虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/03(木)11:41:31 強すぎる のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/03(木)11:41:31 No.501949239

強すぎる

1 18/05/03(木)11:42:11 No.501949339

頭を狙ってれば

2 18/05/03(木)11:43:16 No.501949496

スーツがオシャカになってますよ

3 18/05/03(木)11:43:29 No.501949522

あのサノスにあれだけのダメージ与えるとか化け物すぎる ごめん神だったわ

4 18/05/03(木)11:45:03 No.501949725

ハンマーじゃなくて最初からその斧を与えてればよかったのでは?

5 18/05/03(木)11:45:27 No.501949793

全石ビーム完全に弾くのはやりすぎなのでは?

6 18/05/03(木)11:46:19 No.501949903

これならアスガルド崩壊させずともヘラに勝てたのに

7 18/05/03(木)11:47:02 No.501949997

木の柄つよくね?

8 18/05/03(木)11:47:12 No.501950019

というか斧形態の時は眼帯してなかったよね?ミス?

9 18/05/03(木)11:47:18 No.501950030

ぶっちゃけサノスに致命傷与えたの娘とソーだけだよね なんか思った以上にアベ内でもレベル差激しい

10 18/05/03(木)11:47:34 No.501950074

>というか斧形態の時は眼帯してなかったよね?ミス? ミスはてめーだ

11 18/05/03(木)11:47:44 No.501950101

サノスを唯一追い詰めた男 ストームブリンガーが強すぎる…

12 18/05/03(木)11:48:07 No.501950151

娘のアレは反応見るための茶番じゃねえかな…

13 18/05/03(木)11:48:15 No.501950171

ところで元ヴァルキリーの彼女は冒頭でもう死んでたの?

14 18/05/03(木)11:48:29 No.501950206

単純に義眼付けてる時の資料貰えなかったんだと思う

15 18/05/03(木)11:48:34 No.501950221

木の部分大丈夫なん

16 18/05/03(木)11:48:45 No.501950255

ソーだけ前のアベンジャーズから二回もパワーアップイベントこなしてるからな

17 18/05/03(木)11:49:01 No.501950290

>ミスはてめーだ え?

18 18/05/03(木)11:49:07 No.501950306

科学より魔法の方が力は上位なんだろうな

19 18/05/03(木)11:49:12 No.501950324

ストームブレイカー! ところで画のやつおかしくないか

20 18/05/03(木)11:50:50 No.501950567

お前はなんの神だ?槌の神か?ン?って煽られて雷神覚醒したけど姉上にはかなわずサノスにもかなわなかったから斧の神にジョブチェンジした…

21 18/05/03(木)11:51:38 No.501950664

ボディの6つのタマタマは何なの

22 18/05/03(木)11:51:49 No.501950683

ソーはタイタンに行ってればそのままサノス倒せてたのでは?

23 18/05/03(木)11:51:50 No.501950687

>ハンマーじゃなくて最初からその斧を与えてればよかったのでは? むにょむにょは歩行器だってあの世でお父さんと交信したとき言ってたじゃん! よちよち歩きだったんだよ

24 18/05/03(木)11:51:58 No.501950707

今回の活躍全部力任せでダメだった

25 18/05/03(木)11:52:22 No.501950764

大分明るいおじさんになったなぁと思ったら 前作でイメチェンしたのね

26 18/05/03(木)11:52:27 No.501950776

1400万回RTAしてもそのパターンはなかったんだろ

27 18/05/03(木)11:52:30 No.501950783

声でかっこつけてるフツメン貼るな

28 18/05/03(木)11:52:37 No.501950803

>ミスはてめーだ てめーですね

29 18/05/03(木)11:53:01 No.501950860

>ところで元ヴァルキリーの彼女は冒頭でもう死んでたの? 半数を引き連れて戦線離脱してるよ 指パッチンでさらに半減してる可能性はあるけど

30 18/05/03(木)11:53:07 No.501950872

>大分明るいおじさんになったなぁと思ったら >前作でイメチェンしたのね 望まぬイメチェンだった…やめろスタンリー!

