虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

GWは東北へ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/03(木)07:28:40 No.501916242

GWは東北へ

1 18/05/03(木)07:30:17 No.501916348

めっちゃ雨降ってる今

2 18/05/03(木)07:30:51 [・3・] No.501916395

[p6e436a31.iwatnt01.ap.so-net.ne.jp] 満ニラ行こうぜ

3 18/05/03(木)07:32:08 No.501916470

今日は雨が強いねー

4 18/05/03(木)07:33:01 No.501916537

仙台だけは行くな 何もない 仙台人より

5 18/05/03(木)07:40:25 No.501917093

>仙台だけは行くな >何もない >仙台人より IMAXのシアターあるじゃねえかぶち殺すぞ…

6 18/05/03(木)07:44:02 No.501917390

秋田にはイオンとホーマックがあるぞ

7 18/05/03(木)07:44:23 No.501917422

>IMAXのシアターあるじゃねえかぶち殺すぞ… 観光客が東京でも見れるモノを見に行ったってしょうがなかろう

8 18/05/03(木)07:46:46 No.501917662

仙台は東北人にとってのサブ東京だからね

9 18/05/03(木)07:47:45 No.501917738

そういわれると観光地感は他の県より感じないな仙台

10 18/05/03(木)07:48:02 No.501917769

東北行くっつって仙台行くのはもう東北旅行でもなんでもねえよ ただの仙台旅行だ

11 18/05/03(木)07:48:59 No.501917860

仙台には松島があるし…仙台市内ではないけど

12 18/05/03(木)07:50:03 No.501917938

ふぐすまは浜の農民なので、田植えするね…

13 18/05/03(木)07:51:25 No.501918055

松島は松島駅と松島海岸駅さっさと統合して 両方似たようなコースで違う線路通ってるとか意味わかんない

14 18/05/03(木)07:56:16 No.501918466

有名な観光地なのに観光客が乗り間違えを引き起こすためにわざとやってんのかって駅は他にもあるし…

15 18/05/03(木)07:58:27 [秋田] No.501918653

観光地に駅?

16 18/05/03(木)08:03:09 No.501919101

行く機会がないぜ、東北。

17 18/05/03(木)08:03:16 No.501919112

東北って観光地あるの?

18 18/05/03(木)08:03:20 No.501919122

東京から新潟を経由して山形の庄内に入り そこから仙台に行って東京へ帰るコース オススメです

19 18/05/03(木)08:06:35 No.501919475

東京でこのポスターを見るたびに「帰るぜ、東北」って思う東北在住者

20 18/05/03(木)08:18:10 No.501920683

仙台といえば仙台駅くらいしか思い浮かばないけどあの外観は好きだよ

21 18/05/03(木)08:22:38 No.501921167

野馬追の時期にいらしてください GWは田植えしかしていません

22 18/05/03(木)08:39:07 No.501923099

仙台は住むには80点ぐらいの場所だけど観光で行くのはバカだと思う

23 18/05/03(木)08:39:32 No.501923151

仙台らしさは牛タンと松島しかないからね…

24 18/05/03(木)08:42:33 No.501923560

名物料理を食いたいだけならアンテナショップで

25 18/05/03(木)08:45:08 No.501923884

いやでも仙台から少し足伸ばせば松島だし

26 18/05/03(木)08:47:19 No.501924190

サンファン館とか行けばいいじゃん!

27 18/05/03(木)08:48:17 No.501924325

かもめの卵とずんだ以外に何もないよ宮城は

28 18/05/03(木)08:48:36 No.501924371

仙台はブスの都って本当ですか?

29 18/05/03(木)08:49:42 No.501924542

かもめの玉子は仙台銘菓じゃないから気をつけて!

30 18/05/03(木)08:49:48 No.501924553

>仙台はブスの都って本当ですか? 今はそうでもない

31 18/05/03(木)08:50:15 No.501924614

この時期の東北観光ってどこ行くの 桜を見に青森…ってもう散ってるのかな

32 18/05/03(木)08:50:48 No.501924678

>この時期の東北観光ってどこ行くの >桜を見に青森…ってもう散ってるのかな さすがにもう散ってる

33 18/05/03(木)08:51:29 No.501924767

学生時代に回った時は青森が一番何もなかった 三角形の建物で土産買っただけだった

34 18/05/03(木)08:54:06 No.501925087

「」なら啄木ゆかりの地岩手に行くべきだろう

35 18/05/03(木)08:54:39 No.501925179

かおす先生ゆかりの白河市は?

↑Top