18/05/03(木)22:50:10 「セブ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/03(木)22:50:10 No.502089711
「セブン」ラスト
1 18/05/03(木)22:50:27 No.502089782
超煽る
2 18/05/03(木)22:50:48 No.502089886
モーガンちょっと共感できるなーって思って聞いてない…?
3 18/05/03(木)22:50:48 No.502089894
神にでもなったつもりか
4 18/05/03(木)22:50:49 No.502089896
ねえ「」 ちょっとBGMが
5 18/05/03(木)22:50:50 No.502089902
面白くてご飯食べそびれた…
6 18/05/03(木)22:50:50 No.502089903
あいつ罪の話になると急に早口になるな…
7 18/05/03(木)22:51:23 No.502090061
ヤク中はヤク中でアナルファッカーだったよ
8 18/05/03(木)22:51:23 No.502090064
何この風景…n
9 18/05/03(木)22:51:41 No.502090153
ナチ好きのホモ親父早く来てくれーっ!
10 18/05/03(木)22:52:02 No.502090273
なにか見せつけられてブチ切れて憤怒とか?
11 18/05/03(木)22:52:06 No.502090296
まあ犯罪史にちょっと残るけど世間は忘れるよねこのくらいだと
12 18/05/03(木)22:52:07 No.502090303
嫌な予感がするんだけど
13 18/05/03(木)22:52:08 No.502090315
なんもねえ…こらなら安心だな!
14 18/05/03(木)22:52:10 No.502090322
不穏すぎませんか…?
15 18/05/03(木)22:52:12 No.502090337
>ねえ「」 >ちょっとBGMが 大丈夫大丈夫 ちょっと前にも場面とBGMが合わない映画見たでしょ
16 18/05/03(木)22:52:16 No.502090359
いい天気だ…
17 18/05/03(木)22:52:42 No.502090480
おれじゃない
18 18/05/03(木)22:52:44 No.502090491
ごす…
19 18/05/03(木)22:52:47 No.502090505
だけんー!?
20 18/05/03(木)22:52:50 No.502090514
ンモー何から何まで不穏なカット
21 18/05/03(木)22:52:55 No.502090546
ラララー
22 18/05/03(木)22:53:00 No.502090576
このままエンディングだな!
23 18/05/03(木)22:53:01 No.502090582
>大丈夫大丈夫 >ちょっと前にも場面とBGMが合わない映画見たでしょ 空にいた~ 飛んでいた~
24 18/05/03(木)22:53:11 No.502090625
ヘリ落ちそう
25 18/05/03(木)22:53:16 No.502090660
this way...
26 18/05/03(木)22:53:47 No.502090813
なになに何
27 18/05/03(木)22:53:56 No.502090849
なんだ?
28 18/05/03(木)22:55:13 No.502091235
ブラピ宛?
29 18/05/03(木)22:55:13 No.502091236
オオオ イイイ
30 18/05/03(木)22:55:14 No.502091242
ただの宅配便です…
31 18/05/03(木)22:55:15 No.502091249
宅配でーす
32 18/05/03(木)22:55:16 No.502091262
ドキドキしてきた
33 18/05/03(木)22:55:20 No.502091276
えっ…
34 18/05/03(木)22:55:27 No.502091316
メリークリスマス……?
35 18/05/03(木)22:55:29 No.502091326
オオオ イイイ
36 18/05/03(木)22:55:35 No.502091352
ふー…
37 18/05/03(木)22:55:38 No.502091366
奥さん?
38 18/05/03(木)22:55:42 No.502091388
きっかりでなくかっきり?
39 18/05/03(木)22:55:44 No.502091397
遅れてるじゃねーか!
40 18/05/03(木)22:55:46 No.502091400
やべえよぉ…
41 18/05/03(木)22:55:47 No.502091407
遅れてんじゃねーか!
42 18/05/03(木)22:55:48 No.502091413
オオオ イイイ
43 18/05/03(木)22:56:06 No.502091507
ひどい
44 18/05/03(木)22:56:10 No.502091524
車は?
45 18/05/03(木)22:56:11 No.502091526
徒歩かよ!
46 18/05/03(木)22:56:13 No.502091537
橋って!?
47 18/05/03(木)22:56:13 No.502091539
あの…車…
48 18/05/03(木)22:56:17 No.502091558
やだ…やだ…
49 18/05/03(木)22:56:27 No.502091619
運転手はとばっちりね
50 18/05/03(木)22:56:31 No.502091639
ここから走って帰れてと!?
51 18/05/03(木)22:56:38 No.502091674
ベイビー?
52 18/05/03(木)22:56:39 No.502091676
まさか奥さんの…とかじゃないよね…?
53 18/05/03(木)22:56:47 No.502091710
うんこが…
54 18/05/03(木)22:56:54 No.502091742
ヒッ
55 18/05/03(木)22:57:00 No.502091767
フラジールて フラジールて…
56 18/05/03(木)22:57:04 No.502091787
オイオイオイ
57 18/05/03(木)22:57:10 No.502091822
やべーぞ!
58 18/05/03(木)22:57:18 No.502091854
うああああ嘘だろ…
59 18/05/03(木)22:57:19 No.502091862
オオオ イイイ
60 18/05/03(木)22:57:27 No.502091897
フラジャイル
61 18/05/03(木)22:57:30 No.502091921
あっ
62 18/05/03(木)22:57:44 No.502091986
サプラーイズ
63 18/05/03(木)22:57:45 No.502091991
残ったのは嫉妬と…
64 18/05/03(木)22:57:53 No.502092032
憤怒ってまさか
65 18/05/03(木)22:58:00 No.502092062
残った大罪は…
66 18/05/03(木)22:58:03 No.502092076
ああぁあああああああぁああああああああーーーーーーーー!!!!!!!!!111111!!!111!!!!
67 18/05/03(木)22:58:05 No.502092088
ミルズー!話を聞くんじゃなーい!
68 18/05/03(木)22:58:16 No.502092153
ああ…
69 18/05/03(木)22:58:20 No.502092169
あああ…
70 18/05/03(木)22:58:20 No.502092174
なるほど7人目…
71 18/05/03(木)22:58:27 No.502092202
うわあああああああああ!
72 18/05/03(木)22:58:27 No.502092206
逆らいおった
73 18/05/03(木)22:58:34 No.502092241
これ…奥さんです
74 18/05/03(木)22:58:38 No.502092266
ねえねえ 怒った?
75 18/05/03(木)22:58:38 No.502092269
逆らいおったじゃねーんだよ!!
76 18/05/03(木)22:58:41 No.502092281
クソやろぉぉおおお!!!!
77 18/05/03(木)22:59:01 No.502092386
憤怒と嫉妬
78 18/05/03(木)22:59:02 No.502092389
揃った
79 18/05/03(木)22:59:03 No.502092394
嫉妬と憤怒ね
80 18/05/03(木)22:59:04 No.502092401
あえて視聴者には中身見せないのいいよね
81 18/05/03(木)22:59:14 No.502092462
嫉妬は犯人自身という…
82 18/05/03(木)22:59:23 No.502092500
お前の負けだぞ
83 18/05/03(木)22:59:32 No.502092536
言うな!あっ…
84 18/05/03(木)22:59:32 No.502092540
こういうシーンだったのか
85 18/05/03(木)22:59:34 No.502092550
うわああああ
86 18/05/03(木)22:59:37 No.502092565
ぜーんぶ言っちゃった
87 18/05/03(木)22:59:38 No.502092570
定年パンチ!
88 18/05/03(木)22:59:42 No.502092582
この絶望ブラピがまたキツい
89 18/05/03(木)23:00:00 No.502092655
うわあ…
90 18/05/03(木)23:00:01 No.502092661
しらそん…
91 18/05/03(木)23:00:06 No.502092687
ここの演技すごい…
92 18/05/03(木)23:00:08 No.502092697
おつらいすぎる…
93 18/05/03(木)23:00:11 No.502092707
耐えろ…耐えてくれ…
94 18/05/03(木)23:00:22 No.502092790
車の中で煽りまくったのも作戦
95 18/05/03(木)23:00:35 No.502092843
ん?撃ったら俺の勝ちだぞ?