31 18/05/03(木)11:53:21 No.501950899

こんなスーツ着てたっけ

32 18/05/03(木)11:53:23 No.501950905

>単純に義眼付けてる時の資料貰えなかったんだと思う 社長のも剣や盾付いてないしなぁ…

33 18/05/03(木)11:53:47 No.501950958

>ストームブリンガーが強すぎる… そんなソウルイーターな感じじゃないよ! ストームブレイカー!ストームブレイカーです!

34 18/05/03(木)11:54:02 No.501950994

>声でかっこつけてるフツメン貼るな お前肥ったな

35 18/05/03(木)11:54:52 No.501951115

ストームブレイカーって上着みたいな名前だよね

36 18/05/03(木)11:55:13 No.501951159

ロン毛の印象が強いから短いのにまだ慣れないなぁ また伸ばす機会あるのかな

37 18/05/03(木)11:55:23 No.501951184

眼帯わりと好きだったからあっさり戻ってえっ!?ってなった

38 18/05/03(木)11:55:30 No.501951201

ビーム開けるシーンめっちゃかっこよかた卍

39 18/05/03(木)11:55:51 No.501951236

星のパワー受けてるところの卍みたいなポーズはアホっぽくてすごく良かった

40 18/05/03(木)11:55:54 No.501951244

髪に触れてみろ雷神ソーの怒りに触れるぞ やめろ やめて やめてください…

41 18/05/03(木)11:56:04 No.501951259

あんなにあっさり戻るなら目潰さなくてもよかったんじゃとか思った

42 18/05/03(木)11:56:05 No.501951265

喋り方もバトルロイヤルから明らかに違う!

43 18/05/03(木)11:57:18 No.501951439

スレ画さんって最初からMAP兵器だったっけ

44 18/05/03(木)11:57:21 No.501951446

ずっと眼帯でいくのかと思ってたから義眼はギャグで渡されたと思ったら普通に目に入れてえぇ…ってなった

45 18/05/03(木)11:57:58 No.501951534

俺だったら洗うね

46 18/05/03(木)11:58:00 No.501951540

>スレ画さんって最初からMAP兵器だったっけ 雷落とせるしむにょむにょは無双できるし割りと

47 18/05/03(木)11:58:05 No.501951551

>>ところで元ヴァルキリーの彼女は冒頭でもう死んでたの? アントマンに出るみたい su2374718.jpg

48 18/05/03(木)11:58:42 No.501951632

このフツメン声かっこつけすぎだろ

49 18/05/03(木)11:59:29 No.501951740

アスガルドパワーなしで星の心臓握りつぶした姉上ってやっぱり化け物だったのでは?

50 18/05/03(木)11:59:36 No.501951759

虹の橋パワーつかえんのがやばすぎる

51 18/05/03(木)11:59:48 No.501951792

生きてたのかヴァルキリー!

52 18/05/03(木)12:00:17 No.501951855

活躍は力任せって言うけどクイルの賢さの方程式に当てはめると一番賢いんだよね

53 18/05/03(木)12:00:22 No.501951869

>>>ところで元ヴァルキリーの彼女は冒頭でもう死んでたの? >アントマンに出るみたい >su2374718.jpg どのタイミングで地球にたどり着いたんだバルキリー

54 18/05/03(木)12:00:42 No.501951913

えっ…どういうこと? アントマンはIW以降なの?

55 18/05/03(木)12:01:25 No.501952026

>su2374718.jpg 時系列分からんようになった サノス前だと何でいるのってなるんじゃないか?

56 18/05/03(木)12:01:42 No.501952069

パンあと一枚食えばポッチャリのクイルに比べてかっこいい

57 18/05/03(木)12:01:44 No.501952078

武器が強いだけのフツメン

58 18/05/03(木)12:01:59 No.501952119

>su2374718.jpg ヴァルキリーいなくない?

