虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/05/03(木)19:45:01 あんま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/03(木)19:45:01 No.502033361

あんまり話題にならないけどベーベベ兄さんが出るあたり好き

1 18/05/03(木)19:45:41 No.502033523

好きだったけどあんまり話覚えてない…

2 18/05/03(木)19:46:27 No.502033700

だが漬物

3 18/05/03(木)19:46:34 No.502033728

無印は全巻持ってるからどこも話せるくらい好きだけど 「」って軍艦編までばっか話すよね

4 18/05/03(木)19:47:22 No.502033915

サー

5 18/05/03(木)19:47:37 No.502033980

ビス!

6 18/05/03(木)19:48:25 No.502034150

大人の女とか地雷ダンディとかガネメとか私めっちゃ好き!!!

7 18/05/03(木)19:49:14 No.502034336

ハレクラニやハンペンが味方になってるお得感は強い

8 18/05/03(木)19:49:19 No.502034356

本物の遊戯さんが出てきたときはびびった

9 18/05/03(木)19:49:52 No.502034497

無敵要塞ザイガス

10 18/05/03(木)19:50:24 No.502034617

横浜の女いいよね…

11 18/05/03(木)19:51:48 No.502034979

ハレクラニギガツルリーナ三世あたりが最高

12 18/05/03(木)19:52:15 No.502035091

大人になれないやつは 置いていく

13 18/05/03(木)19:53:24 No.502035335

真説は

14 18/05/03(木)19:53:28 No.502035352

エナジーバスター

15 18/05/03(木)19:55:06 No.502035739

スネ毛で鼻毛が完全に無効化されるので衝撃受けた当時

16 18/05/03(木)19:55:25 No.502035813

軍艦が後々やられ役でしか出てこないのが悲しい

17 18/05/03(木)19:55:51 No.502035899

隊員時代の天の助好き

18 18/05/03(木)19:56:01 No.502035939

かませになるベーベベ兄さん…

19 18/05/03(木)19:56:05 No.502035958

>強すぎる

20 18/05/03(木)19:56:29 No.502036058

いつの間にかボーボボの年齢を越えてしまった

21 18/05/03(木)19:57:25 No.502036285

コギプル…

22 18/05/03(木)20:00:14 No.502036947

8~12巻くらいが好き

23 18/05/03(木)20:00:25 No.502036996

ベーべべ兄さんは前髪で隠してる素顔がずるいよ わらうよあんなん

24 18/05/03(木)20:01:37 No.502037310

横浜の純子は本当に腹がよじれるほど笑った

25 18/05/03(木)20:03:22 No.502037762

三世編とギガ編はよくここでもネタになってる気がする

26 18/05/03(木)20:04:20 No.502038005

>いつの間にかボーボボの年齢を越えてしまった 28だったか ブーブブ姉さんアラサー…

27 18/05/03(木)20:04:56 No.502038159

天の助が結構活躍するギガ編いいよね…

28 18/05/03(木)20:05:25 No.502038279

マルハーゲ帝位争奪戦でついに戦う姿を見れるかと思ったが結局どこかへ消えた四世さん

29 18/05/03(木)20:05:28 No.502038292

ゴージャス真拳だけ技もビジュアルもかっこよくてズルくない?

30 18/05/03(木)20:05:58 No.502038417

裏編もわりと好き

31 18/05/03(木)20:06:32 No.502038551

ところ天の助が好きだった

32 18/05/03(木)20:06:52 No.502038631

後半も好きだけど前半が濃すぎるからな

33 18/05/03(木)20:07:23 No.502038769

綺麗な瞳してたんだね

34 18/05/03(木)20:08:04 No.502038935

田楽マンの基地に突入するとこだけすげー覚えてる

35 18/05/03(木)20:08:42 No.502039098

オブジェ真拳の恐怖感も好きなんだけどギガいつも噛ませになってる…ギガ編だとあんなに強敵だったのに…… と思ってギガ編読むと主に魚雷のせいで無茶苦茶押されてるんだよなギガ様

