01:33:57 No.502138250

仲間のカニが死んだときの仲間呼び発生確率 dice1d100=95 (95)

91 18/05/04(金)01:34:01 No.502138268

>これはザラキ連発が安定なやつだな 即死通らなかったら運ゲーでミンチになってしぬ…

92 18/05/04(金)01:34:03 No.502138273

>実は防御力は貧弱かもしれないし… 硬すぎる…

93 18/05/04(金)01:34:03 No.502138280

>実は防御力は貧弱かもしれないし… >dice1d255=238 (238) オオオ イイイ

94 18/05/04(金)01:34:06 No.502138295

>実は防御力は貧弱かもしれないし… >dice1d255=238 (238) オオオ イイイ

95 18/05/04(金)01:34:06 No.502138296

魔法反射率 dice1d100=23 (23)

96 18/05/04(金)01:34:13 No.502138317

>実は防御力は貧弱かもしれないし… >dice1d255=238 (238) 当然のように堅い…

97 18/05/04(金)01:34:20 No.502138342

鈍足2回攻撃8体って1Tで壊滅しない?

98 18/05/04(金)01:34:23 No.502138353

>実は防御力は貧弱かもしれないし… >dice1d255=238 (238) 全く効かないすぎる…

99 18/05/04(金)01:34:30 No.502138373

これ逃げる以外の選択肢あるのか

100 18/05/04(金)01:34:30 No.502138374

ほぼ確実に仲間呼ぶじゃねぇか…

101 18/05/04(金)01:34:42 No.502138412

>仲間のカニが死んだときの仲間呼び発生確率 >dice1d100=95 (95) 地味にこれヤバい

102 18/05/04(金)01:34:47 No.502138426

>お供が嫌らしい技使ってくる構成だったりするんだろ バフ!回復!全体魔法反射!

103 18/05/04(金)01:34:49 No.502138435

>仲間のカニが死んだときの仲間呼び発生確率 >dice1d100=95 (95) 遭遇したらリセットものじゃねーか!

104 18/05/04(金)01:34:49 No.502138437

>これ逃げる以外の選択肢あるのか (4割)

105 18/05/04(金)01:34:51 No.502138447

「」の武器装備済み攻撃力 dice1d255=157 (157)

106 18/05/04(金)01:35:03 No.502138496

3割クリティカルの2回攻撃とか加減しろ莫迦

107 18/05/04(金)01:35:11 No.502138525

二回攻撃はクリ率も相まってやばすぎる

108 18/05/04(金)01:35:15 No.502138535

これは相当でかいタイプですね

109 18/05/04(金)01:35:16 No.502138545

クソゲーだこれ

110 18/05/04(金)01:35:16 No.502138552

死んだら二回行動で仲間をほぼ確実に呼んでくる

111 18/05/04(金)01:35:19 No.502138569

>仲間のカニが死んだときの仲間呼び発生確率 >dice1d100=95 (95) >実は防御力は貧弱かもしれないし… >dice1d255=238 (238) 調整ミスすぎる…

112 18/05/04(金)01:35:21 No.502138576

つまりよぉ! やたら硬いくせに倒すと仲間を呼んだついでに殴ってくるんだろ! 8匹の蟹がヨォ!

113 18/05/04(金)01:35:30 No.502138604

ダンジョンのボスでよくない?

114 18/05/04(金)01:35:45 No.502138660

でも4割で逃げられるし…

115 18/05/04(金)01:35:46 No.502138665

ラスボスよりトラウマ作ってそう

116 18/05/04(金)01:35:47 No.502138676

>「」の武器装備済み攻撃力 >dice1d255=157 (157) デバフ通らないとだめだこれ

117 18/05/04(金)01:35:54 No.502138702

>dice1d255=157 (157) ストーリーを攻略する分には不足無さそうだな… 普通にストーリーを攻略する分には

118 18/05/04(金)01:36:05 No.502138745

「」も相当強いのに…

119 18/05/04(金)01:36:24 No.502138819

毒対策で防げない猛毒とかユニーク状態異常持ってるんだよね

120 18/05/04(金)01:36:25 No.502138827

なんでこんな殺意に満ち溢れてるの… いや蟹という点を引いても

121 18/05/04(金)01:36:27 No.502138836

状態異常耐性 dice1d100=93 (93)

122 18/05/04(金)01:36:26 No.502138837

だが待て 二回行動のうち1回は仲間呼びだと考えると即死で済むぞ

123 18/05/04(金)01:36:27 No.502138839

つまり全体即死が効くことを願うしかないと…

124 18/05/04(金)01:36:34 No.502138861

ダメだ棒でもダメか

125 18/05/04(金)01:36:43 No.502138892

これくらい強いってことは不意打ち率が低いんだと思う dice1d100=21 (21)

126 18/05/04(金)01:36:43 No.502138894

>状態異常耐性 >dice1d100=93 (93) ですよねー

127 18/05/04(金)01:36:46 No.502138907

全体眠りとかないと逃げるしかない…

128 18/05/04(金)01:36:50 No.502138915

8匹全員を3割ミスする即死を全体で通さないとまた全部復活する

129 18/05/04(金)01:36:56 No.502138939

>状態異常耐性 >dice1d100=93 (93) 本格的にクソゲー過ぎる…

130 18/05/04(金)01:36:59 No.502138950

こんなに強いのに特に設定とかないんだろうな…雑魚だし

131 18/05/04(金)01:37:00 No.502138953

攻略要素が無いんなら面白みのないクソモンスターになってしまう

132 18/05/04(金)01:37:00 No.502138955

弱点は素早さの低さだな…

133 18/05/04(金)01:37:00 No.502138956

即死魔法で数を減らしてもあっという間に二回行動で最大数に戻るので 2回攻撃に耐えながら全体攻撃で地道に削って一気に倒す

134 18/05/04(金)01:37:02 No.502138961

神か魔王のどっちかが生み出したけど手に負えないからと封印した化け物だわ絶対

135 18/05/04(金)01:37:11 No.502138999

悩むことはない仲間を無視して倒せばいいのだ ほら簡単でしょう?

136 18/05/04(金)01:37:19 No.502139019

状態異常で行動阻害しないとダメだわこれ

137 18/05/04(金)01:37:19 No.502139020

睡眠耐性 dice1d100=50 (50) 麻痺耐性 dice1d100=

138 18/05/04(金)01:37:20 No.502139028

倒してもなんの旨味も無い嫌がらせ目的のモンスター

139 18/05/04(金)01:37:20 No.502139029

このゲームのラスボスが雑魚すぎるくらいに感じる青いカニ

140 18/05/04(金)01:37:30 No.502139067

状態異常耐性 dice1d100=41 (41)

141 18/05/04(金)01:37:30 No.502139068

魔法防御が低いと見たね! dice1d255=175 (175)

