虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/03(木)20:18:11 ルフィ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/03(木)20:18:11 No.502041721

ルフィの事知らない一般人からしたら笑顔の高額手配書は怖すぎると思う

1 18/05/03(木)20:19:30 No.502042117

知ってる人でも15億の犯罪者になってるの見ると怖いと思う 何故か嬉しそうにしてる市民多いけど

2 18/05/03(木)20:20:50 No.502042528

愛する者を失う恐怖で夜も眠れない

3 18/05/03(木)20:21:17 No.502042649

一気に跳ね上がったな

4 18/05/03(木)20:21:29 No.502042691

いやもうここまで高額だと賞金云々の問題じゃないって市民もわかってるんじゃない? 倒せるのなんてどうせ七武会か四皇か海軍大将でそいつらに政府が賞金渡すわけないし

5 18/05/03(木)20:21:29 No.502042694

>愛する者を失う恐怖で夜も眠れない 答えはねえだろぉ! くだらねぇ!

6 18/05/03(木)20:21:32 No.502042711

戦ってるときとかの怖い表情撮られてないの

7 18/05/03(木)20:21:52 No.502042817

まあ怖いわな

8 18/05/03(木)20:23:08 No.502043171

お兄ちゃん倒したにしても4億ちょっと上乗せは凄いな

9 18/05/03(木)20:23:28 No.502043270

>知ってる人でも15億の犯罪者になってるの見ると怖いと思う 子どもロビン程度の懸賞金でもいろいろトラブルに巻き込まれるからな 正直平和な人にとっては関わりたくない

10 18/05/03(木)20:23:29 No.502043271

10億の先は簡単には上がらないみたいな話なかったっけ記憶違いか ずいぶん上がったな

11 18/05/03(木)20:23:48 No.502043384

こんな顔して世界政府・海軍・七武海・四皇に喧嘩売った極悪人らしいな

12 18/05/03(木)20:23:51 No.502043402

懸賞金狙ってる人なんているの?

13 18/05/03(木)20:24:35 No.502043614

>お兄ちゃん倒したにしても4億ちょっと上乗せは凄いな そりゃお兄ちゃんの懸賞金自体がめちゃくちゃ高かった上にそれ倒して四皇に実質勝利だから…

14 18/05/03(木)20:24:49 No.502043667

>10億の先は簡単には上がらないみたいな話なかったっけ記憶違いか 3億から先だよ つまりルフィさんはそれだけの事をした

15 18/05/03(木)20:24:50 No.502043672

>懸賞金狙ってる人なんているの? 億レベル狙える人材だったら自身も賞金付いてるか海軍に取り込まれてるよね

16 18/05/03(木)20:25:03 No.502043727

>お兄ちゃん倒したにしても4億ちょっと上乗せは凄いな マムんところで大暴れして逃げ出したのが金額アップにつながったんじゃね

17 18/05/03(木)20:25:08 No.502043745

これマム倒せなかったけどどうなるんだろうなって思ってたら判定勝ち扱いはなるほどと思った 確かにあれだけ好き放題された跡三将星のうち二人落とされて 麦わら一味の犠牲は実質ペドロだけとか判定どころか完全勝利だわな…

18 18/05/03(木)20:25:09 No.502043747

四皇にちょっかい出すってだけで政府的には危険度MAXだからね

19 18/05/03(木)20:25:13 No.502043762

お兄ちゃん倒した時点で大金星過ぎる…

20 18/05/03(木)20:25:13 No.502043765

今更だけどクラッカーとカタクリ兄チャマ倒してるんだったな…

21 18/05/03(木)20:25:33 No.502043839

ウソップの後頭部消えた?

22 18/05/03(木)20:25:48 No.502043898

>お兄ちゃん倒したにしても4億ちょっと上乗せは凄いな 鳥記者がちょっとマムに喧嘩を売って倒してきた!って盛った

23 18/05/03(木)20:25:49 No.502043907

子分がシャンクス一味に手出してるから あれっもしかして四皇すべてと敵対したことになってる…?

24 18/05/03(木)20:25:50 No.502043909

スカウター程度にしか機能してない

25 18/05/03(木)20:25:58 No.502043935

ここまで来たら本当に五皇の証みたいなもんだな…

26 18/05/03(木)20:26:01 No.502043953

書き込みをした人によって削除されました

27 18/05/03(木)20:26:22 No.502044056

というか実際のところ逃走劇の最中にマムの当地する街だか国を何個か潰してる状態でしょ? そりゃ上がる気がする

28 18/05/03(木)20:26:24 No.502044073

仮にマム倒せてたら四皇入りも夢じゃ無さそう それがもう既に夢物語なんだけど

29 18/05/03(木)20:26:33 No.502044124

麦わらよりも笑顔のほうが印象が強そう

30 18/05/03(木)20:26:38 No.502044159

考えてみたらドフラ編から2週間くらいしか時間経ってないのに11億も懸賞金上がるってすごいな

31 18/05/03(木)20:26:45 No.502044202

結局ビッグマム倒してないんだっけ? それでビクビク敗走したんでしょう? なんで上がるの…

32 18/05/03(木)20:27:00 No.502044270

>スカウター程度にしか機能してない はっきり言ってこの部分に関しちゃ完全に海軍に踊らされてると思うわ海賊ども

33 18/05/03(木)20:27:09 No.502044328

これまでの活動歴を単純に文字で書き連ねたら恐怖しか感じないからね

34 18/05/03(木)20:27:22 No.502044378

>>なんで上がるの… >確かにあれだけ好き放題された跡三将星のうち二人落とされて >麦わら一味の犠牲は実質ペドロだけとか判定どころか完全勝利だわな…

35 18/05/03(木)20:27:24 No.502044391

>四皇にちょっかい出すってだけで政府的には危険度MAXだからね ちょっかいだすだけなら別に危険でもなんでもないだろう普通は潰されて終わるんだから そっから暗殺未遂から幹部撃破して見事に逃げ切ったからやばいんであって

36 18/05/03(木)20:27:29 No.502044403

>というか実際のところ逃走劇の最中にマムの当地する街だか国を何個か潰してる状態でしょ? 潰したのほぼマムじゃねーか!

37 18/05/03(木)20:27:30 No.502044411

幕間の懸賞金談義は毎度お馴染みだけどいいよね

38 18/05/03(木)20:27:42 No.502044475

マムの主城爆破したのは麦わらだからな…

39 18/05/03(木)20:27:54 No.502044539

屈託のない笑顔 異常な犯罪歴 他の連中と比べて妙にシンプルな二つ名 怖すぎる

40 18/05/03(木)20:27:54 No.502044541

>子分がシャンクス一味に手出してるから >あれっもしかして四皇すべてと敵対したことになってる…? 今週いたしそこは和解できたんだろう 事情さえ分かれば最悪半殺しで許してくれるだろうし

41 18/05/03(木)20:28:08 No.502044609

四皇の最高幹部で10億クラスだから もうルフィは四皇のボスクラスと見なされてる気がする

42 18/05/03(木)20:28:10 No.502044621

>仮にマム倒せてたら四皇入りも夢じゃ無さそう スレ画像の最新話で「こいつもう五番目の皇帝だわ」って言われてるから…

43 18/05/03(木)20:28:12 No.502044628

まあ相手を完全にぶっ潰すだけが勝ちではないよね

44 18/05/03(木)20:28:20 No.502044676

冷静に書き連ねると実績が邪悪すぎるよね…

45 18/05/03(木)20:28:32 No.502044733

ママはまだ気付いてないんだろうけど ポーネグリフまで書き写したんだから大勝利過ぎる

46 18/05/03(木)20:28:49 No.502044820

>四皇の最高幹部で10億クラスだから >もうルフィは四皇のボスクラスと見なされてる気がする ていうか話のタイトルが五人目の皇帝になってた

47 18/05/03(木)20:28:57 No.502044849

知将みたいな扱いになってきてて吹く

48 18/05/03(木)20:29:05 No.502044878

フラットな状態でルフィさんの実績だけ見たら 世紀末モヒカン的なイメージになるね

49 18/05/03(木)20:29:07 No.502044891

主力幹部を半分以上潰して 統治する国を半壊させ マムの城をふっとばして 死なずに逃げきった

50 18/05/03(木)20:29:10 No.502044904

こいつら航海してまだ3年しかたってないよね…

51 18/05/03(木)20:29:32 No.502045020

>もうルフィは四皇のボスクラスと見なされてる気がする 5番目の皇帝って言われてるからね

52 18/05/03(木)20:29:42 No.502045069

>>仮にマム倒せてたら四皇入りも夢じゃ無さそう >スレ画像の最新話で「こいつもう五番目の皇帝だわ」って言われてるから… モルガンスがかなり事実をかなり誇張した表現でニュースにしたからな

53 18/05/03(木)20:29:46 No.502045078

実際知らない人間からしたら笑顔で人殺しや金品奪いまくってる極悪人だからな…

54 18/05/03(木)20:30:01 No.502045141

>四皇の最高幹部で10億クラスだから >もうルフィは四皇のボスクラスと見なされてる気がする まあその最高幹部倒してボスからも外部の人員以外の被害ほぼ無しで逃げ切ったからな

55 18/05/03(木)20:30:03 No.502045161

>こいつら航海してまだ3年しかたってないよね… あとまだ10代で15億ってやばそう

56 18/05/03(木)20:30:12 No.502045208

でもこれのおかげでベッジは目立たずに逃げ切れそう

57 18/05/03(木)20:30:16 No.502045234

個人の戦闘力はともかく集団としては完全に負けてるからなマム側

58 18/05/03(木)20:30:19 No.502045250

しれっと伝説の装備クラスの生き物ガメて涼しい顔してるナミさん怖い

59 18/05/03(木)20:30:23 No.502045266

なんで全方位に喧嘩ふっかけてるの…?

60 18/05/03(木)20:30:34 No.502045314

麦わら海賊団曰くつきの船員いすぎ問題

61 18/05/03(木)20:30:39 No.502045346

新世界入ってからどのくらい島移動したっけ 懸賞金めっちゃ上がったけどあんまり進んでない感覚が

62 18/05/03(木)20:30:51 No.502045406

マムのところでもファミリーみんな揃ってる大事なお茶会で大暴れして台無しにした上 幹部何人か倒して包囲網から逃げ出してるわけだからなあ…

63 18/05/03(木)20:30:54 No.502045421

今週のあのサブタイトルだけでおおってなる感じいいよね…

64 18/05/03(木)20:31:05 No.502045478

>>四皇の最高幹部で10億クラスだから >>もうルフィは四皇のボスクラスと見なされてる気がする >まあその最高幹部倒してボスからも外部の人員以外の被害ほぼ無しで逃げ切ったからな つまりウルージさんも10億クラス…?

