ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/03(木)15:45:14 No.501988708
イケメンすぎる
1 18/05/03(木)15:46:34 No.501988896
昔と比べると骨格レベルで変わりすぎだよね
2 18/05/03(木)15:47:11 No.501988979
魚雷より早く泳ぐ
3 18/05/03(木)15:47:48 No.501989045
ルフィの最古参ファン貼るな
4 18/05/03(木)15:47:52 No.501989054
初期煙と同格か
5 18/05/03(木)15:48:26 No.501989129
こいつの成長性が作中随一すぎる
6 18/05/03(木)15:48:45 No.501989172
海軍はベガパンクの技術で人体になにかやってると思う
7 18/05/03(木)15:48:54 No.501989199
ガープの後継者
8 18/05/03(木)15:49:22 No.501989270
上のコマいらなくない?
9 18/05/03(木)15:49:30 No.501989284
大佐とか偉くなったな…
10 18/05/03(木)15:49:59 No.501989365
今の実力で既に中将くらいない? 覇気と六式覚えてるし
11 18/05/03(木)15:50:01 No.501989368
海の上あるけそうなのに
12 18/05/03(木)15:50:11 No.501989383
>上のコマいらなくない? 大事だと思う
13 18/05/03(木)15:50:21 No.501989408
髪が桃色だから犬猿雉を従えるボスになるって考察妄想サイトが面白かった
14 18/05/03(木)15:50:30 No.501989437
もくもくより強そう
15 18/05/03(木)15:50:39 No.501989465
初期とキャラデザが少し変わってる…
16 18/05/03(木)15:50:52 No.501989499
こいつが二年前にぐっと成長したせいで 当初は2年飛ばす予定なかったのが分かって辛い
17 18/05/03(木)15:51:03 No.501989533
ヘルメッポも相棒として大出世してるコンビ
18 18/05/03(木)15:51:07 No.501989546
六式と広範囲見聞色使える英雄ガープの弟子
19 18/05/03(木)15:51:12 No.501989561
正直准将位にはなってていいんじゃないの?って思ったけど そうなると海軍将校になるって夢が叶っちゃうから大佐止まりにされたのか
20 18/05/03(木)15:51:38 No.501989632
たしぎと同格か 同格か?
21 18/05/03(木)15:51:48 No.501989663
レベッカとキちゃうの?
22 18/05/03(木)15:52:03 No.501989696
>ヘルメッポも相棒として大出世してるコンビ メッポは普通に親父超えしたしな…
23 18/05/03(木)15:52:33 No.501989773
元がクズだったヘルメッポの方が良く成長したなと思う
24 18/05/03(木)15:52:49 No.501989814
>そうなると海軍将校になるって夢が叶っちゃうから大佐止まりにされたのか ウォーターセブンで夢が大将に変更されてなかったっけ?
25 18/05/03(木)15:53:17 No.501989885
>そうなると海軍将校になるって夢が叶っちゃうから大佐止まりにされたのか 将校って少尉からでは?
26 18/05/03(木)15:53:20 No.501989891
ケムリンで中将だからな ヴェルゴさんには勝てないだろうけど手柄立てればすぐ中将くらいなってしまうのでは?
27 18/05/03(木)15:53:43 No.501989945
扉絵シリーズで骨格成長の過程が書かれてた気がする
28 18/05/03(木)15:54:02 No.501989986
アルビダには勝てるな
29 18/05/03(木)15:54:06 No.501989996
コイツが麦わらつかまえるんだろうな
30 18/05/03(木)15:54:27 No.501990044
ここまで体型変わると声優に違和感を感じる
31 18/05/03(木)15:54:29 No.501990049
そりゃ整形すればイケメンにもなる
32 18/05/03(木)15:54:39 No.501990071
マント似合ってるなあ
33 18/05/03(木)15:55:27 No.501990192
コビーの成長よりもナミさんの成長の方がおかしいよ
34 18/05/03(木)15:55:30 No.501990201
生粋のいじめられっ子よりは 親の七光りで好き勝手してそうなメッポの方が軍入ったらいじめられそうね
35 18/05/03(木)15:55:38 No.501990224
>レベッカとキちゃうの? あの後ルーシー談義したのかな...
