ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/03(木)22:59:55 No.502092635
荒らし・嫌がらせ・混乱の元
1 18/05/03(木)23:01:27 No.502093093
マッチポンプ野郎
2 18/05/03(木)23:01:35 KHCKr7W. No.502093133
ぶっ壊しちまえよ映画なんかさ
3 18/05/03(木)23:01:39 No.502093161
6億だ
4 18/05/03(木)23:02:07 No.502093315
あの顔見飽きたな…壊そ…
5 18/05/03(木)23:02:24 No.502093420
夜凪ちゃんも見てみたいよね?天使の素顔 え?一瞬見たことあるの?
6 18/05/03(木)23:03:15 No.502093676
6億かけた映画に嫌がらせのためだけにオリジナルキャラ用意した糞監督
7 18/05/03(木)23:03:40 No.502093808
6億円の責任は天使ちゃんにあるんだ だからぶっ壊せ!
8 18/05/03(木)23:04:22 No.502094040
監督は良い映画を撮りたいだけなんだ…無難なだけでなくな!
9 18/05/03(木)23:04:52 No.502094222
スターズ所属なのにスターズのエースに嫌がらせをするという 荒らしの鑑のようなクソ監督
10 18/05/03(木)23:05:01 No.502094274
夜凪ちゃんのげろに監督運命感じちゃった
11 18/05/03(木)23:05:39 No.502094514
無難な映画撮ろうとしたら天使特攻のブルドーザーが降って来た
12 18/05/03(木)23:06:08 No.502094665
監督めっちゃ濃かった
13 18/05/03(木)23:07:33 No.502095135
6億(人の金)使った天使ちゃんへの嫌がらせ!
14 18/05/03(木)23:07:51 No.502095222
この映画6億かかってんだぜ?天使ちゃん全部それ背負ってんだぜ? のくだりで説教になるのかと思ったら出てきたのは仮面破壊命令
15 18/05/03(木)23:07:53 No.502095238
もしかして墨やん監督いらないのでは…?
16 18/05/03(木)23:08:15 No.502095346
最初のといいこいつといいクソ監督しかでてこねえ
17 18/05/03(木)23:08:44 No.502095520
>もしかして墨やん監督いらないのでは…? 紅天女をとれるのはあの監督だけだし… あれなんかちがうな
18 18/05/03(木)23:08:46 No.502095529
六億かかってるからね♥ 無難にまとめなきゃ駄目だよ♥ 仮面かぶってるじゃねえか 死ねよ
19 18/05/03(木)23:09:04 No.502095640
時代劇の人は良いだろ!?
20 18/05/03(木)23:09:30 No.502095787
>もしかして墨やん監督いらないのでは…? サイコ要素しか求めてないなオメー
21 18/05/03(木)23:09:50 No.502095895
夜凪派みたいなのが出来てるのは他のスターズの連中が頼りないからでもある 監督だけに責任を追及してはいけない
22 18/05/03(木)23:11:09 No.502096369
>サイコ要素しか求めてないなオメー そっちの方が楽しいからな…
23 18/05/03(木)23:11:09 No.502096370
>六億かかってるからね♥ >無難にまとめなきゃ駄目だよ♥ だったらクソ改変の存在意義皆無なオリキャラねじ込むなや!
24 18/05/03(木)23:11:33 No.502096471
適当に撮るつもりだったけど何か面白そうなの拾ったからそれ使ってぶっ壊そ
25 18/05/03(木)23:11:59 No.502096590
無難にまとめてくれそうもないゲロ組役者が天使を襲う!
26 18/05/03(木)23:12:31 No.502096740
この監督視認性高いな…
27 18/05/03(木)23:12:38 No.502096766
何でこのオリキャラの存在意義が薄いかって ガチで重機を島に持ち込むために急遽書き加えさせたんだろうなと
28 18/05/03(木)23:13:00 No.502096892
細かいモニターチェックは天使に丸投げおじさん
29 18/05/03(木)23:13:03 No.502096911
天使に嫌がらせするためにオーディションでゲロドーザー取りましたね?