36 18/05/03(木)20:10:12 No.502039477

金天ボの強さが好きだった

37 18/05/03(木)20:10:43 No.502039620

オブジェ真拳は燃費悪いからな…

38 18/05/03(木)20:11:21 No.502039787

真説は空気だよね

39 18/05/03(木)20:11:34 No.502039855

ハレクラニランドのゲーム結構ハマった ジャンプに豆のパスワード乗ってたりしたな

40 18/05/03(木)20:12:09 No.502040011

>真説は空気だよね 巻数がもうちょっとあればな…

41 18/05/03(木)20:12:20 No.502040070

>真説は空気だよね コアラがね…ポコ美は好き

42 18/05/03(木)20:12:35 No.502040134

ブーブブって名前を姉に当てるのが酷い

43 18/05/03(木)20:12:44 No.502040165

su2375412.jpg ガネメの流れからの死ぬほど笑ったページ張る

44 18/05/03(木)20:13:24 No.502040365

コアラも微妙だしナメ郎も微妙だしポコミもなんかいまいちかわいいんだけどノリきれないんだよな ナメ郎とポコミはボーボボワールドに染まってないと言うか

45 18/05/03(木)20:14:10 No.502040563

>su2375412.jpg >ガネメの流れからの死ぬほど笑ったページ張る 面白すぎる…

46 18/05/03(木)20:14:15 No.502040588

まあいつものメンバーが強すぎたんだな…

47 18/05/03(木)20:14:49 No.502040745

魚雷ガールが強すぎた印象がある

48 18/05/03(木)20:15:20 No.502040879

ガネメは天の助の天丼ぎゃああああああ!が面白すぎて腹よじれる

49 18/05/03(木)20:15:28 No.502040932

ベーべべのビジュアル好きだったからアニメで見たかった

50 18/05/03(木)20:15:42 No.502040992

ラーメン一筋2ヶ月と天然のにがりはすげー小さいとこだけど爆笑した

51 18/05/03(木)20:16:39 No.502041280

>真説は空気だよね へっくんの妹が居たことだけは覚えてるけど大まかな話しは覚えてないな…

52 18/05/03(木)20:17:31 No.502041510

ビュティとボーボボのパチモンは真説だったっけ

53 18/05/03(木)20:19:23 No.502042084

ハンペンと豆腐がくそ強いけどところてんは弱い漫画

54 18/05/03(木)20:19:40 No.502042162

変な私大活躍!

55 18/05/03(木)20:19:59 No.502042251

真説は思い出したように切れ味抜群のギャグかます ワパチャット・パグワイボとか

56 18/05/03(木)20:20:38 No.502042466

でも豆腐を普通にところてんが打ち破る漫画

57 18/05/03(木)20:21:29 No.502042692

天の助は協力奥義ところてんマグナムが強いし…

58 18/05/03(木)20:22:30 No.502043012

天の助は合体奥義で滅茶苦茶強くなるタイプだしな

59 18/05/03(木)20:22:31 No.502043016

天の助すごいよな 軍艦編では食われとるがなネタしかなかったのにライス編でぬのハンカチ引き連れて戻ってきたらすぐ馴染んだし

60 18/05/03(木)20:24:15 No.502043504

こき逃げジェットも天の助がいるから強い

61 18/05/03(木)20:24:15 No.502043506

天の助は本当はかなり強いのにギャグ補正でいつも弱くなってるのか本当に弱いけど天の助が強いと言うギャグ補正がかかってたまに強くなるのかよくわからん

62 18/05/03(木)20:24:26 No.502043567

>天の助は協力奥義ところてんマグナムが強いし… だがそれは仲間の命を削る大技! 連発はできないと見た!

63 18/05/03(木)20:24:28 No.502043578

最近封神演義見てて普賢のセリフでクソ笑った あれ天ボボの元ネタだったんだな

64 18/05/03(木)20:24:49 No.502043666

天の助はあれで普通に敵メタったり策にハメたりできるのがズルい

65 18/05/03(木)20:25:59 No.502043940

サイコロになるところでサイコショッカーになって旨辛料理に殺される流れ好き

66 18/05/03(木)20:26:10 No.502043996

仮にも元Aブロック隊長だったから…

67 18/05/03(木)20:26:54 No.502044237

>オブジェ真拳の恐怖感も好きなんだけどギガいつも噛ませになってる…ギガ編だとあんなに強敵だったのに…… ギガ様はオブジェパワーを吸い取る前提があるのが割と痛いのだ… 本人も使い辛い能力とか言ってたし

68 18/05/03(木)20:28:12 No.502044631

タマネギとうんこも強い漫画

69 18/05/03(木)20:28:39 No.502044776

最近「」の話で一応強さの概念あることを知った ボボパッチの助とソフトンが強いくらいで基本はギャグだと思ってた

70 18/05/03(木)20:29:05 No.502044883

副隊長が敵に回ったとき普通に瞬殺してるからな

71 18/05/03(木)20:29:05 No.502044885

チンピラ系幹部のもう一つの姿がボケ殺し面食い?魚雷とか発想が狂ってるよ……

72 18/05/03(木)20:29:16 No.502044938

>su2375412.jpg >ガネメの流れからの死ぬほど笑ったページ張る このちょっと前のエヴァっぽいドンパッチもだ

73 18/05/03(木)20:29:27 No.502044997

>最近封神演義見てて普賢のセリフでクソ笑った >あれ天ボボの元ネタだったんだな あ~どっちも読んでるのに全く気づかなかった…

74 18/05/03(木)20:29:44 No.502045072

素のソフトンは下から数えた方が早いんじゃねーかな

75 18/05/03(木)20:30:15 No.502045217

アイスンがアイスクリームならソフトンはうんこじゃなくてソフトクリームだったんだ!