65 18/05/03(木)20:31:08 No.502045490

ウルージさん幾らになってるんだろう…

66 18/05/03(木)20:31:11 No.502045505

やってることがキチガイそのものだもん 世界平和の旗を撃ち抜くし一味揃って天竜人を平気でぶん殴るし監獄に自分から入って行くし

67 18/05/03(木)20:31:26 No.502045568

クロコダイルモリアドフラミンゴと七武海を三人倒し ジンベエローハンコックバギーなど元・現七武海と協力関係をとったことがあり エニエスロビーで政府の旗燃やしてCP9倒して悪魔の子奪い インペルダウンの大脱走の首謀者で 5000人を越える傘下の海賊がおり 四皇の最高幹部二名を倒しさらには仲間を奪還し傘下はともかく麦わら海賊団は誰一人欠けることなくビッグマムのアジトから逃げ出した男

68 18/05/03(木)20:31:30 No.502045583

>しれっとポーネグリフ書き写して涼しい顔してる骨

69 18/05/03(木)20:31:31 No.502045591

表に出せない悪事を足したら20億行く?

70 18/05/03(木)20:31:32 No.502045596

今回の記事読んでまたマムが大暴れしてたのが笑う ペロス兄の苦労がまだ再来しとる

71 18/05/03(木)20:31:36 No.502045620

麦わらっていう二つ名は割と尾田っち会心のネーミングだと思う というか尾田っち二つ名のセンスいいよね…

72 18/05/03(木)20:31:36 No.502045621

>実際知らない人間からしたら笑顔で人殺しや金品奪いまくってる極悪人だからな… ルフィの人格的にはありえないはずだが15億の笑顔手配書だしな・・・

73 18/05/03(木)20:31:36 No.502045622

リンリン対ルフィのケンカならリンリン優勢のまま決着つかずだけど 戦争って考えると麦わらの圧勝だよね

74 18/05/03(木)20:31:42 No.502045650

>なんで全方位に喧嘩ふっかけてるの…? これが最悪の世代を代表するキチガイ海賊団だ

75 18/05/03(木)20:31:58 No.502045724

事実コイツらの通った後がどれだけそれまでのバランスを崩されてきたか…!

76 18/05/03(木)20:32:16 No.502045805

知り合いや身内も相当やばいからな… 海軍四皇七武海それぞれに実質味方がいるからなあ

77 18/05/03(木)20:32:23 No.502045829

新聞社消されるんじゃ無いのこれ

78 18/05/03(木)20:32:29 No.502045846

新しく写真撮り直したみたいだけど前回も真正面からの笑顔だったし写真とっても良いですかって聞きに来てんのかな

79 18/05/03(木)20:32:35 No.502045883

>クロコダイルモリアドフラミンゴと七武海を三人倒し >ジンベエローハンコックバギーなど元・現七武海と協力関係をとったことがあり >エニエスロビーで政府の旗燃やしてCP9倒して悪魔の子奪い >インペルダウンの大脱走の首謀者で >5000人を越える傘下の海賊がおり >四皇の最高幹部二名を倒しさらには仲間を奪還し傘下はともかく麦わら海賊団は誰一人欠けることなくビッグマムのアジトから逃げ出した男 祖父はガープ親父はドラゴン 義兄弟がエースとサボ

80 18/05/03(木)20:32:56 No.502045986

>リンリン対ルフィのケンカならリンリン優勢のまま決着つかずだけど >戦争って考えると麦わらの圧勝だよね 逆に言えばこんだけ引っ掻き回したのになお個人としては崩れなかったマムがどんだけヤバいか

81 18/05/03(木)20:32:59 No.502045995

ローとかペッジとか他ルーキー達が会う度こいつらいかれてるわ…ってなってるのが笑える

82 18/05/03(木)20:32:59 No.502045997

ポーネグリフ集めしてる部下が 今も順調にその数増やしてること知られたら一味全員もっと上がると思う

83 18/05/03(木)20:33:05 No.502046023

世間的には最上位とイーブンくらいにはなったって感慨深いものがあるな

84 18/05/03(木)20:33:07 No.502046030

首都のホールケーキ城崩壊してナッツ島が滅んで将星二つ落とされて長男の片腕吹っ飛んでゼウスもついでに拉致されてるからマム側の被害超甚大

85 18/05/03(木)20:33:10 No.502046043

カイドウとマムと黒ひげに喧嘩売ってるしな

86 18/05/03(木)20:33:23 No.502046097

ただこのあとが大変過ぎる カイドウもこれ見たらもう油断なんてないだろうし マムも横槍入れてでも本気で潰す可能性あるし 黒ひげも「まだ」早いだけで初めから後の明確な敵と見なしてる

87 18/05/03(木)20:33:33 No.502046135

>懸賞金めっちゃ上がったけどあんまり進んでない感覚が 島だとパンクハザード→ドレスローザ→ゾウ→ホールケーキ ただログは基本辿ってないな

88 18/05/03(木)20:33:36 No.502046157

>新聞社消されるんじゃ無いのこれ あんな中でも飄々と逃げ切ったモルガンズが消されるとでも?

89 18/05/03(木)20:33:38 No.502046164

>四皇の最高幹部二名を倒しさらには仲間を奪還し傘下はともかく麦わら海賊団は誰一人欠けることなくビッグマムのアジトから逃げ出した男 しかもこの時麦わら一味はフルメンバーじゃないという

90 18/05/03(木)20:33:41 No.502046175

もしや最悪の世代って最悪な連中なのでは?

91 18/05/03(木)20:33:57 No.502046256

メタ的に言うとポーネグリフの回収率がトップだから世界政府的には四皇とかそんなレベルじゃない脅威

92 18/05/03(木)20:34:12 No.502046325

新聞社はどうせ本社は海軍本部近くとかで庇護してもらってんだろうよ

93 18/05/03(木)20:34:14 No.502046338

マム編開始時点で15億だったらマムのナワバリから逃げ切れなかったのかな

94 18/05/03(木)20:34:21 No.502046369

「あの一味は頭がイカレている」で有名 そりゃそうだよね

95 18/05/03(木)20:34:28 No.502046399

>メタ的に言うとポーネグリフの回収率がトップだから世界政府的には四皇とかそんなレベルじゃない脅威 しかも解読できる奴が仲間にいる

96 18/05/03(木)20:34:29 No.502046402

>なんで全方位に喧嘩ふっかけてるの…? 新聞読んだカイドウが困惑してて駄目だった

97 18/05/03(木)20:34:29 No.502046406

まだガス野郎の件とカイドウの件とワの国の件が政府に未公表で マムのポーネと動物の国のポーネもちゃっかりゲットしてるって知れたらどうなるの

98 18/05/03(木)20:34:32 No.502046417

他のルーキー連中とか古参ファンとんでもない事やってんな と思ってたけどルフィさんに比べれば全然ヌルかった

99 18/05/03(木)20:34:51 No.502046501

>メタ的に言うとポーネグリフの回収率がトップだから世界政府的には四皇とかそんなレベルじゃない脅威 というかロビンを抱えてる時点で海賊王争いではだいぶリードしてるんだよな麦わら一味

100 18/05/03(木)20:34:54 No.502046510

あと天竜人ぶん殴ってたよねこの賞金首

101 18/05/03(木)20:34:58 No.502046526

何よりポーネグリフ解読できるロビンがいるだけでやばい

102 18/05/03(木)20:35:03 No.502046562

対外的にはハートの海賊団とファイアタンク海賊団とジェルマ66を傘下に入れてることになってるし実際超巨大勢力だよ

103 18/05/03(木)20:35:06 No.502046585

実際ロジャーが海賊王になる以前の混沌とした海に近付いてきてるのかもしれない

104 18/05/03(木)20:35:12 No.502046614

最悪の世代で天竜人を殴ったり世界政府の旗を撃ち抜いたのは麦わら海賊団だけ

105 18/05/03(木)20:35:12 No.502046617

ローさんの胃が痛くなってそうだこれ

106 18/05/03(木)20:35:12 No.502046619

>しかも解読できる奴が仲間にいる 最悪すぎる…

107 18/05/03(木)20:35:13 No.502046621

魚人島は新世界入ってからだっけ?

108 18/05/03(木)20:35:17 No.502046637

ルフィ側は目標は全て達成した上で逃げ切れてて マム側は何一つ達成できずに被害甚大だからな…

109 18/05/03(木)20:35:19 No.502046654

ルフィは今やタイヨウタンクファイアジェルマを従えてマムを完璧な計画で暗殺計画を実行し失敗するもビックマム海賊団を追い込み城を破壊し将星を二人打ち倒しマムの縄張りから脱出これは実質ビックマムの敗北だからな… そしてすでに5000人以上複数の海賊団を従えている訳だからまあ仕方ないね こんな戦力が縄張りを持たずふらふらしてるから市民は愛するものを失う恐怖で夜も眠れない

110 18/05/03(木)20:35:20 No.502046662

>>メタ的に言うとポーネグリフの回収率がトップだから世界政府的には四皇とかそんなレベルじゃない脅威 >しかも解読できる奴が仲間にいる 現時点で世界最悪の兵器の存在と場所を明確に把握してる海賊団は麦わらだけ

111 18/05/03(木)20:35:27 No.502046694

ルフィ立ちナワバリ持つ気とかないんで 勢力としては厳しいんだよな

112 18/05/03(木)20:35:43 No.502046771

海賊のくせにとんでもねえテロリストだと思うんだけど親父はこれ以上のテロ行為できるの……?

113 18/05/03(木)20:35:47 No.502046782

>魚人島は新世界入ってからだっけ? 新世界一発目

114 18/05/03(木)20:35:54 No.502046812

>現時点で世界最悪の兵器の存在と場所を明確に把握してる海賊団は麦わらだけ 世界の敵だわこいつ

115 18/05/03(木)20:35:58 No.502046830

>逆に言えばこんだけ引っ掻き回したのになお個人としては崩れなかったマムがどんだけヤバいか 四皇はもう配下全員相手にしても真正面からぶちのめせそうなくらい別格だからなぁ

116 18/05/03(木)20:35:59 No.502046836

>もしや最悪の世代って最悪な連中なのでは? まともなのって元海軍の海賊ぐらいじゃないあの世代

117 18/05/03(木)20:36:01 No.502046845

政府の三大機関で大暴れして七武海を半壊させて複数の国家転覆に関わって天竜人殴り飛ばすやつが 四皇の本拠地に殴りこみかけて大損害を与えて大勝利(モルガンズ調べ)したらしい 政府としては危険視して懸賞金をあげざるを得ない

118 18/05/03(木)20:36:06 No.502046871

>メタ的に言うとポーネグリフの回収率がトップだから世界政府的には四皇とかそんなレベルじゃない脅威 ポセイドンがなにかもドコにあるかも知ってるしな

119 18/05/03(木)20:36:15 No.502046903

>ルフィ立ちナワバリ持つ気とかないんで >勢力としては厳しいんだよな マムに魚人島は俺の縄張りにすんぞ!って啖呵切ってなかったっけ

120 18/05/03(木)20:36:19 No.502046924

>ルフィ立ちナワバリ持つ気とかないんで >勢力としては厳しいんだよな 魚人島は縄張りにしてるからその時の気分次第じゃねえかな

121 18/05/03(木)20:36:20 No.502046931

しかも世界会議的なのに参加する国王に何人か友好的なのがいるっていう

122 18/05/03(木)20:36:27 No.502046953

大損害受けたマムのところにポーネグリフ目当てで黒ひげが乗り込んでケンカ売ってもいいし とち狂ったルーキーが今ならいけると勘違いして乗り込んでもいいし 世界のバランス崩しかねないね