30 18/05/03(木)23:13:03 No.502096912
(監督大変そうだから私がなんとかしなきゃ…
31 18/05/03(木)23:13:13 No.502096959
ありきたりなデスゲームの作品を無難にまとめるよりゲロドーザーVS天使のほうが興奮するし
32 18/05/03(木)23:13:37 No.502097110
夜凪ちゃんの役が嫌がらせの為だけのオリキャラだってのがひどい
33 18/05/03(木)23:14:22 No.502097353
どうしようもない僕に天使が降りてきた ので仮面壊すべし
34 18/05/03(木)23:14:37 No.502097426
監督がねじ込んだオリキャラ評判悪いし現場がギスギスしてますよ?
35 18/05/03(木)23:15:18 No.502097650
ラスト付近もう観客の印象を覆す時間もないタイミングでゲロドーザーぶつけられて素の演技しちゃえ!
36 18/05/03(木)23:15:18 No.502097654
>細かいモニターチェックは天使に丸投げおじさん 監督だってでかいモニタあるからきっとやってるよ それで天使が映るたびに仮面壊してぇってなってるだけだよ
37 18/05/03(木)23:15:35 No.502097763
しかも社長直々にこいつ弾けって子をねじ込んでるからな このクソ監督の反逆ぶりは既に干されて文句言えないレベル
38 18/05/03(木)23:15:40 No.502097799
>6億(人の金) クソ監督すぎる…
39 18/05/03(木)23:15:42 No.502097811
スミス天使のぱんつをとった記者とこの監督をつぶしなさい
40 18/05/03(木)23:15:58 No.502097879
女の子が取り乱すのが見たいとか愉悦部かな?
41 18/05/03(木)23:16:31 No.502098060
終盤くらいでしか活躍しないオリキャラをぽっと出の新人が演じる これ絶対ネットで枕とか言われるやつ!
42 18/05/03(木)23:16:42 No.502098117
殺し合いみたいな現場を作るのは作品のためだと思ったら自分の仮面を壊すためだった
43 18/05/03(木)23:17:14 No.502098255
一日中ゲロか天使かクソ監督がいるんだけどどういうことなの…
44 18/05/03(木)23:17:20 No.502098290
>終盤くらいでしか活躍しないオリキャラをぽっと出の新人が演じる >これ絶対ネットで枕とか言われるやつ! そのオリキャラの役者、夜中に監督の部屋に侵入してたよ
45 18/05/03(木)23:17:34 No.502098352
こいつ絶対黒なんとかと結託してると思う
46 18/05/03(木)23:17:39 No.502098376
成功してもしなくても社長ぶちギレな気がする…
47 18/05/03(木)23:17:57 No.502098462
天使いいよねぇ…でもあの顔見飽きたからぶっ壊してくんない?
48 18/05/03(木)23:18:09 No.502098510
スポンサーはよくコイツに6億預ける気になったな…
49 18/05/03(木)23:18:23 No.502098556
>監督がねじ込んだオリキャラ評判悪いし現場がギスギスしてますよ? カメラに映ってる演技自体はそこまで問題ないハズなんだが…
50 18/05/03(木)23:18:38 No.502098642
手堅い監督だし…
51 18/05/03(木)23:18:42 No.502098662
普段は天使に丸投げして無難にまとめる監督なんすよ…
52 18/05/03(木)23:18:50 No.502098700
>スポンサーはよくコイツに6億預ける気になったな… 一応今まで手堅く作ってきた実績はあるし…
53 18/05/03(木)23:19:07 No.502098791
普段手堅いから たまにクソ映画撮ってもいいよね?
54 18/05/03(木)23:19:38 No.502098922
だが奴はゲロドーザーを見て弾けた
55 18/05/03(木)23:19:39 No.502098925
ホントは今までも天使の仮面を壊そうとしてたけど 天使のキャパ超えられずに無難に収められてただけなんじゃ…
56 18/05/03(木)23:19:42 No.502098942
でえじょうぶだ 映画の興行的成功は主演にかかってる!!