36 18/05/03(木)15:55:39 No.501990225
(ルフィさん頑張ってるな…僕も鼻が高いですよ…)
37 18/05/03(木)15:55:46 No.501990243
登場時点から声に違和感あるやつだらけのアニメだからでぇじょーぶだ気にすんな
38 18/05/03(木)15:56:05 No.501990286
ルフィと別れて以降のコビーサイドを書いたスピンオフが見たい・・・
39 18/05/03(木)15:56:09 No.501990296
でも中将と大将の間には努力でどうこう以上の隔たりがある
40 18/05/03(木)15:56:14 No.501990315
>髪が桃色だから犬猿雉を従えるボスになるって考察妄想サイトが面白かった なるほど…
41 18/05/03(木)15:56:29 No.501990358
戦闘経験0の雑用だったくせに成長し過ぎで他の海軍何やってんのってなる
42 18/05/03(木)15:56:56 No.501990412
登場するたびに急成長してる
43 18/05/03(木)15:56:59 No.501990418
>ここまで体型変わると声優に違和感を感じる 土井美加さん結構なお歳だからね…
44 18/05/03(木)15:57:09 No.501990443
ヘルメッポがちょっと階級取り残されてるのがおつらい
45 18/05/03(木)15:57:46 No.501990530
今や15億の賞金首を過去に殴ったこともある猛者だぞ
46 18/05/03(木)15:58:08 No.501990587
アニメ版は声がきつい
47 18/05/03(木)15:58:14 No.501990599
ガープの直弟子だからな
48 18/05/03(木)15:58:30 No.501990643
かっこよさはメッポが上
49 18/05/03(木)15:58:41 No.501990664
ガープに直接指導されればそりゃ強くなる
50 18/05/03(木)15:59:01 No.501990709
再登場のタイミングで声優変えるべきだった
51 18/05/03(木)15:59:02 No.501990712
しれっと出てくるロッキーポート事件 あと読んでた新聞の記事にベガパンクとウィーブルも載ってたりと細かい
52 18/05/03(木)15:59:22 No.501990762
>初期とキャラデザが少し変わってる… 少し?
53 18/05/03(木)15:59:22 No.501990763
成長後ウソップとかクロに勝てるんじゃね思ってたが 読み返したらクロ強かったわ
54 18/05/03(木)15:59:28 No.501990778
ガープの育成能力おかしい
55 18/05/03(木)15:59:35 No.501990790
3年程度で外見変わりすぎだけど出世スピードはもっとおかしい
56 18/05/03(木)15:59:48 No.501990815
初期は贅肉ダルダルだったからな
57 18/05/03(木)15:59:59 No.501990851
コビーもヘルメッポも首領クリークくらいなら瞬殺できそう
58 18/05/03(木)16:00:00 No.501990854
ヘルメッポもキノコ頭やめてオールバックになって 謎サングラス掛けたらもう誰なのか分かんねえ
59 18/05/03(木)16:00:08 No.501990872
ヘルメッポはまだ覇気使えない...
