<font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/03(木)19:18:55 No.502027540
>強すぎる
1 18/05/03(木)19:21:17 No.502028072
コミックで2部パートが本格的に開始したんでリキシャー~読み返したけど じいちゃん昏睡と疲労蓄積MAXでボロボロだったとはいえ フジキドをボコボコにするブラックドラゴンて強かったんだな
2 18/05/03(木)19:25:27 No.502029029
丁寧に雑に強い
3 18/05/03(木)19:25:46 No.502029109
ソニックブーム=サンといい後から株が上がるニンジャが多すぎる
4 18/05/03(木)19:27:38 No.502029505
主人公がチートじみて強いというのが念入りに描かれてるけど それでもなお上がいくらでもいるっていうのが恐ろしい世界だ…
5 18/05/03(木)19:28:22 No.502029653
グラマスとかいう化物集団
6 18/05/03(木)19:28:29 No.502029680
デスナイト=サンも地味に強かった フジキド相手にアンブッシュ成功させて大ダメージ与えたニンジャなんてそうそういない
7 18/05/03(木)19:29:23 No.502029862
ナラクが表に出てきても負けたのってイグゾーションだけ?
8 18/05/03(木)19:30:33 No.502030117
一応スパルタカス=サンも負けと言っていいのだろうか? まあ後日やり返したけど
9 18/05/03(木)19:31:24 No.502030303
シテンノまで倒されるとは…てロードたちが驚くくらいには評価されてたからなマスター
10 18/05/03(木)19:32:00 No.502030432
次期にもよるけどフジキドと一定以上打ち合えただけで作中ではかなりのレベルの強者だからな…
11 18/05/03(木)19:32:43 No.502030577
ギャグ回だったけど読み返してみるとデュオニュソス=サンも中々手強かったな ミラーシェード=サンめいて忍即殺してればわりと大真面目にニンジャスレイヤー完!していたのではなかろうか
12 18/05/03(木)19:32:52 No.502030599
結局ブラックドラゴン=サンもフジキドがNARAKU化したら 逆にベイビーサブミッションされたのを考えると師父ホントに化け物すぎる
13 18/05/03(木)19:32:54 No.502030614
4部はリライズ時点だとタツジン級のワザマエは失っているってことだったけどどこまで持ち直すんだろうね
14 18/05/03(木)19:33:25 No.502030728
本編の更新が行われたのが4月19日 まる二週間空いてしまっているのは重大なインシデントではないか…?
15 18/05/03(木)19:33:48 No.502030813
ウインドブラスト=サンは卓越はしていないが奥ゆかしいワザマエだった
16 18/05/03(木)19:34:09 No.502030894
更新が……更新が来ない!来ない!来ない!更新が 来ない!ナンデ?更新が!来ないんだ!
17 18/05/03(木)19:34:16 No.502030921
後から考えると地味ーに強いのが多いよね
18 18/05/03(木)19:34:26 No.502030959
>ナラクが表に出てきても負けたのってイグゾーションだけ? ナラク化フジキドにすら打ち勝ったのに最終的には全く眼中になかったモータル(ガンドー)のせいで負けたというのがすごい皮肉
19 18/05/03(木)19:34:58 No.502031067
昨日スナック感覚短編がツイッター掲載されたから許して…
20 18/05/03(木)19:35:10 No.502031104
NARAKUのいた全盛期ほどじゃないけどムカデとまともに戦ったら都市が壊滅するくらいの神話対戦できるみたいだからな…
21 18/05/03(木)19:35:48 No.502031250
>更新が……更新が来ない!来ない!来ない!更新が 来ない!ナンデ?更新が!来ないんだ! noteはちょっと来たぞ
22 18/05/03(木)19:36:01 No.502031294
師父戦は一応完璧な状態でもなかったがセキバハラの怨念ブーストもあるのでなんともいえんな
23 18/05/03(木)19:36:30 No.502031422
>4部はリライズ時点だとタツジン級のワザマエは失っているってことだったけどどこまで持ち直すんだろうね ワザマエが落ちたというよりは身体能力が下がったからこれまでのイメージ通りには動けなくなったって感じだと思う
24 18/05/03(木)19:37:08 No.502031558