59 18/05/03(木)12:02:29 No.501952195

ヘイムダルは死んでそうで悲しい 最後まで真面目な奴だった

60 18/05/03(木)12:02:44 No.501952234

ゴーストじゃねーか

61 18/05/03(木)12:02:56 No.501952268

マウもヨンドゥも生身で宇宙は死ぬのに雷神は凄いな

62 18/05/03(木)12:03:54 No.501952413

>アントマンに出るみたい >su2374718.jpg 右下の女性のこと言ってんなら それ多分ゴーストの中身じゃね

63 18/05/03(木)12:04:23 No.501952491

他のキャラだと5回くらい死んでそうだな今回のソーのダメージ

64 18/05/03(木)12:04:41 No.501952543

今まではほぼほぼ公開順が時系列順だったけど流石に前後してきたね

65 18/05/03(木)12:05:17 No.501952642

緘口令で眼帯から義眼になるなんて教えてもらえなかったホットトイズにミスとか言うのは酷いと思いますよ私は

66 18/05/03(木)12:05:36 No.501952685

ただ宇宙で死なないんじゃなくて大爆発に巻き込まれて冷凍神になりながら漂流したり 筋肉で星を動かしたりビーム浴びても死なないから

67 18/05/03(木)12:05:48 No.501952719

アスガーディアンの寿命はとんでもないからな 王のオーディンとか50万年生きてるしオーディンの親父とか宇宙が誕生する前からダークエルフと敵対してるし

68 18/05/03(木)12:05:52 No.501952730

>マウもヨンドゥも生身で宇宙は死ぬのに雷神は凄いな ああ…でも宇宙で死なない男より死ぬのに相手のために宇宙服を脱げる男の方が凄いな?

69 18/05/03(木)12:06:18 No.501952802

この神ちょっと前から脳筋が悪化した気がする…

70 18/05/03(木)12:06:30 No.501952827

玩具バレにはCWのときに痛い目見たからな...

71 18/05/03(木)12:06:38 No.501952847

おいそこの木!! 柄を探せ!!!1

72 18/05/03(木)12:07:03 No.501952912

>他のキャラだと5回くらい死んでそうだな今回のソーのダメージ 太陽光ビームとかソー以外どうしよもなさすぎる…

73 18/05/03(木)12:07:46 No.501953016

>>マウもヨンドゥも生身で宇宙は死ぬのに雷神は凄いな >ああ…でも宇宙で死なない男より死ぬのに相手のために宇宙服を脱げる男の方が凄いな? スタープリンスはこういうこと言う

74 18/05/03(木)12:07:55 No.501953042

グルート型宇宙人の言語は選択科目だった神

75 18/05/03(木)12:08:02 No.501953050

あの超強力な武器の金属を溶かすほどの熱に晒されてなんで生きてるの…

76 18/05/03(木)12:08:07 No.501953060

死にかけて斧作ってからほとんどノータイムでワカンダ入りしてるのがタフすぎる…

77 18/05/03(木)12:09:17 No.501953223

>あの超強力な武器の金属を溶かすほどの熱に晒されてなんで生きてるの… 最強アベンジャーだからね

78 18/05/03(木)12:09:18 No.501953225

一応焦げて死にかけてたっぽいじゃん! なんか知らんが完全回復してたけど

79 18/05/03(木)12:09:20 No.501953228

鍛冶屋がでっかくなったりちっちゃくなったりしてたのは何?特殊な種族なの?

