虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

Netflix... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/03(木)00:01:19 No.501867969

Netflixで見てるけど面白いね チョウが好き

1 18/05/03(木)00:04:10 No.501868805

チョウはリグズビーへの仲良しだからこその雑な扱いが好き

2 18/05/03(木)00:05:02 No.501869033

チョウはいいけどもっと幸せになって…

3 18/05/03(木)00:05:13 No.501869069

チョウ捜査官後付けでどんどん悪い過去が出てくる

4 18/05/03(木)00:05:47 No.501869269

チョウの筋肉いいよね

5 18/05/03(木)00:05:48 No.501869271

あれ?ネトフリって消えなかったっけ? 復活した?

6 18/05/03(木)00:06:00 No.501869342

チョウはギャングやってたからな

7 18/05/03(木)00:06:24 No.501869445

>チョウ捜査官後付けでどんどん悪い過去が出てくる ギャングくらいしか無くね?

8 18/05/03(木)00:06:53 No.501869596

生真面目そうに見えて結構融通がきくチョウ

9 18/05/03(木)00:07:04 No.501869646

初期のチョウってキャラ軽かったよね

10 18/05/03(木)00:08:01 No.501869932

俺FBI編好きなんだ…

11 18/05/03(木)00:09:02 No.501870297

>俺FBI編好きなんだ… 上司と仲がいいのが好きだわ 後みんなにプレゼント配ったり

12 18/05/03(木)00:09:09 No.501870335

>俺FBI編好きなんだ… アボットいいよね… ちょろい…

13 18/05/03(木)00:09:22 No.501870414

野球やめたことを引きずっているチョウ

14 18/05/03(木)00:09:29 No.501870457

午後ローでランボー見てたらチョウが出てきた

15 18/05/03(木)00:10:21 No.501870692

リグスビーもいいとこあるだろ?火事案件に強いとか

16 18/05/03(木)00:10:58 No.501870873

リグスビーはなぁ…あいつ見てるとなんか腹減るんだよ

17 18/05/03(木)00:11:03 No.501870897

リグスビーはところどころ男気見せるけど基本ミスるから・・・

18 18/05/03(木)00:11:36 No.501871050

>リグスビーもいいとこあるだろ?火事案件に強いとか あと丈夫 めっちゃ不死身

19 18/05/03(木)00:11:56 No.501871165

アイオワの名物は?

20 18/05/03(木)00:12:14 No.501871251

ポテトだ

21 18/05/03(木)00:12:53 No.501871407

��メインキャラは死なないので安心 ��サブキャラは全滅レベルで死ぬ

22 18/05/03(木)00:13:50 No.501871651

リグスビーの脳筋ぷりは好き

23 18/05/03(木)00:13:56 No.501871682

胡散臭い偽物ばっかり登場してたのに一番胡散臭いスピリチュアル交霊おばさんだけ本物でダメだった

24 18/05/03(木)00:14:07 No.501871732

>ポテトだ バカそれはアイダホ

25 18/05/03(木)00:14:09 No.501871742

ジェーンの無茶振りをえ~!?って言いながらもしれっとこなしたり有能だぞリグスビー お調子者でデリカシーないとかあんまり空気読めないっていう点以外では欠点少ない

26 18/05/03(木)00:16:23 No.501872379

>ジェーンの無茶振りをえ~!?って言いながらもしれっとこなしたり有能だぞリグスビー 死んだいじめられっ子の振りするの凄いよね

27 18/05/03(木)00:17:14 No.501872616

>��メインキャラは死なないので安心 >��サブキャラは全滅レベルで死ぬ タッパーおじさんまで殺すなや!

