18/05/03(木)23:18:59 今日は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/03(木)23:18:59 No.502098752
今日は山陽電鉄の820形 戦後に初めて新造されたロマンスカー 解説付き su2375841.png
1 18/05/03(木)23:21:28 No.502099457
かわいい電車来たな…
2 18/05/03(木)23:26:13 No.502100959
かわいい山陽電車来たな 今は高速神戸まで56分だから10分ぐらい速くなってるのか 兵庫駅無くなったり板宿の辺り併用軌道だったから単純に比較できないけど
3 18/05/03(木)23:33:02 No.502103007
国鉄がまだ蒸気機関車だったから 併用軌道区間があっても山陽電鉄のほうが人気だったみたい
4 18/05/03(木)23:34:54 No.502103737
93.3kw定格のモーターでMT比1:1で特急運転… しかも鈍重な車体で まあ定格低くてもちゃんと冷やせれば走れるんだな 国鉄101系は100kwあったけど冷やせなくてMT同数じゃダメだった
5 18/05/03(木)23:36:49 No.502104364
>まあ定格低くてもちゃんと冷やせれば走れるんだな >国鉄101系は100kwあったけど冷やせなくてMT同数じゃダメだった つりかけモーターだし中空軸並行カルダンで押し込められてるMT46より大型で出力こそ低くても熱容量にゃ余裕あっただろうしね
6 18/05/03(木)23:38:15 No.502104840
かわいい電車来たな… 毎日の定期化して5周年?おめでとうございます
7 18/05/03(木)23:40:32 No.502105522
>つりかけモーターだし中空軸並行カルダンで押し込められてるMT46より大型で出力こそ低くても熱容量にゃ余裕あっただろうしね てかそもそも標準軌だし 狭軌カルダンモーターの冷却は103系でも苦労してて戸袋風洞とうるさいファンで強制冷却してる その後絶縁材が進歩してH種とか200とかになったので205系の頃には内扇とかでも大丈夫になった
8 18/05/03(木)23:43:28 No.502106425
MT46がB種絶縁で MT54・55がF種絶縁 MT61がH種絶縁だっけ
9 18/05/03(木)23:43:35 No.502106470
>毎日の定期化して5周年?おめでとうございます もう5年もたっちゃったのか ありがとです
10 18/05/03(木)23:46:56 No.502107540
今年は学園祭来ないんだっけざんねん また来年もしあったらさ
11 18/05/03(木)23:48:59 No.502108172
今までの日本の電車でMT比1:1で運転した電車で一番低出力のモーター積んでた電車ってなんだろう
12 18/05/03(木)23:49:27 No.502108329
宣伝掲示板にいなかったのでもしやと思いましたが… 残念…
13 18/05/03(木)23:54:43 No.502110111
>宣伝掲示板にいなかったのでもしやと思いましたが… 学園祭の本描くタイミングで 親父が入院しちゃって どたばたしてて夜行バスの予約もできなかったからねぇ
14 18/05/03(木)23:55:52 No.502110496
>今までの日本の電車でMT比1:1で運転した電車で一番低出力のモーター積んでた電車ってなんだろう 割とスレ画かもしれない MT15でも100kwあるし スレ画のと同じモーター積んでた京急の更に小型の16m車だし1m当たりのパワーでは…
15 18/05/04(金)00:00:53 No.502112107
ナローゲージなら奴の4連とか38kwモーターで1M3T編成とかあるけどな 大体4両編成で207馬力しかない計算
16 18/05/04(金)00:05:17 No.502113651
>>宣伝掲示板にいなかったのでもしやと思いましたが… >学園祭の本描くタイミングで >親父が入院しちゃって >どたばたしてて夜行バスの予約もできなかったからねぇ それはさすがに仕方ないですね… 来年の新刊楽しみにしておきます
17 18/05/04(金)00:06:31 No.502114068
>ナローゲージなら奴の4連とか38kwモーターで1M3T編成とかあるけどな >大体4両編成で207馬力しかない計算 その辺の中型路線バスのガミオ(210馬力)よりパワーないのか… それで編成重量が約45tだから重さはバスの4倍 それも空車で マジでよくこれで走れるな奴…
18 18/05/04(金)00:13:07 No.502116288
エンジンとモーターじゃ特性が違うから単純比較はできないけどそれでも非力なのは間違いない https://www.youtube.com/watch?v=CcoQnNs5gcQ でもナローの割にいい走りだとは思うけど
19 18/05/04(金)00:15:30 No.502117024
路面電車で付随車付けたのなんかトン当たり出力どうなってんだろうねと思う 鉄のレールの上を鉄車輪で走るのってやっぱ効率いいんだな
20 18/05/04(金)00:15:42 No.502117083
可愛い電車来てたな…