虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/03(木)21:08:46 No.502056583

    >強過ぎる

    1 18/05/03(木)21:10:24 No.502057214

    スチームパンクなのに 君ら親子だけ作品内でのレベル無視した身体能力すぎない?

    2 18/05/03(木)21:12:32 No.502057948

    持て余したとまでは言わないけど強すぎて出番作るの難しかっただろうというのが察せられたキャラ

    3 18/05/03(木)21:12:33 No.502057956

    かわいい パンツ丸出し 大量殺人 盛りすぎ

    4 18/05/03(木)21:15:06 No.502058848

    出しゃばり過ぎだぞ東洋人!!

    5 18/05/03(木)21:16:01 No.502059153

    たくあん投げつけガール

    6 18/05/03(木)21:16:03 No.502059159

    このさいきょうの東洋人の回が2回もあるんすよ…

    7 18/05/03(木)21:16:49 No.502059409

    ゼルダもいんどじんも正面からだと勝てない?

    8 18/05/03(木)21:17:03 No.502059477

    出て行ったら相手死んじゃうからな 刀持ってなくてもアイロンで殺したりするし

    9 18/05/03(木)21:17:04 No.502059481

    全身を使って剣撃を受け止めるのいいよね…

    10 18/05/03(木)21:17:11 No.502059516

    SAGA藩士にはこいつくらいの使い手がうようよいるんでしょう?

    11 18/05/03(木)21:18:03 No.502059788

    ちせ殿でシコシコしたいのに和姦に最適な竿役が一話で死んだ

    12 18/05/03(木)21:18:05 No.502059795

    SAGAは魔境だからな…

    13 18/05/03(木)21:18:23 No.502059893

    アイロンでも戦闘の道具にした当たり通り一辺倒の戦闘力ではないなと察せられる

    14 18/05/03(木)21:18:30 No.502059929

    どれだけ視界が悪かろうと銃弾は斬れる斬れるのだ

    15 18/05/03(木)21:19:12 No.502060157

    パチンコ玉渡せば部位破壊くらいはやる

    16 18/05/03(木)21:19:13 No.502060158

    洗濯回で弾丸避けておのれ!ってなってたけど目視というよりオートで避けたみたいな雰囲気だった

    17 18/05/03(木)21:19:30 No.502060241

    あの世界の日本どうなってるんだろな

    18 18/05/03(木)21:20:08 No.502060473

    一人でノル公の手下皆殺しにしてくれそうな安心感

    19 18/05/03(木)21:20:10 No.502060484

    逆さでぶら下がりながらスパイやってるシーンで和む

    20 18/05/03(木)21:20:12 No.502060496

    >アイロンでも戦闘の道具にした当たり通り一辺倒の戦闘力ではないなと察せられる 武芸十八般は弓取りの嗜み 手近な物を武器にするのはいくさ働きの初歩だ

    21 18/05/03(木)21:20:22 No.502060566

    なんかタイマンだとゼルダの方が強いってどこかで見た気がする

    22 18/05/03(木)21:20:50 No.502060743

    >アイロンでも戦闘の道具にした当たり通り一辺倒の戦闘力ではないなと察せられる 葉隠っぽいからって理由で佐賀藩出身だったらしいしガゼルさんの部下爆弾で壊滅させたシーンを見るに普通に武芸百般なんだろうな