96 18/05/03(木)23:00:41 No.502092864
ああ…
97 18/05/03(木)23:00:46 No.502092889
あちゃー…
98 18/05/03(木)23:00:48 No.502092898
もしやクライベイビーの元ネタでは?
99 18/05/03(木)23:00:49 No.502092899
この犯人なんなの…
100 18/05/03(木)23:01:00 No.502092947
壊れちゃった…
101 18/05/03(木)23:01:02 No.502092962
怒りには勝てなかったよ…
102 18/05/03(木)23:01:04 No.502092971
おめでとう これで七つの大罪コンプリートだ
103 18/05/03(木)23:01:06 No.502092987
ここの呆け顔すごすぎ
104 18/05/03(木)23:01:08 No.502092992
やっぱり銃社会ダメだわ
105 18/05/03(木)23:01:09 No.502092997
完成しちゃった…
106 18/05/03(木)23:01:09 No.502092999
チビ達は無事なのかな…
107 18/05/03(木)23:01:10 No.502093001
こんなん耐えられないよなあ
108 18/05/03(木)23:01:11 No.502093007
嫉妬殺したけど憤怒殺せてないから犯人負けじゃね?
109 18/05/03(木)23:01:17 No.502093040
まぁ撃っても奥さんと子供は戻ってこないんですけどね
110 18/05/03(木)23:01:32 No.502093119
(ビニール袋のシーン)
111 18/05/03(木)23:01:38 No.502093156
憤怒殺せてないじゃん
112 18/05/03(木)23:01:39 No.502093164
奥さんが銃を持っていたらこの惨劇は防げた
113 18/05/03(木)23:01:41 No.502093172
この展開自体当時は衝撃的だったけど 最近だと洋ドラマはシーズンの終わり毎にこういうやっちまった展開をお出ししてきて慣れた
114 18/05/03(木)23:01:47 No.502093207
こんな時ライフルがあったらジョン・ドゥも自衛できてた
115 18/05/03(木)23:01:54 No.502093241
最悪の引退すぎる…
116 18/05/03(木)23:02:08 No.502093321
バッドエンドすぎる...
117 18/05/03(木)23:02:10 No.502093334
全米ライフル協会帰れや!
118 18/05/03(木)23:02:14 No.502093350
ライフルが有れば奥さんも自衛出来た
119 18/05/03(木)23:02:20 No.502093390
この世はすばらしい 戦う価値がある
120 18/05/03(木)23:02:28 No.502093432
「」の嘘つき!名作だっていったじゃん!!
121 18/05/03(木)23:02:30 No.502093437
名言きたな…
122 18/05/03(木)23:02:32 No.502093443
君もいつか分かる
123 18/05/03(木)23:02:34 No.502093452
>嫉妬殺したけど憤怒殺せてないから犯人負けじゃね? 憤怒への罰はもう下ってるだろ?
124 18/05/03(木)23:02:34 No.502093454
>この世はすばらしい >戦う価値がある 後半だけは賛成だ
125 18/05/03(木)23:02:36 No.502093459
くそったれえええええええええええ
126 18/05/03(木)23:02:37 No.502093469
もしかしてこれ七つの大罪を元にしてる?
127 18/05/03(木)23:02:40 No.502093480
えっ終わり?
128 18/05/03(木)23:02:41 No.502093486
こいつ殺したけど箱はただの血袋でしたざんねーんみたいなオチは… ないんですか…ないんですね…
129 18/05/03(木)23:02:42 No.502093500
お前がスタッフロール最初なのか・・・
130 18/05/03(木)23:02:47 No.502093519
>最近だと洋ドラマはシーズンの終わり毎にこういうやっちまった展開をお出ししてきて慣れた 刑事ものの洋ドラマはだいたい奥さん殺されるからな
131 18/05/03(木)23:02:53 No.502093551
ファアアアアアアアアアック!
132 18/05/03(木)23:02:56 No.502093572
ライフルが有ればお腹の子も自衛出来た
133 18/05/03(木)23:02:57 No.502093581
>こいつ殺したけど箱はただの血袋でしたざんねーんみたいなオチは… >ないんですか…ないんですね… ないないありません
134 18/05/03(木)23:02:58 No.502093589
なーんだブラピ犯人じゃないのかー やっぱりブラピが犯人じゃねーか!
135 18/05/03(木)23:03:10 No.502093649
今の映画…
136 18/05/03(木)23:03:14 No.502093667
いやあGWにぴったりのいい映画でしたね
137 18/05/03(木)23:03:15 No.502093678
奥さんは何も罪犯してませんよね…?
138 18/05/03(木)23:03:16 No.502093681
>もしかしてこれ七つの大罪を元にしてる? さい らま !?
139 18/05/03(木)23:03:19 No.502093690
ケヴィン・スペイシーなんなの…
140 18/05/03(木)23:03:25 No.502093723
予想はついたけどしんどい…
141 18/05/03(木)23:03:25 No.502093724
>こいつ殺したけど箱はただの血袋でしたざんねーんみたいなオチは… >ないんですか…ないんですね… それはそれでおつらい感じに
142 18/05/03(木)23:03:27 No.502093736
>もしかしてこれ七つの大罪を元にしてる? 遅いわ!
143 18/05/03(木)23:03:28 No.502093741
つくづく20年前の映画に思えん…
144 18/05/03(木)23:03:29 No.502093749
>奥さんは何も罪犯してませんよね…? 逆らいおった
145 18/05/03(木)23:03:30 No.502093754
中身がどうあれ犯人殺しちゃったからね! 見せなくてもいいよね!
146 18/05/03(木)23:03:31 No.502093758
お腹の子供のところ見返すとつらすぎる…
147 18/05/03(木)23:03:36 No.502093786
>こいつ殺したけど箱はただの血袋でしたざんねーんみたいなオチは… >ないんですか…ないんですね… そうだったらモーガンが言わないわけがないし…
148 18/05/03(木)23:03:39 No.502093798
>もしかしてこれ七つの大罪を元にしてる? 今まで何を見てきたんだ…
149 18/05/03(木)23:03:39 No.502093801
ゾロ目を取ってくれた「」ありがとう 許さないよ
150 18/05/03(木)23:03:40 No.502093807
>奥さんは何も罪犯してませんよね…? 逆らいおった
151 18/05/03(木)23:03:45 No.502093833
>奥さんは何も罪犯してませんよね…? だから嫉妬で殺したやつは罰せられた
152 18/05/03(木)23:03:48 No.502093847
ブラピがトチ狂ったとしてその場で撃たれないだけマシ…か…?
153 18/05/03(木)23:03:48 No.502093850
これを出した「」!!!!1111!!!どこだ出てこい!!!!!!1111!!!!!
154 18/05/03(木)23:03:49 No.502093855
ブラピも山奥で暮らしたくなったかな
155 18/05/03(木)23:03:49 No.502093860
GW後半開始日になんてもの見せやがる…
156 18/05/03(木)23:04:01 No.502093932
15分くらいから選考で爽快な映画を!
157 18/05/03(木)23:04:02 No.502093938
レイプしようとして抵抗されたから殺したの?
158 18/05/03(木)23:04:06 No.502093953
この世界!クソ喰らえ!
159 18/05/03(木)23:04:12 No.502093989
ため息しかでねえ… ありがとう「」…面白かったよ…けどため息しかでねえ…
160 18/05/03(木)23:04:16 No.502094011
さわやかな映画を!
161 18/05/03(木)23:04:17 No.502094015
>>奥さんは何も罪犯してませんよね…? >だから嫉妬で殺したやつは罰せられた 憤怒だって!!!
