虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • Gジェネ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/03(木)07:20:12 No.501915715

    Gジェネの曲は好きだけどそれ以外はよくわからないやつ

    1 18/05/03(木)07:26:15 No.501916092

    Gジェネでも同じ価格帯での近接格闘機なら他にもあるし…盾もないし…

    2 18/05/03(木)07:26:28 No.501916105

    まずスーパーファミコン版ソフトを入手します

    3 18/05/03(木)07:27:39 No.501916174

    >まずスーパーファミコン版ソフトを入手します 第1部をクリアします

    4 18/05/03(木)07:27:43 No.501916175

    ペクチュァン

    5 18/05/03(木)07:29:45 No.501916320

    まさかこのご時世にピクシーのキットが出るとはな

    6 18/05/03(木)07:31:31 No.501916440

    これを機に当初あったという3機のピクシーの話が始まりそうだ

    7 18/05/03(木)07:31:47 No.501916455

    イフリートばかりが優遇されてたからな おもに改だけど

    8 18/05/03(木)07:33:20 No.501916556

    でもまあアレだよね 肩のマーキングは最高にダサいわ

    9 18/05/03(木)07:34:06 No.501916613

    ピクシーってよりキューピッドだよねこのマーク

    10 18/05/03(木)07:35:06 No.501916678

    08やらブルーよりさらに前だから設定がかなりふわっとしてるという

    11 18/05/03(木)07:36:08 No.501916767

    >08やらブルーよりさらに前だから設定がかなりふわっとしてるという 後方支援の輸送部隊にガンキャノン付けるの凄いよね

    12 18/05/03(木)07:36:10 No.501916769

    デザインもブルーあたりと比べると垢抜けないしね…

    13 18/05/03(木)07:38:16 No.501916924

    プレバン限定?

    14 18/05/03(木)07:38:39 No.501916961

    フレッドピクシーが舞空術使えるのは知ってる

    15 18/05/03(木)07:39:05 No.501916985

    こいつは一体何なんだ

    16 18/05/03(木)07:39:19 No.501917000

    ザクレロと同じような変なマークとショートレンジ武器!

    17 18/05/03(木)07:39:20 No.501917005

    普通のガンキャノンなのに末端の舞台に複数配備されていたみたいだったからポケットの中の戦争の量産型ガンキャノンはどうしたんだって思った

    18 18/05/03(木)07:40:12 No.501917079

    2丁拳銃だったのかペクチュアン

    19 18/05/03(木)07:41:49 No.501917205

    ほら今はジェシスでストーリーわかるし...

    20 18/05/03(木)07:42:22 No.501917250

    ジムの配備がまだだから使えるMSがガンキャノンしかなかったという

    21 18/05/03(木)07:43:29 No.501917346

    昔ガンダム戦記のTRPGで乗ってた

    22 18/05/03(木)07:44:33 No.501917440

    両方の部隊のならず者感いいよね… 説明書読みながら同性愛者とからかわれて二人コロコロしたとかドン引きしましたよ

    23 18/05/03(木)07:44:43 No.501917457

    当時は唯一無二の陸戦最強みたいな感じだったらしい 後続でヤバイやつらが同時期にいたことになりすぎて今やなんでこんな機体を?ってよくわからないやつになったよくわからないやつ

    24 18/05/03(木)07:45:57 No.501917581

    サブマシンガン小さ過ぎじゃない?

    25 18/05/03(木)07:47:04 No.501917683

    近接メインだからな ガンカタと思われる

    26 18/05/03(木)07:47:57 No.501917758

    >普通のガンキャノンなのに末端の舞台に複数配備されていたみたいだったからポケットの中の戦争の量産型ガンキャノンはどうしたんだって思った ガンキャノンが大量生産されたとか無ければ量産型いるのは別にどうしたんだってほどでもないと思う それはそれとしてガンキャノンの量産型としてはMSV時点でジムキャノンがいるけど

