虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/03(木)15:44:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/03(木)15:44:47 No.501988640

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/05/03(木)15:46:14 No.501988849

日和ったな

2 18/05/03(木)15:47:21 No.501989003

今川焼きを上にしているあたりよくわかってる あくまでめんどくさい少数派に配慮した両論併記ってことだな

3 18/05/03(木)15:48:02 No.501989079

>PETIT PANCAKES MAKER しかし真の名はプチパンケーキ

4 18/05/03(木)15:49:12 No.501989240

今川派も大判派も忖度されないと面倒な田舎者だからな 本当の名は太鼓饅頭メーカーだというのに

5 18/05/03(木)15:49:12 No.501989241

は?回転焼きだろ…

6 18/05/03(木)15:49:40 No.501989307

いやいや御座候だって!

7 18/05/03(木)15:50:08 No.501989377

あじまんだろ改名しろ

8 18/05/03(木)15:50:27 No.501989427

自分でつくったのは御座候では無いな…

9 18/05/03(木)15:51:07 No.501989549

これは回転焼き派から苦情が来る

10 18/05/03(木)15:51:09 No.501989553

>今川焼きを上にしているあたりよくわかってる 左の説明書き読んでみろ

11 18/05/03(木)15:51:19 No.501989582

su2375091.jpg だから御座候は回転焼きだっつってんだろ

12 18/05/03(木)15:51:19 No.501989584

左の説明で大判焼きって言ってるから大判焼き派

13 18/05/03(木)15:51:43 No.501989644

これで大阪焼き作れるかな?

14 18/05/03(木)15:52:09 No.501989713

太閤焼きだろ…田舎者はこれだから困る

15 18/05/03(木)15:52:18 No.501989735

>>今川焼きを上にしているあたりよくわかってる >左の説明書き読んでみろ 並んでるのを見れば今川焼き以外にもこんなの作れますって文章なのは明らかだし

16 18/05/03(木)15:52:23 No.501989750

>は?パンセポンセだろ…

17 18/05/03(木)15:52:27 No.501989760

ハンバーグにもぴったりってあるしハンバーグ派もカバーしている

18 18/05/03(木)15:52:42 No.501989794

へー今川焼きと大判焼きどっちも作れるんだー 大判焼きverと今川焼きverはどう違うのかなぁ

19 18/05/03(木)15:52:58 No.501989831

これは家庭用の簡易版で回転させながら焼いてるわけじゃないんで回転焼きメーカーとは呼べない しょうがないけど誠実な姿勢には好感が持てるよ

20 18/05/03(木)15:53:12 No.501989870

元々商品に極力被らないように大判焼きって書いてたのに今川焼き派がうるさいから泣く泣く併記したんだな

21 18/05/03(木)15:53:48 No.501989953

おいおいどうやって今川焼きメーカーで大判焼きなんて別の料理が調理できるんだよ!?

22 18/05/03(木)15:54:21 No.501990030

株式会社 御座候は、兵庫県姫路市に本社を置く、御座候という回転焼きを中心に、 餃子・担担麺等を製造・販売する会社である。 ウィキペディア

23 18/05/03(木)15:54:23 No.501990035

コウモリ野郎

24 18/05/03(木)15:54:33 No.501990056

いいですよね ホームラン焼!