28 18/05/03(木)00:17:49 No.501872759

とりあえず催眠

29 18/05/03(木)00:18:37 No.501872975

記憶の宮殿を作るんだってコツ教えられて 実際に被害者の成りすましに成功するんだからすげえよ…

30 18/05/03(木)00:19:06 No.501873097

画像のクズのとりあえず愚弄しまくるスタイルは好き

31 18/05/03(木)00:19:45 No.501873285

親父さんみたいにリグスビーも死んじゃうのかとハラハラしたよ オイオイオイ耐えたわあいつ

32 18/05/03(木)00:20:10 No.501873404

>画像のクズのとりあえず愚弄しまくるスタイルは好き なんか反論されたら回り見渡しながらニヤついて(こいつマジモンのアホだな)みたいな態度するので笑ってしまう

33 18/05/03(木)00:20:11 No.501873409

リグスビーは火災関連のエキスパートか何かで知的キャラなのに脳筋扱いされがち 脳筋だけど

34 18/05/03(木)00:20:55 No.501873596

料理人の話とオカマバーの話が好きだ

35 18/05/03(木)00:21:39 No.501873785

視力失う回で思いっきりデアデビルの名前だしてるのが大好き

36 18/05/03(木)00:21:45 No.501873814

>料理人の話とオカマバーの話が好きだ 良いよねフィーフィーニックス・・・ あの黒人のオカマリーダー好き

37 18/05/03(木)00:21:49 No.501873835

人の家で勝手にお茶飲みまくる

38 18/05/03(木)00:22:17 No.501873977

オカマバーの話は傑作選に入ってたな

39 18/05/03(木)00:22:17 No.501873978

普段の仲間とのやり取りとかしょっちゅう何か食ってるのが若干アホの子な感じで微笑ましいからなリグスビー 仕事絡むとプロだけど

40 18/05/03(木)00:22:45 No.501874102

貼りこみの時に何も食うもんなかったらトマトソース吸いだすからな…

41 18/05/03(木)00:23:06 No.501874202

検死官看取る回が好きかな…

42 18/05/03(木)00:23:09 No.501874217

初期キャラが全員生きてる

43 18/05/03(木)00:23:30 No.501874319

>お茶飲んで幻覚見る話が好きだ

44 18/05/03(木)00:23:36 No.501874347

オカマはいいやつばかりだ

45 18/05/03(木)00:23:53 No.501874428

>検死官看取る回が好きかな… ははーんこの検視官がレッドジョンで死に逃げされた後幻影を追い続けるんだな?とか思っちゃってすまなかった…

46 18/05/03(木)00:24:11 No.501874514

オカマバーの話はオチの清々しさもそうだけど伏線が見事であーっ!ってなったよ オカマが普段は歯科医やってる何気ないシーンが伏線だったなんて…

47 18/05/03(木)00:24:26 No.501874596

オカマバーの話は悪いやつは捕まって誰も不幸にならず爽やかに終わるのが良いんだ ジェーンも若干おとなしめだしリズボンも優しい

48 18/05/03(木)00:24:55 No.501874731

オカマの話は普通にあっちの大学のLGBTの講義とかでも挙げられるみたい

49 18/05/03(木)00:25:35 No.501874888

料理人の話って辛い調味料仕込むやつだっけ あれも好きだな

50 18/05/03(木)00:25:41 No.501874923

こんな行動力の塊みたいなおっさんになりたい

51 18/05/03(木)00:26:37 No.501875169

タッパーおじさんいいキャラしてたのにな・・・

52 18/05/03(木)00:26:38 No.501875172

クソ鬱展開薄めで大体1話で勧善懲悪だからスカっとする

53 18/05/03(木)00:26:56 No.501875256

車落とす話が好き

54 18/05/03(木)00:27:00 No.501875286

たまにすんごいサイコ出てくるよね ヤク飲ませてチェーンソーハラキリさせたババアとか

55 18/05/03(木)00:27:17 No.501875371

白鯨の話とかチョーさんの友達の元ギャングが殺される話とか

56 18/05/03(木)00:27:26 No.501875411

>チョウはリグズビーへの仲良しだからこその雑な扱いが好き 終盤でリグズビーがいたからCBIに入るのやめようと思ってたって6割くらい本音で言ってるのいいよね

57 18/05/03(木)00:27:57 No.501875550

一時期犯行理由がコナン並にやばかった時期があったけどあれなんでなんだろ レッドジョンよりサイコだこいつら!ってレベルで

58 18/05/03(木)00:28:06 No.501875575

>クソ鬱展開薄めで大体1話で勧善懲悪だからスカっとする クソ鬱より善要素の方が薄めなんですけど…

59 18/05/03(木)00:28:07 No.501875581

>料理人の話って辛い調味料仕込むやつだっけ >あれも好きだな 犯人だけがあれ毒なんだけど!って分かって焦りまくるやつか 誘導が面白かった

60 18/05/03(木)00:28:40 No.501875718

ハイタワーはレッドジョン死んだ後は隠れ家生活やめたのかな

61 18/05/03(木)00:28:46 No.501875741

(こいつはピアノ弾くようなキャラじゃないからオシッコマンじゃないよな…)

