18/05/03(木)12:46:44 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/03(木)12:46:44 No.501959287
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/05/03(木)12:47:40 No.501959439
ナイス
2 18/05/03(木)12:48:39 No.501959613
これやられるとめっちゃ痛いらしいな
3 18/05/03(木)12:48:57 No.501959667
なんすか…今日はGWだからお休みしてもいいじゃないすか…
4 18/05/03(木)12:49:50 No.501959808
うるせえ働け(ビリビリビリ
5 18/05/03(木)12:50:11 No.501959868
止めてます
6 18/05/03(木)12:58:50 No.501961267
寝てんじゃねえぞ!
7 18/05/03(木)12:59:47 No.501961441
寝る子を起こすな!
8 18/05/03(木)13:00:03 No.501961493
止まるんじゃねぇぞ…
9 18/05/03(木)13:00:45 No.501961615
動かすためではなく止めるための道具と知った時はちょっと驚いたね
10 18/05/03(木)13:01:29 No.501961736
プルプル
11 18/05/03(木)13:01:42 No.501961775
痙攣起こしてる不随意筋を殴って静かにさせる機械だしね
12 18/05/03(木)13:02:25 No.501961896
心停止じゃなくて心室細動とかいうけいれん状態になってるのを一旦止めて心臓マッサージが出来るようにする前準備の道具らしいな
13 18/05/03(木)13:04:07 No.501962151
AEDという手段が最良だと言っている
14 18/05/03(木)13:10:53 No.501963187
今の相場で30万円ぐらいで5~7年毎に交換しなけりゃならないって聞くと結構お高いよな
15 18/05/03(木)13:12:46 No.501963497
ちょっとくらい休ませてくださいよ…
16 18/05/03(木)13:19:28 No.501964554
>今の相場で30万円ぐらいで5~7年毎に交換しなけりゃならないって聞くと結構お高いよな それで死亡率がぐっと下がるんだから安いよ…
17 18/05/03(木)13:20:59 No.501964814
5年くらい前に16万だった記憶が…
18 18/05/03(木)13:21:57 No.501964962
じゃあ16万で5~7年か
19 18/05/03(木)13:38:45 No.501967689
>ちょっとくらい休ませてくださいよ… 休んでるんじゃなくて痙攣してるんだからヒャックリみたいな状態 だから肋骨バキバキにして電気ショック与えて一度止めてあげるね…
20 18/05/03(木)13:39:44 No.501967856
2年に1回電極パッド交換しないとダメよ あと4年に1回くらいバッテリー交換も んで8年経ったらまるごと買い替え
21 18/05/03(木)13:42:25 No.501968262
うちの親が埋め込み式のこれ入れてる
22 18/05/03(木)13:44:13 No.501968530
>これやられるとめっちゃ痛いらしいな ERでカーターが意識あるうちにパドルで除細動されたのを思い出した