25 18/05/03(木)15:55:01 No.501990126

ここでプチパンケーキ派が台頭してくるとは

26 18/05/03(木)15:55:14 No.501990164

>御座候という回転焼き おい喧嘩売ってんのかコイツ

27 18/05/03(木)15:56:05 No.501990285

>su2375091.jpg >だから御座候は回転焼きだっつってんだろ 今まで御座候のこと大判焼きって呼んでたからなんかショックだわ…

28 18/05/03(木)15:57:04 No.501990434

御座候派は公式で御座候は回転焼きって言ってるんだからいい加減諦めろ

29 18/05/03(木)15:57:14 No.501990458

>株式会社 御座候は、兵庫県姫路市に本社を置く、御座候という回転焼きを中心に、 うn >餃子・担担麺等を製造・販売する会社である。 ううn…

30 18/05/03(木)15:57:17 No.501990463

プチパンケーキはどの派閥にも配慮したポリティカルコレクトネスな表現

31 18/05/03(木)15:57:46 No.501990529

御座候=御座候+回転焼き

32 18/05/03(木)15:58:15 No.501990601

>プチパンケーキはどの派閥にも配慮したポリティカルコレクトネスな表現 と見せかけた夷狄の手先

33 18/05/03(木)15:58:26 No.501990631

じゃあもうプチパンケーキでいいですね 終了

34 18/05/03(木)15:58:55 No.501990695

御座候本家が一番にわかをさらしたのか また「」が勝ってしまったな…

35 18/05/03(木)15:59:09 No.501990729

きんつばだって言ってもいつも賛同をえられない いやきんつばはきんつばなのは判ってるけどこれもきんつばなんだよ

36 18/05/03(木)15:59:46 No.501990810

七越じゃんこれ

37 18/05/03(木)15:59:53 No.501990831

唐揚げもザンギも同じよ

38 18/05/03(木)16:00:55 No.501990995

>唐揚げもザンギも同じよ ザンギも竜田揚げも唐揚げの一種って感じだなぁ ところでスレ画はおやきだよね

39 18/05/03(木)16:02:09 No.501991174

これがあれば今川焼に大判焼きに回転焼きにパンセポンセに太鼓焼きにあじまんに甘太郎焼きとか作れるのか… すごいのでは…

40 18/05/03(木)16:02:55 No.501991288

上のアタッチメントに変えるとあじまんになるってことでしょ?

41 18/05/03(木)16:03:16 No.501991330

今川焼の呼び方一覧(実はもっとあるかも…) ・今川焼き・大判焼き・回転焼き・おやき・円盤焼き・ドラ焼き・甘太郎焼き・ホームラン焼き・七越焼き・がめこもぢ・あまやき・あじまん・ぎし焼き・どてきん・じまん焼き・黄金焼き・太鼓焼き・花見焼き・太郎焼き・ピーパン・三笠焼き・きんつば・七尾焼き・焼き饅頭・どりこの焼き・こがね焼き・満月焼き・あずま焼き・黄金饅頭・ちゃっぽろ焼き・画廊まんじゅう・天輪焼き・ロンドン焼き http://www.nichireifoods.co.jp/brand/imagawayaki/whats.html

42 18/05/03(木)16:03:53 No.501991431

なそ にん

43 18/05/03(木)16:04:25 No.501991516

おやきはなんか勘違いしてんだろと思ってたけど 本当におやきとして大判焼きを売ってるんだな

44 18/05/03(木)16:04:28 No.501991525

付属のプレートを付け替えることで回転焼きやパンセポンセに御座候まで作れちまうんだ!

45 18/05/03(木)16:05:11 No.501991611

su2375105.jpg キャプキチもおやきって言ってるしな

46 18/05/03(木)16:05:15 No.501991619

ドラ焼きは完全に違うだろ!?

47 18/05/03(木)16:05:22 No.501991639

これのどこが回転してんだよ

48 18/05/03(木)16:06:08 No.501991745

>標準語での呼称は… >今川焼のようですが… は?

49 18/05/03(木)16:06:38 No.501991825

自慢焼きだよこれ

50 18/05/03(木)16:06:47 No.501991845

色々呼び方あるのはいいとして 標準語では大判焼きだよね?

51 18/05/03(木)16:07:19 No.501991943

>>今川焼きを上にしているあたりよくわかってる >左の説明書き読んでみろ 燕三条駅と三条燕ICみたいな真似しやがって…

52 18/05/03(木)16:07:42 No.501992003

これとTOKIOの話題でGWが終わるとか「」は本当に馬鹿だな

53 18/05/03(木)16:08:26 No.501992127

今川派は無駄にプライドが高いからこうやってガス抜きしてやらないとすぐ騒ぎ出すからな

54 18/05/03(木)16:08:38 No.501992167

これ呼ばわりとは回転焼きも低く見られたもんだな

55 18/05/03(木)16:09:11 No.501992258

頭が疲れた時には.. やっぱり○んこがいぃ!