    23 18/05/03(木)21:20:57 No.502060780

    煙幕の中の銃弾を弾く程度だ

    24 18/05/03(木)21:20:59 No.502060785

    >洗濯回で弾丸避けておのれ!ってなってたけど目視というよりオートで避けたみたいな雰囲気だった ゴルゴみたいだ…

    25 18/05/03(木)21:21:07 No.502060827

    親父が本気で逃げ回ってたんだろうなって思えちゃうくらい強い

    26 18/05/03(木)21:21:14 No.502060856

    この世界の父親皆ひどい目に合うな

    27 18/05/03(木)21:21:49 No.502061030

    どの父親も自業自得だし…

    28 18/05/03(木)21:21:58 No.502061079

    きんつばを与えれば可愛いもんだし… あとこの性格でフリフリのスカート履いてるのいいよね

    29 18/05/03(木)21:22:01 No.502061095

    一人だけルパン世界からやってきた女の子

    30 18/05/03(木)21:22:08 No.502061140

    >この世界の父親皆ひどい目に合うな ひどいよね娘とやり直したかっただけなのに

    31 18/05/03(木)21:22:11 No.502061167

    >なんかタイマンだとゼルダの方が強いってどこかで見た気がする あのチベットスナギツネそんな凄腕だったのか

    32 18/05/03(木)21:22:15 No.502061184

    ちせどのは文武両道の国際派インテリセレブガールだからな…

    33 18/05/03(木)21:22:17 No.502061201

    ひどい父親も多し

    34 18/05/03(木)21:22:48 No.502061392

    劇場版ではもっとズバズバ血しぶき舞わせてほしい

    35 18/05/03(木)21:22:51 No.502061408

    父親になって泣きついた一発やらせてくれそうなjk居るし

    36 18/05/03(木)21:23:00 No.502061464

    戦闘力自体は屈指だけどスパイである都合上殺しすぎもダメっていうバランスのとり方は上手いなって思った

    37 18/05/03(木)21:23:52 No.502061850

    勝手に薩摩だとおもってた

    38 18/05/03(木)21:24:01 No.502061904

    ゼルダさんはアンジェ以上の凄腕(公式)だけどちせどのはアンジェよりつよいからな…

    39 18/05/03(木)21:24:14 No.502061984

    全六章もあるならちせ殿が大暴れする話もあるだろう

    40 18/05/03(木)21:24:51 No.502062178

    相手組織壊滅させるミッションとかなら強そう

    41 18/05/03(木)21:25:01 No.502062237

    ゼルダさんは純粋な戦闘能力以外の部分でちせどのに勝てそうではある

    42 18/05/03(木)21:25:16 No.502062329

    真面目だからお堅い感じもあるんだけど 甘味で目元口元が緩むのが可愛さ強すぎる

    43 18/05/03(木)21:25:44 No.502062470

    スパイの暗闘は正々堂々の御前試合じゃないから 目的達成に手段選ばないゼルダの方が総合的に上手という意味かもしれない あの人どんな状況でも逃げ道は確保してそうだし

    44 18/05/03(木)21:26:00 No.502062581

    >この世界の父親皆ひどい目に合うな su2375551.jpg

    45 18/05/03(木)21:26:23 No.502062715

    >相手組織壊滅させるミッションとかなら強そう 第1話の秘密警察壊滅させる時めっちゃ手際いいからな… 人質立てて踏み込んで三、四人からガトリング斉射されても無傷で全員無力化してる

    46 18/05/03(木)21:26:56 No.502062930

    >葉隠っぽいからって理由で佐賀藩出身だったらしいしガゼルさんの部下爆弾で壊滅させたシーンを見るに普通に武芸百般なんだろうな 剣術と言うか完全に戦場の戦闘術だよね…

    47 18/05/03(木)21:27:03 No.502062960

    Cボール付きゼルダならいくらでも勝ち筋はありそう

    48 18/05/03(木)21:27:24 No.502063088

    >この世界の父親皆ひどい目に合うな >su2375551.jpg ダニーさんがライダーマンみたいな腕付け替えるキャラになるんだ…

    49 18/05/03(木)21:28:42 No.502063573

    Cボールずるいな…とかちせ殿強すぎない?とか思うけど 多分あの世界で一番のインチキはベアト

    50 18/05/03(木)21:29:29 No.502063866

    ご覧の通り強すぎるのでここ一番のとき以外は留守番させる

    51 18/05/03(木)21:29:40 No.502063931

    ベアトパパがいればダニーの蒸気技師としてのスキルも復活するし侮れないな親父ズ

    52 18/05/03(木)21:29:41 No.502063933

    あの首の素材研究はするべきだよね

    53 18/05/03(木)21:29:46 No.502063967

    カラリパヤット使いのチャンドラさんと他流試合してほしい

    54 18/05/03(木)21:31:03 No.502064391

    つまりベアトパパがベアトニウム製の刀を十兵衛に…?

    55 18/05/03(木)21:31:56 No.502064655

    ベアト首の素材で作ったら東洋人でも斬れないって事だからなあ…

    56 18/05/03(木)21:31:57 No.502064658

    チャンドニさんだ

    57 18/05/03(木)21:32:23 No.502064774

    電車のドアをバラバラにする剣豪の一撃を防ぐんだからベアトボディはほんとインチキ

    58 18/05/03(木)21:32:40 No.502064863

    十兵衛は一番マシな親父だなこれ

    59 18/05/03(木)21:34:18 No.502065386

    >洗濯回で弾丸避けておのれ!ってなってたけど目視というよりオートで避けたみたいな雰囲気だった あれって避けると後ろの車が傷つくって意味のおのれ!かと思った

    60 18/05/03(木)21:35:35 No.502065793

    >十兵衛は一番マシな親父だなこれ 事故で障害者になって酒に溺れて荒れるまでは良いパパだったダニーと 正気のまま信念に従ってテロリスト化した十兵衛はどっちがマシなんだろう…