123 18/05/03(木)20:36:36 No.502047000

今頃大ファンが記事見て射精してそう

124 18/05/03(木)20:36:36 No.502047005

>ただログは基本辿ってないな というか麦わらの一味はもうログを辿る必要はない

125 18/05/03(木)20:36:42 No.502047025

麦わらの一味にその気がなくても情報どっかに渡ったらと思うと 世界政府も気が気じゃなくなっちまう

126 18/05/03(木)20:36:42 No.502047026

ウルージさんもマムのところから逃げ出すことに成功してるけど世間的には死んでるっぽいから懸賞金昔のままとかなのかな

127 18/05/03(木)20:36:48 No.502047050

>ルフィ立ちナワバリ持つ気とかないんで >勢力としては厳しいんだよな 一応魚人島は縄張りにするって言ってたよ

128 18/05/03(木)20:36:56 No.502047086

>海賊のくせにとんでもねえテロリストだと思うんだけど親父はこれ以上のテロ行為できるの……? レヴェリー乱入くらいかな…あとできそうなの

129 18/05/03(木)20:37:13 No.502047156

>ルフィ立ちナワバリ持つ気とかないんで >勢力としては厳しいんだよな ペコムズたちが来た時に魚人島は俺の縄張りにするからな!って言ってたよ

130 18/05/03(木)20:37:17 No.502047172

破壊兵器の場所を知ってる最高権力者を殴り飛ばし世界政府の旗を射抜く海賊って滅茶苦茶ヤバイのでは?

131 18/05/03(木)20:37:19 No.502047180

手っ取り早く懸賞金上げるなら天竜人に不意打ちアタックかければいいな 大将から逃げ切れるかは知らん

132 18/05/03(木)20:37:24 No.502047201

本人たちには一切そのつもりがない癖に気軽に世界のバランスを崩しすぎる…

133 18/05/03(木)20:37:26 No.502047209

>ルフィ立ちナワバリ持つ気とかないんで >勢力としては厳しいんだよな むしろ安定する気がさらさらなくてまともに交渉ができないってのはある意味強いとも思う

134 18/05/03(木)20:37:31 No.502047229

そろそろまとめて単行本で読むか

135 18/05/03(木)20:37:33 No.502047237

七武海も基本的にルフィとやる気ないしなんなら半分は味方

136 18/05/03(木)20:37:35 No.502047244

コビーの出世っぷりがヤバい

137 18/05/03(木)20:37:42 No.502047274

>>もしや最悪の世代って最悪な連中なのでは? >まともなのって元海軍の海賊ぐらいじゃないあの世代 ドレークも何が目的でカイドウの下に付いたのかによっては世界政府的にヤバいことになりそうな気がする

138 18/05/03(木)20:38:00 No.502047354

プルトンの設計図と所在地把握しててポセイドンは傘下に収めていると書くと本当に最悪の海賊団

139 18/05/03(木)20:38:07 No.502047386

トレードマークの麦わら帽子が多分元々ロジャーのものって事も知られてないよねルフィ本人も知らない事だけど

140 18/05/03(木)20:38:10 No.502047401

>手っ取り早く懸賞金上げるなら天竜人に不意打ちアタックかければいいな >大将から逃げ切れるかは知らん 普通 死ぬ

141 18/05/03(木)20:38:11 No.502047403

>破壊兵器の場所を知ってる最高権力者を殴り飛ばし世界政府の旗を射抜く海賊って滅茶苦茶ヤバイのでは? ガチでヤバいよしかも血統に曰くつきまくりの超危険人物

142 18/05/03(木)20:38:12 No.502047410

傘下の海賊団もまあまあやばいんだよね

143 18/05/03(木)20:38:13 No.502047411

>レヴェリー乱入くらいかな…あとできそうなの ルフィファンクラブとの会合にしかならなそうな…

144 18/05/03(木)20:38:15 No.502047423

世界やばくね?

145 18/05/03(木)20:38:19 No.502047442

四皇に並ぶほどじゃないけど七武海より上だしかなり厄介な存在だよね

146 18/05/03(木)20:38:24 No.502047464

>今頃大ファンが記事見て射精してそう こっちもちゃんと赤髪に喧嘩売っておきました!ってウキウキで報告してきそう

147 18/05/03(木)20:38:25 No.502047465

>破壊兵器の場所を知ってる最高権力者を殴り飛ばし世界政府の旗を射抜く海賊って滅茶苦茶ヤバイのでは? 実力じゃなくて危険度って意味で15億妥当だよね 一つだけでも一族皆殺しにされそうなことをガンガンやってる

148 18/05/03(木)20:38:25 No.502047468

コビーは赤犬に反抗したのに良く出世できたな

149 18/05/03(木)20:38:29 No.502047485

>むしろ安定する気がさらさらなくてまともに交渉ができないってのはある意味強いとも思う イカれた連中すぎる…

150 18/05/03(木)20:38:30 No.502047492

>レヴェリー乱入くらいかな…あとできそうなの 今の流れだとルフィたちがレヴェリー乱入しそうで…

151 18/05/03(木)20:38:48 No.502047556

>>手っ取り早く懸賞金上げるなら天竜人に不意打ちアタックかければいいな >>大将から逃げ切れるかは知らん >普通 >死ぬ あの時もぶっちゃけレイリーとくまいなかったら終わってたよね

152 18/05/03(木)20:38:59 No.502047611

マムのところに攻め入る他3皇みたいな構図にはならないの?

153 18/05/03(木)20:39:08 No.502047645

ルフィ達の素性を知ってる読者でも今までの実績を書き連ねると若干引くレベル

154 18/05/03(木)20:39:13 No.502047665

>>まともなのって元海軍の海賊ぐらいじゃないあの世代 あいつ今どこにいるんだ…

155 18/05/03(木)20:39:13 No.502047666

ポーネグリフに書かれた破壊兵器について知ってる時点で15億は少なすぎるよ…

156 18/05/03(木)20:39:18 No.502047692

一般人には手出しはあまりしない だが権力者は仲良くなるか潰すかのほぼ二択だ

157 18/05/03(木)20:39:19 No.502047703

>むしろ安定する気がさらさらなくてまともに交渉ができないってのはある意味強いとも思う ルフィはグランドライン何周もするつもりだからな…

158 18/05/03(木)20:39:26 No.502047743

>コビーは赤犬に反抗したのに良く出世できたな 赤犬視点だとだれじゃあお前だし…

159 18/05/03(木)20:39:28 No.502047749

>今の流れだとルフィたちがレヴェリー乱入しそうで… い…いちおう目的地あるし…たぶん別方向だし…

160 18/05/03(木)20:39:30 No.502047757

世界会議に乱入しても1/3くらいは親麦わら派だよね…

161 18/05/03(木)20:39:39 No.502047794

多分家族全滅した今となっては立場的にはサンジがレヴェリー出ないといけないし…

162 18/05/03(木)20:39:48 No.502047846

そういえばフランキーとアイスバーグは昔プルトンの設計図持ってたけどあれフランキーとアイスバーグさん記憶してるっけ? もし内容覚えてたら世界最悪の兵器の一つを作れる人物が一味の一人(もしくはその協力者)ってことになるよね

163 18/05/03(木)20:39:52 No.502047875

均衡を保つために生まれた七武海をどんどん潰していく最悪の男 市民は愛する者を失う恐怖で夜も眠れない

164 18/05/03(木)20:39:55 No.502047901

ロビンとフランキーを仲間に抱えてるのはマジで世界政府にとって脅威すぎる…

165 18/05/03(木)20:39:55 No.502047902

>>>まともなのって元海軍の海賊ぐらいじゃないあの世代 >あいつ今どこにいるんだ… カイドウの傘下

166 18/05/03(木)20:40:13 No.502047981

反社会的という意味ではこれ以上無い危険分子すぎるわ

167 18/05/03(木)20:40:17 No.502048003

麦わらと黒ひげは敵対関係ではあるけど本質的には同じ考えだからエースの事が無ければお互いそこまで嫌い合うことはなさそう

168 18/05/03(木)20:40:17 No.502048006

倒して引き渡せば金貰えるけどここまで来ると狙いに来る奴が現れるかどうか

169 18/05/03(木)20:40:23 No.502048029

>そういえばフランキーとアイスバーグは昔プルトンの設計図持ってたけどあれフランキーとアイスバーグさん記憶してるっけ? フランキーは中身見てるから知ってる 覚えてるかは知らん

170 18/05/03(木)20:40:37 No.502048089

ライフワークすぎて終わるのか心配になってきた

171 18/05/03(木)20:40:40 No.502048099

今度はカイドウの元に最悪の世代が6~7人くらい集まろうとしてるのかな? カイドウ死んだわ

172 18/05/03(木)20:40:44 No.502048130

>世界会議に乱入しても1/3くらいは親麦わら派だよね… サイたちが所属してる花の国もルフィ傘下ということになるだろうからな…

173 18/05/03(木)20:41:07 No.502048251

つまりよぉ 麦わらはやる気になればプルトン作れるしポセイドンも使えるんだよな

174 18/05/03(木)20:41:10 No.502048266

>フランキーは中身見てるから知ってる そんなまるでフランキーはヤバイ奴みたいじゃんよ…

175 18/05/03(木)20:41:18 No.502048304

>麦わらと黒ひげは敵対関係ではあるけど本質的には同じ考えだからエースの事が無ければお互いそこまで嫌い合うことはなさそう 味覚が真逆なので…

176 18/05/03(木)20:41:35 No.502048375

アラバスタの飯屋のおっちゃんも15億の賞金首に食い逃げされたとあってさぞ驚いてるだろう

177 18/05/03(木)20:41:37 No.502048390

>そんなまるでフランキーはヤバイ奴みたいじゃんよ… ヤバイ奴だよ!!!

178 18/05/03(木)20:41:41 No.502048408

フランキーはもともとCP9に狙われるやばいやつだろ!