57 18/05/03(木)23:20:14 No.502099108
綺麗なものは美しくて尊いけどぶち壊したいよね
58 18/05/03(木)23:20:18 No.502099129
どうやってもヒットするし どうやってもクソ映画になる だから好きにするね!!
59 18/05/03(木)23:20:30 No.502099186
この胡散臭い見た目で手堅く無難な映画ばっかだったってウソですよね?
60 18/05/03(木)23:20:41 No.502099239
ガシャーン(天使ちゃんの仮面が割れる音) やっぱあのゲロドーザーが悪いよなあ
61 18/05/03(木)23:20:57 No.502099313
でも実際そういう欲がないとクリエイターなんてやってないよね
62 18/05/03(木)23:21:10 No.502099381
>こいつ絶対黒なんとかと結託してると思う オーディションでも通じてたよね…
63 18/05/03(木)23:21:22 No.502099431
ゲロドーザーには監督を狂わせる力がある
64 18/05/03(木)23:21:47 No.502099568
ゲロドーザーに耐えてこの監督に成功をプレゼントするか 仮面をぶっこわされてこの監督に快感をプレゼントするか 好きなほうを選ぶんだな天使!
65 18/05/03(木)23:22:15 No.502099728
でも映画で六億って大分安くない? 邦画とは言え
66 18/05/03(木)23:22:21 No.502099760
無難にやってもそこそこ売れるしみんな楽しんでくれるよ でも天使の仮面ぶっ壊したらもっと楽しいってみんな思ってるよね
67 18/05/03(木)23:22:35 No.502099839
天使に味方はいないんです…?
68 18/05/03(木)23:22:39 No.502099857
>ゲロドーザーに耐えてこの監督に成功をプレゼントするか >仮面をぶっこわされてこの監督に快感をプレゼントするか >好きなほうを選ぶんだな天使! クソ監督策士すぎる…
69 18/05/03(木)23:23:06 No.502099971
ヤミ監督が俺がなんとかするからオーディション行ってこいしてたからな…
70 18/05/03(木)23:23:35 No.502100125
「」ちょっとこの監督好きすぎない?
71 18/05/03(木)23:24:21 No.502100347
クソ映画編のエピローグで一緒に酒飲んでるると思うクソ監督s
72 18/05/03(木)23:24:37 No.502100430
ゲロドーザーいなかったらまた無難に映画作ったんだろうなってのは分かる
73 18/05/03(木)23:24:38 No.502100439
所属事務所のドル箱を壊そうとするクソ監督
74 18/05/03(木)23:24:57 No.502100550
幽白の樹と気が合いそう
75 18/05/03(木)23:25:04 No.502100593
スターズ社長は天使ちゃんの味方だよ でもここに社長はいないんだ
76 18/05/03(木)23:25:18 No.502100667
ヤミ監督は監督としては有能だし…
77 18/05/03(木)23:25:26 No.502100725
>天使に味方はいないんです…? 強いて言うならスターズの他の役者が味方になるハズなんだが…
78 18/05/03(木)23:25:27 No.502100733
6億はまぁ安い気がするけど相場がよくわからん 所属事務の子大半で後は応募のオーディションとか人件費と広告代考えるともっと必要なイメージあったけど
79 18/05/03(木)23:26:32 No.502101054
ヤミ監督は素行悪いだけで監督として有能だし大黒天の中で唯一センスいいんだぞ!