80 18/05/03(木)12:09:35 No.501953267

ドワーフだよ

81 18/05/03(木)12:09:40 No.501953278

あれ位置的に炉に入ったエネルギー以上の物を浴びてんじゃないの 絞りを開いた瞬間燃え尽きないのがおかしいよ

82 18/05/03(木)12:10:00 No.501953324

ウンパルンパだからな…

83 18/05/03(木)12:10:08 No.501953357

>>あの超強力な武器の金属を溶かすほどの熱に晒されてなんで生きてるの… >最強アベンジャーだからね ブブッ

84 18/05/03(木)12:10:53 No.501953460

>アスガーディアンの寿命はとんでもないからな >王のオーディンとか50万年生きてるしオーディンの親父とか宇宙が誕生する前からダークエルフと敵対してるし 宇宙の覇者になっててもおかしくない種族だったのに…

85 18/05/03(木)12:10:57 No.501953469

コロシアムにハルクが来たときの凄い嬉しそうな顔好き

86 18/05/03(木)12:10:57 No.501953470

斧持ちなら姉上にも勝てた気がしないでもない

87 18/05/03(木)12:11:30 No.501953571

>>>マウもヨンドゥも生身で宇宙は死ぬのに雷神は凄いな >>ああ…でも宇宙で死なない男より死ぬのに相手のために宇宙服を脱げる男の方が凄いな? >スタープリンスはこういうこと言う スターロードなんですけお!!!!!!

88 18/05/03(木)12:11:31 No.501953574

正直眼帯似合ってなかったし義眼入れてくれてよかった

89 18/05/03(木)12:11:48 No.501953634

ソーが来てからワカンダ軍がイケイケムードになるのいいよね

90 18/05/03(木)12:12:22 No.501953721

つまりソーの筋肉を兵器にしたら斧よりも強いかもしれない

91 18/05/03(木)12:12:31 No.501953747

眼帯になったの知らなかったからサノスに殴られて青タンになってるのかと思ってたよ

92 18/05/03(木)12:12:35 No.501953759

姉上とゴリラどっちが強いかは興味ある

93 18/05/03(木)12:13:17 No.501953876

マントだの鎧だのが斧握った後に出現してたあたり雷+ハンマーないしは斧で雷神ソーの完成なんだなって

94 18/05/03(木)12:13:24 No.501953895

斧作ったあとにウサギちゃんやグルートとまた色々話したりしたんだろうことを考えるとそこも見たかった気もする でも斧持ってワカンダ来た時かっこ良すぎて涙出たから許す

95 18/05/03(木)12:13:51 No.501953967

姉上コズミックキューブに興味なさすぎだったね

96 18/05/03(木)12:14:03 No.501953998

星が通常営業だったら神の武器3分で作れてたよね そりゃゴリラも潰すわ

97 18/05/03(木)12:14:15 No.501954022

>姉上コズミックキューブに興味なさすぎだったね アスガルドさえ手中に収められればって思ってたんだろうな

98 18/05/03(木)12:14:38 No.501954085

今回カットシーンめっちゃありそうだよね 予告にあったのに本編でなかったシーン多すぎる

99 18/05/03(木)12:15:02 No.501954153

ディレクターズ・カット版3時間超でもいいから出して…

100 18/05/03(木)12:15:58 No.501954290

>今回カットシーンめっちゃありそうだよね >予告にあったのに本編でなかったシーン多すぎる ハルクが皆と走ってたシーンは完全に捏造ですよね?

101 18/05/03(木)12:16:05 No.501954307

もう帰らぬ日々 https://www.youtube.com/watch?v=x0zP4StLvJs

102 18/05/03(木)12:16:25 No.501954365

>今回カットシーンめっちゃありそうだよね >予告にあったのに本編でなかったシーン多すぎる (ワカンダで戦うハルク)

103 18/05/03(木)12:16:27 No.501954370

>姉上コズミックキューブに興味なさすぎだったね コズミックキューブの力使えば即テレポなのになんで道の開通にこだわったのかねえ

104 18/05/03(木)12:16:55 No.501954438

ネタバレ回避のために使わないシーン撮ったりしたらしいからな 脚本を最後まで知ってるのはプロデューサーに監督とストレンジの中の人

105 18/05/03(木)12:17:29 No.501954534

AOUもカットシーン多かったね

106 18/05/03(木)12:18:34 No.501954721

>ネタバレ回避のために使わないシーン撮ったりしたらしいからな >脚本を最後まで知ってるのはプロデューサーに監督とストレンジの中の人 (口にガムテープ貼られるトム・ホランド)

107 18/05/03(木)12:18:54 No.501954768

>もう帰らぬ日々 >https://www.youtube.com/watch?v=x0zP4StLvJs これ見るとロキが昔から兄上殺そうとしてたのって兄上のせいなんじゃ...