179 18/05/03(木)20:41:42 No.502048418

そろそろ緑牛も出さないとインフレが進んで碌な役割が回ら無さそう 流石に四皇相手は大将も霞むし

180 18/05/03(木)20:41:51 No.502048458

>倒して引き渡せば金貰えるけどここまで来ると狙いに来る奴が現れるかどうか 四皇にタイマン挑んで生きてるやつがそもそもミホークくらいしかいない

181 18/05/03(木)20:41:52 No.502048461

カイドウとヤリはじめたら5年はかかりそう

182 18/05/03(木)20:41:57 No.502048492

>麦わらはやる気になればプルトン作れるしポセイドンも使えるんだよな オイオイオイ

183 18/05/03(木)20:41:57 No.502048496

>麦わらと黒ひげは敵対関係ではあるけど本質的には同じ考えだからエースの事が無ければお互いそこまで嫌い合うことはなさそう ただ初対面の嗜好的に正反対ってことだろうから仲良くはなれないだろうな

184 18/05/03(木)20:42:02 No.502048523

>そんなまるでフランキーはヤバイ奴みたいじゃんよ… ベガパンクの次くらいにはヤバイ奴でしょ

185 18/05/03(木)20:42:13 No.502048575

船長革命家の息子で海賊王の義兄弟副船長世界最強の剣士の弟子 コックは人間兵器で悪魔の考古学者と海賊王の船を作った大工の弟子もいる なんだこれ

186 18/05/03(木)20:42:14 No.502048579

>世界会議に乱入しても1/3くらいは親麦わら派だよね… 親麦わらってドラム王国ネフェルタリ家魚人島ドレスローザプロヴィデンスくらいじゃない? レヴェリーってどれくらい国家参加してたっけ

187 18/05/03(木)20:42:16 No.502048592

ゼウス、ポセイドン、プルトン(設計図)所持でギリシャ三神コンプリートした麦わらの一味

188 18/05/03(木)20:42:17 No.502048594

これ四皇に近い金額と思っていいんだろうか 四皇の懸賞金が書かれたことってあったっけ

189 18/05/03(木)20:42:42 No.502048704

少年時代からエニエスロビーまで肌身離さず持ってた訳だからどこかのタイミングで設計図を見ていても不思議ではない

190 18/05/03(木)20:42:48 No.502048732

>>そんなまるでフランキーはヤバイ奴みたいじゃんよ… >ベガパンクの次くらいにはヤバイ奴でしょ きっちりベガパンクの技術吸収して戻ってきました

191 18/05/03(木)20:43:06 No.502048835

>麦わらはやる気になればプルトン作れるしポセイドンも使えるんだよな そんな危険な海賊団ですが帆船なのに3キロ位は無条件で空飛んで逃げれる

192 18/05/03(木)20:43:09 No.502048845

大暴れしてる少数精鋭のテロリストだと思ったらジェルマとも繋がってて5000人の子分がいて 他の有力な海賊とも繋がりがあるってわかったのが懸賞金あがった理由の一つだと思う 子分使って同時多発テロとかされたら大変だし

193 18/05/03(木)20:43:12 No.502048856

やっぱりDの一族って糞だわ

194 18/05/03(木)20:43:12 No.502048862

藤虎が完全にやる気ないし緑牛も海軍に反抗的なやつっぽいから赤犬黄猿が出張ってこない限りは麦わらを捕まえに来る海軍いないんだよな

195 18/05/03(木)20:43:14 No.502048872

>少年時代からエニエスロビーまで肌身離さず持ってた訳だからどこかのタイミングで設計図を見ていても不思議ではない いやアイスバーグに渡された時に明確に見てるよ

196 18/05/03(木)20:43:25 No.502048929

>ゼウス、ポセイドン、プルトン(設計図)所持でギリシャ三神コンプリートした麦わらの一味 雷属性のゼウスを仲間にしたしエネル辺りがまた絡んでくるんだろうか

197 18/05/03(木)20:43:27 No.502048934

>世界やばくね? 馬鹿も言ってたけど海賊王の座が空白のまま前で白ひげが陣取ってたのが死んで そっから群雄割拠で時代が大きく動いてるし…

198 18/05/03(木)20:43:41 No.502049009

麦わらと黒ひげは似てるからこそ相容れないタイプな気がする

199 18/05/03(木)20:43:44 No.502049030

ついでに白ひげ亡き今唯一ワンピースに王手かけてる海賊団

200 18/05/03(木)20:43:50 No.502049057

戦国時代だから

201 18/05/03(木)20:43:51 No.502049063

古代兵器の件知られたら冗談抜きで海軍に最優先で狙われることになる…

202 18/05/03(木)20:43:53 No.502049076

ここまで滅茶苦茶やってると現実味ないと言うか おもしれえもっとやれってなってる一般市民も多そう

203 18/05/03(木)20:44:04 No.502049143

世界会議でウチの国は麦わらの縄張りじゃあ申告して正式に5皇になっちゃうとか

204 18/05/03(木)20:44:04 No.502049145

コビーが大佐になってるくらいだしスモやんは今すごいえらくなってるんだろうな

205 18/05/03(木)20:44:10 No.502049169

親ルフィ派ってアラバスタ サクラ王国 魚人島 ドレスローザあたりか? …なにげに医療大国が味方って政治的にちょっと悪そうなことできそうだな

206 18/05/03(木)20:44:22 No.502049218

フランキーとニコ・ロビンの危険度ってヤバかったんだな

207 18/05/03(木)20:44:32 No.502049272

ゼウスってそういうネーミングだったんだ…

208 18/05/03(木)20:44:35 No.502049294

エネルはまず月から帰ってこないといけないからどうだろう

209 18/05/03(木)20:44:36 No.502049305

要素書き出してくときりがないくらいヤバいよね今のルフィ

210 18/05/03(木)20:44:41 No.502049335

15億円って考えると結構しょぼく思えるけど 1ベリー100円だっけ?

211 18/05/03(木)20:44:46 No.502049363

>>>そんなまるでフランキーはヤバイ奴みたいじゃんよ… >>ベガパンクの次くらいにはヤバイ奴でしょ >きっちりベガパンクの技術吸収して戻ってきました オオオ イイイ

212 18/05/03(木)20:44:47 No.502049366

かつての海賊王もこんな感じで仲間増やしてたんだなって思う

213 18/05/03(木)20:44:59 No.502049429

>親ルフィ派ってアラバスタ サクラ王国 魚人島 ドレスローザあたりか? >…なにげに医療大国が味方って政治的にちょっと悪そうなことできそうだな 後はキングパンチのプロヴィデンス王国とサイの国かな

214 18/05/03(木)20:45:01 No.502049439

>きっちりベガパンクの技術吸収して戻ってきました ロビンもだけどベガバンクの研究内容理解できるってことは相当頭いいエンジニアだし麦わら海賊団の頭脳担当だよあの変態

215 18/05/03(木)20:45:01 No.502049441

>親ルフィ派ってアラバスタ サクラ王国 魚人島 ドレスローザあたりか? >…なにげに医療大国が味方って政治的にちょっと悪そうなことできそうだな しかもアラバスタは天竜人の末裔ですよ

216 18/05/03(木)20:45:05 No.502049479

そろそろアイツがこんな額に!スゲェ!って反応だけじゃなく人は見かけによらないな…って引いた反応が出てきてもいい頃

217 18/05/03(木)20:45:29 No.502049593

>親ルフィ派ってアラバスタ サクラ王国 魚人島 ドレスローザあたりか? あとプロデンス 多分花の国も

218 18/05/03(木)20:45:32 No.502049605

>ロビンもだけどベガバンクの研究内容理解できるってことは相当頭いいエンジニアだし麦わら海賊団の頭脳担当だよあの変態 世界一の船大工の二番弟子だからな…

219 18/05/03(木)20:45:33 No.502049611

>コビーが大佐になってるくらいだしスモやんは今すごいえらくなってるんだろうな すもやんは近所で麦わらが良いことするとその手柄で出世するからたぶんもりもり出世する

220 18/05/03(木)20:45:37 No.502049627

万国は大半がマムの暴走とはいえ散々引っ掻き回せたけど ワノ国はマム並に強いカイドウ倒すのが目的だからどうするんだろうなぁ

221 18/05/03(木)20:45:38 No.502049633

そろそろ海賊旗見かけるだけで人が逃げるレベル

222 18/05/03(木)20:45:47 No.502049670

こうなってくるとローさんの同盟相手って立ち位置おいしいな…

223 18/05/03(木)20:46:03 No.502049750

>こうなってくるとローさんの同盟相手って立ち位置おいしいな… 友達だろ?

224 18/05/03(木)20:46:07 No.502049775

>親ルフィ派ってアラバスタ サクラ王国 魚人島 ドレスローザあたりか? プロヴィデンスは親ルフィどころかルフィの傘下にいることになってるよ…

225 18/05/03(木)20:46:15 No.502049812

>ワノ国はマム並に強いカイドウ倒すのが目的だからどうするんだろうなぁ 別勢力がいくつも集結するっぽい伏線があるんで同盟組んで総力戦かなあ

226 18/05/03(木)20:46:19 No.502049826

スモやんは中将だぞ

227 18/05/03(木)20:46:19 No.502049828

フラフラとあっちこっちの統治機構破壊して世界国家にまで喧嘩売るテロリストでしかも政治的思想のようなものがほとんど見えない 表に立つときは殆ど笑顔 不気味すぎる…

228 18/05/03(木)20:46:19 No.502049829

アーロン倒して3000万 クロコダイル倒して1億(+7000万) 司法の島で暴れて3億(+2億) 監獄と海軍本部で暴れて4億(+1億) ドフラミンゴ倒して5億(+1億) ホールケーキ島で暴れて15億(+10億)

229 18/05/03(木)20:46:26 No.502049847

すもやんは少将まで行ってなかったっけ

230 18/05/03(木)20:46:35 No.502049891

こいつの傘下が四皇シャンクスの縄張りに押し入って旗燃やしたらしいな

231 18/05/03(木)20:46:39 No.502049909

解体屋やってた頃の印象が強いけどフランキーは技術未修得の状態で小型戦艦作れる天才だからな

232 18/05/03(木)20:46:41 No.502049923

>こうなってくるとローさんの同盟相手って立ち位置おいしいな… ルフィに振り回される苦労が半端ないけどその分戦果もデカイからね…

233 18/05/03(木)20:46:49 No.502049956

フランキーってロビンと一緒に後ろから一味を見てるポジだよね…

234 18/05/03(木)20:46:54 No.502049982

いずれワンピースを手に入れる海賊としてはだいぶ文句無しな実績を積んできてるな

235 18/05/03(木)20:46:55 No.502049989

>>親ルフィ派ってアラバスタ サクラ王国 魚人島 ドレスローザあたりか? >プロヴィデンスは親ルフィどころかルフィの傘下にいることになってるよ… それはプロヴィデンスじゃなくて彩の国では…