80 18/05/03(木)23:26:39 No.502101079
>6億はまぁ安い気がするけど相場がよくわからん >所属事務の子大半で後は応募のオーディションとか人件費と広告代考えるともっと必要なイメージあったけど 日本の映画制作費の平均は3.5億だからまあれなりって感じかな
81 18/05/03(木)23:26:40 No.502101084
1巻買ってこようかな…
82 18/05/03(木)23:27:02 No.502101186
監督は最終的に映画をいいものにしたいだけだよ
83 18/05/03(木)23:27:03 No.502101194
>でも映画で六億って大分安くない? >邦画とは言え 大物俳優や女優使わず若いのばっかり使ってるし作品的にCGとかも必要なさそうだし 撮影場所も基本的に一箇所だしでそんなもんなんじゃない
84 18/05/03(木)23:27:11 No.502101240
ヤミ監督もあれでゲロドーザーのために色々やってくれてるし…
85 18/05/03(木)23:27:14 No.502101253
>幽白の樹と気が合いそう 今の連載陣だと考古学者とかマッドサイエンティストとか横綱と気が合うと思う
86 18/05/03(木)23:27:19 No.502101279
(監督が使っていい金が)6億かもしれない
87 18/05/03(木)23:27:25 No.502101306
>1巻買ってこようかな… 表紙裏とかおまけ割と面白い
88 18/05/03(木)23:27:54 No.502101438
監督だから起用する役者はまた別のプロダクションから調達すりゃいいし… 今まで手堅くまとめてくれて助かったけどもうムカつくから天使の仮面は壊したいし…
89 18/05/03(木)23:27:59 No.502101452
電子書籍版が発売日ズレるのいい加減やめてほしいんですけお
90 18/05/03(木)23:28:01 No.502101459
まともな監督が時代劇監督しかいない…
91 18/05/03(木)23:28:02 No.502101465
オーディション直前までのいいところで終わってるよね
92 18/05/03(木)23:28:25 No.502101581
スターズの社長がこの現状したらマジギレしそう
93 18/05/03(木)23:28:34 No.502101617
紙本で買っちゃえ
94 18/05/03(木)23:28:36 No.502101625
>今の連載陣だと考古学者とかマッドサイエンティストとか横綱と気が合うと思う ろくでもないのが揃ったなおい…
95 18/05/03(木)23:29:20 No.502101834
>オーディション直前までのいいところで終わってるよね ここから面白くなる!ってところで終わっちゃってるのが残念 でもオマケとか好きだよ俺は
96 18/05/03(木)23:29:28 No.502101870
>スターズの社長がこの現状したらマジギレしそう いやー、無人島だから連絡がなかなか取れなくて
97 18/05/03(木)23:29:49 No.502101949
>スターズの社長がこの現状したらマジギレしそう 社長が言ってた通りの役者の人生考えないクソ監督だからな…
98 18/05/03(木)23:30:15 No.502102096
>表紙裏とかおまけ割と面白い 大 黒 天
99 18/05/03(木)23:30:32 No.502102191
ジャンプ空前の胡散臭い丸グラサンブームの中で飛び抜けた邪悪
100 18/05/03(木)23:30:36 No.502102228
宗教勧誘の人いいよね…
101 18/05/03(木)23:30:42 No.502102263
>まともな監督が時代劇監督しかいない… 彼も監督業やってんだからどす黒いモノは持ってるだろうから過信は禁物だぞ
102 18/05/03(木)23:31:11 No.502102423
この漫画の世界映像関係者は役者以外クソしかいないのでは?
103 18/05/03(木)23:31:18 No.502102466
>>スターズの社長がこの現状したらマジギレしそう >社長が言ってた通りの役者の人生考えないクソ監督だからな… 仮面つけたままなんてかわいそうだよねぇ…!って思ってやってるのかもしれないし なんか飽きたとか言ってた気がするけど
104 18/05/03(木)23:31:33 No.502102572
時代劇監督もなんとなく気になるから問題起こした役者続投!とかやる人だぞ
105 18/05/03(木)23:31:41 No.502102611
信じてた無難な監督が天使の仮面ぶっ壊し隊だった
106 18/05/03(木)23:31:51 No.502102663
ぶっちゃけ俺はこの監督好きだぜ
107 18/05/03(木)23:31:52 No.502102667
でもこの監督業界内では手堅い監督として有名な監督だし…
108 18/05/03(木)23:33:03 No.502103014
手堅い作品作るのにも飽きたなぁ…この重機使ってぶち壊すか…
109 18/05/03(木)23:33:09 No.502103052
>ぶっちゃけ俺はこの監督好きだぜ いやまあ好きか嫌いかで言えば大半の人が好きだろう 明らかにこのキャラいるおかげで漫画のストーリーが面白いから
110 18/05/03(木)23:33:10 No.502103060
今にして思えばオーディションの内容がすでにクソ監督っぽい
111 18/05/03(木)23:33:32 No.502103191
はーつまんないなースターズの役者食えるくらい面白い役者いないなー このオーディションももう終わらせるかー
112 18/05/03(木)23:34:12 No.502103449
思えばあの時点からもうゲロドーザーを見つけてテンション上がってたのか…
113 18/05/03(木)23:34:26 No.502103547
オーディションが完全にクソだったからね たまたまゲロドーザー発掘できたけどそれまで全滅させてたし
114 18/05/03(木)23:35:04 No.502103795
>この漫画の世界映像関係者は役者以外クソしかいないのでは? su2375880.jpg
115 18/05/03(木)23:35:23 No.502103889
>>今の連載陣だと考古学者とかマッドサイエンティストとか横綱と気が合うと思う >ろくでもないのが揃ったなおい… でも集まってる所見たくない?