162 18/05/03(木)23:04:18 No.502094022
この犯人最後に死ぬ役ばっかだな
163 18/05/03(木)23:04:24 No.502094051
7つの大罪縛りで他に被害者出すのは失敗では…
164 18/05/03(木)23:04:25 No.502094057
>15分くらいから選考で爽快な映画を! ホットファズ!ホットファズはどこだ!
165 18/05/03(木)23:04:28 No.502094074
スカッと!するやつが見たい!!! うんとお馬鹿なアクションがいい!!!!!
166 18/05/03(木)23:04:38 No.502094122
モーガンが代わりに撃ってやれば比較的めでたしだったのでは
167 18/05/03(木)23:04:39 No.502094130
>レイプしようとして抵抗されたから殺したの? ブラピ煽るために殺すね…
168 18/05/03(木)23:04:41 No.502094136
こんなときはハングオーバーだ!
169 18/05/03(木)23:04:45 No.502094167
いやぁ面白かった
170 18/05/03(木)23:04:47 No.502094178
これのあとにギフトあたり見たい…
171 18/05/03(木)23:04:51 No.502094213
>レイプしようとして抵抗されたから殺したの? 普通の夫婦が羨ましいのでいちゃらぶちゅっちゅ生活をしてみようとしたら逆らいおった
172 18/05/03(木)23:04:52 No.502094216
>スカッと!するやつが見たい!!! >うんとお馬鹿なアクションがいい!!!!! >ホットファズ!ホットファズはどこだ!
173 18/05/03(木)23:05:03 No.502094291
>7つの大罪縛りで他に被害者出すのは失敗では… でも犯人は満足した! この世は糞だね!戦おう!
174 18/05/03(木)23:05:14 No.502094357
ナイトクローラーでもやもやしてた「」よ これが本当に後味悪い映画ってもんだ
175 18/05/03(木)23:05:19 No.502094401
>15分くらいから選考で爽快な映画を! また胸糞映画狙われる流れやめろ!
176 18/05/03(木)23:05:24 No.502094423
よーしおかわりは鑑定士狙っちゃうぞー!
177 18/05/03(木)23:05:27 No.502094441
>スカッと!するやつが見たい!!! タッカーとデイル見ようぜ!
178 18/05/03(木)23:05:27 No.502094442
Let's them fight.
179 18/05/03(木)23:05:29 No.502094454
死体は永遠にでてこないって言ったけど妻のは絶対出てくるよね
180 18/05/03(木)23:05:31 No.502094471
>15分くらいから選考で爽快な映画を! 私こういう時にぴったりのミュージカル知ってる!
181 18/05/03(木)23:05:35 No.502094490
あの...救いは...
182 18/05/03(木)23:05:35 No.502094495
モーガンも俺が殺すって言えよと思いました
183 18/05/03(木)23:05:40 No.502094517
サイコが嫉妬で罰が死 ブラピがふんぬーで罰が奥さんの死ってこと?
184 18/05/03(木)23:05:44 No.502094538
>タッカーとデイル見ようぜ! おなかいたい
185 18/05/03(木)23:05:45 No.502094543
今日こそハングオーバー当てなきゃ
186 18/05/03(木)23:05:57 No.502094605
>あの...救いは... この世界はすばらしい 戦う価値がある!
187 18/05/03(木)23:06:06 No.502094653
ダンサーインザダーク枠だよって言おうと思ったけどやっぱり未視聴「」にも曇ってもらいたかったので言わなくてよかったなって…
188 18/05/03(木)23:06:08 No.502094663
>死体は永遠にでてこないって言ったけど妻のは絶対出てくるよね 全部掌の上だったってこと
189 18/05/03(木)23:06:12 No.502094694
ちょっとモーガンがブラピ殺すのかと思ったよね
190 18/05/03(木)23:06:14 No.502094709
この犯人サイコの役めっちゃ上手いな
191 18/05/03(木)23:06:16 No.502094718
>あの...救いは... 連続殺人犯がいなくなった ハッピーエンド!
192 18/05/03(木)23:06:26 No.502094777
>>あの...救いは... >この世界はすばらしい >戦う価値がある! 戦うのは賛成だ
193 18/05/03(木)23:06:29 No.502094790
>モーガンも俺が殺すって言えよと思いました 刑事である以上それは言えないんじゃねーかな…
194 18/05/03(木)23:06:35 No.502094811
>この犯人サイコの役めっちゃ上手いな あいつ
195 18/05/03(木)23:06:37 No.502094823
>死体は永遠にでてこないって言ったけど妻のは絶対出てくるよね 確実に乗ってくる状況を準備してからのハッタリだったんだろうね
196 18/05/03(木)23:06:41 No.502094844
デビルマンは素晴らしい 今こそゾロ目で出す価値がある
197 18/05/03(木)23:06:41 No.502094845
>ブラピがふんぬーで罰が奥さんの死ってこと? これから法で裁かれるのでは
198 18/05/03(木)23:06:47 No.502094886
あらゆる困難を乗り越えて綿密な計画をたてた主人公が勝利を勝ち取るエンド 爽快ですよね
199 18/05/03(木)23:06:52 No.502094906
まあでもあの状況なら普通に復職出来るだろ
200 18/05/03(木)23:06:56 No.502094927
オープニングとエンディング格好いいナアア!
201 18/05/03(木)23:07:07 No.502094988
>まあでもあの状況なら普通に復職出来るだろ 心は?
202 18/05/03(木)23:07:08 No.502094992
>デビルマンは素晴らしい >今こそゾロ目で出す価値がある ノー!!!
203 18/05/03(木)23:07:14 No.502095029
次の動画へがショーシャンクだ!
204 18/05/03(木)23:07:17 No.502095054
>こいつ殺したけど箱はただの血袋でしたざんねーんみたいなオチは… >ないんですか…ないんですね… 製作中の没案にはあったよ でもプロデューサーが断固拒否した
205 18/05/03(木)23:07:18 No.502095061
ある意味死んだような人生がブラピには待ってるから…
206 18/05/03(木)23:07:23 No.502095090
>これから法で裁かれるのでは こんなもん情状酌量されるだろ…陪審員制なら尚更…
207 18/05/03(木)23:07:23 No.502095094
次の映画にレオン表示しないでくれよ!
208 18/05/03(木)23:07:32 No.502095130
>まあでもあの状況なら普通に復職出来るだろ 本人に復職する気があれば…
209 18/05/03(木)23:07:34 No.502095147
>この犯人サイコの役めっちゃ上手いな 映画のサイコキャラとしてはレクター博士とこいつの二強と言っていいと思う
210 18/05/03(木)23:07:47 No.502095201
>次の動画へがショーシャンクだ! レオンだったけど人によって違うのか
211 18/05/03(木)23:07:48 No.502095204
顔の傷見るたび思い出してね♡
212 18/05/03(木)23:07:54 No.502095247
奥さん殺してから警察署来たのかよ もうやだこのサイコ…
213 18/05/03(木)23:08:00 No.502095271
>心は? 二度とは二度とは
214 18/05/03(木)23:08:01 No.502095272
せっかくだから「この作品を観た人はこんな作品も観ています」から選ぶぜ
215 18/05/03(木)23:08:02 No.502095280
>製作中の没案にはあったよ >でもプロデューサーが断固拒否した 調べたらプロデューサーが変えようとしたけど拒否されたってある
216 18/05/03(木)23:08:19 No.502095365
ミッドナイト・ミート・トレインとか出てきた… 「」ちゃんこれクソ映画っぽい!
217 18/05/03(木)23:08:22 No.502095379
お次ゾロ目15分から?
218 18/05/03(木)23:08:22 No.502095381
>せっかくだから「この作品を観た人はこんな作品も観ています」から選ぶぜ 時計じかけのオレンジ!