108 18/05/03(木)12:19:40 No.501954874

ディズニー系列はディレクターズカット版ほぼ出ないからなあ

109 18/05/03(木)12:20:11 No.501954947

オールスター作品にこういうこと聞くのも野暮かもしれないんだけどマーベルヒーローとヴィランって設定がどれだけスケール大きくても戦闘力って拮抗してんの? これまでいろいろヴィラン出てきて圧倒的な破壊力見せても強すぎて全く攻撃通らねぇ!ってことはなくて攻撃受けても俺のほうが強いよーってボコボコにするみたいなのが多い気がするんだけど…

110 18/05/03(木)12:20:34 No.501954993

姉上はまずは地元最強にならなきゃって意識が強かったからね 地元壊すね

111 18/05/03(木)12:20:56 No.501955034

でっかいドワーフの 手動でこの炉を開けたらいくらお前でも燃え尽きてしまうからな 絶対開けるなよ と言う言葉が前振りすぎて

112 18/05/03(木)12:20:56 No.501955035

>(口にガムテープ貼られるトム・ホランド) 公開前にトムホが俺…消えっから!とか言い出したら世界中が騒然するだろうからな…

113 18/05/03(木)12:21:02 No.501955060

>これ見るとロキが昔から兄上殺そうとしてたのって兄上のせいなんじゃ... 兄上は8歳の時には刺されてたって言うからどっちもどっちなんやな

114 18/05/03(木)12:21:34 No.501955152

>でっかいドワーフの >手動でこの炉を開けたらいくらお前でも燃え尽きてしまうからな >絶対開けるなよ >と言う言葉が前振りすぎて 後光を放つマッスルポーズ! (黒焦げ)

115 18/05/03(木)12:21:35 No.501955155

姉上は戦闘力の代償に王の適性皆無だし…

116 18/05/03(木)12:22:07 No.501955240

姉上王以外の役職処刑人ぐらいしか知らなそうだし…

117 18/05/03(木)12:22:47 No.501955351

キャップはサノスに殴られても意外とピンピンしてたね

118 18/05/03(木)12:23:02 No.501955382

ワカンダ乱入のシーンはBGMも相まって鳥肌が立ちましたよ私は

119 18/05/03(木)12:23:14 No.501955412

さっきIW見てきた 帰り道で大体連れにGotGわからなくて聞いてる人多くて名前すら知名度無いのかとちょっと寂しくなった 俺も見てないのでマンティスでシコるために見るわ…

120 18/05/03(木)12:23:22 No.501955441

>ネタバレ回避のために使わないシーン撮ったりしたらしいからな >脚本を最後まで知ってるのはプロデューサーに監督とストレンジの中の人 こういう劇中とリンクした撮影手法いいよね

121 18/05/03(木)12:23:46 No.501955490

いつものむにょむにょはどうしたの?

122 18/05/03(木)12:23:59 No.501955526

>キャップはサノスに殴られても意外とピンピンしてたね 殴られるのには慣れてるからな

123 18/05/03(木)12:24:17 No.501955569

>オールスター作品にこういうこと聞くのも野暮かもしれないんだけどマーベルヒーローとヴィランって設定がどれだけスケール大きくても戦闘力って拮抗してんの? >これまでいろいろヴィラン出てきて圧倒的な破壊力見せても強すぎて全く攻撃通らねぇ!ってことはなくて攻撃受けても俺のほうが強いよーってボコボコにするみたいなのが多い気がするんだけど… 何言いたいのかよく分からんけどヒーローヴィランどっちらの側でも攻撃が効かない!ファック!って事はあったよ

124 18/05/03(木)12:24:17 No.501955571

>俺も見てないのでマンティスでシコるために見るわ… マンティスのエロシーンとか想像するだけで吐き気が...

