シャド... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/03(木)17:34:53 No.502006056
シャドウボーダーの中は悲痛な雰囲気に包まれていた。 誰もが痛ましいものを見る目でモニターを見ている。 わたし――マシュ・キリエライトもその一人だった。 画面の中ではマスターが白い荒野を幽鬼のように歩いている。 そこにはいつもの明るい様子はない。
1 18/05/03(木)17:35:28 No.502006173
霊基の調整のために、数日間わたしは茫洋とした意識の中にいた。 目が覚めて、先輩が出奔したと誰かに聞かされたときから、脂汗が止まらなかった。 なにかあったのではないかと動揺するわたしをよそに、ホームズさんは斜をみて悲しそうに首を振った。 そして、画面に映し出された先輩をみた。 絶望が肺から体の隅々まで滲んで、四肢が頽れそうになる。 吹雪の止まない中でパツシィさんに、発破をかけられた人とは思えなくて。 人理を救う責任と世界を滅ぼした責任があると頷き合った人とは思えなくて。 「なにもなかったんだよマシュ。いつもの様子でふらっと出ていってそれきりさ」 僕にも彼の考えていることは分からない。――懐かし気に、何かを悼むような表情でそう言う。 「どうして、どうして? 放っておいているんですか。回収することなんて――」 「彼自身が、一人にしてくれとそういったんだ」 ゴルドルフ新所長はその言葉にばつが悪そうに中空を眺めていました。 他の誰もがそんな様子で、当然わたしもその一人だ。
2 18/05/03(木)17:35:57 No.502006263
吐き気に負けてわたしはたまらず医務室のベッドに飛び込んでいた。わずか三十秒の移動に息が上がる。体中に心臓があるような不安定な拍動が頭を苛む。 医務室の暗がりは何かを隠してくれるような気がしたから、逃げ込んだのに、外界から遮断されてかえって内向きに思考は沈んでいく。 きつく閉じた眼に闇が馴染む程に心の疵が広がっていく。 考えたくない事。知りたくない事。不安に思う事。 それを遠ざけるための楽しい思い出は、いつも笑顔のあの人がいて――――。 だからわたしに逃げ場なんてなくて。 「先輩が立ち上がる限り何度でもわたしは――」 でも。あのひとは大丈夫だと、わたしは無邪気に信じている。 本当に? 現実では彼は何故か白い砂漠を彷徨っているのに?
3 18/05/03(木)17:37:30 No.502006517
ああ、だから。信じていた――が正しい。わたしはばかだった。 この先輩なら大丈夫という無根拠な信頼はあの発破のように、どこか呪いに近しい――と疑問が浮かぶ。 サーヴァントだからと判断を預けて、そして心の拠り所さえも預けると図々しく宣うのはそれは、人として正しい事なのだろうか。 わたしは先輩に大切な荷物を預けて旅をした気でいたのかもしれないと。 怖かったから、辛かったから、では済まされないことが、いくつもいくつもいくつもあるなんてあの旅路の中で確かに見つけた事だったのに。 ――あの人が、あのひとが、わたしの重みで潰れたらどうしよう。 足元が崩れるような感覚がした。死んだ時のように無色の有無に明滅する視界がどうしようもなく気持ち悪い。 怖い、怖い、怖い――この不快感は恐怖から来ている。デミサーヴァントの身体なのに心が揺さぶられると、こんなにも弱い。
4 18/05/03(木)17:38:20 No.502006684
もしマスターがそのまま帰ってこなかったから、野垂れ死にでもしたらもうすべてがご破算だ。世界はクリプターによって塗り替えられて、どうしようもなく終わる。 ぐちゃぐちゃになったアタマの片隅でそれでも彼より少し、世界の心配をした。 それがどうしようもない自己嫌悪になって苛む。興奮で励起した魔術回路はまだ淀んでいる。 ポーターは常に彼の座標を抑えている。だから戻ってこれないということはない。 けれど心が傷なくいられるかどうかは分からない。もう元に戻れないほど折れてしまうかもしれない。 だからこそ――まえを向かないと。
5 18/05/03(木)17:38:51 No.502006776
まだ終わっているかは分からない。諦めて心を屈するにはまだ早いと記憶が囁く。 心が折れる前にあの人の心を守りに行こう。 失くしたくない物の為に、身を投げ出すことを決めたのだから、その答えを考え続けないと嘘になる。 あの旅路を嘘にしないためにわたしは思考しよう。 未だに手足は震えていて、くらがりから出る事すらできないままでも。 永遠に崩れないものがないなら、崩れたあとに立て直すのが今のわたしの在り方だから――。 迷っていても、あの人の隣に立つ動機を探そう。
6 18/05/03(木)17:39:32 No.502006884