ディセンションしただけで神話大戦レベルの台形というかゼウスニンジャは強いんだな
25 18/05/03(木)19:38:05 No.502031757
三部終盤の宇宙戦あたりからは本当に半神レベルで凄まじいワザマエだったんだろうな
26 18/05/03(木)19:38:06 No.502031762
リアルニンジャ勢がやばすぎる
27 18/05/03(木)19:39:04 No.502031966
49マグナムも日本人刀鍛冶が作ったとか あの世界のアメリカは日本の半分植民地みたいな空気だったんだろうか
28 18/05/03(木)19:39:49 No.502032125
割と毒を使うニンジャには毎回苦戦させられてる気がするフジキド
29 18/05/03(木)19:39:53 No.502032144
ニンジャソウルを燃やして一時的ブースト!みたいなこともできないしなサツバツナイト=サン そりゃムカデやケイトーも相手にしない
30 18/05/03(木)19:40:04 No.502032210
メキシコ経由で大西部入りしたのはスペインの航路の関係なんですかね
31 18/05/03(木)19:40:20 No.502032266
ジツ複数持ちの奴らは多分過冬編終わるまで出てこないんだろうなぁ…
32 18/05/03(木)19:40:27 No.502032290
>ディセンションしただけで神話大戦レベルの台形というかゼウスニンジャは強いんだな やつはやつで下積み時代が長いし…
33 18/05/03(木)19:41:12 No.502032473
>割と毒を使うニンジャには毎回苦戦させられてる気がするフジキド グワーッ!麻痺毒! チャドーがある分他のニンジャより毒には強いんだけどね…
34 18/05/03(木)19:41:22 No.502032506
>後から考えると地味ーに強いのが多いよね ベンガルタイガー=サンいいよね
35 18/05/03(木)19:42:49 No.502032868
>>後から考えると地味ーに強いのが多いよね >ベンガルタイガー=サンいいよね 共同生活で俺呼びが移ってるフジキドいいよね…キェッ
36 18/05/03(木)19:44:16 No.502033208
ゼウスは24大クランの開祖の一人で詳細不明のオリンポス12忍を率いた大物だから…
37 18/05/03(木)19:44:19 No.502033220
ウキヨエ2部でグラマスシテンノが見れるの楽しみにしてる
38 18/05/03(木)19:44:58 No.502033348
スパ=サンは本来は完全に上回ってたろうに…
39 18/05/03(木)19:45:12 No.502033405
>ベンガルタイガー=サンいいよね (弱体化してるとはいえ)リアルニンジャとガチれる強さってマスター級上位ランクはあるな…
40 18/05/03(木)19:45:29 No.502033468
そういえば最近ちょっと追えてないんだけどフジキドって今何してんの?
41 18/05/03(木)19:45:31 No.502033476
マスター位階はなんだかんだでそこそこの質はあったな \先輩/も数ツイートは耐えたし
42 18/05/03(木)19:45:33 No.502033481
完全毒無効は割とチートだと思うニーズヘグ=サン
43 18/05/03(木)19:45:37 No.502033505
ニンジャスレイヤーの強さをみんな知ってるからレイジのタフネスに最大の証明と賛辞になる >彼はかつて死神のマウントすら耐え切った男だ! いいよね
44 18/05/03(木)19:46:16 No.502033652
>そういえば最近ちょっと追えてないんだけどフジキドって今何してんの? シトカに向かう途中
45 18/05/03(木)19:46:21 No.502033670
>そういえば最近ちょっと追えてないんだけどフジキドって今何してんの? ユーチューバー殺しに城に潜入した
46 18/05/03(木)19:47:42 No.502034003
>そういえば最近ちょっと追えてないんだけどフジキドって今何してんの? 無料の方ならシキベ=サンと一緒に行動してて今はシトカになんとか行こうとしてる 有料の方ならドラゴンを矯正するための刺客を育ててた
47 18/05/03(木)19:48:11 No.502034105
リアルニンジャにも比較的邪悪ではなさそうなヴラド公みたいなのがいたりしてどんな落とし所になるのか気になる
48 18/05/03(木)19:48:24 No.502034147
ベンガルタイガー=サンってフジキドが弱体化してるのも 察するくらいのカラテだし性格も意外と奥ゆかしい
49 18/05/03(木)19:49:02 No.502034296
ディセンション直後のナラク全開であろうフジキドとある程度やり合ったミュルミドン=サンは実は強かったのでは?