142 18/05/04(金)01:37:35 No.502139090

面倒くさい敵すぎる

143 18/05/04(金)01:37:41 No.502139117

世界樹だと石化させて殺さないとクソゲーなやつだな

144 18/05/04(金)01:37:41 No.502139118

多分宇宙の星座から落ちてきたやつ ヘラクレスでも持ってこないとつらい

145 18/05/04(金)01:37:48 No.502139148

>これくらい強いってことは不意打ち率が低いんだと思う >dice1d100=21 (21) 5回に1回は不意打ちされるのか…

146 18/05/04(金)01:37:57 No.502139170

ギャザーだこれ

147 18/05/04(金)01:38:00 No.502139180

アイテムドロップ率 dice1d100=13 (13)

148 18/05/04(金)01:38:03 No.502139196

>全体眠りとかないと逃げるしかない… 耐性が…

149 18/05/04(金)01:38:05 No.502139201

遭遇時は逃走一択で 裏ボス倒してからどうやれば攻略出来たのかを考えるタイプの雑魚

150 18/05/04(金)01:38:13 No.502139233

>アイテムドロップ率 >dice1d100=13 (13) クソ渋い…

151 18/05/04(金)01:38:13 No.502139235

カタ茄子

152 18/05/04(金)01:38:16 No.502139244

弱点属性とかあるだろ 火に弱いとか

153 18/05/04(金)01:38:23 No.502139267

>弱点は素早さの低さだな… というかこれですばやかったら遭遇確定全滅コースだから雑なバランス調整としてすばやさ低くしたのでは…

154 18/05/04(金)01:38:24 No.502139269

最強装備ドロップとかならまぁ…

155 18/05/04(金)01:38:25 No.502139276

これは背中に島とか乗ってるやつだ

156 18/05/04(金)01:38:33 No.502139302

ラスボスが全力で封印してたダンジョン 倒しちゃったから解放された

157 18/05/04(金)01:38:37 No.502139320

>アイテムドロップ率 >dice1d100=13 (13) ありがちな確率すぎる…

158 18/05/04(金)01:38:45 No.502139348

>魔法防御が低いと見たね! >dice1d255=175 (175) 魔法ならと撃ったら思ったより効かない

159 18/05/04(金)01:38:46 No.502139351

これ本当にLv99程度で勝てるんですかね…

160 18/05/04(金)01:38:47 No.502139354

HP dice1d999=194 (194)

161 18/05/04(金)01:39:06 No.502139419

雑に現実的レベルのバランス過ぎて吹いた

162 18/05/04(金)01:39:08 No.502139428

ゲーム史に残るぶっちぎりの糞モンスター過ぎる…

163 18/05/04(金)01:39:11 No.502139435

固定ダメージ攻撃で殺すしかないな

164 18/05/04(金)01:39:14 No.502139449

確定眠り等のスペシャル技がなければどうしようもねえ

165 18/05/04(金)01:39:19 No.502139468

よかったHPは低い…

166 18/05/04(金)01:39:22 No.502139479

>HP >dice1d999=194 (194) 防御力が高い時点で何の救いにもなってないやつだこれ…

167 18/05/04(金)01:39:26 No.502139498

>弱点は素早さの低さだな… Lv15くらいで覚える攻防のステータス無視して素早さの差分だけダメージを与える特技とかあるはず…

168 18/05/04(金)01:39:39 No.502139551

>HP >dice1d999=194 (194) 毒出血か固定ダメージ攻撃か…

169 18/05/04(金)01:39:40 No.502139555

>アイテムドロップ率 >dice1d100=13 (13) クソ確率過ぎる…

170 18/05/04(金)01:39:42 No.502139563

体長 dice1d10=5 (5)メートル

171 18/05/04(金)01:39:53 No.502139604

motherのホリロリ山思い出す

172 18/05/04(金)01:39:54 No.502139609

状態異常が効かないわけじゃないんなら毒か即死系か

173 18/05/04(金)01:39:54 No.502139611

魔法特化ビルドしてないと詰むやつだ

174 18/05/04(金)01:40:01 No.502139635

テイルズならピコハンで潰すとかそんなんだな… ターン制のドラクエとかなら詰む

175 18/05/04(金)01:40:03 No.502139643

遅いはぐれメタルがHP194くらいある感じか クソすぎる

176 18/05/04(金)01:40:04 No.502139644

だいたい逃走成功までに味方が一人二人しぬ

177 18/05/04(金)01:40:06 No.502139657

>HP >dice1d999=194 (194) 防御無視する攻撃か最強クラスの魔法を連発してやっとって感じか…

178 18/05/04(金)01:40:08 No.502139669

割とありがちなサイズだ…

179 18/05/04(金)01:40:21 No.502139719

経験値がおいしければ仲間呼びを活かして稼ぎに使えるかもしれない

180 18/05/04(金)01:40:38 No.502139761

全部の敵を即死させるエクスカリバーかヒロインの全裸モデルくらい討伐でドロップさせてくれないと釣り合い取れんぞ…

181 18/05/04(金)01:40:47 No.502139796

1.火属性に弱い 2.水属性に弱い 3.風属性に弱い 4.土属性に弱い 5.全属性に弱い 6.全属性に強い dice1d6=4 (4)

182 18/05/04(金)01:40:50 No.502139808

>状態異常が効かないわけじゃないんなら毒か即死系か >状態異常耐性 >dice1d100=93 (93)

183 18/05/04(金)01:40:56 No.502139828

>割とありがちなサイズだ… でも5メートルのこいつ8体に囲まれると考えると嫌すぎる…

184 18/05/04(金)01:41:10 No.502139873

固定ダメージの範囲攻撃で潰す 先手を取られたら死ぬ

185 18/05/04(金)01:41:12 No.502139877

レベル99の時点でもう経験値要らねーよ!

186 18/05/04(金)01:41:13 No.502139886

この時期なら確定逃走系の特技持ちがいるだろうからそれに頼りまくるしかねえな

187 18/05/04(金)01:41:15 No.502139890

獲得経験値 dice1d9999=2196 (2196)

188 18/05/04(金)01:41:19 No.502139908

土か…なんでそんな地味な所を…

189 18/05/04(金)01:41:25 No.502139928

正攻法を取るなら防御固めてダメージ調整して全体魔法で一掃だな

190 18/05/04(金)01:41:30 No.502139948

>でも5メートルのこいつ8体に囲まれると考えると嫌すぎる… しかも仲間を高確率で呼ぶ

191 18/05/04(金)01:41:40 No.502139988

こいつの攻撃反射すればいいんじゃね?

192 18/05/04(金)01:41:49 No.502140020

土・・・重力・・・固定ダメージ・・・

193 18/05/04(金)01:41:56 No.502140041

クエイク連打か…

194 18/05/04(金)01:42:00 No.502140057

土属性の属性ダメージで削るのかな

195 18/05/04(金)01:42:08 No.502140076

この敵うま味が無さすぎる

196 18/05/04(金)01:42:10 No.502140086

>こいつの攻撃反射すればいいんじゃね? でもこいつ攻撃力より防御力高いし…

197 18/05/04(金)01:42:11 No.502140089

土にありがちな毒とか重力かな…

198 18/05/04(金)01:42:18 No.502140115

攻略法が無くはないあたり雑な調整感にリアリティが出る

199 18/05/04(金)01:42:19 No.502140120

なんでどれも微妙に現実的な数値なんだよ!