125 18/05/03(木)12:24:20 No.501955580

社長スーツって今回のはどんなパワーアップしてるの? というか社長スーツは種類多すぎてもうよくわかんない…

126 18/05/03(木)12:24:41 No.501955631

>いつものむにょむにょはどうしたの? 見よう!バトルロイヤル!

127 18/05/03(木)12:24:51 No.501955659

自分もGoG見てなかったけど触覚ちゃん可愛いよね

128 18/05/03(木)12:25:31 No.501955757

GoGはMCUトップクラスの出来なので見よう!

129 18/05/03(木)12:25:33 No.501955764

>自分もGoG見てなかったけど触覚ちゃん可愛いよね ポイーンポイーーーン

130 18/05/03(木)12:27:04 No.501955969

>AOUもカットシーン多かったね いいよね 子供にアイアンマンだって言われるウルトロン

131 18/05/03(木)12:27:07 No.501955978

流石にこれがあったら勝つる ってウサギちゃんと一緒に先に製造依頼するくらいには強力な武器な斧

132 18/05/03(木)12:27:38 No.501956051

キャップは格闘技やってるから打撃には慣れてるんだ

133 18/05/03(木)12:28:25 No.501956173

GoGリミックスは父と子が流れるシーンがマジでいいんすよ…

134 18/05/03(木)12:28:50 No.501956242

GotGだ二度と間違えるな

135 18/05/03(木)12:29:01 No.501956267

>ポイーンポイーーーン その後ろでピョンピョンしてるの特に可愛かった

136 18/05/03(木)12:29:23 No.501956335

>いいよね >子供にアイアンマンだって言われるウルトロン オオオ イイイ

137 18/05/03(木)12:29:26 No.501956343

強力だけど斧の絵は木製

138 18/05/03(木)12:30:38 No.501956551

最強のアベンジャーズが本当に最強のアベンジャーズで驚いた

139 18/05/03(木)12:30:55 No.501956586

グルート前から大分強かったけど 性格が悪童になって凶悪さ増したな…

140 18/05/03(木)12:31:24 No.501956677

あの木倒すのにアベンジャーズでも相当苦労する怪物一気に数体串刺しにできる程度にほ頑丈だし

141 18/05/03(木)12:31:39 No.501956725

最強アベンジャーなのにサーファー君で登録したスターク

142 18/05/03(木)12:31:40 No.501956729

俺はグルート!

143 18/05/03(木)12:32:02 No.501956821

>最強のアベンジャーズが本当に最強のアベンジャーズで驚いた ソー3の覚醒してても首の電気ビリビリでダウンしてしまうのが本当に意味わからないんだ…

144 18/05/03(木)12:32:15 No.501956863

ハメンジャーズ出るのかな…

145 18/05/03(木)12:33:10 No.501957027

>最強アベンジャーなのにサーファー君で登録したスターク スタークは見た目で人を判断する

146 18/05/03(木)12:34:22 No.501957260

>ハメンジャーズ出るのかな… 指を弾くと全人類の半分が絶頂する

147 18/05/03(木)12:34:31 No.501957288

>俺はグルート! 僕はスティーブ・ロジャース

148 18/05/03(木)12:34:50 No.501957336

>いつものむにょむにょはどうしたの? エイジオブウルトロンの後ソーは里帰りしてた オーディンは死んだと思ってたロキが化けておりロキを称える銅像を建てロキを称える演劇を鑑賞し 門番を無能な怠け者に代えていたのでソーにはすぐばれた オーディンはロキにより地球の老人ホームに叩きこまれており迎えに行ったが 老人ホームは取り壊されていてロキがいきなり空いた空間の穴に落とされて ソーはその場に落ちてきたメモを頼りにドクターストレンジの家に行く 30分間落ち続けていたロキと共にオーディンのいる場所に贈られるが オーディンは寿命が尽きてかつて戦争で世界侵略してた時代に封印したソーの姉がいて自分が死んだら封印が解けると告げて消える 復活した姉にムニョムニョ破壊された

