虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/04/29(日)23:38:20 舞浜か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/29(日)23:38:20 No.501148290

舞浜からやっと帰宅してきたよ 今でも夢見心地な良いイベントだった

1 18/04/29(日)23:38:49 No.501148411

歌ったりしたの?

2 18/04/29(日)23:39:19 No.501148563

二期かOVAか映画の話はあったのか

3 18/04/29(日)23:41:18 No.501149082

よう俺 ただただ最高だった 物販何も残ってなかったけど最後の金テープに描き下ろしが入ってたのはサプライズだったよ

4 18/04/29(日)23:42:44 No.501149445

>歌ったりしたの? OPやEDやキャラソンは勿論アニメの挿入歌やカップリングまでやってくれた

5 18/04/29(日)23:43:36 No.501149675

次は劇場版だっけ

6 18/04/29(日)23:44:31 No.501149938

そんなにこのコンテンツに人気あったのが意外だ…

7 18/04/29(日)23:45:14 No.501150117

>二期かOVAか映画の話はあったのか 劇場版6章

8 18/04/29(日)23:46:14 No.501150404

>物販何も残ってなかったけど最後の金テープに描き下ろしが入ってたのはサプライズだったよ いいよね…撮ってみたけど見づらくてすまない… su2368236.jpg

9 18/04/29(日)23:47:42 No.501150782

>そんなにこのコンテンツに人気あったのが意外だ… 去年の女の子たちが奮闘する系では断トツの出来じゃない?

10 18/04/29(日)23:47:58 No.501150840

イベントは何時間ぐらいだった?

11 18/04/29(日)23:48:46 No.501151047

OPの人が凄かった 普段はジャズやR&B専門の歌手だけに凄い声量と口からCD音源だった…

12 18/04/29(日)23:49:47 No.501151319

>イベントは何時間ぐらいだった? 18時開演で二時間半くらいだな

13 18/04/29(日)23:50:02 No.501151377

>劇場版6章 マジか 約90分かける念入りなドロシー曇らせ回が来るんです?

14 18/04/29(日)23:50:03 No.501151381

>イベントは何時間ぐらいだった? 2時間半くらい…かな?

15 18/04/29(日)23:50:34 No.501151490

長編分割劇場版流行ってるね

16 18/04/29(日)23:52:42 No.501152016

>長編分割劇場版流行ってるね っていうか両方制作アクタスだっていう

17 18/04/29(日)23:53:19 No.501152192

会場にきたわけじゃないけど菅生さんとみゆきちも少しボイス新録してたね そこも力入ってた

18 18/04/29(日)23:53:58 No.501152349

既存ファン的には長いことやってくれるのは悪くないけどね

19 18/04/29(日)23:57:31 No.501153242

製作関係者も興奮してるようでよかったよかった

20 18/04/30(月)00:02:46 No.501154897

物販購入特典のポスター飾ろうと広げたら直筆サイン入っててちょっと今震えてる

21 18/04/30(月)00:03:28 No.501155087

TVシリーズ以上に凝った背景美術が見られるのか…

22 18/04/30(月)00:06:23 No.501156039

ガルパンが残り5章 プリプリで6章 なんてこたぁねえ!

23 18/04/30(月)00:09:10 No.501157055

TV版は繰り返し見てもらう作りになってたけど劇場版はどうなるかな

24 18/04/30(月)00:10:30 No.501157565

劇場クオリティで動くちせどののアクション!

25 18/04/30(月)00:11:55 No.501157999

新作OVAなら御の字かなと思ってたらまさかの劇場6部作

26 18/04/30(月)00:13:46 No.501158544

キャラソン流れる前の映像のナレは新録だよね? 幽霊通りのパブで親父を待つドロベアの会話が聴けて泣きましたよ私は

27 18/04/30(月)00:14:15 No.501158697

売れたからと言うより 作り手に熱があるから予算付いたら走り出した感がある

28 18/04/30(月)00:14:29 No.501158779

>ガルパンが残り5章 >プリプリで6章 >なんてこたぁねえ! アクタスだけならそれだけで済むけど せいじはSHIROBAKO劇場版もあるからな…

29 18/04/30(月)00:15:34 No.501159053

>物販購入特典のポスター飾ろうと広げたら直筆サイン入っててちょっと今震えてる やったな!おめでとう!