200 18/05/04(金)01:42:24 No.502140139

遅いのが救いだから割合ダメージ重ねがけでHPを減らして全体魔法で焼くか… 一発で全滅させれば仲間呼びも使えないだろうし…

201 18/05/04(金)01:42:34 No.502140165

>こいつの攻撃反射すればいいんじゃね? 物理攻撃力より防御が高い上に二回攻撃はそれを封じてると思われる…

202 18/05/04(金)01:42:41 No.502140202

逃走用のアイテムいっぱい抱えていくやつ

203 18/05/04(金)01:42:52 No.502140241

カニだったら雷が弱点で欲しかった

204 18/05/04(金)01:42:57 No.502140253

こういうのに限って初回プレイだと土属性なんて捨ててここまで来ちゃってるんだろうな

205 18/05/04(金)01:42:59 No.502140258

蟹と闘う者たち

206 18/05/04(金)01:43:02 No.502140265

水だから土に弱いのも頷ける

207 18/05/04(金)01:43:11 No.502140296

土とか一番強威力の大魔法なさそうな属性選びやがって…

208 18/05/04(金)01:43:26 No.502140331

通常攻撃 1.反射貫通する 2.反射貫通しない dice1d2=2 (2)

209 18/05/04(金)01:43:28 No.502140335

ラスボスは別に土が効くわけではなくて ラスダンに土属性の仲間連れてきてないことがよくあるやつだコレ

210 18/05/04(金)01:43:31 No.502140344

>こいつの攻撃反射すればいいんじゃね? 1.通常攻撃耐性 2.通常攻撃無効 3.通常攻撃普通 4.攻撃反射貫通 5.通常攻撃弱点 6.通常攻撃吸収 dice1d6=1 (1)

211 18/05/04(金)01:43:49 No.502140396

HP割合ダメージを連打して全部同時に倒すのか…

212 18/05/04(金)01:43:55 No.502140410

でも土属性の攻撃方法って意外とねえな・・・ってなるやつ

213 18/05/04(金)01:44:01 No.502140427

バトル班が調整した時の殺意 dice1d100=26 (26)

214 18/05/04(金)01:44:12 No.502140464

固定ダメージで削ってからのクエイクで同時一掃ってありそうで嫌だな・・・

215 18/05/04(金)01:44:23 No.502140502

>バトル班が調整した時の殺意 >dice1d100=26 (26) なんとなく作ったやつじゃないですか!ヤダー!

216 18/05/04(金)01:44:28 No.502140513

終盤の単体ボスだったのが裏ダンで雑魚エンカになってる系の奴

217 18/05/04(金)01:44:28 No.502140516

盾役の負担がとにかくデカイ

218 18/05/04(金)01:44:42 No.502140564

世界樹みたいに色々やれるならなんとかやれんこともないかな クソ強いというのは前提として

219 18/05/04(金)01:44:44 No.502140574

超重力により敵全体のHPを2/3にする(土属性)みたいな完全にこいつにメタ張ったのがあるんだろう 誰も覚えてないだけで

220 18/05/04(金)01:44:50 No.502140588

>バトル班が調整した時の殺意 >dice1d100=26 (26) これ殺意より疲労と納期が原因のやつだ!

221 18/05/04(金)01:44:51 No.502140593

何で雑魚にそこまで対策立てなきゃいけないんだよ!

222 18/05/04(金)01:44:55 No.502140610

猶予が1ターンしかねぇ…

223 18/05/04(金)01:44:59 No.502140619

これアーマービーストみたく数字の1と2間違えたやつだ

224 18/05/04(金)01:45:00 No.502140627

倒そうと思えば倒せるけど消耗アイテム使いまくりそうだし ラスボス前にわざわざこいつと戦いたくないかな…

225 18/05/04(金)01:45:29 No.502140694

ランダムエンカウントならもう絶望しかない

226 18/05/04(金)01:45:32 No.502140701

わりと地味な土属性を弱点にするのはプレイヤー泣かせすぎる

227 18/05/04(金)01:45:33 No.502140703

じゃあ逃げれば良いじゃん

228 18/05/04(金)01:45:37 No.502140720

プレイヤーの初遭遇時の全滅率 dice1d100=61 (61)

229 18/05/04(金)01:45:39 No.502140737

dice1d100=6 (6) 体倒してこいっていうミッションが用意されてる

230 18/05/04(金)01:45:50 No.502140771

作成時の納期まで余裕(日) dice1d100=31 (31)

231 18/05/04(金)01:45:53 No.502140785

ディノゲーターを彷彿とさせる雑魚具合

232 18/05/04(金)01:45:57 No.502140794

>バトル班が調整した時の殺意 >dice1d100=26 (26) インタビュアー:あのカニはトラウマになっているプレイヤーも多いようですが… 開発者:ラストダンジョンも甘くないぞってくらいのつもりだったんですけどね(笑)なんかみんな印象に残ってるみたいで(笑)

233 18/05/04(金)01:45:58 No.502140798

>じゃあ逃げれば良いじゃん 6割失敗して二回行動で8体が殴りかかってくる

234 18/05/04(金)01:46:01 No.502140813

>プレイヤーの初遭遇時の全滅率 >dice1d100=61 (61) 4割は逃げてるんだな

235 18/05/04(金)01:46:08 No.502140828

>プレイヤーの初遭遇時の全滅率 >dice1d100=61 (61) 案外余裕がある…

236 18/05/04(金)01:46:22 No.502140862

>プレイヤーの初遭遇時の全滅率 >dice1d100=61 (61) うn…そりゃそうだよね

237 18/05/04(金)01:46:45 No.502140926

通常攻撃が 1.ミスしやすい 2.状態異常付き 3.全体攻撃 4.必中 dice1d4=1 (1)

238 18/05/04(金)01:47:01 No.502140975

やっぱ強えぜ…蟹!

239 18/05/04(金)01:47:06 No.502140992

>dice1d100=6 (6) >体倒してこいっていうミッションが用意されてる 本当は60匹だったのをクエスト班がマスターアップ直前にあわてて変えた形跡がある…

240 18/05/04(金)01:47:07 No.502140999

周辺の他の雑魚やボスに土属性弱点は 1.存在する 2.存在しない dice1d2=1 (1)

241 18/05/04(金)01:47:11 No.502141006

>dice1d100=6 (6) >体倒してこいっていうミッションが用意されてる 1エンカで終わるじゃねえか!

242 18/05/04(金)01:47:19 No.502141024

逃げるより殺しにかかった方がリスクは小さそうだな…

243 18/05/04(金)01:47:25 No.502141045

>通常攻撃が >1.ミスしやすい >2.状態異常付き >3.全体攻撃 >4.必中 >dice1d4=1 (1) また有情…と言っていいのか微妙なところを…

244 18/05/04(金)01:47:30 No.502141060

FF7ならカウンターにファイナルアタックとフェニックスにナイツオブラウンドとまほうみだれうちしてあと祈るしかないやつだ

245 18/05/04(金)01:47:32 No.502141070

>プレイヤーの初遭遇時の全滅率 >dice1d100=61 (61) 逃走成功確率が4割、という事は…

246 18/05/04(金)01:47:50 No.502141120

>プレイヤーの初遭遇時の全滅率 >dice1d100=61 (61) >逃走成功率 >dice1d100=40 (40)

247 18/05/04(金)01:47:53 No.502141127

>通常攻撃が >1.ミスしやすい あー…攻撃通らねえ!二回攻撃してくる! 逃げろ!ってなるのね 雑な調整ね

248 18/05/04(金)01:47:54 No.502141131

リメイクで最大出現数が調整されてこうなった dice1d10=3 (3)

249 18/05/04(金)01:47:57 No.502141138

ひどい

250 18/05/04(金)01:47:59 No.502141141

なんかだんだん大雑把にバランスとれてきてて吹く

251 18/05/04(金)01:48:13 No.502141188

無効化する属性の数 dice1d10=4 (4)

252 18/05/04(金)01:48:16 No.502141199

>リメイクで最大出現数が調整されてこうなった >dice1d10=3 (3) リメイク班エライ!