219 18/05/03(木)23:08:23 No.502095385
FIRE TVだと思いっきりラストのシーンが背景になってるな…
220 18/05/03(木)23:08:27 No.502095402
時計仕掛けのオレンジをおすすめされた
221 18/05/03(木)23:08:29 No.502095422
最後まで裏切らなかったのか奥さん 浮気しそうとかいってごめん
222 18/05/03(木)23:08:45 No.502095524
>モーガンが代わりに撃ってやれば比較的めでたしだったのでは そういうエンディングも存在する 絵コンテのみで撮影はされなかった https://imgur.com/gallery/coswQ
223 18/05/03(木)23:08:57 No.502095582
>ミッドナイト・ミート・トレインとか出てきた… >「」ちゃんこれクソ映画っぽい! 映画みたことないけど小説はだいすき!
224 18/05/03(木)23:09:01 No.502095618
>せっかくだから「この作品を観た人はこんな作品も観ています」から選ぶぜ エスター! これも胸糞映画だけど面白いぞ!
225 18/05/03(木)23:09:02 No.502095619
>ミッドナイト・ミート・トレインとか出てきた… >「」ちゃんこれクソ映画っぽい! おもしろいよ!
226 18/05/03(木)23:09:11 No.502095676
捕まえる直前に奥さんから電話あったよね
227 18/05/03(木)23:09:25 No.502095754
殺した奴から奴さん妊娠してたよと聞かされるとか地獄にもほどがある…
228 18/05/03(木)23:09:36 No.502095818
遅れて見て今見終わった…めっちゃ面白かったけど口直しを…
229 18/05/03(木)23:09:42 No.502095840
次の選考は15分から! 皆のおすすめの映画でゾロ目を取ってくれよな!
230 18/05/03(木)23:09:43 No.502095843
>そういうエンディングも存在する >絵コンテのみで撮影はされなかった >https://imgur.com/gallery/coswQ なんだこれありがたい…
231 18/05/03(木)23:09:43 No.502095844
マグニフィセント・セブン!
232 18/05/03(木)23:09:45 No.502095860
じゃあ15分から次作ゾロ目で行きましょう
233 18/05/03(木)23:09:59 No.502095962
>七つの大罪についてネットで調べると、もともと七つの大罪は八つの大罪というものが元にあり、「憂鬱」というのがあったそうです。 それがそぎ落とされて七つになったらしいのですが、住んでる町に不安を感じ、そんな折、妊娠までしてしまった奥さんの状態が「憂鬱」そのものだったために、犯人がそこまで考えて犯行をしたという可能性は大いにあるなぁと深読みしてしまいました。
234 18/05/03(木)23:10:08 No.502096007
このエスターっての気になる
235 18/05/03(木)23:10:22 No.502096098
>>モーガンが代わりに撃ってやれば比較的めでたしだったのでは >そういうエンディングも存在する >絵コンテのみで撮影はされなかった >https://imgur.com/gallery/coswQ 例のペニパン資料がある…
236 18/05/03(木)23:10:25 No.502096120
>ナイトクローラーでもやもやしてた「」よ >これが本当に後味悪い映画ってもんだ あれはモヤっとするけどハズレだったわで済む これはモヤっとする上に名作なのがタチ悪い
237 18/05/03(木)23:10:31 No.502096148
最低だな情報渡した警察官
238 18/05/03(木)23:10:38 No.502096188
この犯人がアメリカの美しさを知る感動ストーリーがあるんだけどどうだい?
239 18/05/03(木)23:10:46 No.502096231
>このエスターっての気になる 可愛いロリがメインの映画だよ
240 18/05/03(木)23:10:56 No.502096301
いやナイトクローラーも普通に評価高いので
241 18/05/03(木)23:11:05 No.502096351
http://www.nict.go.jp/JST/JST5.html 時刻あわせゾロ目15分から
242 18/05/03(木)23:11:08 No.502096363
>これが本当に後味悪い映画ってもんだ そういうのいらない
243 18/05/03(木)23:11:08 No.502096367
>>七つの大罪についてネットで調べると、もともと七つの大罪は八つの大罪というものが元にあり、「憂鬱」というのがあったそうです。 >それがそぎ落とされて七つになったらしいのですが、住んでる町に不安を感じ、そんな折、妊娠までしてしまった奥さんの状態が「憂鬱」そのものだったために、犯人がそこまで考えて犯行をしたという可能性は大いにあるなぁと深読みしてしまいました。 黙ってたモーガンは「虚飾」か
244 18/05/03(木)23:11:30 No.502096462
上映は30分でいいかな?
245 18/05/03(木)23:11:35 No.502096480
ナイトクローラーはなんか共感しづらいというか
246 18/05/03(木)23:11:38 No.502096502
>そういうエンディングも存在する >絵コンテのみで撮影はされなかった >https://imgur.com/gallery/coswQ モーガンの絵コンテがファーザーみたいだ
247 18/05/03(木)23:11:51 No.502096565
ナイトクローラーはあの胸糞エンド自体が最大の皮肉なのがすごくいい
248 18/05/03(木)23:11:58 No.502096585
ナイトクローラーもこれも絵作りがシャレてて格好いいよね
249 18/05/03(木)23:12:05 No.502096619
シャイニングは深夜枠でやったんだっけ? レディプレイヤー見てきたから見たかった
250 18/05/03(木)23:12:31 No.502096735
まあGW最初に胸糞映画でよかったよ…
251 18/05/03(木)23:12:48 No.502096829
モンティパイソンアンドホーリーグレイル見たいなー
252 18/05/03(木)23:12:51 No.502096845
>レディプレイヤー見てきたから見たかった Tuesday(デェェェェェン
253 18/05/03(木)23:13:14 No.502096965
ナイトクローラーも面白かったしセブンも面白かったでいいじゃん…
254 18/05/03(木)23:13:29 No.502097040
最初に胸糞映画をやったからといって最後に胸糞映画じゃないとは限らない
255 18/05/03(木)23:13:48 No.502097185
主人公が運び屋だか殺し屋の映画を6年ぐらい前に見てずっとナイトクローラーだと勘違いしてて最近になって違う事に気が付いたんだけどタイトルを全く思い出せない
256 18/05/03(木)23:14:14 No.502097313
胸糞っていうか哀しい映画だと思った
257 18/05/03(木)23:14:20 No.502097343
今日は胸糞映画まつりしてもいいのか!
258 18/05/03(木)23:14:33 No.502097407
とるぜおれはとるぜ
259 18/05/03(木)23:14:59 No.502097536
凶悪
260 18/05/03(木)23:14:59 No.502097539
ポゼッション
261 18/05/03(木)23:14:59 No.502097540
モンスター上司
262 18/05/03(木)23:14:59 No.502097541
メメント
263 18/05/03(木)23:14:59 No.502097542
アンコール!!
264 18/05/03(木)23:14:59 No.502097543
ポリスアカデミー
265 18/05/03(木)23:14:59 No.502097545
仄暗い水の底から
266 18/05/03(木)23:14:59 No.502097546
ウォーム・ボディーズ
267 18/05/03(木)23:14:59 No.502097547
武装神姫EP1~3
268 18/05/03(木)23:15:00 No.502097548
ハングオーバー
269 18/05/03(木)23:15:00 No.502097549
フレディvsジェイソン
270 18/05/03(木)23:15:00 No.502097550
タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら
271 18/05/03(木)23:15:00 No.502097553
手紙は憶えている
272 18/05/03(木)23:15:00 No.502097554
Hercules In New York
273 18/05/03(木)23:15:00 No.502097555
モンスタートラック
274 18/05/03(木)23:15:00 No.502097557
カンフーパンダ吹き替え版
275 18/05/03(木)23:15:00 No.502097558
隠し剣 鬼の爪
276 18/05/03(木)23:15:00 No.502097559
21ジャンプストリート
277 18/05/03(木)23:15:00 No.502097560
ハングオーバー
278 18/05/03(木)23:15:00 No.502097562
デジタル・スーパースター列伝 闇の世界の超人たち
279 18/05/03(木)23:15:00 No.502097563
ゴーストインザシェル(吹き替え版)
280 18/05/03(木)23:15:00 No.502097564
パコと魔法の絵本
281 18/05/03(木)23:15:00 No.502097565
ガールズ&パンツァー劇場版
282 18/05/03(木)23:15:00 No.502097566
ビールフェスタ!