50 18/05/03(木)19:49:22 No.502034371
師父と元殺し屋に憑いてるのが部ボスになってもおかしくないニンジャでひどい そりゃ強いわ…
51 18/05/03(木)19:49:53 No.502034501
ニチョームウォーではフジキドがいない絶望感がすごい 普段どんだけ化物を気軽にスレイしてるかよくわかる
52 18/05/03(木)19:50:02 No.502034536
>マスター位階はなんだかんだでそこそこの質はあったな >\先輩/も数ツイートは耐えたし いまガラハッドの話した?
53 18/05/03(木)19:50:48 No.502034730
逆にレッサーソウルでグラマスに上り詰めたサラマンダー=サン化物すぎる…
54 18/05/03(木)19:51:17 No.502034846
ケイトーはちょっとツヨイすぎる…ってなった
55 18/05/03(木)19:51:38 No.502034936
ミュルミドンソニックブームヒュージあたりは再評価というかかなりのカラテ強者だったよねってなってる
56 18/05/03(木)19:51:49 No.502034984
「ニンジャスレイヤー」も腰をすえてカラテを磨かいたりリラックスする瞬間を持ったりしないで 戦ってばっかだとすぐ磨り減ってしまうんだなってキルジマとか見てると思う
57 18/05/03(木)19:52:08 No.502035058
>ディセンション直後のナラク全開であろうフジキドとある程度やり合ったミュルミドン=サンは実は強かったのでは? たぶんフューネラル=サンみたいな枠だったんだと思う さすがにアース=サンほどじゃないにせよバンディット=サンよりは強いと思う
58 18/05/03(木)19:52:46 No.502035192
ふと思ったけど今のシトカってソウカイヤが勝利しても旨味あるんだろうか
59 18/05/03(木)19:52:47 No.502035199
キョートのいろんなニンジャ組織を無理やり傘下に入れて大ボス格を幹部として揃えるザイバツまじすごい そんなことができちゃうキョジツテンカンホーまじやばい
60 18/05/03(木)19:53:16 No.502035310
スパルタカスの決闘はあれ割と真面目におじいちゃん出したら死んでたかもしれない
61 18/05/03(木)19:53:21 No.502035330
ナイトメア=サンとかストーンコールド=サンみたいな準グラマス級のカラテがいい
62 18/05/03(木)19:53:21 No.502035332
>「ニンジャスレイヤー」も腰をすえてカラテを磨かいたりリラックスする瞬間を持ったりしないで >戦ってばっかだとすぐ磨り減ってしまうんだなってキルジマとか見てると思う マスラダも結構危険だよな…精神的爆弾も抱えてるし
63 18/05/03(木)19:53:25 No.502035339
サラマンダー=サンはフジキドからチャドーの極意ラーニングしようとしなきゃ勝ってたよね
64 18/05/03(木)19:53:58 No.502035468
>ふと思ったけど今のシトカってソウカイヤが勝利しても旨味あるんだろうか エメツがあるからな下手したら人造エメツも作れるのかもしれんし
65 18/05/03(木)19:54:02 No.502035481
>逆にレッサーソウルでグラマスに上り詰めたサラマンダー=サン化物すぎる… デソレイション=サンもニンジャソウルを屈服させてるし凄いすぎる・・・
66 18/05/03(木)19:54:04 No.502035493
>ふと思ったけど今のシトカってソウカイヤが勝利しても旨味あるんだろうか ナメられたから軽く殴り返そうとしただけなのに過冬壊滅しそうだしな…
67 18/05/03(木)19:54:10 No.502035518
後半ソウカイヤの弱体化を見る限り2年間で強い部類を相当潰してきてたのがよくわかる
68 18/05/03(木)19:54:12 No.502035524
ナラク・ニンジャでアイサツしたときとニンジャスレイヤーとしてアイサツしてるときでナラク状態のスペックに差はあるのかな 前者の方が強いと思うけどよくわからん
69 18/05/03(木)19:54:19 No.502035561
マスラダくんらを眺めてるとフジキドたちってまじで強かったんだなって感じさせられる
70 18/05/03(木)19:54:39 No.502035642
スローハンド=サンは本当はとにかく早いカラテっていうどうしようもない相手だったはずなんだ