253 18/05/04(金)01:48:18 No.502141205

味方に土属性を使えるキャラが 1.いる 2.いない dice1d2=2 (2)

254 18/05/04(金)01:48:19 No.502141209

逃げた臆病者は生き残り 勇敢に戦った奴はみんな死んだ

255 18/05/04(金)01:48:30 No.502141256

>リメイクで最大出現数が調整されてこうなった >dice1d10=3 (3) 半分以下じゃねえか!

256 18/05/04(金)01:48:31 No.502141261

>味方に土属性を使えるキャラが >1.いる >2.いない >dice1d2=2 (2) オオオ イイイ

257 18/05/04(金)01:48:41 No.502141288

命中低下デバフや回避バフがめっちゃ有効な奴だ!

258 18/05/04(金)01:48:42 No.502141293

>味方に土属性を使えるキャラが >2.いない はいクソゲー!

259 18/05/04(金)01:48:43 No.502141297

>なんかだんだん大雑把にバランスとれてきてて吹く レベルカンストしてるならまあ勝てるなって感じ

260 18/05/04(金)01:48:47 No.502141308

鈍足だから命中も低い 物理防御高めで魔法防御もそこそこある 土属性が弱点 HP低め経験値低め

261 18/05/04(金)01:49:00 No.502141334

>味方に土属性を使えるキャラが >1.いる >2.いない >dice1d2=2 (2) ただのクソゲーじゃねえか!

262 18/05/04(金)01:49:01 No.502141335

ようやく勝機が見えてきたな…

263 18/05/04(金)01:49:01 No.502141337

>味方に土属性を使えるキャラが >1.いる >2.いない >dice1d2=2 (2) オイオイオイ

264 18/05/04(金)01:49:02 No.502141343

>味方に土属性を使えるキャラが >1.いる >2.いない >dice1d2=2 (2) 調整班ー!

265 18/05/04(金)01:49:03 No.502141346

一撃食らった時点でまぁ逃げた方が賢明だから鈍足から逃げて生存4割はありがちすぎる…

266 18/05/04(金)01:49:04 No.502141349

キラーマシンみたいな耐性してんなお前

267 18/05/04(金)01:49:05 No.502141352

「」が率いるパーティ人数 dice1d100=69 (69)

268 18/05/04(金)01:49:11 No.502141369

これの不評を受けた調整班の反省度 dice1d100=12 (12)

269 18/05/04(金)01:49:12 No.502141371

土魔法なんて普通鍛えないよ… どうせなんとかバットとかなんとかバードとかが無効化してくるだろうし…

270 18/05/04(金)01:49:12 No.502141375

店売りで属性魔法攻撃アイテム買えるやつだ

271 18/05/04(金)01:49:17 No.502141401

カニが危険だという情報を事前に 1.知らせている 2.知らせていない dice1d2=2 (2)

272 18/05/04(金)01:49:28 No.502141431

>これの不評を受けた調整班の反省度 >dice1d100=12 (12) 全く懲りない 悪びれない

273 18/05/04(金)01:49:33 No.502141449

>カニが危険だという情報を事前に >1.知らせている >2.知らせていない >dice1d2=2 (2) 初見殺しやめろや!!

274 18/05/04(金)01:49:34 No.502141452

>これの不評を受けた調整班の反省度 >dice1d100=12 (12) まったく反省してねえ…

275 18/05/04(金)01:49:42 No.502141470

>半分以下じゃねえか! でもうっかり1体だけ倒しそこねると即2体呼ぶよ…

276 18/05/04(金)01:49:46 No.502141483

テイム要素で味方にしたらめちゃくちゃ役に立つやつじゃんこれ

277 18/05/04(金)01:49:46 No.502141489

>これの不評を受けた調整班の反省度 >dice1d100=12 (12) まったくこりない悪びれない

278 18/05/04(金)01:49:47 No.502141490

流石に裏ダンジョンならこっちにもバフにデバフに必殺技にアイテムに色々手段はあろうて

279 18/05/04(金)01:49:48 No.502141495

>味方に土属性を使えるキャラが >1.いる >2.いない >dice1d2=2 (2) 本当は土属性だった魔法が設定ミスで全部闇属性になってるとかそういう…

280 18/05/04(金)01:49:53 No.502141508

土属性って補助優秀で攻撃ショボい属性でしょ…

281 18/05/04(金)01:49:59 No.502141517

初期には土魔法特化味方キャラいたのに上が土属性のキャラとか人気出ないんで別のに差し替えてって言ったんだよね

282 18/05/04(金)01:50:13 No.502141561

>レベルカンストしてるならまあ勝てるなって感じ 推奨レベル99は適切だったのか…

283 18/05/04(金)01:50:21 No.502141585

クエイクもタイタンもない ないのだ…

284 18/05/04(金)01:50:31 No.502141612

ああわかったこいつちていまじょうのストーンビースト枠なんだ

285 18/05/04(金)01:50:31 No.502141613

地味な土属性キャラはストーリー途中で離脱してるんだ…

286 18/05/04(金)01:50:40 No.502141635

HPが半分切った時にかかるバフのステータス上昇率 dice1d100=34 (34)

287 18/05/04(金)01:50:40 No.502141641

モンスター図鑑の蟹の説明 1.かなり攻撃力が高いので気をつけよう 2.攻撃力はさほどでもないがかなり堅いので気をつけよう dice1d2=2 (2)

288 18/05/04(金)01:50:45 No.502141658

図鑑とかTIPSのフレーバーにカッコいいこと書かれてそうだ

289 18/05/04(金)01:50:46 No.502141664

世界樹なら回避デバフや暗闇を投げてくるお供付ける

290 18/05/04(金)01:50:47 No.502141666

>>これの不評を受けた調整班の反省度 >>dice1d100=12 (12) アイテムのドロップ率と同じくらいで吹いた

291 18/05/04(金)01:50:53 No.502141687

味方は使えないのに敵は土使ってくるんだ…

292 18/05/04(金)01:51:11 No.502141728

カニ素材の武器を作成する時の素材数 dice1d30=27 (27)