236 18/05/03(木)20:47:05 No.502050030

例のルフィファンも縄張り勝手に増やしてくれてるからな…

237 18/05/03(木)20:47:08 No.502050048

ルフィが対等な友達扱いするとか何気にローさん大分気に入られちゃってる もう逃げられんぞお前

238 18/05/03(木)20:47:27 No.502050121

>解体屋やってた頃の印象が強いけどフランキーは技術未修得の状態で小型戦艦作れる天才だからな そこに海賊王の船を作った船大工の技術がプラスされてこれは…

239 18/05/03(木)20:47:29 No.502050130

プロヴィデンスじゃなくてプロデンス…

240 18/05/03(木)20:47:37 No.502050169

ロビンという希少中の希少ユニットがいなければラフテルに辿り着けないクソゲー ヨムヨムの実の解読人間とかがいれば分からないけど

241 18/05/03(木)20:47:49 No.502050229

まあローはロジャーにとっての白ひげみたいなポジになるんだろうな

242 18/05/03(木)20:47:53 No.502050256

鷹の目曰く麦わらは人を味方につける力を持っているだそうだからこれからも親ルフィ派は増え続けるだろう

243 18/05/03(木)20:47:54 No.502050262

順当にいけば今回7,8億だったろうから桁間違えてもしょうがないか

244 18/05/03(木)20:48:01 No.502050294

>そこに海賊王の船を作った船大工の技術がプラスされてこれは… さらにベガパンクの技術も追加でこれは…

245 18/05/03(木)20:48:08 No.502050325

既に巨人も小人も手長族も配下にいる人種の坩堝

246 18/05/03(木)20:48:13 No.502050348

少数精鋭の小国で核兵器や生物兵器のノウハウ持っててアメリカや中国にケンカ売りまくってるけどイギリスや日本の皇室とは繋がりが深いみたいな感じかな

247 18/05/03(木)20:48:17 No.502050364

ロビンとフランキーの危険度が懸賞金より遥かに高すぎる

248 18/05/03(木)20:48:35 No.502050448

一応医療分野に限るとチョニキもクズレベルで世界クラスの頭脳な気がする

249 18/05/03(木)20:48:36 No.502050454

>フランキーってロビンと一緒に後ろから一味を見てるポジだよね… 三十路は伊達じゃない

250 18/05/03(木)20:48:39 No.502050475

アマゾンリリーも実質同盟みたいなもんだよな 呼べば来るだろハンコック

251 18/05/03(木)20:48:43 No.502050492

そして勝手に配下扱いされたペッジであった

252 18/05/03(木)20:48:56 No.502050548

>15億円って考えると結構しょぼく思えるけど >1ベリー100円だっけ? だいたい1円1ベリーじゃないかって考察はよく見る まあ世界観全く違うからそういう比較が成り立つのかってのはあるが

253 18/05/03(木)20:48:57 No.502050552

>少数精鋭の小国で核兵器や生物兵器のノウハウ持っててアメリカや中国にケンカ売りまくってるけどイギリスや日本の皇室とは繋がりが深いみたいな感じかな 夜も眠れない!

254 18/05/03(木)20:49:01 No.502050568

>アマゾンリリーも実質同盟みたいなもんだよな >呼べば来るだろハンコック 恋はいつでもハリケーンだからな…

255 18/05/03(木)20:49:25 No.502050670

ベッジとかも賞金上がったんだろうか

256 18/05/03(木)20:49:28 No.502050681

>少数精鋭の小国で核兵器や生物兵器のノウハウ持っててアメリカや中国にケンカ売りまくってるけどイギリスや日本の皇室とは繋がりが深いみたいな感じかな わざわざ政治民族delされそうな内容に持っていくなよ…

257 18/05/03(木)20:49:43 No.502050754

1ベリー1円ってSBSで明言してなかったっけ

258 18/05/03(木)20:49:43 No.502050757

実績がひどすぎて目があったら滅ぼされるくらいに思ったほうがいい程度には危険人物になってる

259 18/05/03(木)20:49:45 No.502050771

フランキーって結構ロマンに生きてるけど 一味じゃ一番常識人だったな…

260 18/05/03(木)20:49:47 No.502050778

>こいつの傘下が四皇シャンクスの縄張りに押し入って旗燃やしたらしいな 扉絵のモブだけじゃなく読者までオイオイオイってなってたな…

261 18/05/03(木)20:49:59 No.502050832

レヴェリーとか何だか知らねーけど 参加してる女大体抱いたぜ みたいなルフィさんだ

262 18/05/03(木)20:50:11 No.502050873

>少数の武装組織で核兵器や生物兵器、未知の兵器のノウハウ持っててアメリカや中国やロシアにケンカ売りまくってるけどイギリスや日本の皇室とは繋がりが深い上に世界中に厄介な狂信者が潜んでるみたいな感じかな

263 18/05/03(木)20:50:18 No.502050909

簡単に言うと人望の厚いキチガイテロリストです

264 18/05/03(木)20:50:24 No.502050934

今回跳ね上がったのは強さを証明した事もだけど思想犯としての面が大きそう

265 18/05/03(木)20:50:31 No.502050974

配下がナワバリにした土地は実質麦わらのナワバリだから思ってる以上にナワバリが広くなってるかもしれない

266 18/05/03(木)20:50:35 No.502050995

ローはルフィさんと組む真の目的がドフラ倒すことでもう達成しちゃってはいるんだけど こんなヤバイのと組んじゃったことに後悔しないのかな…

267 18/05/03(木)20:50:44 No.502051042

>今回跳ね上がったのは強さを証明した事もだけど思想犯としての面が大きそう いつものことですね

268 18/05/03(木)20:50:45 No.502051043

>既に巨人も小人も手長族も配下にいる人種の坩堝 その点についても万国に居ない巨人族も居る事とマムが欲しがる珍獣が麦わらのクルーであることからもわかるようにマムの敗北である

269 18/05/03(木)20:50:53 No.502051088

七武海大丈夫?機能してる?

270 18/05/03(木)20:51:06 No.502051143

やろうと思えば世界を滅亡できる力を保有してるは百歩譲っていいとして それを行使できる船長の言動が予想できなさすぎるのが怖すぎる

271 18/05/03(木)20:51:09 No.502051164

夜も眠れない過ぎる…

272 18/05/03(木)20:51:16 No.502051204

現代日本で考えるとdel案件まみれだこれ!

273 18/05/03(木)20:51:25 No.502051256

>>今回跳ね上がったのは強さを証明した事もだけど思想犯としての面が大きそう >いつものことですね 海賊王になる事しか考えてないのに!

274 18/05/03(木)20:51:26 No.502051259

>>フランキーってロビンと一緒に後ろから一味を見てるポジだよね… >三十路は伊達じゃない フランキーとウソップの勝負でフランキーに賭け続けるロビンいいよね…

275 18/05/03(木)20:51:29 No.502051271

最悪の世代のみなさんはもっと活躍しないと置いてかれるな

276 18/05/03(木)20:51:38 No.502051319

ルフィが友達扱いしたのってローとベラミーぐらいか

277 18/05/03(木)20:51:42 No.502051336

>七武海大丈夫?機能してる? もう今何人残ってんだ…?

278 18/05/03(木)20:51:42 No.502051337

>古参ファンがナワバリにした土地は実質麦わらのナワバリだから思ってる以上にナワバリが広くなってるかもしれない

279 18/05/03(木)20:51:49 [トラ男] No.502051357

お前は最悪だ!!

280 18/05/03(木)20:51:50 No.502051367

世界政府やら四皇やら相手関係なく喧嘩売りにいく上にトップの思考が読めないとか怖い

281 18/05/03(木)20:51:53 No.502051381

新世界はこんなのがうようよしてるんでしょ 大阪やべえな

282 18/05/03(木)20:52:07 No.502051455

この海で一番自由な男すぎる…

283 18/05/03(木)20:52:08 No.502051457

最終的には黒ひげと戦うんだろうけどそういや今までルフィってじいちゃん除いてDの一族と戦ったことないな

284 18/05/03(木)20:52:14 No.502051486

セウス一匹でも超やばいんだよね… まさか本当にママ裏切るとは思ってなかったけど

285 18/05/03(木)20:52:15 No.502051492

>お前は最悪だ!! お前もその世代だって返し大好き

286 18/05/03(木)20:52:21 No.502051534

子を作れ

287 18/05/03(木)20:52:26 No.502051559

>最悪の世代のみなさんはもっと活躍しないと置いてかれるな 出る度に美味しいキャラしてるからマジで当たりキャラだらけだったな最悪の世代

288 18/05/03(木)20:52:27 No.502051565

>現代日本で考えるとdel案件まみれだこれ! 政治(複数の国と深いつながり)・宗教(古参ファン筆頭に狂信者あり)・民族(Dの一族) ああDの一族ってそういう…

289 18/05/03(木)20:52:33 No.502051594

でも幹部的にはある程度ルフィのこと理解してきてるきがする 昔より舵取り上手い

290 18/05/03(木)20:52:40 No.502051626

確かに美女の知り合いも多いルフィさんだ

291 18/05/03(木)20:52:59 No.502051715

>現代日本で考えるとdel案件まみれだこれ! 荒らし・嫌がらせ・混乱の元・侵害・妨害・政治・民族・宗教 …うん!

292 18/05/03(木)20:53:01 No.502051726

>お前は最悪だ!! お前もその世代の一人だろ!!

293 18/05/03(木)20:53:03 No.502051739

>ああDの一族ってそういう… Delの一族なんだ…

294 18/05/03(木)20:53:07 No.502051763

>>七武海大丈夫?機能してる? >もう今何人残ってんだ…? 白しげ ハンコック 鷹の目 バギー くま

295 18/05/03(木)20:53:12 No.502051795

ルフィの女を自称する七武海の一角

296 18/05/03(木)20:53:13 No.502051797

どんな強敵や権力相手にも個人的な理由で殴りかかるって考えると 多分麦わらの一味の世間一般のイメージは百獣海賊団に近いんじゃないか

297 18/05/03(木)20:53:15 No.502051806

>出る度に美味しいキャラしてるからマジで当たりキャラだらけだったな最悪の世代 キッドさん…

298 18/05/03(木)20:53:15 No.502051809

>ああDの一族ってそういう… はっきり言えよ Delの一族って

299 18/05/03(木)20:53:49 No.502051967

やっぱり七武海いらないと思うの…

300 18/05/03(木)20:53:54 No.502051995

>セウス一匹でも超やばいんだよね… >まさか本当にママ裏切るとは思ってなかったけど ゼウス一匹でも特効攻撃以外無効でマムを足止めできる程度の攻撃力だから… ナミの攻撃力が一味で最高になったのでは?