    61 18/05/03(木)21:36:46 No.502066218

    趣味で娘改造する親父が一番クソなのだけは確実か…

    62 18/05/03(木)21:38:38 No.502066782

    >趣味で娘改造する親父が一番クソなのだけは確実か… スラム産のクズ野郎だったアンジェパパより恵まれてる分ヤバイよね

    63 18/05/03(木)21:39:36 No.502067044

    ちせどのを思いっきりかわいがりたい

    64 18/05/03(木)21:39:44 No.502067081

    英会話は普通に出来てるんだし頭いいよね

    65 18/05/03(木)21:39:45 No.502067084

    >正気のまま信念に従ってテロリスト化した十兵衛はどっちがマシなんだろう… そのあたりは当時の日本の世情もあるだろうから一概には言いがたいかもしれない

    66 18/05/03(木)21:39:58 No.502067133

    >なんかタイマンだとゼルダの方が強いってどこかで見た気がする アンジェよりゼルダの方が格上ってのと混同してない?

    67 18/05/03(木)21:40:00 No.502067137

    少なくとも十兵衛は娘をちゃんと育て上げたので ちゃんとの方向性はともかく

    68 18/05/03(木)21:40:23 No.502067228

    0距離至近弾の銃弾をアイロンで弾き返す出鱈目な強さ

    69 18/05/03(木)21:41:40 No.502067572

    >趣味で娘改造する親父が一番クソなのだけは確実か… 登場しなかったし結局よく分からないクレイジーでマッドなパパなままだ 劇場版で登場しないかな…

    70 18/05/03(木)21:41:51 No.502067622

    >洗濯回で弾丸避けておのれ!ってなってたけど目視というよりオートで避けたみたいな雰囲気だった ちせぐらいの達人になると弾を避けるんじゃなく 敵のモーションを予測して避けてそう

    71 18/05/03(木)21:42:22 No.502067760

    ベアトは全身あの金属で覆うべき

    72 18/05/03(木)21:42:54 No.502067892

    剣術だけじゃなく投石とか手裏剣とか使うし ニンジャ寄りなのかな

    73 18/05/03(木)21:43:03 No.502067936

    見た目が金属っぽくないだけで既に

    74 18/05/03(木)21:43:34 No.502068103

    首がぶっとれても生きてそうなベアト

    75 18/05/03(木)21:43:36 No.502068117

    >ちせどのを思いっきりかわいがりたい いつもめっちゃ頑張ってるの知ってる分最終回の堀川公は内心めっちゃウキウキしながらわがまま聞いてあげてると思う

    76 18/05/03(木)21:43:45 No.502068170

    よく考えると避けるんじゃなくて弾いてるのおかしくねえ? 見えてんの?

    77 18/05/03(木)21:44:22 No.502068348

    全身金属にしたら少女特有の柔らかな感じが失われるからダメだ!

    78 18/05/03(木)21:44:38 No.502068413

    >よく考えると避けるんじゃなくて弾いてるのおかしくねえ? >見えてんの? 立ち姿と歩行音で相手の装備品わかるぐらいだしな…

    79 18/05/03(木)21:45:15 No.502068595

    ベアトパパは完成形のベアト妹を連れて登場して欲しい

    80 18/05/03(木)21:46:05 No.502068870

    周りがメタルギアソリッドの中でライジングをやってる人

    81 18/05/03(木)21:47:38 No.502069346

    チームでの活躍は少なかったけど個人回2つ貰えてて十分すぎる扱いだった辺り配分上手いなって

    82 18/05/03(木)21:47:42 No.502069367

    ベアトをモデルに作った完全メカベアトでもいいよ

    83 18/05/03(木)21:48:11 No.502069507

    スチーム男爵は会議でボツ!ボツです!

    84 18/05/03(木)21:48:32 No.502069593

    チーム白鳩佐賀藩に行く

    85 18/05/03(木)21:48:41 No.502069638

    堀川公孫に甘いおじいちゃんみたいだったな

    86 18/05/03(木)21:48:51 No.502069687

    ベアトパパ何か暗躍してたりしないかな あるいはノル公とかの下で兵器開発とか

    87 18/05/03(木)21:49:15 No.502069786

    >>この世界の父親皆ひどい目に合うな >su2375551.jpg 微妙に顔合わせてるのが腹立つ

    88 18/05/03(木)21:49:24 No.502069836

    >チーム白鳩佐賀藩に行く やったーお風呂回だー!