293 18/05/04(金)01:51:11 No.502141729

よりにもよって効果的な魔法を使えるのがマイナーな職だったりする 陰陽師とか

294 18/05/04(金)01:51:23 No.502141765

最初アトラスの雑魚かと思ったけど この雑さと適当な殺意は違うな スクウェアかもしれん

295 18/05/04(金)01:51:27 No.502141773

>HPが半分切った時にかかるバフのステータス上昇率 >dice1d100=34 (34) オオオ イイイ

296 18/05/04(金)01:51:31 No.502141782

>カニ素材の武器を作成する時の素材数 >dice1d30=27 (27) 鬼か

297 18/05/04(金)01:51:32 No.502141786

>2.攻撃力はさほどでもないがかなり堅いので気をつけよう >dice1d2=2 (2) さほどでもない(世界樹地方の方言

298 18/05/04(金)01:51:43 No.502141820

>世界樹なら回避デバフや暗闇を投げてくるお供付ける 脚縛り次元斬思い出したわ

299 18/05/04(金)01:51:50 No.502141837

刺突攻撃 斬撃攻撃 殴打攻撃 の3つの中でハンマー系でぶん殴らないとダメなやつだな

300 18/05/04(金)01:52:01 No.502141870

小学生マインドな俺じゃまず絶対選ばない属性だな土って…

301 18/05/04(金)01:52:07 No.502141889

惑星外から来たやつなので重力とか土属性に弱いという理由づけ

302 18/05/04(金)01:52:44 No.502141995

いろんな部分で調整取れてるのに肝心なところがめっちゃ雑

303 18/05/04(金)01:52:50 No.502142010

土って味方にかけるバフもなんか地味でテクニカルなの多そうだし… 防御アップを筆頭にHP肩代わりとかそんなんでさ…

304 18/05/04(金)01:52:52 No.502142017

リメイク版で弱体化された時のユーザーがっかり度 dice1d100=51 (51)

305 18/05/04(金)01:52:53 No.502142018

>惑星外から来たやつなので重力とか土属性に弱いという理由づけ だから遅いわけだ… 惑星外素材だから硬いのも頷ける

306 18/05/04(金)01:53:01 No.502142044

多分土は火とか風とかの美少女やイケメンとの選択式で仲間になるんだ

307 18/05/04(金)01:53:25 No.502142101

>多分土は火とか風とかの美少女やイケメンとの選択式で仲間になるんだ (熟練の老魔導師)

308 18/05/04(金)01:53:26 No.502142104

これ納期に間に合わなくて終盤完全にデバッグしてないのでは…?

309 18/05/04(金)01:53:33 No.502142126

ラスボスと離脱した仲間しか使ってない属性て NARUTOの木遁みたいやな

310 18/05/04(金)01:53:44 No.502142155

むしろ本編でほぼ使わなくていい土キャラにスポットが当たってほしい

311 18/05/04(金)01:53:45 No.502142156

仲間呼びと最大8体と異常ほぼ無効が雑すぎる…

312 18/05/04(金)01:53:46 No.502142166

>リメイク版で弱体化された時のユーザーがっかり度 マジンガ様だこれ

313 18/05/04(金)01:53:50 No.502142188

こいつが初登場する層 dice1d10=6 (6)

314 18/05/04(金)01:53:53 No.502142196

誰ですかこんなクソゲー作った人は!

315 18/05/04(金)01:54:07 No.502142240

知ってる!逃走用アイテムがあるんでしょう!?

316 18/05/04(金)01:54:10 No.502142253

>リメイク版で弱体化された時のユーザーがっかり度 >dice1d100=51 (51) 新規プレイヤーに地獄を見てほしいという気持ちはわかる…

317 18/05/04(金)01:54:11 No.502142260

>こいつが初登場する層 >dice1d10=6 (6) やはり6層雑魚だったか…

318 18/05/04(金)01:54:12 No.502142261

>こいつが初登場する層 >dice1d10=6 (6) 世界樹じゃねーか!!

319 18/05/04(金)01:54:27 No.502142299

>リメイク版で弱体化された時のユーザーがっかり度 >dice1d100=51 (51) まぁがっかり半分安心半分よね…

320 18/05/04(金)01:54:32 No.502142317

>こいつが初登場する層 >dice1d10=6 (6) やっぱり世界樹じゃん!

321 18/05/04(金)01:54:35 No.502142329

強敵が次作で弱体化されるとうnうnってなるけどどこか寂しく思うのもあるあるだな…

322 18/05/04(金)01:54:43 No.502142361

>仲間呼びと最大8体と異常ほぼ無効が雑すぎる… 遅いし体力低いという弱点付けたよし!

323 18/05/04(金)01:54:52 No.502142385

次作からのプレイヤーにも苦痛を味わってほしいもんな…

324 18/05/04(金)01:54:53 No.502142390

でも世界樹ならなんとか攻略法あるかもしれん… ドラクエFFならまず無理だけど

325 18/05/04(金)01:54:59 No.502142406

待てMAX10層で6層に出てくんの?

326 18/05/04(金)01:55:01 No.502142413

土って斧持ったタンクトップのオッサンなイメージだしなぁ

327 18/05/04(金)01:55:01 No.502142417

絶妙ながっかり度でだめだった

328 18/05/04(金)01:55:19 No.502142470

おれ世界樹やったことなんだけどWiz1と同じ風に考えていい?

329 18/05/04(金)01:55:22 No.502142482

>待てMAX10層で6層に出てくんの? 8層あたりが露骨に楽で6層は速攻で抜けろって言われるやつだと思う

330 18/05/04(金)01:55:45 No.502142546

メダロットみたいに前作のラスボス武器が近所のコンビニで売られるよりはまぁ…

331 18/05/04(金)01:55:56 No.502142565

https://www.youtube.com/watch?v=9k0rVqaA_2c

332 18/05/04(金)01:56:49 No.502142696

1.セガ製 2.スクエニ製 3.ガスト製 4.レベル5製 5.日本一製 6.それ以外 dice1d6=1 (1)

333 18/05/04(金)01:56:56 No.502142717

同系統以外のモンスターと一緒に出現する割合 dice1d10=3 (3)

334 18/05/04(金)01:57:07 No.502142749

セガはさぁ…

335 18/05/04(金)01:57:08 No.502142754

やっぱりアトラスの仕業じゃねーか!

336 18/05/04(金)01:57:13 No.502142758

>1.セガ製 >2.スクエニ製 >3.ガスト製 >4.レベル5製 >5.日本一製 >6.それ以外 >dice1d6=1 (1) アトラスじゃねーか!!!

337 18/05/04(金)01:57:15 No.502142767

こういうの出されるとラスボスの印象薄くなっちゃうよね…

338 18/05/04(金)01:57:15 No.502142768

セガはだめだな…

339 18/05/04(金)01:57:20 No.502142784

>おれ世界樹やったことなんだけどWiz1と同じ風に考えていい? 今は知らんけどアイテム直接ドロップじゃないしプレイ感は結構違うと思う

340 18/05/04(金)01:57:23 No.502142792

セガっていうかアトラスだよねこれ

341 18/05/04(金)01:57:41 No.502142824

セガ(アトラス)

342 18/05/04(金)01:57:44 No.502142831

裏ダンジョン攻略したければおっさん選択必須とかWikiに書かれるんだ…

343 18/05/04(金)01:58:09 No.502142891

ダイス結果が全部「ですよねー」すぎて怖い

344 18/05/04(金)01:58:10 No.502142895

世界樹は毒が固定ダメとかじゃなくてパーセンテージで削ってくるんだっけ?