283 18/05/03(木)23:15:00 No.502097567
ハングオーバー!
284 18/05/03(木)23:15:00 No.502097569
ビッグ・クラブ・パニック
285 18/05/03(木)23:15:00 No.502097570
映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険
286 18/05/03(木)23:15:00 No.502097571
ラストベガス
287 18/05/03(木)23:15:00 No.502097572
フィフス・エレメント
288 18/05/03(木)23:15:00 No.502097573
マッドマックス2
289 18/05/03(木)23:15:00 No.502097575
泣く男
290 18/05/03(木)23:15:00 No.502097579
南極カチコチ大冒険
291 18/05/03(木)23:15:01 No.502097581
スラムドックミリオネア
292 18/05/03(木)23:15:01 No.502097582
アタック・ザ・ブロック
293 18/05/03(木)23:15:01 No.502097583
犬神家の一族
294 18/05/03(木)23:15:01 No.502097584
GONIN
295 18/05/03(木)23:15:01 No.502097586
南風
296 18/05/03(木)23:15:01 No.502097587
オブリビオン
297 18/05/03(木)23:15:02 No.502097588
きっとうまくいく
298 18/05/03(木)23:15:08 No.502097608
バタフライエフェクト
299 18/05/03(木)23:15:16 No.502097644
>モンスタートラック
300 18/05/03(木)23:15:18 No.502097653
メメント
301 18/05/03(木)23:15:21 No.502097675
>モンスタートラック
302 18/05/03(木)23:15:25 No.502097696
ああゾロは獲れたのに…
303 18/05/03(木)23:15:41 No.502097805
糞映画来たな…
304 18/05/03(木)23:15:44 No.502097816
>高校生のトリップは、油をがぶ飲みする未知の生物と出会い、クリーチと名づける。クリーチが家族と再会するために、トリップとクリーチが非常にパワフルな、生きているモンスタートラックで経験する、楽しさ満載の愉快で心温まる冒険の物語。 >主演: ルーカス ティル, ジェーン レヴィ, ロブ ロウ 上映時間: 1 時間, 44 分
305 18/05/03(木)23:15:50 No.502097844
>きっとうまくいく うまくいかなかったな
306 18/05/03(木)23:15:58 No.502097876
モンスタートラック 高校生のトリップは、油をがぶ飲みする未知の生物と出会い、クリーチと名づける。クリーチが家族と再会するために、トリップとクリーチが非常にパワフルな、生きているモンスタートラックで経験する、楽しさ満載の愉快で心温まる冒険の物語。
307 18/05/03(木)23:16:01 No.502097897
どう見てもクリーチャー系ホラーなジャケット。中身はドラえもんのび太と恐竜的な作品。 それでいてチープさはないカーアクション良作。 怪獣と車が好きな男の子にいいだろう。ホラーエロ要素が一切ないから安心して見せられる。
308 18/05/03(木)23:16:14 No.502097950
赤字映画!
309 18/05/03(木)23:16:15 No.502097957
心温まる…?
310 18/05/03(木)23:16:21 No.502097996
あゾロ目出遅れた
311 18/05/03(木)23:16:22 No.502098000
>>きっとうまくいく >うまくいかなかったな こいつうまくいってたら終わるの4時だぞ…
312 18/05/03(木)23:16:22 No.502098005
面白そうなの来たな
313 18/05/03(木)23:16:33 No.502098068
>糞映画来たな… タイトルとジャケットあれなのに意外と評価高いぞ・・・
314 18/05/03(木)23:16:33 No.502098071
うまくいくは3時間をここからはきついて 9時に頑張れ!
315 18/05/03(木)23:16:35 No.502098082
パッケージがどうみてもモンスター映画
316 18/05/03(木)23:16:38 No.502098100
あらすじ見ると結構面白そうじゃん って思ったけど点数が…
317 18/05/03(木)23:16:40 No.502098107
B級ホラーじゃないんだこれ…
318 18/05/03(木)23:16:46 No.502098138
レビューまではらなくていいよ これから見るんだから
319 18/05/03(木)23:17:12 No.502098243
見た目はクソ映画なのに意外と評価たかいな…
320 18/05/03(木)23:17:12 No.502098244
これはいいかもしれん
321 18/05/03(木)23:17:15 No.502098257
30分からスタート?
322 18/05/03(木)23:17:29 No.502098332
点数高いけどそもそもマイナー映画を見ようとする人の点数は当てにならないからな…
323 18/05/03(木)23:17:33 No.502098349
時間的にもありがたい長さだ
324 18/05/03(木)23:17:36 No.502098361
ナイクロ俺は面白かったんで そこまであしざまに言われるとそのことにもやっとくるな
325 18/05/03(木)23:17:44 No.502098406
字幕&吹き替えあってありがたい…
326 18/05/03(木)23:17:53 No.502098450
なんかクソ映画っぽいから吹き替えで見ようかな…
327 18/05/03(木)23:17:55 No.502098454
あらすじだけ見るとまるでB級クソ映画だ
328 18/05/03(木)23:18:06 No.502098493
もうこの際心温まるならなんでもいい境地に…
329 18/05/03(木)23:18:12 No.502098518
予告見る分には面白そうだけど
330 18/05/03(木)23:18:15 No.502098533
ジャケットはクソ映画のそれだけど…
331 18/05/03(木)23:18:33 No.502098605
>ナイクロ俺は面白かったんで >そこまであしざまに言われるとそのことにもやっとくるな 悪しざまに言ってるのとはちがくね?
332 18/05/03(木)23:18:39 No.502098644
調べた感じまとまってはいるけど頭一つ抜けた高評価得るにはちょっと足りなかったって感じ 総合的に悪くなさそうな映画
333 18/05/03(木)23:18:47 No.502098689
ゾロ目初めてとっちゃった… 評価高そうなのを適当に見たいリストに突っ込んでるから評価の割にあれだな…みたいのだったらごめんね…
334 18/05/03(木)23:18:55 No.502098725
さらりとビッグ・クラブ・パニックをねらうんじゃない
335 18/05/03(木)23:19:03 No.502098771
>本作には製作費だけで1億2500万ドルが費やされたにも拘わらず、その半分程度しか回収できなかったため、2017年を代表する赤字映画とみなされた[4][5]。パラマウント・ピクチャーズは本作の興行的失敗を受けて、1億1500万ドルの赤字を計上したと報じられている[6]。 >本作は日本において劇場公開されなかったが、2017年6月7日にDVDスルーとなった なそ にん
336 18/05/03(木)23:19:15 No.502098828
>ゾロ目初めてとっちゃった… >評価高そうなのを適当に見たいリストに突っ込んでるから評価の割にあれだな…みたいのだったらごめんね… いいのよ...