71 18/05/03(木)19:55:08 No.502035751
>ふと思ったけど今のシトカってソウカイヤが勝利しても旨味あるんだろうか 過冬はシンウィンターが既存組織叩き潰して築き上げたって明言されてるから オーロラで別勢力が入れない今シンウィンターが討ち取られるとシトカのシノギをまんま持っていける
72 18/05/03(木)19:55:30 No.502035829
早くても面制圧されたらどうしようもないっていう でもタイマンしてたら多分勝てなかったよね
73 18/05/03(木)19:55:42 No.502035862
サラマンダー=サンは憑依ニンジャにならずにドラゴンかレッドドラゴンのドージョーでリアルニンジャ目指したほうが最終的には強くなれたと思う… 憑依されちゃったからしかたないとはいえ…
74 18/05/03(木)19:55:53 No.502035907
>ベンガルタイガー=サンってフジキドが弱体化してるのも >察するくらいのカラテだし性格も意外と奥ゆかしい あいつはなんか普通にダブルポンパンチとか固有のヒサツワザとか持ってるからたぶん強いと思うんだよな
75 18/05/03(木)19:56:44 No.502036124
>過冬はシンウィンターが既存組織叩き潰して築き上げたって明言されてるから >オーロラで別勢力が入れない今シンウィンターが討ち取られるとシトカのシノギをまんま持っていける 勿論それだけじゃないんだろうけど 主産業のエメツ鉱山があれだとなあ
76 18/05/03(木)19:56:46 No.502036133
>ケイトーはちょっとツヨイすぎる…ってなった ポン・パンチノーダメて
77 18/05/03(木)19:57:33 No.502036318
昨日ビルカイト脱出シーケンスやったからシュギ・ジキの先例からして本編に出るかもしれない 備えよう
78 18/05/03(木)19:57:43 No.502036351
2部にはヤバイニンジャ憑きが多すぎる ソバ屋のソウルマジかってなったよ
79 18/05/03(木)19:57:46 No.502036358
ムッハッハ、ソウカイヤ海外進出のためにまずアメリカ西海岸を抑えるのだ
80 18/05/03(木)19:57:50 No.502036371
エテルの立ち枯れ時代だと下手するとソガよりディセンションしたロードとかの方が強かったりするんだろうか
81 18/05/03(木)19:57:56 No.502036396
ベンガルタイガーはドラゴンと真正面から打ち合える時点でめっちゃ強いよ
82 18/05/03(木)19:58:21 No.502036486
ニンジャソウルを屈服せしめることができれば ゲニンソウルであってもニンジャキラーくらいの超常的カラテは振るえるからな…
83 18/05/03(木)19:58:35 No.502036557
ベンガルタイガーはフジキドとのスパーリング除けばドラゴンとしか戦ってないからそもそもどれぐらい強いのか全然わからん…
84 18/05/03(木)19:58:46 No.502036590
オヒガン由来のジツは弱体化食らってるけど素のカラテはどうだろうかね平安末期
85 18/05/03(木)19:59:09 No.502036674
>ナラク・ニンジャでアイサツしたときとニンジャスレイヤーとしてアイサツしてるときでナラク状態のスペックに差はあるのかな >前者の方が強いと思うけどよくわからん 前者は100%ナラクで後者は60%ナラクくらいだと思ってる
86 18/05/03(木)19:59:36 No.502036765
>早くても面制圧されたらどうしようもないっていう >でもタイマンしてたら多分勝てなかったよね ドゥームズデイの時だったかあたりでフジキドとフジオが揃って全く反応できない速度を披露してたからね フジキドならもしかしたら耐えて掴む戦法とかできたのかもしれないけどたぶん死ぬ
87 18/05/03(木)19:59:48 No.502036803
ベンガルタイガーはカラテでニンジャ倒す武者修行して慢心してアレらしいから相当なカラテ強者だとおもうぞ…
88 18/05/03(木)20:00:31 No.502037025
ベンガルタイガー=サンは下手したらフジキドと過ごした時間一番長い可能性すらある
89 18/05/03(木)20:00:57 No.502037149
一時的でも敵対暗黒メガコーポをまとめれる論理正教会が怖い
90 18/05/03(木)20:02:00 No.502037415