60 18/05/03(木)16:00:09 No.501990880
ブサイクのまま強くなって欲しかった
61 18/05/03(木)16:00:21 No.501990908
成長期だっただけの話ですよ
62 18/05/03(木)16:00:24 No.501990914
コビーは一足先に覇気使えるようになってたがヘルメッポは覇気か六式使えるようになったのだろうか
63 18/05/03(木)16:00:29 No.501990928
>成長後ウソップとかクロに勝てるんじゃね思ってたが >読み返したらクロ強かったわ 独学でソルと同じ速度が出せるのは凄い
64 18/05/03(木)16:00:42 No.501990964
>コビーもヘルメッポも首領クリークくらいなら瞬殺できそう ルフィですら海出るまで10年修行したのに…
65 18/05/03(木)16:00:54 No.501990992
メガネかけると面影が出るの上手いと思う
66 18/05/03(木)16:00:57 No.501991002
正直成長した段階で声変えて良かったと思う
67 18/05/03(木)16:00:57 No.501991003
アニメできた頃もコビーがここまで変化するとは思わなかっただろう 子供→大人レベルだけど年取って成長したわけじゃないんだよね…
68 18/05/03(木)16:01:17 No.501991055
>ヘルメッポもキノコ頭やめてオールバックになって >謎サングラス掛けたらもう誰なのか分かんねえ あの見た目でサーキースみたいなククリ刀で回転してくるとか強キャラ感がすごい
69 18/05/03(木)16:01:33 No.501991090
ヘルメッポはあのカッコイイグラサン外したら一気にブサイクになるぞ
70 18/05/03(木)16:02:03 No.501991163
水中でも戦えるから強すぎる
71 18/05/03(木)16:02:13 No.501991184
鼻は昔のままにして欲しかったな
72 18/05/03(木)16:02:20 No.501991205
助けたことを恩にも着せないナイスガイ
73 18/05/03(木)16:02:24 No.501991214
ウソップではクロに勝てないだろう だがそげキングなら赤子の手をひねるようなものだ
74 18/05/03(木)16:02:27 No.501991222
服着たまま飛び込みやがって
75 18/05/03(木)16:02:39 No.501991243
2年後になってからならまあ…なる前からだこれ
76 18/05/03(木)16:02:42 No.501991255
こいつシャンクスにも認められてるからな
77 18/05/03(木)16:03:15 No.501991329
ルフィと戦うことはあんのかな ラスボス説もあることにはあるが
78 18/05/03(木)16:03:43 No.501991400
途中から読んでないけど一回捕まって脱走したモーガンってまだ生きてるの?
79 18/05/03(木)16:04:10 No.501991472
>😢ウソップではクロに勝てないだろう >😂だがそげキングなら赤子の手をひねるようなものだ
80 18/05/03(木)16:04:19 No.501991492
たしぎが大佐で刀に覇気まとわせられるレベルだからメッポが覇気使えるか微妙なところだな でもガープの弟子だし使えてもおかしくない
81 18/05/03(木)16:04:42 No.501991556
そんなに声悪いかな https://www.youtube.com/watch?v=Z5M0Dsqh7YY
82 18/05/03(木)16:05:08 No.501991604
実際にはガープの副官っぽい人が育ててんじゃねぇかな…
83 18/05/03(木)16:05:16 No.501991623
何もかも計算づく!優れた知能!麦わらのルフィ!って書かれた新聞を見て感動してたけどなにか思うところはなかったんだろうか
84 18/05/03(木)16:05:35 No.501991670
>途中から読んでないけど一回捕まって脱走したモーガンってまだ生きてるの? 顔の見えないゴツイ正体不明のキャラが出てくるたびコイツモーガンじゃね?って言われる位には生きてる
85 18/05/03(木)16:06:05 No.501991736
>何もかも計算づく!優れた知能!麦わらのルフィ!って書かれた新聞を見て感動してたけどなにか思うところはなかったんだろうか コビー殴りつけた頃のルフィさんはIQ高かったからな…
86 18/05/03(木)16:06:12 No.501991753
クロは鍛えたら月歩位は使えるようになれそう
87 18/05/03(木)16:06:41 No.501991829
そういや副官みたいな人普通に鉄を切ってた気がする
88 18/05/03(木)16:06:52 No.501991858
ルフィさんはどんどん先に行くって言ってるけど 正直コビーの方が強くなってない…?
89 18/05/03(木)16:07:16 No.501991933
>そんなに声悪いかな >https://www.youtube.com/watch?v=Z5M0Dsqh7YY 年取ってる声だな…
90 18/05/03(木)16:07:18 No.501991939
こういうキャラの名前枠久々に見た
91 18/05/03(木)16:07:25 No.501991959
クロ今何してんだろう というか東の海のキャラってその後の動向不明なの多い気がする
92 18/05/03(木)16:07:41 No.501991998
コビーとサボは双子に違いない
93 18/05/03(木)16:07:46 No.501992014
>顔の見えないゴツイ正体不明のキャラが出てくるたびコイツモーガンじゃね?って言われる位には生きてる 期待でハードルが上がりすぎている…たかが序盤の強敵なのに
94 18/05/03(木)16:08:00 No.501992051
>https://www.youtube.com/watch?v=Z5M0Dsqh7YY 原作だと今週で大佐初出だったけどアニメだともう大佐なの?