あのひとが自分を普通の人間だからと事あるごとに口にするのをわたしは謙遜だととらえていた。 実績だけ見れば彼は最高だ。でもそれでもどうしようもなく普通の人だ。 わたしと違って、世界になんでもなく生きていて。 本当は穏やかな幸せの中で一生を終える――ささやかだけれど健やかな生を送るはずの人なのに。 わたしはそう識っているのに、そう願っているのに。 ――それでも、あのひとがそばにいてほしい。 艱難辛苦を強いて、血反吐を吐かせてでもあの人がいい。あの人でなければ私はとっくにだめだ。 どうしようもなくあの人を破滅させるだけだったとしても。 何もかもを分かち合うのはあの人がいい。 あの人のこの先の生きていく中でわたしがいないなんて考えたくない。 あの人よりもいい人はいるかもしれない。 あの人よりもすごい人は山ほどいるかもしれない。 でも、わたしにとってはなんでもない人だったからどうしようもなく特別な人なのだ。
7 18/05/03(木)17:40:12 No.502007015
あの時、手を取ってもらっただけで、わたしはとても満たされた。 あの時、盾になれてわたしはとても、満足だった。 ――まだ、何も返せていない。 そう、言って隣に立つのは弱みに付け込むようかもしれないけれど。 生きているうちに答えは出ないのが人生ならば、それを追うために歩むのが答えだと。 いつかわたしは言ったのではなかったか。 わたしがそうしたいから。 そういう、どうしようもないくらいひどい理由(おもい)であの人に会いに行こう。 三回目をいつか迎えるとしても、この重みを引きづったままなのは悲しすぎるから。満足できる結果(さいご)を探しに、わたしは部屋を出た。
8 18/05/03(木)17:40:44 No.502007119
みどりの日とは自然の恵みとその育みに感謝する日のことである。 未だ童貞であることから人類最後の不通マスターの異名をとるわたしのマスター藤丸立香は日ごろから隣に控えるわたしの胸をレムレムしながらもみしだくナチュラルビーストである。 「知ってるかいマシュ? みどりの日は自然の恵み、その育みに感謝する日なんだ」 その午睡のように穏やかな笑みの裏側に下卑た欲望を丹念に隠しても、まさぐる様に舐る視線は分かる。わたしの股間は悲壮にも奮起していた。 この発言はすなわり、自然な性交を行えばできる嬰児(みどりご)をもうけるでフジマルということにちがいない! この様な相手を発情させるような破廉恥漢。 もはや捨て置けない、性心の守りがぐずぐずにされる前に人格の矯正を行わなくては――! 催淫口撃の毒を除かんと股間をアーックイックックイックッ♡としているわたしはバンカーボルトから滴る露に濡れる盾とガラハッドさんに誓った。
9 18/05/03(木)17:41:06 No.502007186
暗々(アンアン)とした闇のなか、わたしは不通のマスターには見えぬアマルガムゴートを纏いながら未だ寝付けぬマスターの下へと向かう。 ドアにはすこしの隙間が空いており、マスターは半裸だった。――しまった罠だ! 視覚を用いた魔術的鎖鎌が私に殺到、騎乗Cスキルの行使を強制しマスターごとベッドへと押し付けたイヤッハ 「やめてください! 青空には小鳥が朝チュンするまでわたしの股間をグリーングリーンしてください!」 対魔忍力Aを誇るわたしをものともせずマスターはデザイナーベイビーの自然に育まれた乳房をもみしだく。 「リーッツッツ!今は脆き貞操の白濁汁を赤に塗り替えてやろう。俺のキャメロットでな」 交せんと腰を浮かすわたしをものともせず股間の皐月の王をあてがt
10 18/05/03(木)17:42:11 No.502007401
ひどい
11 18/05/03(木)17:46:08 No.502008067
最後の二つ別人が書いたんじゃねえかな…
12 18/05/03(木)17:47:49 No.502008366
最低だなロビンフッド
13 18/05/03(木)17:48:25 No.502008477
…いやこれ繋がってないんじゃ
14 18/05/03(木)17:48:36 No.502008527
>最後の二つ別人が書いたんじゃねえかな… たった30妙でそれが出来るならな…
15 18/05/03(木)17:49:13 No.502008627
イヤッハが無い つまりセーフだと考えられる
16 18/05/03(木)17:49:45 No.502008721
最近長文見たらイヤッハを警戒するようになった
17 18/05/03(木)17:49:47 No.502008726
あっあったわごめん
18 18/05/03(木)17:51:14 [s] No.502008980
例によって同じ人です すみません 前書いた主人公のやつの補完的な内容なのでもし良ければそちらも‥‥
19 18/05/03(木)17:54:22 No.502009541
最低だよ……ランスロットも…ロビンも……
20 18/05/03(木)17:54:45 No.502009603
照れくさくなったのかい?