クローザー…一体何者なんだ…
91 18/05/03(木)20:02:04 No.502037437
まあカラテ強者じゃないと多少フジキドと訓練したところでドラゴンとはやり合えないだろうしな…
92 18/05/03(木)20:02:05 No.502037440
ベンガルタイガー=サンがマスラダの兄弟子めいたポジションになる可能性
93 18/05/03(木)20:02:30 No.502037553
ケムリ・ニンジャ=サンは地味に評価してる
94 18/05/03(木)20:02:53 No.502037630
イダテンはゴダ系クランなんだろうかね
95 18/05/03(木)20:03:08 No.502037694
あの時は迷ってたり技術を一部自粛してたとはいえ台形とアルゴスが定めた12人の後継っぽい官房長官の息子を瞬殺できるくらい強いドラゴンがさらに十年くらい修行してたのに油断ならぬ相手だったベンガルタイガー=サンはスゴイだ
96 18/05/03(木)20:03:16 No.502037733
ベンガルタイガーは慢心があるからインターラプターとかのカラテ強者には劣るイメージ
97 18/05/03(木)20:03:18 No.502037742
ベンガルタイガー=サン本編の方に出てないからちょっと心配な
98 18/05/03(木)20:03:44 No.502037852
ガラは悪いが邪悪度は比較的大分低めなベントラ=サンだ
99 18/05/03(木)20:04:08 No.502037955
ベントラーベントラー
100 18/05/03(木)20:04:11 No.502037966
ふと思ったけど艦砲射撃でツキジごと更地にして倒したフォーティーナインあれ通常どうやって倒せばいいんだ いやそりゃリアルアーチとかならごり押しでいけそうだけどそういうことではなく…
101 18/05/03(木)20:04:29 No.502038029
>ベンガルタイガー=サン本編の方に出てないからちょっと心配な 放浪の旅に出てるだろうから登場しないだけで多分大丈夫だろう
102 18/05/03(木)20:04:31 No.502038036
モータル相手にちょっと横暴に振る舞って威張るだけのニンジャがカラテ強いっていうのは面白かったよ…
103 18/05/03(木)20:04:48 No.502038119
結局フジキドはベンガルタイガーどの程度の期間一緒にいたんだろう 果たし合い終わったあとも一緒に行動してたよね
104 18/05/03(木)20:05:04 No.502038191
>ふと思ったけど艦砲射撃でツキジごと更地にして倒したフォーティーナインあれ通常どうやって倒せばいいんだ >いやそりゃリアルアーチとかならごり押しでいけそうだけどそういうことではなく… ドラゴンがソウルを砕けば実際死ぬ 解決な
105 18/05/03(木)20:05:14 No.502038248
神話級リアルニンジャのクソみたいな強さ これでもオヒガンが遠いから昔より弱体化してるという
106 18/05/03(木)20:05:33 No.502038320
フォーティーナインはあれでも死んでないから本当にひどい
107 18/05/03(木)20:05:41 No.502038342
ウィッカーマンやファフニールはリアルニンジャとしてはあまり強くない方だったのでは…って感じになるのがひどい
108 18/05/03(木)20:05:57 No.502038413
>ふと思ったけど艦砲射撃でツキジごと更地にして倒したフォーティーナインあれ通常どうやって倒せばいいんだ >いやそりゃリアルアーチとかならごり押しでいけそうだけどそういうことではなく… たぶんカラテの籠もった打撃ならアンコクトン貫通めいて普通に通るから結局はカラテだよ
109 18/05/03(木)20:06:04 No.502038444
>クローザー…一体何者なんだ… 抑え投手… 継投…
110 18/05/03(木)20:06:06 No.502038451
まあタコ部分がやられただけで生きてたからなフォーティーナイン=サン…
111 18/05/03(木)20:06:26 No.502038533
逆に最弱候補のクレイジーナックル=サンは元気だろうか 過冬に入ったのかな…
112 18/05/03(木)20:06:34 No.502038561
>フォーティーナインはあれでも死んでないから本当にひどい 使役してたイカ・ニンジャのゾンビが死んだだけだからな…
113 18/05/03(木)20:07:14 No.502038731