95 18/05/03(木)16:08:38 No.501992164
>コビー殴りつけた頃のルフィさんはIQ高かったからな… 挑発して自分を殴らせて海軍入りさせた経緯知ってたら知将呼ばわりされても納得しちゃうよな
96 18/05/03(木)16:08:38 No.501992165
ちょっとバルトロメオに合わせてみたい
97 18/05/03(木)16:08:39 No.501992171
>ルフィさんはどんどん先に行くって言ってるけど >正直コビーの方が強くなってない…? 見聞色盛られまくってるけどルフィにはダメージ与えきれずに負けるんだろう
98 18/05/03(木)16:08:46 No.501992188
ルフィもバギーもアーロンもスモーカーもいないか 今東の海やりたいほうだいできそう
99 18/05/03(木)16:09:02 No.501992227
軍学校出る必要もなく実績次第で現場からの叩き上げでも最上級の役職を狙える良い組織よ 実際そんくらい世紀末な世界観ではあるが
100 18/05/03(木)16:09:09 No.501992246
私コビーよりメッポに活躍して欲しい!
101 18/05/03(木)16:09:17 No.501992284
フルボディとジャンゴも
102 18/05/03(木)16:09:23 No.501992291
キラーだってギンだろコイツって言われてたし… アイツ地味に作中で黒星ない敵だし…
103 18/05/03(木)16:10:25 No.501992450
ヘルメッポはコビーより見聞色で劣る事は確定しているけど覇気自体は普通に使えていそうだな
104 18/05/03(木)16:10:49 No.501992514
スレ画と相棒は輝かしい未来が確定したようなもんだな この短期間で左官とかマジすげえ
105 18/05/03(木)16:10:51 No.501992523
>>ルフィさんはどんどん先に行くって言ってるけど >>正直コビーの方が強くなってない…? >見聞色盛られまくってるけどルフィにはダメージ与えきれずに負けるんだろう そもそも今のルフィの見聞色未来視だから戦えば即捕まって死ぬ
106 18/05/03(木)16:10:55 No.501992534
コビーは能力者じゃないのにここまでになってて なんというかあれだな、実に頼らない列強ルートだなって
107 18/05/03(木)16:11:27 No.501992633
>ヘルメッポはコビーより見聞色で劣る事は確定しているけど覇気自体は普通に使えていそうだな 俺にはって言ってたあたりアイツも順当に強くなってんな…
108 18/05/03(木)16:11:33 No.501992642
この最古ファンを超える超最古ファンがよく考えたら四皇の1人だった
109 18/05/03(木)16:11:50 No.501992679
るひーさんと出会って2年ちょっとで ただの一般人から海軍本部の大佐になるコビーさんすごすぎる
110 18/05/03(木)16:12:21 No.501992764
アニメの2年後コビーは先出しで映画に出てなかったっけ
111 18/05/03(木)16:13:25 No.501992933
ガープに本当に惨いシゴキを受けたんだろうな ルフィと同じく崖から突き落とされたり
112 18/05/03(木)16:13:52 No.501993008
2年ちょいでルフィさんも五皇だからな
113 18/05/03(木)16:14:05 No.501993042
ガープってなにしてんだろうな
114 18/05/03(木)16:14:07 No.501993047
まぁ海賊王と渡り合った伝説の海兵に直々に鍛えられたらそうなると思う 扉絵連載で適当に終わらせられた修行パートだけど自分の孫をジャングルに捨てる位の人なのでもっとヤバい事させられてると思う
115 18/05/03(木)16:14:24 No.501993096
魚雷より早く泳ぐってどんな悪魔の実食ったんだって思ったけど 食ったら泳げないからなんなんだコイツ
116 18/05/03(木)16:14:34 No.501993120
>ガープに本当に惨いシゴキを受けたんだろうな ヘルメッポからしたらそれ位の方が調度良いだろうな 親父超え目標だったろうし
117 18/05/03(木)16:14:59 No.501993195
センゴクとお鶴さんの3人で茶でもしばいてるんだろう
118 18/05/03(木)16:15:16 No.501993232
そういえば魚雷を素手で止めるのも 砲弾を素手で撃ってくる師匠の影響あるんだろうか
119 18/05/03(木)16:15:24 No.501993253
モーガンのその後はいつか触れられるんだろうか
120 18/05/03(木)16:15:37 No.501993290
ルフィさんも未来見えるレベルになってるからな…
121 18/05/03(木)16:15:45 No.501993313
