虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/03(木)13:33:15 狂化さ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/03(木)13:33:15 No.501966822

狂化されてませんよね?

1 18/05/03(木)14:06:22 No.501972089

狂化を制御できてる!すげえ!と最初は思ったが パッシブスキルを見るに単に出来の悪いダケのバーサーカー扱いだコレ

2 18/05/03(木)14:08:30 No.501972478

狂化してるのに直感なんて使えるから…

3 18/05/03(木)14:12:45 No.501973190

もっと性能盛ってほしい

4 18/05/03(木)14:14:33 No.501973503

原典からして狂化とは真逆の名君で名前つながりで無理やり突っ込まれてるからそりゃあ・・・

5 18/05/03(木)14:14:58 No.501973576

逸話的にはバーサーカーよりきちんとセイバー辺りで来る方が相性良さそう

6 18/05/03(木)14:15:05 No.501973601

喧嘩したいのに周りが王にしたがるってのがなかなか皮肉だった 王としては立派だけど喧嘩人としては全敗だもんなこいつ

7 18/05/03(木)14:15:23 No.501973655

あえてシールダーで!

8 18/05/03(木)14:16:28 No.501973846

>原典からして狂化とは真逆の名君で名前つながりで無理やり突っ込まれてるからそりゃあ・・・ 原典はそうだけどFateのは喧嘩大好きなんでバーサーカーにならないこともないような あと巨人や竜に素手で殴りかかるのもバーサーカーっぽいしな

9 18/05/03(木)14:17:52 No.501974086

使い所が分からなくてずっとベンチだわ

10 18/05/03(木)14:18:24 No.501974172

性格も謙虚でおとなしいから侮られるって原典とは真逆だしな… でもそんなやつだけど実は凄い強い!って今でも通じる王道要素こそがベオウルフ物語のキモなんじゃないのかなぁ…

11 18/05/03(木)14:19:16 No.501974326

>あと巨人や竜に素手で殴りかかるのもバーサーカーっぽいしな 聖女のことバーサーカーって呼ぶのやめなよ

12 18/05/03(木)14:20:01 No.501974453

>性格も謙虚でおとなしいから侮られるって原典とは真逆だしな… >でもそんなやつだけど実は凄い強い!って今でも通じる王道要素こそがベオウルフ物語のキモなんじゃないのかなぁ… セイバーで召喚されたらそうなるのかもしれん

13 18/05/03(木)14:20:03 No.501974464

まぁヘラクレスいるならヘラクレス使うわなぁ

14 18/05/03(木)14:20:14 No.501974494

>逸話的にはバーサーカーよりきちんとセイバー辺りで来る方が相性良さそう 結局剣で戦うより素手で戦った方が強いのは変わらないから意味がないんじゃね むしろセイバーになったらパラメータ下がって弱くなるんじゃね

15 18/05/03(木)14:20:19 No.501974515

キャッツとベオウルフしか☆4以上の狂が居なくて主力にしてる

16 18/05/03(木)14:21:21 No.501974674

>結局剣で戦うより素手で戦った方が強いのは変わらないから意味がないんじゃね 原典じゃ素手でトドメ刺せたことねぇしベオウルフ

17 18/05/03(木)14:22:35 No.501974886

セイバーでよんだらグレンデルもグレンデルマザーも一刀両断作中最強武器の巨人の大剣持ってこれるはず

18 18/05/03(木)14:23:27 No.501975030

>原典じゃ素手でトドメ刺せたことねぇしベオウルフ su2374926.jpg

19 18/05/03(木)14:24:35 No.501975207

>セイバーでよんだらグレンデルもグレンデルマザーも一刀両断作中最強武器の巨人の大剣持ってこれるはず それ1回使ったら溶けるやつじゃん 鯖システムは逸話を誇張するものだからきっと相手の体液とか関係なく溶けるぞ

20 18/05/03(木)14:25:02 No.501975281

よく見たらリヨ絵の武器形状ぜんぜん違う…

21 18/05/03(木)14:25:19 No.501975326

>それ1回使ったら溶けるやつじゃん >鯖システムは逸話を誇張するものだからきっと相手の体液とか関係なく溶けるぞ どうせFGOじゃ連発できるし…

22 18/05/03(木)14:25:54 No.501975409

原典はファイトクラブなんだ…

23 18/05/03(木)14:27:06 No.501975607

普通にカッコイイし中井和哉だし使いたいのは山々だけれど ヘラクレスと茨木童子いるところにバサランテ来たし モーションが何かこう…野暮ったいって感じだし…

24 18/05/03(木)14:28:16 No.501975789

とりあえず直感をさっさと変えてくれ

25 18/05/03(木)14:28:29 No.501975830

この人は宝具一発撃って下がる係だからガッツとかいらんのよね…

26 18/05/03(木)14:29:31 No.501976005

>とりあえず直感をさっさと変えてくれ 何が欲しい?

27 18/05/03(木)14:29:37 No.501976022

ぶっちゃけ宝具より強い拳ってのがウリのキャラだし剣が強くなる事はないだろう まぁその拳も書文やマルタさんより下だけど

28 18/05/03(木)14:29:43 No.501976031

NPチャージスキル持たせてやればわかりやすく強いし他の☆4狂とも差別化しやすいと思うの

29 18/05/03(木)14:30:46 No.501976188

>>とりあえず直感をさっさと変えてくれ >何が欲しい? つよいの

30 18/05/03(木)14:31:32 No.501976305

>ぶっちゃけ宝具より強い拳ってのがウリのキャラだし剣が強くなる事はないだろう >まぁその拳も書文やマルタさんより下だけど 書文先生のはただ殴るだけを技術どうにかするで納得できるんだけどさすマルの餌にされるのはなぁ・・・ 関わったキャラ大体そんな風にされるけど

31 18/05/03(木)14:32:30 No.501976458

直感とガッツじゃ厳しいよ

32 18/05/03(木)14:32:39 No.501976488

>よく見たらリヨ絵の武器形状ぜんぜん違う… 麺棒!

↑Top