345 18/05/04(金)01:58:14 No.502142907

セガはそういうことする

346 18/05/04(金)01:58:16 No.502142914

>今は知らんけどアイテム直接ドロップじゃないしプレイ感は結構違うと思う なるほど いやこの強さで6Fに出てこられたら伝説になってたなと思っただけなんだ

347 18/05/04(金)01:58:46 No.502142999

こいつ自体のLv dice1d255=62 (62)

348 18/05/04(金)01:58:58 No.502143033

>裏ダンジョン攻略したければおっさん選択必須とかWikiに書かれるんだ… 裏ダン用のページに赤字で強調されてるやつだ

349 18/05/04(金)01:59:06 No.502143055

知らない人に説明しとくがアトラスは今やセガの一部なんだ

350 18/05/04(金)01:59:08 No.502143059

つまりよぉ・・・また攻撃力の数字打ち間違ったんだろ?

351 18/05/04(金)01:59:11 No.502143068

>こいつ自体のLv >dice1d255=62 (62) 経験値低いのも納得だな…

352 18/05/04(金)01:59:20 No.502143090

>いやこの強さで6Fに出てこられたら伝説になってたなと思っただけなんだ 似たようなの出るよ 雷以外1しか通らねーの

353 18/05/04(金)01:59:56 No.502143183

>世界樹は毒が固定ダメとかじゃなくてパーセンテージで削ってくるんだっけ? 敵の使ってくる毒のランクによる 死んだりもする

354 18/05/04(金)02:00:03 No.502143204

しかし安心しろドロップテーブルはレアアイテムのみだ dice1d100=74 (74)

355 18/05/04(金)02:00:04 No.502143210

裏ダンの雑魚の中だとこいつの強さは上から数えてこれくらい dice1d10=5 (5)

356 18/05/04(金)02:00:28 No.502143262

>世界樹は毒が固定ダメとかじゃなくてパーセンテージで削ってくるんだっけ? 基本は固定だけど固定だけで死ぬ

357 18/05/04(金)02:00:42 No.502143298

>裏ダンの雑魚の中だとこいつの強さは上から数えてこれくらい >dice1d10=5 (5) まあ世界樹ならそんなもんか…

358 18/05/04(金)02:00:45 No.502143307

>裏ダンの雑魚の中だとこいつの強さは上から数えてこれくらい >dice1d10=5 (5) こいつを簡単に対処できてやっと潜れる感じか

359 18/05/04(金)02:00:50 No.502143316

>裏ダンの雑魚の中だとこいつの強さは上から数えてこれくらい >dice1d10=5 (5) 待ってこれより強いの4人もいるの?

360 18/05/04(金)02:00:51 No.502143320

HP40の時に20とか減るぐらいだから安心していいよ

361 18/05/04(金)02:00:53 No.502143327

>世界樹は毒が固定ダメとかじゃなくてパーセンテージで削ってくるんだっけ? 敵やスキルによって固定だから終盤でも敵味方ともに有効

362 18/05/04(金)02:01:00 No.502143351

>裏ダンの雑魚の中だとこいつの強さは上から数えてこれくらい >dice1d10=5 (5) これより上ってなると石化花野郎とかかな…

363 18/05/04(金)02:01:08 No.502143367

>裏ダンの雑魚の中だとこいつの強さは上から数えてこれくらい >dice1d10=5 (5) 一匹で考えたらそんなもんだろうな

364 18/05/04(金)02:01:08 No.502143368

>裏ダンの雑魚の中だとこいつの強さは上から数えてこれくらい >dice1d10=5 (5) 数出なければって話になるのかな…

365 18/05/04(金)02:01:18 No.502143394

>裏ダンの雑魚の中だとこいつの強さは上から数えてこれくらい >dice1d10=5 (5) パターン化すれば割りといけそうだからな…

366 18/05/04(金)02:01:33 No.502143436

どうせいるんだろダイヤモンドナイトみたいなのが

367 18/05/04(金)02:01:53 No.502143485

>世界樹は毒が固定ダメとかじゃなくてパーセンテージで削ってくるんだっけ? 自分たちがHP38の時に42ダメージの毒とか使ってくるよ

368 18/05/04(金)02:01:58 No.502143497

というか世界樹のFOEとかクリア後クエストのボスみたいだな

369 18/05/04(金)02:02:04 No.502143510

お供に出る可能性のあるモンスター 1.いるだけで逃走不可になる影 2.魔法を使えなくする梟 3.全体に眠りを付与する花 4.自分の代わりに行動させる狐 5.絶対アイテムを落とすミミック 6.特になし dice1d6=6 (6)

370 18/05/04(金)02:02:06 No.502143518

こんな世界樹バランスに「」を送り込んでどうしろっていいの…

371 18/05/04(金)02:02:16 No.502143538

あくまで装甲で受けてパワーで殴ってくるタイプの敵だしな… 攻略しやすいとは思う数が出なければ

372 18/05/04(金)02:02:20 No.502143552

倒し難いってだけでそんなに殺意は高くないからね

373 18/05/04(金)02:02:32 No.502143576

じゃあこいつ混ざりっけなし蟹100%で出現するのか

374 18/05/04(金)02:02:32 No.502143578

>6.特になし 絶対に8体カニフルパーティーで湧いてくるってことじゃん!

375 18/05/04(金)02:02:33 No.502143581

>こんな世界樹バランスに「」を送り込んでどうしろっていいの… でも「」たちレベル89あるからもうちょっと鍛えたら問題なく勝てる…

376 18/05/04(金)02:02:44 No.502143607

このスレに多そうな世界樹「」ウケンシャーの達観ぶりもひどい

377 18/05/04(金)02:02:56 No.502143644

最小何体編制で出てくるか dice1d8=4 (4)

378 18/05/04(金)02:02:58 No.502143652

>お供に出る可能性のあるモンスター >6.特になし 単純にずらっと並ぶだけが一番嫌だよ!

379 18/05/04(金)02:03:03 No.502143671

即死が効くっぽいから全体即死でなんとかするか逃走スキルで強引に逃げる

380 18/05/04(金)02:03:08 No.502143694

100%蟹というだけで吐く

381 18/05/04(金)02:03:13 No.502143709

>じゃあこいつ混ざりっけなし蟹100%で出現するのか ある意味でシンプルだから戦いやすくはあるんだよなこのカニ

382 18/05/04(金)02:03:29 No.502143755

HPとかパラメータ的な問題でレベル99は必須で スキルとかアビリティとかを集めて対処する感じなんだろう

383 18/05/04(金)02:03:30 No.502143759

4~8匹出てくるのか…

384 18/05/04(金)02:03:38 No.502143788

多分こいつよりずっと厄介な状態異常撃ってくるやつとか出てくるよね… だからとりあえずこいつくらいはサクッと狩れないと…

385 18/05/04(金)02:03:46 No.502143820

4~8体のカニのみか… 確かに混成じゃない分まだ相手しやすそうな気すらしてきた

386 18/05/04(金)02:03:48 No.502143825

わりと妥当な調整になってきたな…

387 18/05/04(金)02:03:49 No.502143831

最小4体の蟹が100%エンカウント 不意打ち率約2割!