リー先生はシンギュラリティ絡みで本編にも再登場するかな
114 18/05/03(木)20:07:30 No.502038801
イカはあれアクマとかの同類じゃねぇのかな本来…海産物だし…
115 18/05/03(木)20:07:31 No.502038807
ウィッカーはまあ主が強かっただけと思う…
116 18/05/03(木)20:07:36 No.502038822
呼吸をさせない系でかつカラテがみなぎっていると ヌウーッ!ってフジキドに言わせられる
117 18/05/03(木)20:08:04 No.502038942
タイガーはカラテ特化なので搦め手系のジツに弱そうではある フドウカナシバリとかへの対策なさそう サップーケイにはめっぽう強いけど
118 18/05/03(木)20:08:08 No.502038958
シンギュラリティも名前出てから長いよなぁ
119 18/05/03(木)20:08:11 No.502038974
クレイジーナックル氏はまあ過冬に就職したんだろうけどあの直後オーロラでシトカ封鎖されてシックスゲイツとマスラダがうろついてる中ちゃんと生きられてるかな…
120 18/05/03(木)20:08:30 No.502039049
実際ゴグウもマガツもクランを率いる大将ではなさそうだしなあ
121 18/05/03(木)20:09:29 No.502039306
まぁシンギュラリティは名前的にサイバーパンク的なキーになるの確定みたいなもんだし…
122 18/05/03(木)20:10:09 No.502039463
ウィッカーマンは寝起きのうえ下級モンス倒したら突然ブルーアイズホワイトドラゴンが湧いてきた的状況も考慮してやってほしい
123 18/05/03(木)20:10:14 No.502039488
クレイジナックス=サンのワザマエで過冬に入れるのかな… でもアイアンクリーム=サンですら加入できたわけだしな…
124 18/05/03(木)20:10:34 No.502039575
Noteで思った以上にヤバい人物と分かったマズダ・ニンジャ
125 18/05/03(木)20:10:34 No.502039580
なんとなく低く見られがちだがフジオも6騎士ソウルに神殺しの魔剣持ちと言うチートニンジャだから…
126 18/05/03(木)20:10:38 No.502039593
クローザーはなんなんだ急に現れたくせにやたら胡乱な上に強キャラオーラだしやがって…
127 18/05/03(木)20:10:43 No.502039630
>シンギュラリティも名前出てから長いよなぁ 地の文=サンこそがシンギュラリティで実は最初から登場していた みたいな展開では無いんだろうな
128 18/05/03(木)20:10:45 No.502039642
特に鍛錬もなしのカラテだけであそこまで強かったソバ屋をみるとソウル格差を感じる
129 18/05/03(木)20:11:05 No.502039715
本当にヤバイリアルニンジャは3部終盤の身じろぎで眠りから覚めた面子だろうて
130 18/05/03(木)20:11:38 No.502039871
アカラ・ニンジャもかなり高名っぽいからなぁ
131 18/05/03(木)20:11:47 No.502039910
不動明王・ニンジャだからなソウル…
132 18/05/03(木)20:11:59 No.502039960
>Noteで思った以上にヤバい人物と分かったマズダ・ニンジャ 最もワンソーに近い力を持つ無限のニンジャ…
133 18/05/03(木)20:12:01 No.502039971
過冬のニンジャの質はピンキリ感強いサキュバス=サンはカラテも強くて個人的に好きだ
134 18/05/03(木)20:12:11 No.502040024
>本当にヤバイリアルニンジャは3部終盤の身じろぎで眠りから覚めた面子だろうて 一人一人がラスボス級の風格あるよね
135 18/05/03(木)20:12:23 No.502040090
ランペイジは本人のエゴも強烈だった 最後のほうは大分あいまいになってたが
136 18/05/03(木)20:12:51 No.502040208
イージスがムテキ使いだったりオリンポスは複数クランの寄り合い所帯だったんだろうか
137 18/05/03(木)20:13:10 No.502040304
>抑え投手… >継投… そんなギャグみたいな由来でニンジャネーム決める神話級リアルニンジャとか嫌だよ!