21 18/05/03(木)17:56:52 No.502009995
魔術的鎖鎌吹いた
22 18/05/03(木)17:57:05 No.502010035
でもこういうのでいいんだよこういうので…
23 18/05/03(木)17:57:52 No.502010168
アーツクイッククイックで耐えられなかった
24 18/05/03(木)17:59:02 No.502010410
漂白迷子怪文書かいたやつだろてめー! まってた♥
25 18/05/03(木)17:59:15 No.502010436
>俺のキャメロットでな ここで耐えられなかった
26 18/05/03(木)18:00:19 No.502010641
亀ロット…なるほど…
27 18/05/03(木)18:00:37 No.502010706
なんとなくイヤッハと思ってたらその通りでダメだった
28 18/05/03(木)18:02:10 No.502011025
>――あの人が、あのひとが、わたしの重みで潰れたらどうしよう。 うn… >催淫口撃の毒を除かんと股間をアーックイックックイックッ♡としているわたしはバンカーボルトから滴る露に濡れる盾とガラハッドさんに誓った。 そういうとこだぞなすび
29 18/05/03(木)18:04:29 No.502011489
昨日はむしろイヤッハあってくれ…ってなるゲロ重い文書見た直後だからこのイヤッハがスーッと効いて… >アーックイックックイックッ♡
30 18/05/03(木)18:08:27 No.502012204
どうでもいいけど ―――より ───で書いた方が型月感あるぞ
31 18/05/03(木)18:08:57 No.502012290
この後に漂白砂漠うろついてるリツカを見つける前作に繋がるんだな?繋がるのこれ…
32 18/05/03(木)18:10:25 No.502012537
つまり話をまとめるとセックスすれば全部解決?
33 18/05/03(木)18:10:50 No.502012616
>―――より >───で書いた方が型月感あるぞ わからん…
34 18/05/03(木)18:11:10 No.502012678
3
35 18/05/03(木)18:13:49 No.502013164
>―――より >───で書いた方が型月感あるぞ コピペのときなんかミスったくさいです 気をつけます!
36 18/05/03(木)18:14:34 No.502013320
─は入力面倒くさい上に環境によって―との違いが一切ないので──
37 18/05/03(木)18:18:28 No.502014088
皐月の王ってどういうことなの
38 18/05/03(木)18:19:06 No.502014192
>─は入力面倒くさい上に環境によって?との違いが一切ないので── マジか──
39 18/05/03(木)18:19:39 No.502014289
前半なんだったのよもう!
40 18/05/03(木)18:19:46 No.502014312
ひどい… ただひどいとしか言いようがない
41 18/05/03(木)18:21:34 No.502014634
ダッシュ(U+2015)とヨコ(U+2500)はフォント次第では本当に見分けつかないので気にしてもしょうがない気もする
42 18/05/03(木)18:22:03 No.502014710
絶対ロクでもないオチ付くだろこれと思ったら予想外の方向にブッ飛んだ
43 18/05/03(木)18:22:29 No.502014796
最近はイヤッハ文法も多様性に富んでいて嬉しいよ…
44 18/05/03(木)18:22:50 No.502014860
>前半なんだったのよもう! 一人になりたいってのがオナニーしたいって事だったんじゃねえかな…
45 18/05/03(木)18:23:52 No.502015062
同じ作者ならばこれの前作があってそっちでは漂白した世界で遭難してるぐだが助けられてイヤッハするので 是非見て欲しい
46 18/05/03(木)18:26:06 No.502015473
>これの前作があってそっちでは漂白した世界で遭難してるぐだが助けられて うn >イヤッハするので 結局──イヤッハなんだね──
47 18/05/03(木)18:26:15 No.502015501
>どうしようもないくらいひどい理由(おもい)であの人に会いに行こう。 ほんとうにろくでもなかった
48 18/05/03(木)18:28:18 [s] No.502015916
>この後に漂白砂漠うろついてるリツカを見つける前作に繋がるんだな?繋がるのこれ… 最後のイヤッハは地の文での主人公の呼称はマスターなのですが 上のあれはあの人が中心なので微妙に違うんじゃないでしょうか 今考えました
49 18/05/03(木)18:30:32 No.502016388
前置き長えよ!
50 18/05/03(木)18:30:59 No.502016495
>昨日はむしろイヤッハあってくれ…ってなるゲロ重い文書見た直後 ひどかったね 救いが1行しかない死に隊作品