116 18/05/03(木)23:35:27 No.502103915
無難な作品ばっか作ってたらたまには問題作作ってみたくなったとかかもしれない せっかく原作付きのクソ映画だし滅茶苦茶にしてもいいよね
117 18/05/03(木)23:35:55 No.502104066
なんで本気でキレてるだけの茜ちゃんが受かったのかよく分かった
118 18/05/03(木)23:35:58 No.502104079
横綱は良いだろ横綱は!
119 18/05/03(木)23:37:25 No.502104581
su2375886.jpg
120 18/05/03(木)23:37:32 No.502104613
今まで手堅い作品作ってきたのは単にゲロドーザーレベルの逸材がいなかったからなんだろうな...
121 18/05/03(木)23:37:36 No.502104628
考古学教授もきちんと目標は忘れないよ 組織に属しながら敵かもってやつを囲って観察してたマッドサイエンティストだけがこいつの仲間だ
122 18/05/03(木)23:37:45 No.502104672
>でもこの監督業界内では手堅い監督として有名な監督だし… もしかしなくても仮面剥がせる重機が見つかるまでずっと我慢してただけでは
123 18/05/03(木)23:38:09 No.502104804
ボコスカ蹴られたのに許してアドバイスまでしてくれる侍の人聖人かよ…
124 18/05/03(木)23:38:30 No.502104909
>組織に属しながら敵かもってやつを囲って観察してたマッドサイエンティストだけがこいつの仲間だ 怪獣相手でもないのに最悪過ぎないこの監督?
125 18/05/03(木)23:38:41 No.502104962
監督はいつも破天荒狙ってたが天使が手堅い作品に仕上げてた疑惑
126 18/05/03(木)23:38:56 No.502105055
昨日アクタージュスレで見たクリムゾンジェネレーターに天使とかゲロドーザーとか仮面とか 適当に入れたら出来たっていう文章が凄くしっくりきててダメだった
127 18/05/03(木)23:39:30 No.502105210
命の危険あるのにノアズのギャルの方が天使よりストレスなさそうなのが酷い
128 18/05/03(木)23:40:09 No.502105402
>なんで本気でキレてるだけの茜ちゃんが受かったのかよく分かった やばいすごい納得できるオーディション合格理由だ
129 18/05/03(木)23:40:20 No.502105460
教授は何だかんだで初生徒を大事にしてるから…
130 18/05/03(木)23:41:41 No.502105874
この子入れたら現場がギスギスしそうだなー オッケー合格!
131 18/05/03(木)23:43:04 No.502106267
>命の危険あるのにノアズのギャルの方が天使よりストレスなさそうなのが酷い それじゃあ天使のケアは成幸君に頼もう 引き受けてくれるだろうか引き受けてくれるね グッドスタディ
132 18/05/03(木)23:43:53 No.502106565
有望な重機をオークションしてたんだ
133 18/05/03(木)23:45:42 No.502107122
でも現状を打破できる破天荒な新人を探してたんだ! とか めっちゃ少年漫画らしい展開では?