138 18/05/03(木)20:13:13 No.502040323
>地の文=サンこそがシンギュラリティで実は最初から登場していた >みたいな展開では無いんだろうな ボンモーはわりとそういうことする
139 18/05/03(木)20:13:33 No.502040402
ダイコクとアカラがいるデスド一味はマジで糞過ぎる集団 アズにゃんのソウルはそうでもないのかな
140 18/05/03(木)20:14:07 No.502040544
ケイトーはあんなに強いのに24大クランどれとも関係を触れられてないのも恐ろしい
141 18/05/03(木)20:14:10 No.502040565
サキュバス=サンはやはりモータル時代からネカマをやってらっしゃったのだろうか
142 18/05/03(木)20:14:32 No.502040669
アズ=にゃんはシヴァの奥さんソウルじゃないかとかは言われて棚
143 18/05/03(木)20:15:06 No.502040809
サキュバス=サンは仕事人だからああなったって名鑑で言われてたよ
144 18/05/03(木)20:15:06 No.502040813
カーリーとドゥルガーとパールバティのどれだ
145 18/05/03(木)20:15:10 No.502040833
デスド一味は出オチで死んだけどメテオストライクも相当やばそうだったからなぁ…マジでクソ集団だよアイツら
146 18/05/03(木)20:15:18 No.502040870
アーティファクトやジツなどの断片的な情報から垣間見える神代ドラゴンのヤバさよ
147 18/05/03(木)20:15:24 No.502040898
24大クランはワクワクしたゼウス・ニンジャのこともっと知りたかったけど
148 18/05/03(木)20:15:32 No.502040943
フジオに組み付ける狼使役する時点でソウル全振りだろうしなぁ ケモノよりはアクマ寄りな気がするけど
149 18/05/03(木)20:15:53 No.502041033
君は今日からサキュバスだって脳内で語りかけて消えるソウル(男)とか嫌すぎるだろ…
150 18/05/03(木)20:15:57 No.502041061
ソバシェフは破壊力最高クラスだけど超接近戦は割りとボコられるのですごい特化型すぎる
151 18/05/03(木)20:16:14 No.502041157
シ・ニンジャがワンソーの直弟子だなんて知らなかったそんなの・・・
152 18/05/03(木)20:16:36 No.502041258
フジオはめっちゃ修行もしつつソウルも文句なしの最高性能なのにわりと苦戦してて世知辛い
153 18/05/03(木)20:16:38 No.502041275
ドラゴンは近接最強クラスの技術屋ってわけわからないキャラだからな…
154 18/05/03(木)20:17:00 No.502041382
サキュバスはキャラの引き出しの多さを見るに元エロゲライターとかかもしれん
155 18/05/03(木)20:17:32 No.502041511
>フジオに組み付ける狼使役する時点でソウル全振りだろうしなぁ >ケモノよりはアクマ寄りな気がするけど かと思えばピストルカラテ方面も鍛えだしたみたいでこの先が楽しみだ
156 18/05/03(木)20:17:44 No.502041578
まあフジオも基本相手が悪いし裏ではサクサク死刑執行してただろうからな
157 18/05/03(木)20:17:50 No.502041608
サキュバス=サンのアバターどれもマニアックすぎて…