62 18/05/03(木)00:29:08 No.501875836

>クソ鬱より善要素の方が薄めなんですけど… たまに切羽詰まってる家庭とかに数千万ドルポンとくれてやるようなオチの話がスーッと効いてくる

63 18/05/03(木)00:29:50 No.501876027

仲良く支え合う夫婦とか家族にはめっちゃ優しいよね 逆に家族殺す奴には容赦しないけど

64 18/05/03(木)00:29:53 No.501876039

女詐欺師が強キャラだったけどFBI編であっさり捕まったのが残念だった

65 18/05/03(木)00:30:39 No.501876204

あまり絡まないヴァンペルトと組んだときが面白すぎる 視力失った時とか

66 18/05/03(木)00:30:58 No.501876272

クソっぽく出て来た上司すぐ懐柔されすぎ問題

67 18/05/03(木)00:31:07 No.501876310

巻き添えで吹き飛ばされる教祖様

68 18/05/03(木)00:31:10 No.501876324

>女詐欺師が強キャラだったけどFBI編であっさり捕まったのが残念だった むしろジェーン出し抜いて逃げたことに納得いかなかったな

69 18/05/03(木)00:31:18 No.501876351

州境で死体の手で賭けをする辺りにリグスビーの性格が出てると思う

70 18/05/03(木)00:31:52 No.501876507

ジェーン以上の知能って誰かいたよね

71 18/05/03(木)00:31:59 No.501876528

>ハイタワーはレッドジョン死んだ後は隠れ家生活やめたのかな 結婚式にいなかったっけ?

72 18/05/03(木)00:32:27 No.501876638

レッドジョンの正体周りだけは作り直して欲しい

73 18/05/03(木)00:32:35 No.501876666

レッドジョンを上回る天才殺人鬼のサンホアキン・キラーのことかな!?

74 18/05/03(木)00:32:43 No.501876699

最終話の犯人が雑魚なのがいいんだよ そして安易すぎるハッピーエンドも素晴らしい

75 18/05/03(木)00:32:57 No.501876760

基本は煽り

76 18/05/03(木)00:33:05 No.501876784

悪事働いて禊も済ませてないようなのが逃げおおせるとかはモヤモヤするんで そこら辺はしっかりしてくれててありがたいよ 騙し合いの攻防の末の決着っていうのもやってくれるし

77 18/05/03(木)00:33:29 No.501876850

とりあえず煽って弁護士召喚を遅らせたりする

78 18/05/03(木)00:33:33 No.501876865

>レッドジョンを上回る天才殺人鬼のサンホアキン・キラーのことかな!? あんたそのジョンおじさんに殺されてない?

79 18/05/03(木)00:33:44 No.501876910

頭がいいわけじゃないけど本物のサイキックがいたな シーズン2のラストで攫われてにちに殺されて発見されたけど

80 18/05/03(木)00:33:45 No.501876915

>女詐欺師が強キャラだったけどFBI編であっさり捕まったのが残念だった でもリズボンが嬉しそうだったからいいんだ・・・

81 18/05/03(木)00:33:48 No.501876928

「」はサンホアキンキラー好きすぎる… 確かに印象に残るエピソードではあるけどさ

82 18/05/03(木)00:33:54 No.501876956

偽レッドジョンの強キャラ感が良かった

83 18/05/03(木)00:33:56 No.501876962

動画でジェーンの犯人候補言い当てたトリック説明しろや!!!!!!

84 18/05/03(木)00:34:12 No.501877029

字幕で見てるとリズボンの声が可愛くて驚く

85 18/05/03(木)00:34:22 No.501877076

レッドジョン終わってからの話が割と軽い感じで面白いんだ

86 18/05/03(木)00:34:25 No.501877092

>最終話の犯人が雑魚なのがいいんだよ >そして安易すぎるハッピーエンドも素晴らしい チョウとドレス選びに行くとこ好き

87 18/05/03(木)00:34:36 No.501877157

>動画でジェーンの犯人候補言い当てたトリック説明しろや!!!!!! 興味ない(バーン!!