2年でここまでと考えるとマジでヤバイ修行してそう
122 18/05/03(木)16:15:46 No.501993315
ロッキーポート事件って結局なんなんだ
123 18/05/03(木)16:16:06 No.501993362
どの長期連載漫画もだけど描いてる時間が長すぎて 中の時間とズレというか意識的な差がでてくるよね
124 18/05/03(木)16:16:44 No.501993471
わからない…俺たちは雰囲気でロッキーポート事件を語っている…
125 18/05/03(木)16:16:44 No.501993473
バギーが七武海で海軍にも出入りしてるからアルビダと会っててもおかしくないんだよな お互い変わりすぎてもう気付かないだろうけど
126 18/05/03(木)16:16:55 No.501993507
>食ったら泳げないからなんなんだコイツ そこは月歩的なあれで…
127 18/05/03(木)16:17:00 No.501993523
見聞で心の声が聞こえるみたいだけど範囲かなり広くなったのかな
128 18/05/03(木)16:17:21 No.501993576
ただ今のコビーから見てもヤバいってなるキュロスさんなんなの
129 18/05/03(木)16:17:27 No.501993595
伸びが半端無さすぎる…それともこの世界の住人ってすべからく鍛えりゃ普通にこれぐらい行くんだろうか
130 18/05/03(木)16:17:48 No.501993662
各国の麦わらファンクラブが集結するレヴェリー楽しみ過ぎる…
131 18/05/03(木)16:17:54 No.501993681
首謀者がローぐらいしか分かってないロッキーポート事件…
132 18/05/03(木)16:18:01 No.501993692
未来視には届いてないかな
133 18/05/03(木)16:18:06 No.501993709
>ロッキーポート事件って結局なんなんだ 分かってるのはローが七武海入りするために海軍に海賊100人分の心臓を差し出した事件ってくらいか
134 18/05/03(木)16:18:06 No.501993710
サンジのブルーウォークよりは流石に遅いだろうけどそれでもすごいな
135 18/05/03(木)16:18:43 No.501993813
ルフィはIQ高いのか低いのかよくわからない男だし ただのバカかと思ったらそうでもないのが一番怖い
136 18/05/03(木)16:19:08 No.501993873
>魚雷より早く泳ぐってどんな悪魔の実食ったんだって思ったけど >食ったら泳げないからなんなんだコイツ 月歩の応用とか
137 18/05/03(木)16:19:17 No.501993899
まあ六式やってたら普段の身体能力も化け物になるさ
138 18/05/03(木)16:19:19 No.501993904
>ただ今のコビーから見てもヤバいってなるキュロスさんなんなの いつもなら程々に強いご当地ヒーロー枠なのにめちゃくちゃ強いよね…
139 18/05/03(木)16:19:23 No.501993915
コビーの見聞色はエネルみたいな広範囲感知タイプかね
140 18/05/03(木)16:19:31 No.501993940
とりあえずコビーとキュロスとサイの棟梁いるから姫組の安全は保障されてるかな…
141 18/05/03(木)16:19:54 No.501993998
>ただ今のコビーから見てもヤバいってなるキュロスさんなんなの 新世界に居る七武海の幹部倒せる人だし…
142 18/05/03(木)16:20:06 No.501994025
キュロスはすごい微妙な格闘チャンピオンを圧倒的にねじ伏せるくらいに強い
143 18/05/03(木)16:20:08 No.501994029
こいつのこの後の会話が繋がってるようで繋がってないような感じがしてすごく読みづらかった
144 18/05/03(木)16:20:09 No.501994030
ルフィの未来視は1対1かつ相手の性格を把握しないといけないからまだまだ未熟よ
145 18/05/03(木)16:20:11 No.501994033
どうやらモンキー・D・ルフィは部下に命じて赤髪海賊団の旗燃やしたらしいぞ
146 18/05/03(木)16:20:13 No.501994037
範囲的には最初から戦場の声全部拾ってたし相当だと思う 作中だとエネルに次ぐレベルなんじゃね
147 18/05/03(木)16:21:00 No.501994156
海軍内にもファンが多すぎる
148 18/05/03(木)16:21:05 No.501994165
市民巻き込んだのか最低だなトラ男
149 18/05/03(木)16:21:20 No.501994191
仕方ないよヘルメッポさん過去も受け入れなきゃってセリフは好き
150 18/05/03(木)16:21:50 No.501994258
ジャンプ表紙の右の人誰?