30 18/04/30(月)00:15:34 No.501159056

ちせの中の人はうるさいな! 最後の挨拶だと一番ボロ泣きしてたし

31 18/04/30(月)00:16:41 No.501159362

プリプリ熱がぶり返した方はぜひゲームにも触れたげて欲しいんよ…

32 18/04/30(月)00:17:47 No.501159724

>ちせの中の人はうるさいな! >最後の挨拶だと一番ボロ泣きしてたし ちっちゃいのがわちゃわちゃ動いててわんだ

33 18/04/30(月)00:18:41 No.501159969

ゲームすぐ終わりそうだったのに大幅アップデートとかやっててびびったよ

34 18/04/30(月)00:19:52 No.501160297

古木さんは足軽大将だからな

35 18/04/30(月)00:20:32 No.501160500

監督のメッセージでキャスティングに付いて大人の力が働かない理想的なキャラに合ったオーディションだったってコメントでやっぱそういうのあるんだなぁ

36 18/04/30(月)00:20:54 No.501160599

個人的一番のハイライトは飯田さんのモノマネ

37 18/04/30(月)00:21:47 No.501160852

飯田さんスラっとして綺麗ね…王子様みたいな格好も似合う

38 18/04/30(月)00:21:47 No.501160856

>個人的一番のハイライトは飯田さんのモノマネ キャストをフル活用してて笑った

39 18/04/30(月)00:22:14 No.501160992

コアなファンがついてくれた印象

40 18/04/30(月)00:23:00 No.501161177

劇場版でベアトCVにまた錚々たる名前が増えちまうー!

41 18/04/30(月)00:24:53 No.501161753

相変わらずうるせぇ連中だぜ!

42 18/04/30(月)00:25:03 No.501161786

公開時期はまだ未定なの?

43 18/04/30(月)00:27:03 No.501162298

>公開時期はまだ未定なの? 2019としか……1話毎の尺も不明だしなぁ

44 18/04/30(月)00:27:09 No.501162333

>会場にきたわけじゃないけど菅生さんとみゆきちも少しボイス新録してたね 大ベテランの菅生さんに茶目っ気あるセリフ言わせたりなんか得したやら申し訳ないやら

45 18/04/30(月)00:27:57 No.501162526

>OPやEDやキャラソンは勿論アニメの挿入歌やカップリングまでやってくれた つーきーがーきれーいでも歌ってくれたの!? いいなぁ…無理してでも行けばよかった…

46 18/04/30(月)00:29:32 No.501162899

ゲームの4コマ漫画でも「衣装は!」とかあったしLのおちゃめおじさん度が上がる一方

47 18/04/30(月)00:29:44 No.501162948

もひとつまわしても歌った

48 18/04/30(月)00:30:29 No.501163133

>>OPやEDやキャラソンは勿論アニメの挿入歌やカップリングまでやってくれた >つーきーがーきれーいでも歌ってくれたの!? >いいなぁ…無理してでも行けばよかった… ベアトとドロシーのデュエットで歌ってくれたよ

49 18/04/30(月)00:31:06 No.501163277

ガルパンもこれも好きだから ちゃんと劇場版回るのかすっげぇ不安だ…

50 18/04/30(月)00:31:32 No.501163370

ラジオも復活しないかな 6章全部終わるまで

51 18/04/30(月)00:31:51 No.501163444

最初にOPをTVサイズで歌って最後にフルで歌ったのちょっとシビれた

52 18/04/30(月)00:32:15 No.501163536

続編決定ってことはあのゲーム結構人気あったのか…

53 18/04/30(月)00:33:14 No.501163759

飯田さん古木さん並ぶと文字通り頭一つ違うわ

54 18/04/30(月)00:33:21 No.501163787

>その後の話だからみんなハッピーエンドになるのかすっげぇ不安だ…

55 18/04/30(月)00:34:38 No.501164088

>最初にOPをTVサイズで歌って最後にフルで歌ったのちょっとシビれた フルで聴く声の凄まじさは迫力があった

56 18/04/30(月)00:35:34 No.501164312

すごろくがいつもの展開すぎた…

↑Top