    27 18/05/03(木)07:51:31 No.501918063

    ガンキャノンは映画でも3機目が出るし 少数量産されたことが古くから決まってるRXメンバーだよ

    28 18/05/03(木)07:53:42 No.501918224

    >ほら今はジェシスでストーリーわかるし... 愚図な私をMSに乗せてくださいってストーリーだったよね

    29 18/05/03(木)07:54:17 No.501918279

    プレバン限定で完全新規ってのもちょっともったいない感じはする

    30 18/05/03(木)07:55:38 No.501918408

    Gジェネで好きすぎて宇宙でも使ってたわ そこそこ強いし

    31 18/05/03(木)07:55:44 No.501918415

    ゲームのせいで格闘ブンブンしつつ奇襲してくるのと 色が変わると空中盆踊りしてジオンをめった切りにする奴な印象

    32 18/05/03(木)07:56:34 No.501918501

    関節流用だから完全新規じゃない ギャンクリーガーとかの枠

    33 18/05/03(木)07:57:19 No.501918558

    陸ガンよりもリッチかつ近接特化って感じが見て取れるデザインで好きよ

    34 18/05/03(木)08:03:36 No.501919151

    ここまで来るとそろそろGジェネ系列が来てもおかしくない状況になってきた

    35 18/05/03(木)08:06:26 No.501919459

    一度配備されちゃうと取り上げるのも難しいから 決戦のときには引っ張られたかも知れんけど

    36 18/05/03(木)08:06:41 No.501919487

    >ここまで来るとそろそろGジェネ系列が来てもおかしくない状況になってきた えっ!キュベレイプロトタイプをリアル頭身で?

    37 18/05/03(木)08:09:09 No.501919770

    シルエットフォーミュラとセンチネルとハサウェイのメインテーマいいよね

    38 18/05/03(木)08:09:39 No.501919829

    コロニーレーザーで高級量産機が山ほど蒸発したって事にしておけば 強そうなバリエーションを幾らでも作れるって寸法よ

    39 18/05/03(木)08:10:57 No.501919940

    1年戦争ごろのMSなんてズシンズシン動く巨大なロボットだから そんな中素早い身軽な動きっていわれても食い合わせ悪いんだよ

    40 18/05/03(木)08:11:21 No.501919985

    >>ここまで来るとそろそろGジェネ系列が来てもおかしくない状況になってきた >えっ!キュベレイプロトタイプをリアル頭身で? Gジェネバルバトスにもっとよこせしちゃうんだ…

    41 18/05/03(木)08:11:43 No.501920021

    ギレンの野望が大丈夫なんだからGジェネからも出せるはず

    42 18/05/03(木)08:11:48 No.501920032

    ガーカスさんは一般なのに…

    43 18/05/03(木)08:11:58 No.501920055

    ところでこいつはどのへんがピクシーなの なんかの記事でガンダムを極力小型化したとかいうのを見た気がしたけど 別にそんなことはなかったし

    44 18/05/03(木)08:12:09 No.501920065

    >1年戦争ごろのMSなんてズシンズシン動く巨大なロボットだから ファースト見ればわかるけどズシンズシンなんて動いてないよ ガシャガシャゴロンゴロンしてるよ

    45 18/05/03(木)08:12:56 No.501920146

    陸戦最速だかって設定はまだ生きてるんだろうか

    46 18/05/03(木)08:13:51 No.501920234

    クズの私にピクシーを使わせてください…!

    47 18/05/03(木)08:13:53 No.501920240

    >ガーカスさんは一般なのに… オリジンはいいよなあ…MSV展開多くて…

    48 18/05/03(木)08:14:26 No.501920296

    >ガシャガシャゴロンゴロンしてるよ ローラーダッシュとかVMAX的な速さじゃなくてあくまで巨大な人間が走ったり前転したりする程度の速度感なんだよね

    49 18/05/03(木)08:14:31 No.501920307

    >そんな中素早い身軽な動きっていわれても食い合わせ悪いんだよ ジムのライトアーマーに近いものだから 需要のある開発計画ではあるのよ 変態機動するものではなかったはずだし

    50 18/05/03(木)08:16:35 No.501920523

    足元から撮影してるわけではないから遅く見えるけど 自動車が走る勢いで足ががしゃがしゃ動いてるからな

    51 18/05/03(木)08:21:03 No.501920992

    ノーザンライトアタック!