88 18/05/03(木)00:35:04 No.501877297

リズボンはガンコな女上司かと思ったら速攻でジェーンに信頼寄せてて可愛くなってやがる・・・

89 18/05/03(木)00:35:04 No.501877300

FBI編のタイトルジングルは最後まで慣れなかった

90 18/05/03(木)00:35:52 No.501877509

マジモンのスピリチュアル系に自分が死んだと思い込ませるとかすげー発想だと思った 普通に殺すよりインパクトある

91 18/05/03(木)00:36:02 No.501877550

>レッドジョンの正体周りだけは作り直して欲しい いやむしろ俺はあれだからいいと思うわ カリスマだのなんだのとサイコどもから崇められてても 実際は小物でファンクラブやら互助会が凄いだけの詐欺師のおっさんっていうのが 下手に魅力的なキャラにされて勝ち逃げでもされたらしこりしか残らなかった 犯罪者なんてこんなもんだよって扱いがいい

92 18/05/03(木)00:36:12 No.501877580

>仲良く支え合う夫婦とか家族にはめっちゃ優しいよね >逆に家族殺す奴には容赦しないけど 奥さんがガンの人に大金あげたりね

93 18/05/03(木)00:36:27 No.501877653

致死性のウイルス撒く話いいよね

94 18/05/03(木)00:36:42 No.501877715

虎よ…虎よ…

95 18/05/03(木)00:37:04 No.501877801

あれ気になるよね!?教えてあげるからやめて! いや興味ないよ のやり取りはめっちゃ笑った

96 18/05/03(木)00:37:53 No.501877988

虚業時代の自分がイヤなんだろうけど心療とか催眠系の犯罪の時は態度が変わるよね

97 18/05/03(木)00:38:05 No.501878032

>料理人の話とオカマバーの話が好きだ 何気に一番面白いエピソードだな

98 18/05/03(木)00:38:13 No.501878057

ジェーンより頭いい犯人はいたかもしれないけどジェーンより底意地が悪い犯人はいなかったのだ

99 18/05/03(木)00:38:14 No.501878061

>致死性のウイルス撒く話いいよね 凄い効果的だったけど芝居に巻き込む範囲が広すぎて笑う

100 18/05/03(木)00:38:45 No.501878188

僕車椅子の人の靴底毎回見てるんだ!今回初めて役に立った!

101 18/05/03(木)00:39:03 No.501878262

>いやむしろ俺はあれだからいいと思うわ >カリスマだのなんだのとサイコどもから崇められてても >実際は小物でファンクラブやら互助会が凄いだけの詐欺師のおっさんっていうのが >下手に魅力的なキャラにされて勝ち逃げでもされたらしこりしか残らなかった >犯罪者なんてこんなもんだよって扱いがいい 同意だがここまで追ったのにショボいなと言うのもわかる まあレッドジョンはあのボスじゃなく組織全体と考えればいいか

102 18/05/03(木)00:39:04 No.501878263

人の家のメシ勝手に食うなや!

103 18/05/03(木)00:39:06 No.501878279

>>最終話の犯人が雑魚なのがいいんだよ >>そして安易すぎるハッピーエンドも素晴らしい >チョウとドレス選びに行くとこ好き ドレスの感想が辛辣なチョウに笑う

104 18/05/03(木)00:39:33 No.501878379

>人の家のメシ勝手に食うなや! あーいいです自分でやるから

105 18/05/03(木)00:39:39 No.501878398

>人の家のメシ勝手に食うなや! うん 僕の方が美味しいの台詞が好き

106 18/05/03(木)00:39:39 No.501878400

最終話はバーン!ほらこんな雑魚より結婚だ結婚!ってノリのリズボンが良過ぎて吹く

107 18/05/03(木)00:39:45 No.501878428

リズボン!こいつ殴った!

108 18/05/03(木)00:39:58 No.501878480

FBI編は総出で芝居打つやつが面白かったな 絵画ドロかなんかの

109 18/05/03(木)00:40:42 No.501878631

> リズボン!こいつ殴った! たいほして!

110 18/05/03(木)00:41:11 No.501878729

今日は「」さん 僕はパトリック・ジェーンこっちは同僚のリズボン ところでとしあきさん殺した?

111 18/05/03(木)00:41:21 No.501878769

こくじん上司が超合金貰ったときの反応がいい

112 18/05/03(木)00:42:02 No.501878934

>ところでとしあきさん殺した? としあき!?あいつ死んだのか!?

113 18/05/03(木)00:42:02 No.501878937

レッドジョンは最後緊急コールにすら救け求めてて お前そこまで…ってなったのが無様過ぎて笑う

114 18/05/03(木)00:42:17 No.501878994

>人の家のメシ勝手に食うなや! >あーいいです自分でやるから お茶飲んでバターーン!!

115 18/05/03(木)00:42:37 No.501879067

ルートビアはどこ?

116 18/05/03(木)00:43:08 No.501879187

>>ところでとしあきさん殺した? >としあき!?あいつ死んだのか!? 殺したね?おーいリズボンこの人殺人者!