149 18/05/03(木)12:35:20 No.501957427

ハメンジャーズはMCUより原作寄りだからデスとサノスの絡みはあるだろうな

150 18/05/03(木)12:35:58 No.501957515

>ハメンジャーズ出るのかな… ハメンジャーズ 妊婦見てウォー!(勃起)

151 18/05/03(木)12:36:27 No.501957601

お前はハンマーの神か?ってパパに言われたのに結局斧の神になってる

152 18/05/03(木)12:36:51 No.501957666

おっと脳筋で頭狙う発想が無かった失態者発見伝

153 18/05/03(木)12:37:02 No.501957706

>>ハメンジャーズ出るのかな… >ハメンジャーズ >妊婦見てウォー!(勃起) ダメだった

154 18/05/03(木)12:38:04 No.501957880

ムニョムニョは強過ぎる雷を制御する為の装置だから自分の意思で操れるようになったら不要らしい

155 18/05/03(木)12:38:19 No.501957917

>お前はハンマーの神か?ってパパに言われたのに結局斧の神になってる 最大パワー出しても結局素手じゃヘラにも勝てなかったからなー あくまで本来の能力を引き出す為の口実であってそれに見合った新しい武器あらばそれはそれで強いっしょ

156 18/05/03(木)12:38:33 No.501957952

>ハメンジャーズはMCUより原作寄りだからデスとサノスの絡みはあるだろうな デッドプールと3Pするのは分かる

157 18/05/03(木)12:39:00 No.501958029

あっさり義眼が入ったが髪型の方はずっとこのままかな

158 18/05/03(木)12:39:31 No.501958101

サーファースタイルなんか強そうに見えなかったから短髪になってよかった

159 18/05/03(木)12:40:02 No.501958185

いつものアベンジャーズ名義作品は社長が主軸だけど今回はソーが主役だね

160 18/05/03(木)12:40:31 No.501958258

スーツなくてもアイアンマンだけどそれはそれとしてスーツは作るし盾がなくてもキャプテンアメリカだけど盾はもらうので 当然ハンマーがなくても雷神ソーではあるがハンマーは用意するのだ

161 18/05/03(木)12:40:48 No.501958298

>いつものアベンジャーズ名義作品は社長が主軸だけど今回はゴリラが主役だね

162 18/05/03(木)12:41:14 No.501958359

>ハメンジャーズ >妊婦見てウォー!(勃起) 語感を力技で合わせすぎる…

163 18/05/03(木)12:41:24 No.501958398

割とササッと作った斧なのに強すぎる… こりゃサノスもドワーフとアスガルドじんを虐殺するわ

164 18/05/03(木)12:41:40 No.501958436

シビルウオー前後辺り社長よりチートなキャラ増えたからね・・・ それに乗じてソーも強化されたんだろうけど

165 18/05/03(木)12:42:32 No.501958578

みんな忘れがちだけどアベンジャーズって復讐者たちって意味だから 皆大切な物を改めて奪われてやっとアベンジャーズとして再結成する準備整えたのが今回の映画なんだよな その為に丸々1本映画使う判断はすげえ

166 18/05/03(木)12:43:03 No.501958658

ハルクと並ぶアベンジャーズの最強戦力だからな ハルク…

167 18/05/03(木)12:43:17 No.501958693

>ハルクと並ぶアベンジャーズの最強戦力だからな >ハルク… ノー!

168 18/05/03(木)12:43:40 No.501958763

老人ホームってロキはころころしないんだ…

169 18/05/03(木)12:43:59 No.501958815

>>ハルク… >ノー! 反省会だかんな!!

↑Top