337 18/05/03(木)23:19:17 No.502098837
>あれはモヤっとするけどハズレだったわで済む >これはモヤっとする上に名作なのがタチ悪い 映画に対してハズレだったわ割と最大レベルの批判だと思うぞ
338 18/05/03(木)23:19:26 No.502098867
そうかぁ…円じゃなくてドルかぁ…
339 18/05/03(木)23:19:39 No.502098926
>悪しざまに言ってるのとはちがくね? 名指ししてこれが本物だとかハズレは言い方悪すぎるだろ
340 18/05/03(木)23:19:43 No.502098946
>シャイニングは深夜枠でやったんだっけ? >レディプレイヤー見てきたから見たかった 最近シャイニングスレだと思っていくと レディプレーヤーのネタバレされて困る
341 18/05/03(木)23:19:52 No.502098984
パラマウント何やってんの…
342 18/05/03(木)23:20:01 No.502099022
>2017年を代表する赤字映画とみなされた 思ったより最近の映画でダメだった
343 18/05/03(木)23:20:02 No.502099032
いちいち掘り返さなくていいから
344 18/05/03(木)23:20:05 No.502099048
モンスタートラックこの前見たばっかだ キッズ向けって感じで悪くないよ
345 18/05/03(木)23:20:30 No.502099188
俺は大好きなシャークネード並みのものを期待してるよ…
346 18/05/03(木)23:20:31 No.502099198
シャークトパスっぽいな
347 18/05/03(木)23:20:39 No.502099223
この際このモヤモヤが晴れるならなんだっていいよ…
348 18/05/03(木)23:20:41 No.502099237
どんだけお金かかってるの…
349 18/05/03(木)23:20:42 No.502099242
何分から?
350 18/05/03(木)23:20:42 No.502099245
どおりで初めて知る映画な訳だ…
351 18/05/03(木)23:20:53 No.502099298
…ん!?これ2017年の映画なの!? パッケージだけで90年代くらいのかなと思ったんだけど!?
352 18/05/03(木)23:20:55 No.502099304
30分から?
353 18/05/03(木)23:22:00 No.502099662
https://www.amazon.co.jp/dp/B071JG6C3L/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_ERX6AbK4H3F8D (吹き替え) https://www.amazon.co.jp/dp/B071WDBHHM/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_XRX6Ab24SA7A (字幕)
354 18/05/03(木)23:22:15 No.502099726
今回みたいなサスペンスは見れるんだけどホラーはマジで見れないんだよなぁ…なんなんだろ
355 18/05/03(木)23:22:28 No.502099803
>名指ししてこれが本物だとかハズレは言い方悪すぎるだろ ハズレの方は悪しざまに言ってるな ごめん 「本物の胸糞映画」は胸糞度合いについての話じゃないかな
356 18/05/03(木)23:22:29 No.502099806
見てないやつを推すとは勇気があるな…
357 18/05/03(木)23:22:35 No.502099840
予告見るとかなり頑張ってるの分かるがこの名前とパケじゃ回収は無理だって
358 18/05/03(木)23:23:01 No.502099944
パッケージからがまったく想像がつかない…
359 18/05/03(木)23:23:13 No.502100009
>今回みたいなサスペンスは見れるんだけどホラーはマジで見れないんだよなぁ…なんなんだろ 人がおびえてる描写がダメなんじゃない?
360 18/05/03(木)23:23:16 No.502100031
モンスタートラックってハウス先生が大好きなアレだよね
361 18/05/03(木)23:24:08 No.502100282
>歌にも歌われたブリハマチ >刑事ものの洋ドラマはだいたい奥さん殺されるからな ひでぇ
362 18/05/03(木)23:24:09 No.502100288
どう考えても化物トラックが人々を襲っていく映画
363 18/05/03(木)23:24:12 No.502100297
ホラーはドッキリ要素が苦手な人は苦手だろうな
364 18/05/03(木)23:24:22 No.502100356
>人がおびえてる描写がダメなんじゃない? そうかな…そうかも… 自分で撃退できそうなのもあるかも
365 18/05/03(木)23:25:04 No.502100594
>ホラーはドッキリ要素が苦手な人は苦手だろうな 音でドッキリさせるのホント苦手
366 18/05/03(木)23:25:27 No.502100732
>モンスタートラックってハウス先生が大好きなアレだよね ドクターハウスあったら狙いたいんだがなー
367 18/05/03(木)23:26:09 No.502100939
クリスティーンみたいな感じなんでしょ?
368 18/05/03(木)23:26:52 No.502101137
きっとうまくいくってそんなに長かったっけと思ったら3時間に迫るんだな…
369 18/05/03(木)23:26:55 No.502101147
人によって駄目なのは違うからなあ… 自分はホラーは大丈夫だけど共感性羞恥でイエスマンは消しながら見たし
370 18/05/03(木)23:27:16 No.502101261
ちょっとまって…予告がすごく王道っぽいぞ
371 18/05/03(木)23:28:03 No.502101469
このB級どころかC級センス丸出しの 午後ロー常連になりそうなパッケージの映画に 125億円もかけれるなんてはりうっどはすごいなあ
372 18/05/03(木)23:28:28 No.502101592
いやあ…ウォッチリストが訳のわからないことになってきた…
373 18/05/03(木)23:28:43 No.502101653
>きっとうまくいくってそんなに長かったっけと思ったら3時間に迫るんだな… 見てるとそんなに長く感じないね 歌があるからだと思うけど
374 18/05/03(木)23:29:03 No.502101759
敢えて80年代風狙ったんだろうけど 外れると厳しいね
375 18/05/03(木)23:29:11 No.502101798
人気上昇中に影響大きすぎる…
376 18/05/03(木)23:29:40 No.502101913
>いやあ…ウォッチリストが訳のわからないことになってきた… 「」ってばれるリスト
377 18/05/03(木)23:29:48 No.502101945
口直しはそんなに「」も見ないだろうし大丈夫大丈夫
378 18/05/03(木)23:29:50 No.502101955
125億…
379 18/05/03(木)23:30:04 No.502102021
また
380 18/05/03(木)23:30:05 No.502102027
また
381 18/05/03(木)23:30:06 No.502102036
また
382 18/05/03(木)23:30:08 No.502102051
また
383 18/05/03(木)23:30:08 No.502102052
また
384 18/05/03(木)23:30:11 No.502102066
またまた
385 18/05/03(木)23:30:12 No.502102078
また
386 18/05/03(木)23:30:13 No.502102082
また
387 18/05/03(木)23:30:14 No.502102087
また
388 18/05/03(木)23:30:17 No.502102103
また
389 18/05/03(木)23:30:27 No.502102154
また
390 18/05/03(木)23:30:28 No.502102162
また!
391 18/05/03(木)23:30:31 No.502102186
また
392 18/05/03(木)23:30:35 No.502102212
さて
393 18/05/03(木)23:30:44 No.502102273
爽やか!
394 18/05/03(木)23:30:48 No.502102297
また
395 18/05/03(木)23:30:51 No.502102323
すごい爽やかなBGM
396 18/05/03(木)23:31:00 No.502102361
シャイニングのOP
397 18/05/03(木)23:31:16 No.502102457
普通のトラックだ!
398 18/05/03(木)23:31:24 No.502102509
カーズのようなヒットをしてたかもしれない作品か…
399 18/05/03(木)23:31:43 No.502102624
デーーーン
400 18/05/03(木)23:31:46 No.502102636
娘をさらった売春グループのアジト来たな・・・
401 18/05/03(木)23:31:59 No.502102697
96時間ででてきた場所
402 18/05/03(木)23:32:00 No.502102702
潤沢な予算は感じる
403 18/05/03(木)23:32:05 No.502102725
タイトルショボいな!
404 18/05/03(木)23:32:12 No.502102750
>娘をさらった売春グループのアジト来たな・・・ つまり爆発するのか
405 18/05/03(木)23:32:18 No.502102779
命運がかかってたね…
406 18/05/03(木)23:32:31 No.502102836
命運がかかった映画だ...
407 18/05/03(木)23:32:32 No.502102845
タイトルの割に画作りがちゃんとしてるな…
408 18/05/03(木)23:32:39 No.502102886
いるわけないよなー
409 18/05/03(木)23:32:57 No.502102986
丁寧だぞこの映画
410 18/05/03(木)23:33:07 No.502103031
水ヨシ!
411 18/05/03(木)23:33:09 No.502103054
いたよ生物!
412 18/05/03(木)23:33:11 No.502103066
いるじゃん!
413 18/05/03(木)23:33:12 No.502103071
いた!
414 18/05/03(木)23:33:14 No.502103077
リアルタイムで確認できるんだなぁ
415 18/05/03(木)23:33:21 No.502103115
この影は…サメ!