    52 18/05/03(木)08:21:11 No.501921006

    初めて知ったのは愚連隊のラストだわ

    53 18/05/03(木)08:22:19 No.501921132

    ヘルメットの形が悪いのか顔がなんかブサイクなんだよピクシー

    54 18/05/03(木)08:24:11 No.501921328

    Gジェネジェネシスで知ったけどめっちゃ早い時期の話だった アムロ専用で作り出す時期かこれ…まだガルマすら倒してないぐらいだぞ

    55 18/05/03(木)08:24:55 No.501921412

    >初めて知ったのは愚連隊のラストだわ ピクシーの存在は知ってたが「ラスボスお前かよ!」感すごかったな おかげでキット2個予約した フレッド機は陸ガンからスレイブレイス出す時に出ると賭けて3個はやめた

    56 18/05/03(木)08:25:31 No.501921487

    ミッシングリンク付属のリメイク版だとみんな全滅デッドエンドで一部のクロスディメンジョンファンが荒れたと聞く

    57 18/05/03(木)08:25:38 No.501921497

    トルネードガンダム来ないかな… 来ないか…

    58 18/05/03(木)08:26:12 No.501921556

    ガンダムに乗りたければ私の靴を舐めろ的な上官がいるのは知ってる

    59 18/05/03(木)08:26:19 No.501921573

    >普通のガンキャノンなのに末端の舞台に複数配備されていたみたいだったからポケットの中の戦争の量産型ガンキャノンはどうしたんだって思った もともと普通のガンキャノンは203ガンキャノンとかハヤトガンキャノンとか少数生産されてるよ

    60 18/05/03(木)08:26:26 No.501921582

    ダムゲーの流れなら次はガンダムマーク4とか出そ…いやないな

    61 18/05/03(木)08:27:21 No.501921686

    TV版の時点で背景にちらっとガンキャノン居たりしたっけ

    62 18/05/03(木)08:27:43 No.501921737

    >1年戦争ごろのMSなんてズシンズシン動く巨大なロボットだから ファーストのアニメを見てもそういうこと言えるか…? 初代ガンダムの地上での運動性凄まじいぞ

    63 18/05/03(木)08:28:26 No.501921824

    >ダムゲーの流れなら次はガンダムマーク4とか出そ…いやないな それ出すぐらいならまずⅤ出せやってなるしな…

    64 18/05/03(木)08:30:24 No.501922050

    ラストあれどうなったの? 乗り捨て逃亡? あの嫌な上司はお咎めなし? なんでガンキャノンにライフル持たせないんだよ!? なんかすごいモヤモヤする話だった

    65 18/05/03(木)08:31:50 No.501922205

    ギレンの野望でビグザムが死ぬまでダガーで切られ続けて1戦闘で撃破された思い出

    66 18/05/03(木)08:31:55 No.501922211

    ミッシングリンク埋めていってるからマドロック期待してもいいのかい

    67 18/05/03(木)08:32:07 No.501922237

    ピクシーをWBに届けてどうするつもりだったんだろう

    68 18/05/03(木)08:32:17 No.501922259

    >ファーストのアニメを見てもそういうこと言えるか…? >初代ガンダムの地上での運動性凄まじいぞ 中に人が入ってるよねって動きしちゃうのは時代が時代だったから…

    69 18/05/03(木)08:32:26 No.501922277

    原作だとボルグとサキ二人が生き残って一緒に砂漠から脱出するのがベストエンディングだったか

    70 18/05/03(木)08:33:40 No.501922402

    原作ゲームはちょい難しいだけのSLGだから割とクリア自体は可能な範囲だよ 続編のZはお前ふざけるなよってSTGモドキに謎のコマンド入力要素が入ってちょっと頭おかしい難易度になったよ

    71 18/05/03(木)08:34:54 No.501922544

    >ダムゲーの流れなら次はザク50とか出そ…いやないな

    72 18/05/03(木)08:36:58 No.501922810

    サイドストーリーズ版だとみんな死んでるよねクロディメ組 ボルクもどっかで干からびてそう

    73 18/05/03(木)08:42:54 No.501923604

    アムロの活躍はビームライフルもありきだったと思うので コイツが届いても渋い顔しそう

    74 18/05/03(木)08:44:10 No.501923759

    ホワイトベースのエリートって発言からアムロ専用じゃなくて従来の予定通りホワイトベースが運用されてる事を想定して地上戦用に作ってたんじゃ無いの

    75 18/05/03(木)08:45:57 No.501924007

    >陸戦最速だかって設定はまだ生きてるんだろうか 更新はされてないから今だ最速

    76 18/05/03(木)08:48:15 No.501924317

    4番ガンダム GT-FOURは不憫だ…

    77 18/05/03(木)08:51:15 No.501924732

    GT-FOURとかザクスピードって今どういう扱いなの