134 18/05/03(木)23:46:02 No.502107232
>ボコスカ蹴られたのに許してアドバイスまでしてくれる侍の人聖人かよ… 映画とか一人じゃ作れないからな やっぱり何か持ってる原石は大事にしないと
135 18/05/03(木)23:46:04 No.502107249
クソ監督の本名も覚えてあげよう 手塚由紀治だ
136 18/05/03(木)23:46:20 No.502107350
でも理由が「いい加減飽きた」だよ?
137 18/05/03(木)23:48:27 No.502108008
もう一回読み直すと時代劇編も割と面白い
138 18/05/03(木)23:48:48 No.502108106
>クソ監督の本名も覚えてあげよう >手塚由紀治だ やはり手塚はクソ…
139 18/05/03(木)23:49:47 No.502108423
また 私虐め?
140 18/05/03(木)23:50:32 No.502108644
>クソ監督の本名も覚えてあげよう >手塚由紀治だ 覚えづらいしクソ監督でいいよ 天使やヤミ団長の名前も覚えてないけど…
141 18/05/03(木)23:50:58 No.502108802
煉獄さんも煉獄さんだし
142 18/05/03(木)23:51:26 No.502108976
時代劇は雑誌で追うとだるさあったけど一気に読めば悪くない
143 18/05/03(木)23:51:50 No.502109111
ぴすぴすからゲロ女になって今ではゲロドーザー 女の子の呼び方じゃねぇな!
144 18/05/03(木)23:52:19 No.502109244
>怪獣相手でもないのに最悪過ぎないこの監督? 向こうは怪獣が相手だがこっちは天使が相手だ 生半可な事では崩せんのは同じだな
145 18/05/03(木)23:52:26 No.502109281
「」は茜ちゃんしか本名覚えてない
146 18/05/03(木)23:52:30 No.502109310
おしっこ!ゲロ!重機!
147 18/05/03(木)23:52:48 No.502109418
「」の見たいものと監督の見たいものが完全に一致してるから もう天使ちゃんには逃げ場はない
148 18/05/03(木)23:52:59 No.502109481
煉獄さんは今週も後方煉獄面しててダメだった
149 18/05/03(木)23:53:08 No.502109536
ヤミ監督 ゲロドーザー 天使 煉獄さん 何の漫画かわからねぇな!
150 18/05/03(木)23:53:11 No.502109553
>「」は茜ちゃんしか本名覚えてない れんごくさんも覚えてるよ
151 18/05/03(木)23:53:12 No.502109557
この漫画の登場キャラの名前夜凪ちゃんと茜ちゃんしか覚えてねえぞ
152 18/05/03(木)23:53:46 No.502109747
>監督だから起用する役者はまた別のプロダクションから調達すりゃいいし… この監督スターズ所属なんすよ…
153 18/05/03(木)23:54:00 No.502109833
天使が「また」って言ってたから常習の可能性が
154 18/05/03(木)23:54:05 No.502109876
夜凪ちゃんにpisspissかけられたい
155 18/05/03(木)23:54:11 No.502109926
夜凪は名前じゃなくて苗字だから気を付けて!
156 18/05/03(木)23:54:49 No.502110150
>何の漫画かわからねぇな! 鬼滅の刃だろ?
157 18/05/03(木)23:55:05 No.502110247
>夜凪は名前じゃなくて苗字だから気を付けて! 夜凪ケイコちゃんいいよね
158 18/05/03(木)23:56:44 No.502110773
他の子落とさずわざわざオリキャラって辺り社長に勘付かれないようにするための偽装工作なんじゃという気すらする
159 18/05/03(木)23:57:19 No.502110976
天使ちよこの苗字なんだっけ…
160 18/05/03(木)23:58:42 No.502111371
>天使ちよこの苗字なんだっけ… 百城ちょこちゃ!
161 18/05/03(木)23:58:42 No.502111376
夜凪ちゃん茜ちゃん煉獄さんヤミ監督クソ監督あと天使ちゃん この五人覚えとけばいいよね?