416 18/05/03(木)23:33:23 No.502103133
突破ヨシ!
417 18/05/03(木)23:33:26 No.502103156
ご安全に!
418 18/05/03(木)23:33:31 No.502103178
展開はええな!?
419 18/05/03(木)23:33:32 No.502103193
オオオ イイイ
420 18/05/03(木)23:33:37 No.502103232
ヨシ!
421 18/05/03(木)23:33:40 No.502103248
オイオイオイ
422 18/05/03(木)23:33:41 No.502103268
大惨事だこれ
423 18/05/03(木)23:33:47 No.502103305
ははーんサメ映画だな?
424 18/05/03(木)23:33:48 No.502103308
シュポーン
425 18/05/03(木)23:33:48 No.502103309
ヨシ!
426 18/05/03(木)23:33:49 No.502103317
そうはならんやろ
427 18/05/03(木)23:33:50 No.502103318
水と石油が混ざってまずいことにならんのかね? どうせ精製するんだから水くらいどうでもいいのかな
428 18/05/03(木)23:33:50 No.502103319
なんかでた!
429 18/05/03(木)23:33:52 No.502103336
ヨシ…?ヨシ!
430 18/05/03(木)23:33:54 No.502103345
シュポーン
431 18/05/03(木)23:33:57 No.502103364
結構出てきたな
432 18/05/03(木)23:33:58 No.502103368
デター
433 18/05/03(木)23:34:04 No.502103403
また謎の海産生命体かよ!
434 18/05/03(木)23:34:05 No.502103407
シュポーン
435 18/05/03(木)23:34:06 No.502103413
確かに金かかってるわこれ
436 18/05/03(木)23:34:10 No.502103439
いきなり金かかってそうな爆発だ
437 18/05/03(木)23:34:12 No.502103453
何か出てきた!
438 18/05/03(木)23:34:14 No.502103462
上司の車がー!
439 18/05/03(木)23:34:17 No.502103485
ぐえー
440 18/05/03(木)23:34:23 No.502103514
何か出てきた!
441 18/05/03(木)23:34:23 No.502103516
グエムルでは?
442 18/05/03(木)23:34:28 No.502103557
オオオ イイイ 死ぬわ予算
443 18/05/03(木)23:34:37 No.502103635
エイリアンきたな
444 18/05/03(木)23:34:56 No.502103747
かわいそう
445 18/05/03(木)23:35:01 No.502103781
カニ程度の絵作りかと思ってたのにけっこうしっかり撮ってる…
446 18/05/03(木)23:35:05 No.502103802
複数匹いたの!?
447 18/05/03(木)23:35:20 No.502103884
>カニ程度の絵作りかと思ってたのにけっこうしっかり撮ってる… 125億だし...
448 18/05/03(木)23:35:31 No.502103951
きっと家族なんだ…
449 18/05/03(木)23:35:42 No.502104006
125億は凄いな…
450 18/05/03(木)23:35:55 No.502104059
まあなんというか この設定でよくそんなに制作費取れたな!
451 18/05/03(木)23:35:59 No.502104084
またトラックが
452 18/05/03(木)23:35:59 No.502104085
イェー!
453 18/05/03(木)23:36:10 No.502104135
2017年にあっかんべーて
454 18/05/03(木)23:36:21 No.502104188
トップギアでみた絵面
455 18/05/03(木)23:36:21 No.502104189
バス男!
456 18/05/03(木)23:36:37 No.502104274
主人公そっち?!
457 18/05/03(木)23:37:00 No.502104421
どっちがヤンキー同級生枠だ
458 18/05/03(木)23:37:08 No.502104475
セブンイレブン!前の映画とつながった!
459 18/05/03(木)23:37:09 No.502104483
グレてんなぁ
460 18/05/03(木)23:37:12 No.502104497
お母さんって感じだな
461 18/05/03(木)23:37:12 No.502104502
>まあなんというか >この設定でよくそんなに制作費取れたな! 80年代にスピルバーグが撮るっていって やっとくらいの予算だよな…ほんとになんで通ったんだろう…
462 18/05/03(木)23:37:25 No.502104579
イケメンなのに何で彼女が出来ないの?
463 18/05/03(木)23:37:39 No.502104641
デカだ
464 18/05/03(木)23:37:50 No.502104694
どっかの胸糞映画のせいでママンが心配だよ…
465 18/05/03(木)23:37:53 No.502104704
スナイパーさん太ったな…
466 18/05/03(木)23:38:00 No.502104742
スクラップフィニッシュ!
467 18/05/03(木)23:38:01 No.502104745
今人と人外の友情が熱いんですよ!!!!! って言って予算もぎ取ったのかな…
468 18/05/03(木)23:38:12 No.502104821
楽しそう
469 18/05/03(木)23:38:36 No.502104939
障害者!
470 18/05/03(木)23:38:38 No.502104947
スカイネットのおじさんだ
471 18/05/03(木)23:38:44 No.502104976
最強のふたり
472 18/05/03(木)23:38:49 No.502105005
>今モンスターとトラックが熱いんですよ!!!!! >って言って予算もぎ取ったのかな…
473 18/05/03(木)23:38:51 No.502105026
V8
474 18/05/03(木)23:38:52 No.502105029
V8!V8!
475 18/05/03(木)23:39:04 No.502105088
ばんけん!
476 18/05/03(木)23:39:12 No.502105124
>今モンストが熱いんですよ!!!!! >って言って予算もぎ取ったのかな…
477 18/05/03(木)23:39:13 No.502105125
カーズって書いてる…
478 18/05/03(木)23:39:13 No.502105126
ハルク!
479 18/05/03(木)23:39:14 No.502105130
こくじんは観てて安心するな…
480 18/05/03(木)23:39:34 No.502105228
こういう自分で欲しいものを作る主人公いいよね…
481 18/05/03(木)23:39:48 No.502105293
かわいい
482 18/05/03(木)23:39:50 No.502105306
あいつ
483 18/05/03(木)23:39:52 No.502105318
痛い子だ!
484 18/05/03(木)23:39:53 No.502105321
かわいいやつだな!
485 18/05/03(木)23:39:56 No.502105330
ブンドド
486 18/05/03(木)23:39:58 No.502105339
ぶーんどど
487 18/05/03(木)23:39:59 No.502105354
あいつ
488 18/05/03(木)23:40:00 No.502105355
これは彼女できんわ
489 18/05/03(木)23:40:01 No.502105366
うぅ…
490 18/05/03(木)23:40:09 No.502105401
こりゃモテないわ
491 18/05/03(木)23:40:12 No.502105426
アホな主人公だな!
492 18/05/03(木)23:40:14 No.502105439
独特の世界観をお持ちの方だ…
493 18/05/03(木)23:40:19 No.502105454
ごす…あいつなにやってんだ…
494 18/05/03(木)23:40:19 No.502105455
誰かに見られたら死ぬわ
495 18/05/03(木)23:40:20 No.502105458
ごす…たのしいか…?
496 18/05/03(木)23:40:22 No.502105472
やめたげてよう
497 18/05/03(木)23:40:22 No.502105475
(引くわー)
498 18/05/03(木)23:40:23 No.502105478
HAHAHA
499 18/05/03(木)23:40:24 No.502105483
スロー再現するな!
500 18/05/03(木)23:40:29 No.502105504
だけんのやべーぞこいつって顔で耐えれない
501 18/05/03(木)23:40:30 No.502105509
ごす…
502 18/05/03(木)23:40:31 No.502105513
セブンで上がったIQがもりもり下がっていく…
503 18/05/03(木)23:40:35 No.502105542
本当にどうやって予算とったの…
504 18/05/03(木)23:40:42 No.502105577
少年の心を持つことは大切だからな…
505 18/05/03(木)23:40:49 No.502105612
重い映画を観た後にアホっぽい主人公がスーッと効いてこれはありがたい
506 18/05/03(木)23:40:49 No.502105615
ちょっとマットデイモンに似てる
507 18/05/03(木)23:40:54 No.502105632
だけんが引いてる…
508 18/05/03(木)23:40:58 No.502105654
父さんなのか
509 18/05/03(木)23:40:58 No.502105660
父さん!?