388 18/05/04(金)02:04:02 No.502143873

討伐推奨レベル99 一度に出現する最大数8匹 攻撃力176 防御力238 素早さ16 二回行動 逃走成功率40% クリティカル率27% 仲間のカニが死んだときの仲間呼び発生確率95% ざっと見たけどクソじゃねぇかな…

389 18/05/04(金)02:04:17 No.502143918

このマトモに戦うことを想定されてない感じが裏ダンぽくて好き

390 18/05/04(金)02:04:18 No.502143922

裏ダンなら登竜門的な感じでいいと思う シナリオダンジョンに出てこないでくれれば

391 18/05/04(金)02:04:21 No.502143929

カニ Lv62 裏ダンの雑魚の中だと5番目の強さ 6層に初登場するエンカウント率46%(一歩毎) 体長5メートル 一度に出現する最大数8→3 通常攻撃は反射貫通しない 通常攻撃耐性有 1ターン二回行動する 通常攻撃がミスしやすい 4属性無効 HP194 攻撃力176 防御力238 素早さ16 魔法防御力175

392 18/05/04(金)02:04:30 No.502143954

万一倒せても2歩くらいで再度エンカウントする

393 18/05/04(金)02:04:42 No.502143993

冷静さ失ってない?妥当ってなんだ

394 18/05/04(金)02:04:49 No.502144013

クリティカル率27% 反撃率34% 即死魔法耐性33% 魔法反射率23% 状態異常耐性93% 睡眠耐性50% 不意打ち率21% 逃走成功率40% アイテムドロップ率13% 獲得経験値2196 土属性に弱いが味方に土属性を使えるキャラがいない 冒険者レベル99あれば勝てる 「」の平均レベルは89 「」の武器装備済み攻撃力157 「」が率いるパーティー人数69 プレイヤーの初遭遇時の全滅率61% バトル班が調整した時の殺意26 不評を受けて調整班は12度反省した セガ製

395 18/05/04(金)02:04:53 No.502144026

敵のミスを祈りながら全体即死が全部決まるのを祈るゲーム… クソゲーだな!

396 18/05/04(金)02:04:58 No.502144035

こいつの居る層もぐりたてだとめっちゃ苦労してこいつを普通に倒せるようになって初めて開拓開始出来るヤツやめろや

397 18/05/04(金)02:05:04 No.502144054

先制率アップとか不意打ち率低下付けて自ターンのうちに殺し切るしかないか…

398 18/05/04(金)02:05:06 No.502144057

初見だと逃げるが成功しないと死ぬのがひでえと思う

399 18/05/04(金)02:05:18 No.502144091

エンカウントと仲間呼びなかったことにしたら良雑魚的だと思う

400 18/05/04(金)02:05:19 No.502144101

>仲間のカニが死んだときの仲間呼び発生確率95% 仲間のカニが死んだときに仲間を呼ぶ つまり一撃で全滅させれば問題ないな!

401 18/05/04(金)02:05:29 No.502144122

シナリオで出てきたらそれだけでクソゲーじゃねぇかこんなもん!

402 18/05/04(金)02:05:30 No.502144126

世界樹なら足縛りで2回行動封じ 腕縛りで攻撃力半減もしくは攻撃無効 頭縛りで仲間呼びしない って出来たら丁度良くない?

403 18/05/04(金)02:05:39 No.502144155

図鑑に攻守はさほどでもないって書かれてそうなクソステータスだな…

404 18/05/04(金)02:05:42 No.502144168

「」がカニに勝てない理由

405 18/05/04(金)02:05:43 No.502144171

こいつつよすぎるんですけお!!!って書き込んだら なんで確定逃走セットしてないの?とか言われるやつ

406 18/05/04(金)02:05:50 No.502144182

即死耐性33がやばすぎる

407 18/05/04(金)02:06:04 No.502144217

一歩毎のエンカ率46%って頭おかしいよ

408 18/05/04(金)02:06:09 No.502144234

>でも「」たちレベル89あるからもうちょっと鍛えたら問題なく勝てる… 世界樹2の方式だとめっちゃ遠い…

409 18/05/04(金)02:06:12 No.502144248

5番目とはいうが裏ダンのモンスター何体いるんだろう…

410 18/05/04(金)02:06:18 No.502144263

>って出来たら丁度良くない? 状態異常耐性93%が強すぎる…

411 18/05/04(金)02:06:19 No.502144265

即死耐性33%の上魔法反射率が23% ひどい

412 18/05/04(金)02:06:20 No.502144270

前列後列があったらダメージ調整さらに面倒くさいぞ

413 18/05/04(金)02:06:36 No.502144300

裏ダンジョンにしか出てこないけどこんなヤツがうぞうぞいるせいで裏ボスがクソザコ呼ばわりされる

414 18/05/04(金)02:06:39 No.502144308

何よりセガアトラスはこういうことする感があるのがひどい

415 18/05/04(金)02:06:39 No.502144309

逃げるのに失敗したプレイヤーがゲームをリセットする割合 dice1d100=88 (88)

416 18/05/04(金)02:06:41 No.502144312

かつて帝国を滅ぼしたカニ型兵器くらいのストーリー設定がないと釣り合わない

417 18/05/04(金)02:06:56 No.502144356

LVが低いから盗賊のエンカウントダウンみたいなスキルで封じられるかもしれない

418 18/05/04(金)02:07:03 No.502144373

やっぱり調整班の殺意と反省度合いの低さが一番ヤバいと思う こいつらシリーズ重ねてるうちにいつか致命的にやらかすぞ

419 18/05/04(金)02:07:08 No.502144381

>逃げるのに失敗したプレイヤーがゲームをリセットする割合 >dice1d100=88 (88) でしょうよ!!!!

420 18/05/04(金)02:07:09 No.502144384

>即死耐性33%の上魔法反射率が23% >ひどい 即死無効つけて即死連打して狩ることになるんだろうなこれ…

421 18/05/04(金)02:07:11 No.502144390

>逃げるのに失敗したプレイヤーがゲームをリセットする割合 >dice1d100=88 (88) 当たり前すぎる…

422 18/05/04(金)02:07:14 No.502144400

>一歩毎のエンカ率46%って頭おかしいよ エンカ率下げるアイテムくらい用意しろよとか 確定で逃げるアイテム用意しろとか上級者に言われる奴

423 18/05/04(金)02:07:15 No.502144401

これの上が更にいるとかクソゲーすぎる

424 18/05/04(金)02:07:24 No.502144422

>逃げるのに失敗したプレイヤーがゲームをリセットする割合 >dice1d100=88 (88) だよねー

425 18/05/04(金)02:07:33 No.502144452

>かつて帝国を滅ぼしたカニ型兵器くらいのストーリー設定がないと釣り合わない 上で出てた異なる星からやってきたカニってのが妙にしっくりきた

426 18/05/04(金)02:07:35 No.502144464

ドロップアイテム 1.最強装備 2.汎用強装備 3.回復アイテム(非売品) 4.回復アイテム(店売り) 5.無し dice1d5=1 (1)