301 18/05/03(木)20:53:58 No.502052016

>>出る度に美味しいキャラしてるからマジで当たりキャラだらけだったな最悪の世代 >キッドさん… あれはあれで美味しいよキッドさん あの不運はちょっとなかなかない

302 18/05/03(木)20:54:02 No.502052035

長編の舞台になった国はほぼ確実に後ろ楯に 次はワノ国だ…

303 18/05/03(木)20:54:05 No.502052054

モンキー・del・ルフィ

304 18/05/03(木)20:54:06 No.502052055

サボと義兄弟で父親がドラゴンでより国々改革させたり味方にさせたり控えめに言って海賊よりも怖いテロリスト

305 18/05/03(木)20:54:06 No.502052059

>>出る度に美味しいキャラしてるからマジで当たりキャラだらけだったな最悪の世代 >キッドさん… ありゃ相手が悪い いやルフィもマム相手だったけどさ

306 18/05/03(木)20:54:07 No.502052061

最悪(ルフィ)の世代

307 18/05/03(木)20:54:08 No.502052068

>子を作れ ハンコックが嫁になるのかと思ったけどムシブギョー方式もいいと最近思えてきた

308 18/05/03(木)20:54:19 No.502052128

>やっぱり七武海いらないと思いやす…

309 18/05/03(木)20:54:21 No.502052139

キッドさんはまあ傘下入りして媚び売るよりはいいよ…

310 18/05/03(木)20:54:23 No.502052152

今まで必要だったし! これからは必要ないかもしれないけど…

311 18/05/03(木)20:54:26 No.502052171

>白しげ >ハンコック(恋落) >鷹の目(ある意味ファンの一人) >バギー(道化) >くま

312 18/05/03(木)20:54:27 No.502052175

>セウス一匹でも超やばいんだよね… ゼウス単騎でママ足止めできるのはヤバイ

313 18/05/03(木)20:54:29 No.502052184

>長編の舞台になった国はほぼ確実に後ろ楯に >次はワノ国だ… ワノ国に関してはもうトップと通じてるんだよなあ…

314 18/05/03(木)20:54:37 No.502052228

今のナミさんって攻撃力だけならエネル級になってそう

315 18/05/03(木)20:54:41 No.502052244

ゼウスって骨以外に倒せるキャラいないよね

316 18/05/03(木)20:54:47 No.502052263

>出る度に美味しいキャラしてるからマジで当たりキャラだらけだったな最悪の世代 キッドとホーキンスは捕まったはずだから再起をどう描くか楽しみ

317 18/05/03(木)20:54:54 No.502052298

>出る度に美味しいキャラしてるからマジで当たりキャラだらけだったな最悪の世代 カイドウの所で出番ありそうなのがキッドアプードレークとローか ホーキンス今どこにいるんだろう

318 18/05/03(木)20:54:59 No.502052320

実質ミホークだけでいいんじゃないかなって部分もあるよね七武海…

319 18/05/03(木)20:55:06 No.502052349

モンキー(人類)・del・ルフィ

320 18/05/03(木)20:55:26 No.502052435

鷹の目は好戦的ではないし ハンコックに至っては…

321 18/05/03(木)20:55:33 No.502052475

四皇幹部倒してるウルージさんもいるしな

322 18/05/03(木)20:55:40 No.502052512

ベッジさんは本当にいいキャラだったなあ お嫁さんとお子さんと末永くお幸せにって感じだ

323 18/05/03(木)20:55:43 No.502052529

>やっぱり七武海いらないと思うの… 七武海がどいつもこいつも野心に溢れすぎている… ハンコックくらいの野心のなさばかりだったら機能するんだろうけど…

324 18/05/03(木)20:55:49 No.502052568

サンジさん 相手は水蒸気ですよ

325 18/05/03(木)20:55:53 No.502052582

マムの能力の一部取り込むとか何気にヤバすぎて笑う

326 18/05/03(木)20:55:54 No.502052589

ルフィだって急にマムが降ってきたらやばい

327 18/05/03(木)20:56:00 No.502052616

ミホークあいつ基本仕事しないっぽいし…

328 18/05/03(木)20:56:02 No.502052625

バギーはネームバリューと傭兵組織的に手放したくない感ある 一番鎮圧に長けてそう

329 18/05/03(木)20:56:02 No.502052627

ウィーブルはちょっと不気味 世界政府が作った白ひげのクローンなのかもしれない

330 18/05/03(木)20:56:03 No.502052630

王下七武海制度は完全撤廃すべきでごぜえやす!!

331 18/05/03(木)20:56:11 No.502052663

ハンコックと鷹の目との繋がりまではバレてないのが酷い

332 18/05/03(木)20:56:21 No.502052708

新世界歩いてたらいきなり空からカイドウが降ってきて強制戦闘が発生って嫌だな 実質負けイベントだし

333 18/05/03(木)20:56:28 No.502052739

>ゼウスって骨以外に倒せるキャラいないよね 放電させなきゃいけないから倒せる手段が魂特効以外は天候の科学と黄金牡丹位かな…

334 18/05/03(木)20:56:34 No.502052784

白しげの息子は若い頃の白しげ並みの強さらしいし期待してる

335 18/05/03(木)20:56:36 No.502052788

麦わらの一味に鷹の目の弟子がいるらしいな

336 18/05/03(木)20:56:39 No.502052802

通り道にあった国がことごとく親ルフィ派になってて革命軍より革命してるんじゃないか しかも表面上は世界政府加盟状態のまま

337 18/05/03(木)20:56:41 No.502052817

>ルフィだって急にマムが降ってきたらやばい キッドさんは災難でしたね… まさに禍が降ってきたもんだしなガハハ

338 18/05/03(木)20:56:45 No.502052841

>王下七武海制度は完全撤廃すべきでごぜえやす!! お前の言い分完全に合ってると思うわ まあそれが出来ない海軍の戦力不足こそ問題とも言えるが

339 18/05/03(木)20:56:52 No.502052873

>新世界歩いてたらいきなり空からカイドウが降ってきて強制戦闘が発生 クソイベントすぎる…

340 18/05/03(木)20:57:05 No.502052937

母親がルフィに白しげけしかけてきそう

341 18/05/03(木)20:57:10 No.502052956

ウィーブルはマムみたいな突然変異の怪物なんだろうなって…

342 18/05/03(木)20:57:18 No.502052989

>ルフィだって急にマムが降ってきたらやばい 実際いきなりくまとか黄猿とエンカウントして負けたしな…

343 18/05/03(木)20:57:32 No.502053048

ルフィってもう戦闘面の強さで言っても懸賞金額相応にぶっ飛んでるの?

344 18/05/03(木)20:57:48 No.502053122

そもそも革命軍自体がルフィに味方しそうな…

345 18/05/03(木)20:57:55 No.502053157

>白しげの息子は若い頃の白しげ並みの強さらしいし期待してる 白しげ老いに病に怪我でなお船を片手で止めてるし グラグラ抜きとは言えそれの若い頃って…

346 18/05/03(木)20:58:21 No.502053270

ウィーブルはゼットの黒腕切り落としてたけどその後何してたのだろうか

347 18/05/03(木)20:58:29 No.502053312

>>新世界歩いてたらいきなり空からカイドウが降ってきて強制戦闘が発生 >クソイベントすぎる… なーに楽園の方は鷹の目が暇つぶししに来る

348 18/05/03(木)20:58:32 No.502053335

>>新世界歩いてたらいきなり空からカイドウが降ってきて強制戦闘が発生 >クソイベントすぎる… 家に話しかけたら黒騎士が出てくるのより酷いクソイベント始めてみた

349 18/05/03(木)20:58:33 No.502053337

王下七武海撤廃は赤犬も薄々思ってそうなのが辛い でもあれって世界政府直下で海軍にどうこうできるやつでもないんだよな…

350 18/05/03(木)20:58:33 No.502053344

多分ワノ国でキッドたちも白しげも活躍するんじゃないかな

351 18/05/03(木)20:58:36 No.502053359

>ルフィってもう戦闘面の強さで言っても懸賞金額相応にぶっ飛んでるの? ビスケットに勝った時点で大体そのくらい お兄ちゃんは切腹がなければ負けてたかもしれんが

352 18/05/03(木)20:58:44 No.502053388

su2375477.jpg 一般人目線だとルフィさんこんな風に見えてるんだろうな

353 18/05/03(木)20:58:50 No.502053412

笑顔で鬼畜の所業して回ってるサイコ野郎だと思われてそう

354 18/05/03(木)20:58:53 No.502053426

カイドウがいきなり降ってきたらビッグマムだってビビると思う

355 18/05/03(木)20:58:54 No.502053438

殺してくれー殺してくれーおじさんはほんとクソバトルだよね

356 18/05/03(木)20:59:08 No.502053505

>一般人目線だとルフィさんこんな風に見えてるんだろうな サイコだこれ

357 18/05/03(木)20:59:13 No.502053523

>su2375477.jpg >一般人目線だとルフィさんこんな風に見えてるんだろうな 完全に一番狂人の顔ですわ

358 18/05/03(木)20:59:17 No.502053538

この世界は悪魔の実や覇気よりも病が一番強いな

359 18/05/03(木)20:59:17 No.502053542

>一般人目線だとルフィさんこんな風に見えてるんだろうな シリアルキラーのサイコにしか見えない…

360 18/05/03(木)20:59:33 No.502053623

>王下七武海撤廃は赤犬も薄々思ってそうなのが辛い >でもあれって世界政府直下で海軍にどうこうできるやつでもないんだよな… 元帥と言っても中間管理職になってるのが辛い…

361 18/05/03(木)20:59:36 No.502053646

>ルフィってもう戦闘面の強さで言っても懸賞金額相応にぶっ飛んでるの? 少なくとも条件付きとはいえ10億には勝ってるので…

362 18/05/03(木)20:59:39 No.502053663

>ルフィってもう戦闘面の強さで言っても懸賞金額相応にぶっ飛んでるの? 10億クラスではある

363 18/05/03(木)20:59:43 No.502053681

白しげの息子は若い白ひげを思わせる強さなだけで白ひげの若い頃並みとは言ってねえからな!

364 18/05/03(木)20:59:44 No.502053689

>一般人目線だとルフィさんこんな風に見えてるんだろうな 言葉は通じるけど話は通じないタイプだコレ

365 18/05/03(木)20:59:59 No.502053741

ニヤニヤ笑ってメシくいながら世界に火つけて回ってる麦わらの若者

366 18/05/03(木)21:00:03 No.502053752

威厳のなさが逆に怖いタイプだ

367 18/05/03(木)21:00:10 No.502053792

ルフィ(ドラゴンの息子・エースサボの義兄弟) ナミ(ゼウスを僕に) ウソップ(四皇シャンクスの一味の息子) ゾロ(鷹の目に師事) フランキー(古代兵器を作れる) ロビン(ポーネグリフが読める) サンジ(ジェルマの一族) チョッパー(かわいい) 骨(長生き)

368 18/05/03(木)21:00:11 No.502053797

純粋な強さだと10億のカタクリとどっこいどっこい

369 18/05/03(木)21:00:19 No.502053838

>ルフィってもう戦闘面の強さで言っても懸賞金額相応にぶっ飛んでるの? 四皇の懐刀潰せる程度には強いし少なくともい金額負けする感じではないと思う

370 18/05/03(木)21:00:21 No.502053849

>su2375477.jpg なんでゾロも写ってるの?

371 18/05/03(木)21:00:31 No.502053901

>一般人目線だとルフィさんこんな風に見えてるんだろうな 四皇でも七武海でも最悪の世代でもない僧が混じってるんですが

372 18/05/03(木)21:00:33 No.502053910

>su2375477.jpg >一般人目線だとルフィさんこんな風に見えてるんだろうな なぜウルージがこんなにデカく… コラかよ!

373 18/05/03(木)21:00:40 No.502053952

まあ10億で妥当かなってくらいだろうな

374 18/05/03(木)21:00:42 No.502053961

>チョッパー(かわいい) >骨(長生き) 待てや!