    89 18/05/03(木)21:50:01 No.502069995

    ボツになったノル公のスチームアーマーにベアトが搭乗する展開で一つ

    90 18/05/03(木)21:50:12 No.502070033

    みんながキングスマンやってる中一人だけ覚悟のススメ

    91 18/05/03(木)21:50:20 No.502070079

    >ベアトパパ何か暗躍してたりしないかな 「お姉様あなたは堕落しました」

    92 18/05/03(木)21:50:28 No.502070118

    >ベアトパパ何か暗躍してたりしないかな >あるいはノル公とかの下で兵器開発とか 王国側のCボール研究を調べる回で重力兵器の話とかしてたからなあ

    93 18/05/03(木)21:50:59 No.502070229

    スレ画は政府じゃなくて佐賀藩からの出向みたいな扱いでいいのかな

    94 18/05/03(木)21:51:16 No.502070350

    >みんながキングスマンやってる中一人だけ覚悟のススメ 姉上様めっちゃ強いってことじゃん!

    95 18/05/03(木)21:51:23 No.502070399

    こんな子に少年の日の思い出ムーブした学生がいるらしいな

    96 18/05/03(木)21:51:56 No.502070557

    >いつもめっちゃ頑張ってるの知ってる分最終回の堀川公は内心めっちゃウキウキしながらわがまま聞いてあげてると思う なにとぞ…いいよね

    97 18/05/03(木)21:52:06 No.502070600

    劇場版でも兄さん出てくるかな…

    98 18/05/03(木)21:52:56 No.502070820

    >劇場版でも兄さん出てくるかな… 劇場版ちせ殿対メカ兄さん

    99 18/05/03(木)21:53:08 No.502070884

    兄さん達は厳しいんじゃねえかな……

    100 18/05/03(木)21:53:16 No.502070923

    >いつもめっちゃ頑張ってるの知ってる分最終回の堀川公は内心めっちゃウキウキしながらわがまま聞いてあげてると思う とはいえちせを行かせなかったら自分が死んでたよね

    101 18/05/03(木)21:53:29 No.502070992

    >姉上様めっちゃ強いってことじゃん! 姉上は戦えない人って言われてなかったっけ?

    102 18/05/03(木)21:54:01 No.502071167

    抱き締める時にどさくさにまぎれて尻揉んで切り刻まれたい

    103 18/05/03(木)21:54:17 No.502071240

    親父ズになってもやっぱ十兵衛殿の戦闘力高すぎる

    104 18/05/03(木)21:54:36 No.502071363

    弟が出てきて俺は死んだ兄さんとは違う!って協力してくれるかもしれないし…

    105 18/05/03(木)21:55:32 No.502071644

    堀川公がスチーム鎧で助けに来るね

    106 18/05/03(木)21:55:58 No.502071747

    兄さん死んでたっけ…

    107 18/05/03(木)21:57:28 No.502072249

    貴族の子息が決闘で負けて恥かかされたらもう死んだようなものよ 右腕も使い物にならなくなってそうだし

    108 18/05/03(木)21:58:12 No.502072447

    >堀川公がスチーム鎧で助けに来るね それ最後自爆して白鳩助けて散ったりするやつ?

    109 18/05/03(木)21:59:05 No.502072679

    毒ガスの人抜き打ちの達人っぽいのにね…

    110 18/05/03(木)21:59:12 No.502072714

    堀川公死んだらめっちゃ悲しい…初登場回から命がけでベアト守ってくれたりいちいち好きになってしまう要素が積み重なってて…

    111 18/05/03(木)22:00:44 No.502073164

    劇中で頼れる大人って堀川公以外に誰かいたっけ

    112 18/05/03(木)22:01:10 No.502073285

    全体通してみたけど銃で死ぬ世界観に銃が効かない奴放り込んじゃ駄目だと思った

    113 18/05/03(木)22:02:12 No.502073633

    >劇中で頼れる大人って堀川公以外に誰かいたっけ Lたそとセブンパイセンは頼りになるし… あとドロシー

    114 18/05/03(木)22:02:42 No.502073772

    >貴族の子息が決闘で負けて恥かかされたらもう死んだようなものよ >右腕も使い物にならなくなってそうだし つまり家督は弟のものに…

    115 18/05/03(木)22:03:23 No.502073987

    インパクトの割に活躍自体はそこまで多い訳じゃない五右衛門ポジだし…

    116 18/05/03(木)22:04:27 No.502074316

    >あとドロシー まだJKだし…

    117 18/05/03(木)22:04:35 No.502074375

    >全体通してみたけど銃で死ぬ世界観に銃が効かない奴放り込んじゃ駄目だと思った さすがに当たったら死ぬだろう 当たらないだけで

    118 18/05/03(木)22:06:04 No.502074833

    >右腕もメカになってそうだし

    119 18/05/03(木)22:07:10 No.502075216

    >右腕もメカになってそうだし ベアトパパめ…

    120 18/05/03(木)22:07:39 No.502075373

    兄者はまだやれる家督くだち