427 18/05/04(金)02:07:44 No.502144497

絡め手を持ってないから盾役に攻撃集中させて防御バフ掛けまくれば完封もできそうだな

428 18/05/04(金)02:07:46 No.502144507

とりあえず初手逃走推奨だけどこいつよりつええのが居るって考えると素材集めしなきゃならんっぽいのがヤバイ

429 18/05/04(金)02:07:52 No.502144549

全滅60% 逃走40%が酷すぎる…

430 18/05/04(金)02:07:57 No.502144589

>これの上が更にいるとかクソゲーすぎる メタる方向性が違って全部はメタリきれないとかそういうやつ

431 18/05/04(金)02:08:14 No.502144709

>ドロップアイテム >1.最強装備 >2.汎用強装備 >3.回復アイテム(非売品) >4.回復アイテム(店売り) >5.無し >dice1d5=1 (1) 妥当だ…

432 18/05/04(金)02:08:15 No.502144714

>1.最強装備 がああああああああああああ!!!!11

433 18/05/04(金)02:08:17 No.502144727

6層はこいつの巣かな?

434 18/05/04(金)02:08:23 No.502144761

>ドロップアイテム >1.最強装備 >dice1d5=1 (1) やっちまったなぁ…やっちまったよ…

435 18/05/04(金)02:08:35 No.502144803

アトラスゥゥゥゥ!!!!

436 18/05/04(金)02:08:36 No.502144805

(アイテムドロップ率13%)

437 18/05/04(金)02:08:37 No.502144811

デコイとか回避盾で処理してねってやつだ

438 18/05/04(金)02:08:37 No.502144812

>メタる方向性が違って全部はメタリきれないとかそういうやつ とりあえず逃げれるタイプは全部逃げて処理した上で対策絞ってかないとダメなんだな

439 18/05/04(金)02:08:40 No.502144827

>LVが低いから盗賊のエンカウントダウンみたいなスキルで封じられるかもしれない 封じられる確率 dice1d100=27 (27)

440 18/05/04(金)02:08:45 No.502144846

たおさなきゃいけないやつだ…

441 18/05/04(金)02:08:49 No.502144858

コイツで最強装備そろえてもその後戦うのラスボスしかいないのでは…?

442 18/05/04(金)02:08:56 No.502144880

ふざきんな!!!!

443 18/05/04(金)02:08:56 No.502144881

ドロ率も1割程度だから完全に苦行になるやつだ…

444 18/05/04(金)02:08:59 No.502144890

でもその最強装備に27体倒すの?

445 18/05/04(金)02:09:01 No.502144898

ドロップ13%で素材ドロップもあるカニから最強装備掘りかー……

446 18/05/04(金)02:09:17 No.502144951

>絡め手を持ってないから盾役に攻撃集中させて防御バフ掛けまくれば完封もできそうだな 挑発付けてーってのでなんとかなりそうよね仲間呼びと反射が超ストレスになりそうだけど

447 18/05/04(金)02:09:19 No.502144956

>コイツで最強装備そろえてもその後戦うのラスボスしかいないのでは…? こいつより強いのも4種類くらいいるし…

448 18/05/04(金)02:09:22 No.502144964

パーティ人数多すぎない?

449 18/05/04(金)02:09:23 No.502144971

存在していない世界樹の敵に「」が悶絶してる…

450 18/05/04(金)02:09:28 No.502144983

泥率10%ちょいと必要素材20ちょいはMMOに比べれば良心的

451 18/05/04(金)02:09:36 No.502145004

>ドロップアイテム >1.最強装備 >dice1d5=1 (1) あれ?でも上で素材として27個要求って…… ドロップ率13%って…

452 18/05/04(金)02:09:38 No.502145011

>逃げるのに失敗したプレイヤーがゲームをリセットする割合 >dice1d100=88 (88) 逃げそこなう=ゲームオーバーだしリセットした方が無駄な時間使わずに済むもんな…

453 18/05/04(金)02:09:49 No.502145031

でも掘りの段階になると全体即死で作業化するし異常なエンカ率もメリットみたいなもんだからわりといけそう

454 18/05/04(金)02:09:49 No.502145032

仲間呼びされたカニは素材を 1.落とす 2.落とさない dice1d2=1 (1)

455 18/05/04(金)02:09:57 No.502145050

犠牲前提で即死撃つゲームだ…

456 18/05/04(金)02:10:01 No.502145067

最強装備は素材として落ちて >カニ素材の武器を作成する時の素材数 >dice1d30=27 (27) これなのか…

457 18/05/04(金)02:10:03 No.502145076

>パーティ人数多すぎない? キャラメイクしまくって酒場がパンパンになってるんだろう

458 18/05/04(金)02:10:03 No.502145080

>あれ?でも上で素材として27個要求って…… >ドロップ率13%って… >ドロップ13%で素材ドロップもあるカニから最強装備掘りかー……

459 18/05/04(金)02:10:08 No.502145098

こいつを効率的に狩るため編成見直すくらいは覚悟しないとならないやつだ…

460 18/05/04(金)02:10:16 No.502145125

蟹が倒せない? 最強装備で挑まないの?とか煽られるやつ

461 18/05/04(金)02:10:18 No.502145131

>仲間呼びされたカニは素材を >1.落とす >2.落とさない >dice1d2=1 (1) 長時間コースだこれ…

462 18/05/04(金)02:10:20 No.502145136

>仲間呼びされたカニは素材を >1.落とす >2.落とさない >dice1d2=1 (1) 慣れたら乱獲できる仕様か…

463 18/05/04(金)02:10:31 No.502145166

いろいろと奇跡的なバランスだなこの蟹…

464 18/05/04(金)02:10:31 No.502145167

仲間呼びまくって素材稼ぐけどミスってパーになるやつ!

465 18/05/04(金)02:10:37 No.502145180

装甲で耐える壁役だと二回攻撃とクリティカルと数の暴力で死ぬぞ 回避メインじゃないと対抗できん

466 18/05/04(金)02:10:41 No.502145188

養殖できはするのか…

467 18/05/04(金)02:10:43 No.502145195

>仲間呼びされたカニは素材を >1.落とす >2.落とさない >dice1d2=1 (1) 蟹ループか…

468 18/05/04(金)02:10:47 No.502145200

カニを100体以上倒す訳か…

469 18/05/04(金)02:10:51 No.502145211

わざと呼びまくる仕様だこれ…

470 18/05/04(金)02:10:53 No.502145218

遅いしペイントレードでいけないかな

471 18/05/04(金)02:10:53 No.502145219

完全にカニ狩り専用のビルドのキャラ5人を作ってください

472 18/05/04(金)02:10:58 No.502145230

実際手に入れたカニ装備のユーザー満足度 dice1d100=23 (23)

473 18/05/04(金)02:10:58 No.502145231

>仲間呼びされたカニは素材を >1.落とす >2.落とさない >dice1d2=1 (1) 盾役に物理無効と全員に即死耐性つけて全体即死を打つだけの簡単なお仕事だな

474 18/05/04(金)02:11:01 No.502145237

リアルでもハゲそうだ

↑Top