375 18/05/03(木)21:00:44 No.502053978

>元帥と言っても中間管理職になってるのが辛い… そりゃんな立場から解放されたセンゴクさんはあんなに愉快な感じになっちゃうよね…

376 18/05/03(木)21:00:50 No.502054008

>一般人目線だとルフィさんこんな風に見えてるんだろうな ウルージさん完全に4皇の立ち位置にいてダメだった

377 18/05/03(木)21:00:51 No.502054017

>su2375477.jpg >一般人目線だとルフィさんこんな風に見えてるんだろうな 今思うとウルージさんの位置が四皇っぽく見えるなこれ…

378 18/05/03(木)21:00:56 No.502054046

実際覇気とかぶちまけてるから一般人からすりゃ恐怖の対象だけど まあそういう漫画じゃなくなったし

379 18/05/03(木)21:00:59 No.502054067

ゾロも懸賞金3億だかあるからな…

380 18/05/03(木)21:01:02 No.502054083

>殺してくれー殺してくれーおじさんはほんとクソバトルだよね TODのバルバトス並みの糞ランダムエンカウントすぎる…

381 18/05/03(木)21:01:08 No.502054114

ゾロも頭数だったか最悪の世代

382 18/05/03(木)21:01:13 No.502054138

>>su2375477.jpg >なんでゾロも写ってるの? 億越えルーキー

383 18/05/03(木)21:01:13 No.502054139

>幕間の懸賞金談義は毎度お馴染みだけどいいよね 懸賞金と宴は章の区切りとしてはっきりしてて好き

384 18/05/03(木)21:01:15 No.502054145

>>チョッパー(かわいい) >>骨(長生き) >待てや! チョッパー(ペット)

385 18/05/03(木)21:01:31 No.502054231

ローの初登場時はこいつが若年サイコ野郎枠かと思ったけど 世間から見たルフィさんがそこに収まるとは思わなかったよ

386 18/05/03(木)21:01:34 No.502054247

>>王下七武海撤廃は赤犬も薄々思ってそうなのが辛い >>でもあれって世界政府直下で海軍にどうこうできるやつでもないんだよな… >元帥と言っても中間管理職になってるのが辛い… 例えるならトリューニヒト直轄で動いてるヤン状態なのが今の赤犬 つらい…

387 18/05/03(木)21:01:35 No.502054253

>なんでゾロも写ってるの? 最悪の世代こと億超えのルーキーの一人だから

388 18/05/03(木)21:01:42 No.502054291

>なんでゾロも写ってるの? ゾロも最悪の世代11人に入ってる

389 18/05/03(木)21:01:48 No.502054326

チョッパー(わたあめ大好き)

390 18/05/03(木)21:01:50 No.502054335

今回のことでやったことを思うとそりゃ15億にもなるよね…

391 18/05/03(木)21:02:02 No.502054402

行く先々で騒ぎ起こしてるわけだから遭遇しやしないかと市民は夜も眠れない

392 18/05/03(木)21:02:07 No.502054417

懸賞金が下がったって発言に対してお前何か悪い事でもしたのかよって返しが最高にキレてた

393 18/05/03(木)21:02:07 No.502054418

チョッパーはともかくハッピーババアはなんか重要人物っぽいよね

394 18/05/03(木)21:02:12 No.502054445

ゾロって最近何やってんだ

395 18/05/03(木)21:02:16 No.502054465

>チョッパー(わたあめ大好き) >かける言葉が見つからねえ!

396 18/05/03(木)21:02:26 No.502054520

このスレハンニャバル署長のレス多いな…

397 18/05/03(木)21:02:31 No.502054543

>su2375477.jpg >一般人目線だとルフィさんこんな風に見えてるんだろうな 若はモサモサしか映ってない…

398 18/05/03(木)21:02:36 No.502054573

>ローの初登場時はこいつが若年サイコ野郎枠かと思ったけど >世間から見たルフィさんがそこに収まるとは思わなかったよ ローさん初登場時はヤク中みたいな感じだったのに 今では普通のイケメンになっちゃったよね

399 18/05/03(木)21:02:37 No.502054575

というか監獄襲撃の時点でもう完全に市民の敵では?

400 18/05/03(木)21:02:40 No.502054591

>この世界は悪魔の実や覇気よりも病が一番強いな ロジャーや白ひげを弱体化させるし病気系の悪魔の実があったら能力だけでトップランクの海賊になれそう

401 18/05/03(木)21:02:42 No.502054600

チョッパーは人間のクズ関係でそのうちハネ上がりそう

402 18/05/03(木)21:02:45 No.502054623

チョッパーってまだ懸賞金上がってないんだっけ

403 18/05/03(木)21:02:54 No.502054671

>フランキー(古代兵器を作れる) なんかノリが軽くて駄目だった

404 18/05/03(木)21:02:59 No.502054684

正直15億で良いのかってレベルな気がする 世界政府もプルトン作れるしポーネグリフも読めるなんて世界政府とっくに気づいてるでしょ

405 18/05/03(木)21:03:01 No.502054690

>この世界は悪魔の実や覇気よりも病が一番強いな >ロジャーや白ひげを弱体化させるし病気系の悪魔の実があったら能力だけでトップランクの海賊になれそう 階段

406 18/05/03(木)21:03:09 No.502054735

>su2375477.jpg ウルージさんが四皇に見えて笑う

407 18/05/03(木)21:03:15 No.502054766

>ゾロって最近何やってんだ だからワノ国行ってるって

408 18/05/03(木)21:03:37 No.502054884

ブルックはおそらく生きてる人間ではいないであろう黄泉の国に行った男だぞ

409 18/05/03(木)21:03:47 No.502054944

本編じゃないけどレッドフィールドとかも一目おいてるから…

410 18/05/03(木)21:03:57 No.502054989

>というか監獄襲撃の時点でもう完全に市民の敵では? 世界政府の旗を撃ち抜くとか天竜人をぶん殴るとかは 超絶反社会的行動だとしても実害はないし場合によってはスカッとする人もいるだろうけど 監獄襲撃と囚人解放は夜も眠れやしねえ案件だよね…

411 18/05/03(木)21:04:01 No.502055007

あ…これコラか?

412 18/05/03(木)21:04:01 No.502055010

>というか監獄襲撃の時点でもう完全に市民の敵では? ああ!市民はそのお陰で愛するものを失う恐怖で夜も眠れない!

413 18/05/03(木)21:04:01 No.502055012

言っとくがウルージさんの位置にあったのは赤髪だからな!

414 18/05/03(木)21:04:11 No.502055062

>チョッパーはともかくハッピーババアはなんか重要人物っぽいよね 141歳の時点でのまあおかしい ビッグマム60代白ひげ70代

415 18/05/03(木)21:04:31 No.502055170

まあウルージなんかヤバそうだし強そうに見えるのは分かる

416 18/05/03(木)21:04:39 No.502055211

ジェルマとかベッジとかジンベエとかの組織の協力とペドロの犠牲といくつもの幸運で ビッグマム海賊団から命からがら逃げ切ったけど 今から挑むカイドウは鬱になると一人でビッグマム海賊団に挑んで普通に帰ってくるやつだからな…

417 18/05/03(木)21:04:41 No.502055221

金獅子も倒したしな

418 18/05/03(木)21:04:47 No.502055248

実績積み過ぎだろ… 実績帝かよ…

419 18/05/03(木)21:04:51 No.502055271

>ロジャーや白ひげを弱体化させるし病気系の悪魔の実があったら能力だけでトップランクの海賊になれそう >階段 大変だ!親父が階段から落ちて…!

420 18/05/03(木)21:04:55 No.502055302

ジンベエも仲間になるんだよね

421 18/05/03(木)21:04:56 No.502055314

そのシーンかっこよかったのに連呼すんなや!

422 18/05/03(木)21:05:01 No.502055344

キャベンディッシュさんとかまた出てこねえかな いいキャラだったし

423 18/05/03(木)21:05:23 No.502055431

白ひげ海賊団残党とも手を組む予定だしまだ懸賞金上がる要素も

424 18/05/03(木)21:05:24 No.502055434

>キャベンディッシュさんとかまた出てこねえかな >いいキャラだったし 今週出てた 自慢してた

425 18/05/03(木)21:05:25 No.502055445

>>su2375477.jpg >>一般人目線だとルフィさんこんな風に見えてるんだろうな >若はモサモサしか映ってない… それ白ひげの息子だよ 若は語り部だからいない

426 18/05/03(木)21:05:28 No.502055457

マム編は本当に面白かった…

427 18/05/03(木)21:05:31 No.502055476

>キャベンディッシュさんとかまた出てこねえかな >いいキャラだったし 出てきてたじゃん今週 シルエットだけど

428 18/05/03(木)21:05:52 No.502055590

キャベンディッシュとは違うディッシュは下手したら四皇幹部クラスも倒せると思う

429 18/05/03(木)21:05:52 No.502055592

>ジェルマとかベッジとかジンベエとかの組織の協力とペドロの犠牲といくつもの幸運で >ビッグマム海賊団から命からがら逃げ切ったけど >今から挑むカイドウは鬱になると一人でビッグマム海賊団に挑んで普通に帰ってくるやつだからな… 喧嘩売られる四皇や海軍が大迷惑すぎる…

430 18/05/03(木)21:05:52 No.502055593

>ローさん初登場時はヤク中みたいな感じだったのに >今では普通のイケメンになっちゃったよね 今見直すとなんでドレークにあんな絡み方していってキッドに指立ててたの…ってなる

431 18/05/03(木)21:05:53 No.502055595

最悪の世代でもトップクラスに最悪な船長 ゴッド ポーネグリフ読めるロビン 兵器作れるフランキー これだけでもうヤバい

432 18/05/03(木)21:06:00 No.502055625

>ロジャーや白ひげを弱体化させるし病気系の悪魔の実があったら能力だけでトップランクの海賊になれそう >>階段 >大変だ!親父が階段から落ちて…! 人間とは脆いものだねえ「」…

433 18/05/03(木)21:06:16 No.502055707

>今週出てた >自慢してた マジかしっかり読んでなかった 各地で麦わらの報告が読まれてたシーンか

434 18/05/03(木)21:06:28 No.502055770

>ローさん初登場時はヤク中みたいな感じだったのに >今では普通のイケメンになっちゃったよね 中の人の声もイケメン要素

435 18/05/03(木)21:06:29 No.502055782

>キャベンディッシュとは違うディッシュは下手したら四皇幹部クラスも倒せると思う ハクバは手に負えない感がやばかったからな

436 18/05/03(木)21:06:51 No.502055904

>今見直すとなんでドレークにあんな絡み方していってキッドに指立ててたの…ってなる ローも若かったんだ 七武海になって社会常識を学んだんだよ

437 18/05/03(木)21:06:53 No.502055913

監獄から脱走したの大体傘下におさめて七武海いりしたバギーの功績は偉大だ…

438 18/05/03(木)21:06:57 No.502055933

su2375502.png

439 18/05/03(木)21:07:00 No.502055964

>大変だ!親父が階段から落ちて…! ダメだった

440 18/05/03(木)21:07:19 No.502056077

>ゴッド ゴッドはゴッドで世界政府の旗燃やすわドレスローザ扇動するわやりたい放題だからな…

441 18/05/03(木)21:07:51 No.502056234

>ゴッド >ゴッドはゴッドで世界政府の旗燃やすわドレスローザ扇動するわやりたい放題だからな… そげキング!そげキングです! ゴッドではなく!