151 18/05/03(木)16:22:13 No.501994311
ビビの父ちゃんだろ
152 18/05/03(木)16:22:26 No.501994344
アルビダに拉致されて以降一度くらい実家には帰ったんだろうか
153 18/05/03(木)16:23:16 No.501994469
本部大佐ってことは初期ケムリンくらいの強さあるのか…
154 18/05/03(木)16:26:33 No.501994963
魚雷外れて良かった…に対してそうですね!良かったですね!って返すのがイケメンだわ…
155 18/05/03(木)16:27:20 No.501995092
広範囲の声を自動的に拾っちゃうってなんかやだな
156 18/05/03(木)16:27:50 No.501995173
入隊許可した人は今頃俺も鼻が高いよ…ってやってるのかな
157 18/05/03(木)16:28:16 No.501995239
ヘルメッポの90年代格ゲーキャラみたいなデザインが何度見てもイカス
158 18/05/03(木)16:28:26 No.501995263
>入隊許可した人は今頃俺も鼻が高いよ…ってやってるのかな 食堂のおにぎりの女の子と祝賀会やってそう
159 18/05/03(木)16:29:53 No.501995476
後方支援面国家が多すぎる
160 18/05/03(木)16:30:22 No.501995532
ヘルメッポはククリ刀ってチョイスが渋い
161 18/05/03(木)16:30:36 No.501995569
>ヘルメッポの90年代格ゲーキャラみたいなデザインが何度見てもイカス ロン毛オールバック目隠しククリ刀の組み合わせいいよね
162 18/05/03(木)16:31:15 No.501995675
ガープの副官の人も出してくれんか
163 18/05/03(木)16:33:18 No.501995969
よく赤犬に粛清されなかったな 一々覚えてないか
164 18/05/03(木)16:33:31 No.501996002
>入隊許可した人は今頃俺も鼻が高いよ…ってやってるのかな 空気の読めるいい人だったからね…
165 18/05/03(木)16:33:44 No.501996028
世界初の魚雷が17ノットでだいたい時速31km これ以降どんどん速度が出るのでどの程度の魚雷と比較してるかは知らないけど大抵の帆船には泳いで追いつける…
166 18/05/03(木)16:33:53 No.501996052
>どの長期連載漫画もだけど描いてる時間が長すぎて >中の時間とズレというか意識的な差がでてくるよね 作中じゃ2~3日も経ってないエピソードが連載としては2年3年とか割とあるからな…
167 18/05/03(木)16:34:32 No.501996134
>作中じゃ2~3日も経ってないエピソードが連載としては2年3年とか割とあるからな… 若編なんか1日だしな…
168 18/05/03(木)16:34:55 No.501996181
ヘルメッポよく見たらククリ刀の刃の部分肩に担いでないか
169 18/05/03(木)16:35:58 No.501996326
>ガープの副官の人も出してくれん 砲撃阻止阻止の人だっけ …砲撃阻止阻止阻止阻止の人だっけ?
170 18/05/03(木)16:36:08 No.501996354
>若編なんか1日だしな… マジか マジだ…
171 18/05/03(木)16:36:25 No.501996389
六式全部マスターはしてないんじゃね? 六式全部使えてこその超人だボウヤって台詞もあったし
172 18/05/03(木)16:37:06 No.501996476
>砲撃阻止阻止の人だっけ >…砲撃阻止阻止阻止阻止の人だっけ? 阻止がコビー阻止阻止が副官のボガードさん砲撃阻止阻止阻止がガープじゃなかったか
173 18/05/03(木)16:37:07 No.501996479
そういえば正体明かす前は犬フード被ってたなガープさん
174 18/05/03(木)16:37:29 No.501996529
サンジだって月歩しか使えないし…
175 18/05/03(木)16:37:30 No.501996530
>ヘルメッポよく見たらククリ刀の刃の部分肩に担いでないか あんな根本なら斬れない
176 18/05/03(木)16:38:14 No.501996622
サンジくん剃と月歩はいいけど鉄塊も憶えようよ…
177 18/05/03(木)16:38:26 No.501996651
ハァハァ言われると敗北者?って言うんじゃないかも思ってしまう
178 18/05/03(木)16:38:57 No.501996716
>ハァハァ言われると敗北者?って言うんじゃないかも思ってしまう 嫌な念過ぎる…
179 18/05/03(木)16:39:03 No.501996735
鋼鉄を蹴り潰せるから今更鉄塊必要なくね
180 18/05/03(木)16:39:25 No.501996797
鉄塊で防げる程度の攻撃が今後出て来る気がしない…
181 18/05/03(木)16:40:00 No.501996867
武装色あったら鉄塊不要では?