56 18/05/03(木)16:09:57 No.501992371

パンちゃん

57 18/05/03(木)16:11:03 No.501992556

>これのどこが回転してんだよ 回転寿司だって別に寿司そのものがクルクル回るわけじゃないだろ

58 18/05/03(木)16:11:22 No.501992615

この物体の名称は実に根深い問題だからな・・・ 10年先でも解決してないだろう というか海外に進出しているから海外でも新たな火種に・・・

59 18/05/03(木)16:11:34 No.501992645

大体今川って誰だよ

60 18/05/03(木)16:12:04 No.501992720

平伏せ下民どもよ http://www.gozasoro.co.jp

61 18/05/03(木)16:12:06 No.501992727

ハンバーグな

62 18/05/03(木)16:13:06 No.501992879

車輪餅ね

63 18/05/03(木)16:13:25 No.501992935

埼玉県のJR川口駅前には太郎焼きの販売店があるけど これはまあ御座候と同じであくまでも店名由来の名称だろうな

64 18/05/03(木)16:13:47 No.501992995

シロちゃんが甘太郎って言ったから甘太郎なんだよ

65 18/05/03(木)16:13:54 No.501993014

今ハンバーグ協定を知るものは少ない

66 18/05/03(木)16:14:16 No.501993072

大判の今川焼き→大判焼き

67 18/05/03(木)16:14:42 No.501993140

そのうち大判焼き統一の法整備される

68 18/05/03(木)16:14:47 No.501993150

>平伏せ下民どもよ http://www.gozasoro.co.jp/qa/index.html >Q.社名「御座候」の由来は? >A.「お買い上げ賜り、ありがたく御座候」 >この、感謝の言葉から名付けられ、また同時に、「御座候」はここにあり、 >「これが私どもの焼き上げた >回 転 焼 >でございます」という、 >商品に対する自信と誇りが込められています。

69 18/05/03(木)16:15:30 No.501993270

>太郎焼ってなに? >いわゆる「今川焼」「たいこ焼」といったところでしょうか。 たいこ焼…???

70 18/05/03(木)16:16:14 No.501993381

しかしこの物体は一時期のたい焼きのようにブームとかあんまり来ないよね安定しているけど コレで破産したサラリーマンとかってあんまり聞いたことがないな・・・

71 18/05/03(木)16:17:01 No.501993527

つまり今川焼きも大判焼きも作れるって事だろ? 便利じゃないか!

72 18/05/03(木)16:17:05 No.501993537

これは店があったらじーちゃんばーちゃんが結構買ってくからな

73 18/05/03(木)16:18:37 No.501993802

>今川焼き(いまがわやき)は、小麦粉を主体とした生地に餡を入れて金属製焼き型で焼成した和菓子である[1]。後に、(大型の)小判状をした型を使用したものが全国各地に大判焼き(おおばんやき)として広がったほか[1]、その形状からの由来や販売店名を使用するなど、地域や店舗ごとに多数の別称が存在する(後述)[2][3][4][5]。 つまり今川焼きが先で大判焼きは後乗り野郎

74 18/05/03(木)16:20:20 No.501994057

>小判状をした型を使用したものが全国各地に大判焼き やっぱり小判だよな

75 18/05/03(木)16:21:09 No.501994170

そういえばコイツの冷凍食品もあるけど やっぱり地域ごとにラベルや名称が違うのかな・・・・

76 18/05/03(木)16:21:27 No.501994203

やはりハンバーグだな

77 18/05/03(木)16:21:37 No.501994228

本当に言い争ってるの久々に見た

78 18/05/03(木)16:22:51 No.501994407

ハンバーグ派カバーしてるの初めて見た

79 18/05/03(木)16:23:55 No.501994579

目玉焼きって書いてるじゃん

80 18/05/03(木)16:25:25 No.501994782

>今川焼の呼び方一覧(実はもっとあるかも…) ふうまんがないんですけお・・・

81 18/05/03(木)16:25:55 No.501994870

今川の店がだしてた商品名は今川焼きじゃないのか 勉強になった

82 18/05/03(木)16:26:34 No.501994964

おにぎり派という新派閥

83 18/05/03(木)16:26:40 No.501994981

ひぎり焼き

84 18/05/03(木)16:28:35 No.501995284

今川焼きのことで争うのはやめるんだ!

85 18/05/03(木)16:30:23 No.501995534

流石に都饅頭を今川焼と混同するヤカラはいなくなったな

86 18/05/03(木)16:32:32 No.501995854

プチパンケーキ焼くのにこんな窪みあるより普通のホットプレートで少量焼けばいいのでは…

87 18/05/03(木)16:37:05 No.501996475

>今川焼きのことで争うのはやめるんだ! きのこだと!

88 18/05/03(木)16:37:20 No.501996508

ほうらくまんじゅう!

89 18/05/03(木)16:46:19 No.501997811

あじまん

90 18/05/03(木)16:47:37 No.501998031

埼玉では大名焼きなんだよなあ…

91 18/05/03(木)16:49:08 No.501998293

大判今川大回転エビ投げハイジャンプ焼きって事でもういいわ…

↑Top