117 18/05/03(木)00:43:30 No.501879269

犯人棺に閉じ込めて埋めた後 外でカメラ見ながら自白するまで待つよ~ってやってたのが一番ヤバいと思った

118 18/05/03(木)00:44:12 No.501879426

勝ちすぎてカジノから出入り禁止を食らう

119 18/05/03(木)00:44:38 No.501879539

テイスト的には古畑任三郎とかそのへんだよね

120 18/05/03(木)00:45:03 No.501879643

>勝ちすぎてカジノから出入り禁止を食らう ブラックジャックでカウンティングを当然のようにやるからだよ!

121 18/05/03(木)00:45:07 No.501879650

殴られるどころか命の危険性あることもしょっちゅうだし ジェーンの自らを囮に使う捜査はやっぱぶっ飛んでるわ

122 18/05/03(木)00:45:57 No.501879864

しかし郷田ほづみは胡散臭い金髪やらせたらピカイチだな

123 18/05/03(木)00:46:17 No.501879958

>ジェーンの自らを囮に使う捜査はやっぱぶっ飛んでるわ 破滅願望があるというか罪悪感から自罰的になってるよね

124 18/05/03(木)00:46:27 No.501880003

吹き替えハマりすぎで本人の声の方が違和感ある

125 18/05/03(木)00:46:45 No.501880070

>外でカメラ見ながら自白するまで待つよ~ってやってたのが一番ヤバいと思った あの犯人って結局不起訴になったけど殺されたんだっけな

126 18/05/03(木)00:47:12 No.501880163

記憶喪失になってチョウに妻子失ってからのがよっぽどいい奴ですねあいつって言われる

127 18/05/03(木)00:47:33 No.501880257

最終回の久しぶりに見るめっちゃいい笑顔のチョウいいよね

128 18/05/03(木)00:47:36 No.501880269

君はもうおしまいだよ仲間がもうそこまで来ている

129 18/05/03(木)00:48:17 No.501880433

>FBI編は総出で芝居打つやつが面白かったな >絵画ドロかなんかの FBI編で芝居するやつならこくじん上司のさらに上司?だかをハメるやつが好き ジェーンの昔の仲間とかにも協力してもらうやつ

130 18/05/03(木)00:48:35 No.501880518

>君はもうおしまいだよ仲間がもうそこまで来ている そこまできてる…そこまで…

131 18/05/03(木)00:49:14 No.501880690

自分が脱獄したせいで集まってるパトカーを犯人追い詰めるのに理由するセンスは凄い

132 18/05/03(木)00:49:19 No.501880714

高級時計プレゼントするやつが好き

133 18/05/03(木)00:49:39 No.501880802

>ドレスの感想が辛辣なチョウに笑う 的確な上にちゃんと似合うやつ選んだからセーフ!

134 18/05/03(木)00:51:19 No.501881175

チョウは直球でものを言ってくれるからな

135 18/05/03(木)00:52:16 No.501881438

チョウのナンパするやつがすげえ好き

136 18/05/03(木)00:52:25 No.501881477

リズボンDC行きにマジ焦りのジェーン

137 18/05/03(木)00:53:30 No.501881715

>高級時計プレゼントするやつが好き 俺は返さないぞ

138 18/05/03(木)00:53:34 No.501881728

飛行機止めつつ泣きながらの大告白いいよね…

139 18/05/03(木)00:53:47 No.501881771

>>君はもうおしまいだよ仲間がもうそこまで来ている >そこまできてる…そこまで… (あ…これハッタリだな…って顔する犯人)ピーポーピーポー

140 18/05/03(木)00:54:11 No.501881848

>飛行機止めつつ泣きながらの大告白いいよね… 取調室でキスして職員の人がマジギレしてるのおもしろすぎる

141 18/05/03(木)00:54:36 No.501881925

それだけ追い詰められなきゃジェーンが素直になれなかったってことなんだけど 恋の鞘当ておじさんはスゲー可哀想だった

142 18/05/03(木)00:54:41 No.501881942

>>飛行機止めつつ泣きながらの大告白いいよね… >取調室でキスして職員の人がマジギレしてるのおもしろすぎる (ガンガンガン)やめろ!!!

143 18/05/03(木)00:58:22 No.501882674

>俺は返さないぞ ここでチョウのこと一気に好きになった

144 18/05/03(木)00:58:45 No.501882739

肩幅広がるヴァンペルト

145 18/05/03(木)00:58:46 No.501882743

みんな人間臭くていいよね

↑Top