510 18/05/03(木)23:41:07 No.502105699
親父死んでるのかと
511 18/05/03(木)23:41:09 No.502105712
パパー!
512 18/05/03(木)23:41:12 No.502105732
父さん拉致されてたのか
513 18/05/03(木)23:41:13 No.502105736
ウェイド!ウェイドじゃないか!
514 18/05/03(木)23:41:14 No.502105741
父さん生きてんのか
515 18/05/03(木)23:41:17 No.502105755
生きてたのか父さん
516 18/05/03(木)23:41:21 No.502105775
親父もアホっぽい!
517 18/05/03(木)23:41:31 No.502105826
ごす なんかいた
518 18/05/03(木)23:41:35 No.502105850
典型的な仕事人間じゃねえか!
519 18/05/03(木)23:41:50 No.502105921
ごすなんかやばい
520 18/05/03(木)23:42:05 No.502105987
父さんは母さんを保安官に寝取られて逃げたのか
521 18/05/03(木)23:42:07 No.502106000
ダメ学生!
522 18/05/03(木)23:42:17 No.502106037
ガリ勉ちゃんかな
523 18/05/03(木)23:42:18 No.502106048
ああトリップってそういう
524 18/05/03(木)23:42:25 No.502106090
なんかこの女の吹き替え変だな
525 18/05/03(木)23:42:29 No.502106113
デブナード!
526 18/05/03(木)23:42:34 No.502106134
ただ死ぬほど80年代映画感を感じて懐かしいのは間違いないな…
527 18/05/03(木)23:42:36 No.502106138
学校いってねえのか!
528 18/05/03(木)23:42:41 No.502106169
気のいいデブは見てて安心するなら…
529 18/05/03(木)23:42:46 No.502106190
ホモ?
530 18/05/03(木)23:42:47 No.502106193
椅子の人になれるのかなこのややデブ
531 18/05/03(木)23:42:49 No.502106205
ホモよ!
532 18/05/03(木)23:42:52 No.502106211
食欲って感じだ
533 18/05/03(木)23:42:53 No.502106217
不良すげー
534 18/05/03(木)23:42:58 No.502106245
不良って
535 18/05/03(木)23:43:06 No.502106279
無能ポリス!
536 18/05/03(木)23:43:08 No.502106294
主人公ちょっとタッキーに似てる
537 18/05/03(木)23:43:12 No.502106326
不良すごいな!
538 18/05/03(木)23:43:13 No.502106334
なんか道具を使ったんだ
539 18/05/03(木)23:43:14 No.502106338
兄貴!
540 18/05/03(木)23:43:14 No.502106344
また
541 18/05/03(木)23:43:19 No.502106374
しかしこのおせっかいちゃんかわいいな
542 18/05/03(木)23:43:22 No.502106390
どっかの胸糞映画で死んでたデブと違って安心するな…
543 18/05/03(木)23:43:24 No.502106404
このデブなんでそんなに主人公好きなの…
544 18/05/03(木)23:43:28 No.502106424
こいつ彼女ぐらい簡単に作れるだろ!
545 18/05/03(木)23:43:36 No.502106472
女の子いじらしいじゃないか…
546 18/05/03(木)23:43:36 No.502106475
そんなんだから彼女できないよ
547 18/05/03(木)23:43:43 No.502106523
>こいつ彼女ぐらい簡単に作れるだろ! 作るってそういう…
548 18/05/03(木)23:43:45 No.502106533
ヒロイン優しい デブ優しい いい映画だ…
549 18/05/03(木)23:43:51 No.502106553
今のが暴食と色欲か
550 18/05/03(木)23:44:09 No.502106664
この主人公フォースの暗黒面に落ちそうだな
551 18/05/03(木)23:44:10 No.502106675
>こいつ彼女ぐらい簡単に作れるだろ! ブンドドするほうが楽しいお年頃だし…
552 18/05/03(木)23:44:15 No.502106697
ほしいのは街を出る車だけだからな
553 18/05/03(木)23:44:38 No.502106793
やべーぞ!
554 18/05/03(木)23:44:43 No.502106814
ジャケットがアニメなのにアニメじゃない
555 18/05/03(木)23:45:00 No.502106885
ここまではモンスターパニックもの
556 18/05/03(木)23:45:21 No.502107008
触手!
557 18/05/03(木)23:45:22 No.502107011
オオオ イイイ
558 18/05/03(木)23:45:31 No.502107066
とても安心して見れるいい映画ですね
559 18/05/03(木)23:45:34 No.502107088
きもい!
560 18/05/03(木)23:45:39 No.502107111
エロイことされてしまうー!
561 18/05/03(木)23:45:42 No.502107125
割とキモいな!
562 18/05/03(木)23:45:57 No.502107206
なんかの映画のパロディっぽい
563 18/05/03(木)23:45:58 No.502107208
普通にキモかった
564 18/05/03(木)23:45:58 No.502107213
やべーぞ!
565 18/05/03(木)23:46:03 No.502107236
即通報とはさてはきさま不良じゃないな
566 18/05/03(木)23:46:09 No.502107274
これ開けたらいないやつだ
567 18/05/03(木)23:46:12 No.502107300
なんというか売れないよなぁ!とは今の時点で納得しちゃう
568 18/05/03(木)23:46:16 No.502107333
やめて…
569 18/05/03(木)23:46:36 No.502107431
いない!
570 18/05/03(木)23:46:57 No.502107544
ついにアタマを…
571 18/05/03(木)23:47:03 No.502107569
いたずら電話とはさては貴様不良だな
572 18/05/03(木)23:47:11 No.502107627
安定のオオカミ少年展開
573 18/05/03(木)23:47:19 No.502107671
すごい80年代臭がする
574 18/05/03(木)23:47:26 No.502107706
ウケるとでも思ったのかこの映画!
575 18/05/03(木)23:47:27 No.502107711
>なんというか売れないよなぁ!とは今の時点で納得しちゃう すごく丁寧ではある
576 18/05/03(木)23:47:34 No.502107748
言い方!
577 18/05/03(木)23:47:36 No.502107757
夜中にトラックでブンドドして!
578 18/05/03(木)23:48:01 No.502107883
この信じてもらえない会話の感じがすごく80s
579 18/05/03(木)23:48:07 No.502107930
父さんの話はするなこの間男モドキが…!
580 18/05/03(木)23:48:11 No.502107952
可愛いじゃねーか
581 18/05/03(木)23:48:13 No.502107962
書き込みをした人によって削除されました
582 18/05/03(木)23:48:32 No.502108026
こいつなんでこの学校入ったんだよ!
583 18/05/03(木)23:48:47 No.502108102
アメリカの田舎中の田舎ノースダコダ…
584 18/05/03(木)23:48:51 No.502108120
触手は全米で大人気だから…
585 18/05/03(木)23:48:53 No.502108137
なんか安心感すら覚えるわこの展開
586 18/05/03(木)23:49:21 No.502108296
そういうとこだぞ!
587 18/05/03(木)23:49:21 No.502108300
ヒロインの方からモーションかけてるのはちょっと珍しいな
588 18/05/03(木)23:49:22 No.502108305
押してもいいんだぜ
589 18/05/03(木)23:49:35 No.502108367
映像作りほんと安定してるねって感じだ
590 18/05/03(木)23:49:45 No.502108411
つい最近日本でもありましたネ 怪獣が上陸したら重力で潰れるってやつ
591 18/05/03(木)23:49:57 No.502108475
赤字の金額見たら結構金かけて作られたんだな
592 18/05/03(木)23:49:58 No.502108481
ネズミ捕り