76 18/05/03(木)20:30:17 No.502045237

ボボパッチの助の全ての概念をマジで!?で覆せるのはヤバい

77 18/05/03(木)20:30:30 No.502045301

裏マルハーゲ編はお祭り感凄いよね 3袋戦が好き

78 18/05/03(木)20:30:46 No.502045380

ボボパッチの助も融合戦士の中じゃ真ん中くらいかもしれない…

79 18/05/03(木)20:31:01 No.502045452

>アイスンがアイスクリームならソフトンはうんこじゃなくてソフトクリームだったんだ! どうしてチョコからストロベリーになったんですか?

80 18/05/03(木)20:31:30 No.502045587

ビュティさんのエロ画像少なすぎません?

81 18/05/03(木)20:31:50 No.502045685

でもピンクのグルグル頭になったことでビュティとのフラグは回収してるな

82 18/05/03(木)20:31:57 No.502045716

ソフトン自身はまあまあ強いんだけどどっちかというと噛ませ役な上にギャグ補正乗りにくいのがつらい

83 18/05/03(木)20:32:11 No.502045785

描写されてる中だとパパパーパパーパパチが一番強そうに見えた

84 18/05/03(木)20:32:45 No.502045923

真説の上下同時進行してるやつは好きだった

85 18/05/03(木)20:32:49 No.502045947

ファッションチェックの時間だ

86 18/05/03(木)20:33:42 No.502046184

ギガ編は各キャラの芸術作品見せる流れが好き ボーボボのオシャレじゃん→ライトアップしたらキモい!とか 首領パッチの存在そのものが芸術点100からの芸術サイコー!同感だの流れ好き

87 18/05/03(木)20:33:52 No.502046230

バーババ見たかった

88 18/05/03(木)20:34:28 No.502046401

一応素の力はピッコロさん並には頼られるから道中はいけるけどボス戦とかギャグ戦には参加しづらいので戦力としては微妙なソフトン でもたまにソフトンがギャグに乗った時の破壊力は高い

89 18/05/03(木)20:35:01 No.502046551

融合系の中だと金天ボが好きだ というか三体融合ってだけで中々希少だったりする

90 18/05/03(木)20:35:05 No.502046574

>真説の上下同時進行してるやつは好きだった あれは良く出来てたな ガオウが完全にボボパッチのサンドバッグになってたけども…

91 18/05/03(木)20:35:20 No.502046658

ソフトンと融合は絵面的にダメか

92 18/05/03(木)20:35:48 No.502046790

>融合系の中だと金天ボが好きだ >というか三体融合ってだけで中々希少だったりする こいつだけ仲間じゃなくて金の力でパワーアップしてるの好き

93 18/05/03(木)20:36:32 No.502046977

バーババは胸毛から腕毛にサラッと変わってたけど特に意味は無かったな…

94 18/05/03(木)20:36:50 No.502047057

じゃあもしかして終盤ころにはへっくんもあんま強くないの?

95 18/05/03(木)20:37:24 No.502047197

へっくんは赤ちゃん化しなかったら解説要因だし…

96 18/05/03(木)20:37:40 No.502047261

へっくんってそもそも強かった頃あったっけ…

97 18/05/03(木)20:37:53 No.502047318

>じゃあもしかして終盤ころにはへっくんもあんま強くないの? へっくんなんか序盤から戦力外というか弟子ポジションだったし 赤ちゃんへっくんもギャグ属性ない強い敵には負けるし

98 18/05/03(木)20:39:19 No.502047699

へっくんは真説で一皮向けたぐらいか

99 18/05/03(木)20:39:52 No.502047869

>じゃあもしかして終盤ころにはへっくんもあんま強くないの? 戦力よりはツッコミ役とかになりがちだし 真説以降は赤ちゃん化無くなったり超強い妹が出てきたりしてしまった

100 18/05/03(木)20:40:33 No.502048073

ツッコミもビュティさんのキレキレのに比べたら「うおおおおおお!?」とかだし… 解説役にしたら輝く

101 18/05/03(木)20:40:51 No.502048169

真説へっくんは暴走状態ならOVERぐらいまでいけんじゃないかな

102 18/05/03(木)20:41:25 No.502048334

あれは昔私が……

103 18/05/03(木)20:42:37 No.502048674

へっくんは再度赤ちゃん化ゲットして最後に幹部倒してたしマシな方だと思う 終盤は破天荒とかの方が微妙

↑Top