虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/05/03(木)13:25:23 怪獣人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/03(木)13:25:23 No.501965550

怪獣人気投票すると大体上位マンセブン怪獣で占められるよね

1 18/05/03(木)13:27:12 No.501965851

これで気にくわない奴が上位だとまた文句つける

2 18/05/03(木)13:28:19 No.501966021

セブンのゲームくらいでしかよく知らない あとカネゴンとピグモン

3 18/05/03(木)13:31:44 No.501966566

ガンダム人気投票よりはずっと平和だと思う

4 18/05/03(木)13:32:23 No.501966658

今やってんの?

5 18/05/03(木)13:32:56 No.501966762

いっても怪獣の人気投票だからな まあウルトラマン人気投票でもそこまでは荒れないだろうが

6 18/05/03(木)13:33:03 No.501966784

昔の企画か…

7 18/05/03(木)13:33:50 No.501966915

>今やってんの? 終わりまんた

8 18/05/03(木)13:33:54 No.501966925

セブンのマイナーどころは本当にマイナーだけどマン怪獣は知名度下位でもかなり見覚えある怪獣多い気がする サイゴ?うn

9 18/05/03(木)13:34:34 No.501967018

>まあウルトラマン人気投票でもそこまでは荒れないだろうが ベストテンが六兄弟とレオゼロティガあたりだろうなって確信が

10 18/05/03(木)13:34:59 No.501967098

ググったらあった と思ったらこれは45周年のか https://m-78.jp/45th/ranking2.php

11 18/05/03(木)13:38:12 No.501967606

人気エピソードベスト10は見事に無難というかよく挙げられるもので埋まったなという感じだった 故郷は地球にノルマントに怪獣使いに…

12 18/05/03(木)13:39:50 No.501967871

>人気エピソードベスト10は見事に無難というかよく挙げられるもので埋まったなという感じだった >故郷は地球にノルマントに怪獣使いに… 実際人気どころだからこそ話題になるわけだしね ここで唐突に怪獣を塩漬けにしろ!が来ても困るし

13 18/05/03(木)13:41:20 No.501968108

新マンは怪獣人気も本人人気もそこそこな割にエピソード強いよね

14 18/05/03(木)13:42:54 No.501968325

実際気にくわない結果だったなこれ

15 18/05/03(木)13:45:13 No.501968692

>ググったらあった >と思ったらこれは45周年のか >https://m-78.jp/45th/ranking2.php 凄い妥当な感じだけどそれはそれとして一位のコメントでダメだった

16 18/05/03(木)13:46:25 No.501968883

>ケッチャコ 懐かしすぎて若い子わからなさそう

17 18/05/03(木)13:47:53 No.501969104

ゼットンですよね?

18 18/05/03(木)13:49:24 No.501969324

>サイゴ?うn あとはゲスラとかも印象薄いかも デザイン的に

19 18/05/03(木)13:52:21 No.501969790

体型ひとつとってもペスター式とか未だに珍しいし ドドンゴは四足怪獣じゃ歴代でもまだトップクラスのデザインしてると思うし

20 18/05/03(木)13:54:58 No.501970221

初代マンは着ぐるみにも特撮にも一番金かかってるから怪獣が派手に暴れてるし 印象強くなるよね 制約あんまりないし

21 18/05/03(木)13:56:38 No.501970494

こういうのは知名度ランキングになるから仕方ない けどマイオナ野郎がクソマイナー怪獣を推すのは腹立つ

22 18/05/03(木)13:57:02 No.501970557

初代とセブンでだいたいの怪獣のデザインのベースが出来ちゃってるからそこから逸脱すると目立つのよね

23 18/05/03(木)14:00:24 No.501971075

実は俺…ジャッカル大魔王が好きなんだ…

24 18/05/03(木)14:00:28 No.501971088

>こういうのは知名度ランキングになるから仕方ない >けどマイオナ野郎がクソマイナー怪獣を推すのは腹立つ そんなこと言ってしまうと好きなものを好きと言えなくなってしまう

25 18/05/03(木)14:04:09 No.501971705

ガタノゾーア好きだけど 小中千昭がゼットンやパンドンなんかの雑魚怪獣と違ってクトゥルフ神話の邪神だから最終話でウルトラマンと戦うに相応しい とか言ってると知ってうーんって……

26 18/05/03(木)14:07:19 No.501972265

好きなのは長らくゼットンだったけど最近グリーザが並んだ

27 18/05/03(木)14:08:08 No.501972408

ワーオ!

28 18/05/03(木)14:09:00 No.501972562

大丈夫です

29 18/05/03(木)14:09:16 No.501972610

>懐かしすぎて若い子わからなさそう imgへのジャンボキングマーケティングって軽く10年以上やられてるよね…

30 18/05/03(木)14:09:44 No.501972709

>小中千昭がゼットンやパンドンなんかの雑魚怪獣と違ってクトゥルフ神話の邪神だから最終話でウルトラマンと戦うに相応しい ティガと戦うのにふさわしい相手って考えると正しいんだけどね 宇宙的脅威って考えればゼットンだってクトゥルー

31 18/05/03(木)14:12:32 No.501973149

ジャンボキングいねーじゃねーか!

32 18/05/03(木)14:12:38 No.501973169

>とか言ってると知ってうーんって…… やってる仕事に何かしらクトゥルフ要素ぶち込んでくる人じゃなかったか

33 18/05/03(木)14:12:53 No.501973215

マガオロチいいよね めっちゃかっこいい

34 18/05/03(木)14:13:39 No.501973357

超獣だから仕方ない

35 18/05/03(木)14:16:26 No.501973842

超闘士でもとうとうUキラーザウルスに切り札の座を乗っ取られた

↑Top