442 18/05/03(木)21:07:54 No.502056244

>>ゴッド >ゴッドはゴッドで世界政府の旗燃やすわドレスローザ扇動するわやりたい放題だからな… お前たちは俺が導く…!!

443 18/05/03(木)21:07:54 No.502056247

キャベツさんは悪魔の実で二重人格になってそう

444 18/05/03(木)21:08:09 No.502056321

ぼレだ!

445 18/05/03(木)21:08:14 No.502056354

魚人島連載時はジンベエ加入は連載的に過剰戦力だと思ったけどいまはもう普通に加えても問題ないな

446 18/05/03(木)21:08:18 No.502056388

ゴッドとバギーだけでこの海の大半の海賊を仲間にできちまうんだ

447 18/05/03(木)21:08:23 No.502056430

>お前たちは俺が導く…!! (言ってない…)

448 18/05/03(木)21:08:31 No.502056484

>su2375502.png マジの正論貼るな

449 18/05/03(木)21:08:45 No.502056576

狙撃の王様から神にまで進化するウソップ

450 18/05/03(木)21:08:51 No.502056620

何気にクロコダイルが新聞見てたけど今どこで何してんだろ

451 18/05/03(木)21:08:56 No.502056657

手配書の賞金アップが無かったからそげキング=ゴッドで政府も認識してると思う

452 18/05/03(木)21:09:00 No.502056686

>魚人島連載時はジンベエ加入は連載的に過剰戦力だと思ったけどいまはもう普通に加えても問題ないな むしろパワー不足に感じる…

453 18/05/03(木)21:09:06 No.502056732

もう方針的に海賊とは…自由とは…って善悪入り乱れた話やらないだろうけど 控えめにいって表通り歩いたら悲鳴起こるよねもう

454 18/05/03(木)21:09:08 No.502056750

ソゲキングのまま手配され続けて面割れてないから後々語り部みたいになるのかと思ってたらガッツリゴッドになってるし

455 18/05/03(木)21:09:30 No.502056878

>手配書の賞金アップが無かったからそげキング=ゴッドで政府も認識してると思う 鼻で認識してる説

456 18/05/03(木)21:09:38 No.502056929

ゴッドは世間から見たポジション的にルフィの危険思想の大元と見られてもおかしくない

457 18/05/03(木)21:09:46 No.502056986

>何気にクロコダイルが新聞見てたけど今どこで何してんだろ 相変わらずボスっぽい立ち位置にいる

458 18/05/03(木)21:09:59 No.502057063

ゴッドはルフィ海賊団の頭脳だからな

459 18/05/03(木)21:10:07 No.502057106

>鼻で認識してる説 キング=ゴッド=CP9説浮上

460 18/05/03(木)21:10:11 No.502057136

>>魚人島連載時はジンベエ加入は連載的に過剰戦力だと思ったけどいまはもう普通に加えても問題ないな >むしろパワー不足に感じる… それはねえよ…

461 18/05/03(木)21:10:17 No.502057176

>ゴッドは世間から見たポジション的にルフィの危険思想の大元と見られてもおかしくない 七武海である若が最大級の敵と判定したんだからそりゃあもう

462 18/05/03(木)21:10:18 No.502057178

フッフッフ…しんぶん、しんぶんをよこすえ…

463 18/05/03(木)21:10:49 No.502057338

若は今の状態どう思ってるんだろう

464 18/05/03(木)21:10:56 No.502057374

ドフラはこれから先出番ないのか

465 18/05/03(木)21:11:03 No.502057418

アプーは見た目アレだけど面白そうで好きなキャラなんでカイドウ編で活躍して株上げて欲しいな……

466 18/05/03(木)21:11:07 No.502057436

若は若で喜んでそう

467 18/05/03(木)21:11:10 No.502057451

>もう方針的に海賊とは…自由とは…って善悪入り乱れた話やらないだろうけど >控えめにいって表通り歩いたら悲鳴起こるよねもう ジャンプの柱になった時点でそういう話はもうできないえ…

468 18/05/03(木)21:11:22 No.502057524

若は今おつるさんのナンパで忙しいから

469 18/05/03(木)21:11:22 No.502057525

異名がゴッドとか意味分からんものな

470 18/05/03(木)21:11:32 No.502057585

>若は今の状態どう思ってるんだろう さすが俺を倒した海賊一味だな 早く死ね

471 18/05/03(木)21:11:44 No.502057653

>フッフッフ…しんぶん、しんぶんをよこすえ… おつるしゃん…しんぶん…まだ…?

472 18/05/03(木)21:11:48 No.502057672

ゴッドはおもちゃにされてた各国要人にも下手すりゃ恩売ってるからな

473 18/05/03(木)21:11:51 No.502057695

まあ自分を倒した相手がどんどんのし上がってくのは悪い気しないんじゃない?

474 18/05/03(木)21:11:58 No.502057746

基本的に任侠者な海賊が多い中でワニはマフィア感すごいよね

475 18/05/03(木)21:12:07 No.502057803

>su2375502.png 正義の味方じゃないからこういう敵出せるのもこれ言われても目的優先できるのも面白いところだよね

476 18/05/03(木)21:12:20 No.502057860

ウソップは覇王色の覇気の素質ありそう

477 18/05/03(木)21:12:30 No.502057934

クロコダイルまた本編に絡んでこないかなあ

478 18/05/03(木)21:12:39 No.502057996

けどウルージさん10.8億は普通にありえるよね…

479 18/05/03(木)21:12:51 No.502058072

(僕も後輩として鼻が高いですよ…)

480 18/05/03(木)21:12:59 No.502058126

四皇はいくらなんだろ 30億ぐらい?

481 18/05/03(木)21:13:12 No.502058217

ウルージさんはまだ世間的には死んだことになってると思う

482 18/05/03(木)21:13:14 No.502058227

クロコダイルはやっぱかっこいいし頑張って欲しい

483 18/05/03(木)21:13:28 No.502058305

>ウソップは覇王色の覇気の素質ありそう 覇気に目覚めた時点で見聞色だったからそれはないと思うけどなあ

484 18/05/03(木)21:13:30 No.502058323

>けどウルージさん10.8億は普通にありえるよね… スナック倒して怒り狂うマムとビスケット兵から逃げ切っただけだけどな

485 18/05/03(木)21:13:39 No.502058377

正確に覚えてないけどフランキーもこれまでの経緯考えるとかなりヤバい経歴になるんだっけ…?

486 18/05/03(木)21:13:40 No.502058388

ゾロは生まれがどうのこうのって無いんだよね 師匠は怪しいけど

487 18/05/03(木)21:13:56 No.502058488

ウルージさんって世間的には生きてる扱いなのかな マムから追撃されたとは言われてたけど逃げたって言われてたっけ

488 18/05/03(木)21:13:57 No.502058497

でも今のとこ作中では死んでる扱いだよねウルージさん

489 18/05/03(木)21:14:16 No.502058608

>ゾロは生まれがどうのこうのって無いんだよね >師匠は怪しいけど 階段におさなじみを殺された唯一の経験者

490 18/05/03(木)21:14:33 No.502058684

>>けどウルージさん10.8億は普通にありえるよね… >スナック倒して怒り狂うマムとビスケット兵から逃げ切っただけだけどな これが世間に認知されるかどうかも問題だ

491 18/05/03(木)21:14:38 No.502058708

マム編見たらよく逃げ切れたな…ってなるよねウルージさん

492 18/05/03(木)21:14:38 No.502058712

>麦わらっていう二つ名は割と尾田っち会心のネーミングだと思う >というか尾田っち二つ名のセンスいいよね… ゾロの海賊狩りもいいよね

493 18/05/03(木)21:14:40 No.502058719

カイドウにも気軽に話しかける大物感あるウルージさん

494 18/05/03(木)21:14:41 No.502058726

新聞は差し入れてもらえないけどブローカーやってた顔の広さで新聞を手に入れて読んではいるらしいな若

495 18/05/03(木)21:14:44 No.502058740

>正確に覚えてないけどフランキーもこれまでの経緯考えるとかなりヤバい経歴になるんだっけ…? ペガバンク工場壊したのは燃える虎だから...

496 18/05/03(木)21:14:48 No.502058769

>>けどウルージさん10.8億は普通にありえるよね… >スナック倒して怒り狂うマムとビスケット兵から逃げ切っただけだけどな だけ…だけってなんだ…

497 18/05/03(木)21:15:18 No.502058912

モルガンズがウルージさんも盛りそうだな…

498 18/05/03(木)21:15:33 No.502058990

>スナック倒して怒り狂うマムとビスケット兵から逃げ切っただけだけどな それできるの世界に何人いるよ

499 18/05/03(木)21:15:42 No.502059048

キッドは機嫌最悪のカイドウともろにぶつかって原型とどめてる時点でかなり強い

500 18/05/03(木)21:15:44 No.502059056

四皇に懸賞金なんてもう意味無さそう 四皇倒しましたって首持ってきたとしても誰も信じなさそう

501 18/05/03(木)21:15:49 No.502059081

おっ海賊マークのボタンだ ポチッ

502 18/05/03(木)21:15:55 No.502059112

>マム編見たらよく逃げ切れたな…ってなるよねウルージさん マムが素面でホーミーズと枝とビスケット兵が使い放題! ウルージさんは逃げ切った

503 18/05/03(木)21:16:01 No.502059151

一応ベガパンク実家爆破はフランキーじゃないかって情報はあるけど 確認取れたわけじゃないから上層部の耳には届かない程度だと思う

504 18/05/03(木)21:16:23 No.502059276

実際ウルージさんマジでどうやって逃げ出したんだ

505 18/05/03(木)21:16:28 No.502059299

>>マム編見たらよく逃げ切れたな…ってなるよねウルージさん >マムが素面でホーミーズと枝とビスケット兵が使い放題! >ウルージさんは逃げ切った どうやって…

506 18/05/03(木)21:16:36 No.502059353

ワノ国糞長いんだろうな…

507 18/05/03(木)21:16:51 No.502059419

海賊狩りのゾロって今も異名一緒なんだっけ

508 18/05/03(木)21:16:52 No.502059425

>実際ウルージさんマジでどうやって逃げ出したんだ 空を飛んだんじゃねえかな…

509 18/05/03(木)21:16:56 No.502059453

>>マム編見たらよく逃げ切れたな…ってなるよねウルージさん >マムが素面でホーミーズと枝とビスケット兵が使い放題! >ウルージさんは逃げ切った ビスケット兵はマムが暴れた時点で難しい ゼウス暴れると雨も降ってるだろうし

↑Top