182 18/05/03(木)16:40:13 No.501996895
鉄塊使って防ぐぐらいなら避けるか受け流す方がよさそうだしな
183 18/05/03(木)16:41:07 No.501997025
テッカイにも派生技いっぱいあっただろ!
184 18/05/03(木)16:41:15 No.501997040
>ハァハァ言われると敗北者?って言うんじゃないかも思ってしまう ねーよ!
185 18/05/03(木)16:41:41 No.501997108
>サンジくん剃と月歩はいいけど鉄塊も憶えようよ… レイドスーツで鉄塊と紙絵!
186 18/05/03(木)16:41:41 No.501997111
紙絵は見聞と合わせるといい感じかも
187 18/05/03(木)16:42:27 No.501997219
>髪が桃色だから犬猿雉を従えるボスになるって考察妄想サイトが面白かった モモノスケ様ー!!
188 18/05/03(木)16:43:00 No.501997294
どっちかっつーと足技メインだから嵐脚の方じゃないか?
189 18/05/03(木)16:43:21 No.501997343
大佐ってえらいの?
190 18/05/03(木)16:43:47 No.501997401
イージス0のメンバーともなると六式に覇気ブーストで 当時のルッチをワンパンで倒せる奴らばかりくらいの強さなんだろう
191 18/05/03(木)16:43:50 No.501997407
>ブサイクのまま強くなって欲しかった 眼鏡つけて新聞読んでた時は顔昔のまんまだったが
192 18/05/03(木)16:43:56 No.501997427
>大佐ってえらいの? たしぎぐらい偉い
193 18/05/03(木)16:43:57 No.501997429
(ルフィ君いいよね…)
194 18/05/03(木)16:44:02 No.501997440
レイドスーツは着ねえっつってんだろ!
195 18/05/03(木)16:44:14 No.501997482
>>大佐ってえらいの? >たしぎぐらい偉い 大した事ないな…
196 18/05/03(木)16:44:30 No.501997534
ばか!科学は人の力だ!
197 18/05/03(木)16:45:10 No.501997642
ビーム出るかもしれないだろ!?
198 18/05/03(木)16:45:18 No.501997661
>大佐ってえらいの? もうそこから上は少将、中将ときてその次は大将だ
199 18/05/03(木)16:46:25 No.501997826
>もうそこから上は少将、中将ときてその次は大将だ その前に准将があるよ
200 18/05/03(木)16:46:38 No.501997865
>たしぎぐらい偉い まだまだだこれ
201 18/05/03(木)16:46:48 No.501997891
実際親父は何を思ってサンジ用のスーツ作ってたんだろ
202 18/05/03(木)16:47:21 No.501997975
(ルフィさんの賞金額があがって僕も鼻が高いですよ…)
203 18/05/03(木)16:48:10 No.501998129
レヴェリーはワポルも出るからな ビビが過去の意趣返しやってくれると信じてる
204 18/05/03(木)16:48:17 No.501998144
>実際親父は何を思ってサンジ用のスーツ作ってたんだろ 後付けでサンジのこと気にかけてたことになるよ
205 18/05/03(木)16:50:07 No.501998475
実力的には普通に将官クラスありそうな気がするんだけどな… 少なくとも初登場時のスモやんよりは強そうだし
206 18/05/03(木)16:50:40 No.501998568
サンジは手技&包丁とレイドスーツという 強くなれるんだけどやらない禁じ手が増えたな