ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/29(日)23:05:38 No.501139208
ダメだ
1 18/04/29(日)23:15:56 No.501142219
ダメか
2 18/04/29(日)23:18:41 No.501142999
防衛飛行はいいとして被覆をそんなにお手軽につけるなよ
3 18/04/29(日)23:22:19 No.501144016
実質除去になる壁はどれも好き
4 18/04/29(日)23:23:41 No.501144372
これ雑魚カードじゃないの?
5 18/04/29(日)23:24:18 No.501144547
リミテ一手目もギリあり得る
6 18/04/29(日)23:24:53 No.501144710
壁ならこれくらいはないとな
7 18/04/29(日)23:27:02 No.501145270
>これ雑魚カードじゃないの? どうしてそう思ったの?
8 18/04/29(日)23:27:42 No.501145433
いや固すぎだろ
9 18/04/29(日)23:28:00 No.501145515
アラーラは色々おかしい
10 18/04/29(日)23:29:05 No.501145786
8て 被覆て 飛行て
11 18/04/29(日)23:29:07 No.501145799
モダマスでもお世話になった壁
12 18/04/29(日)23:29:10 No.501145806
防衛はわかる 飛行もわかる 被覆はわからない 3マナ0/8もわからない
13 18/04/29(日)23:29:20 No.501145850
パワー7まで優しくキャッチ
14 18/04/29(日)23:29:48 No.501146003
哲子アサルト!
15 18/04/29(日)23:29:51 No.501146013
青白の壁なら羽毛覆いの方が好き
16 18/04/29(日)23:30:03 No.501146064
こんなのがいるんだしちあみんもセーフだよね!
17 18/04/29(日)23:30:24 No.501146165
お前何コスの生き物止める気なの?
18 18/04/29(日)23:30:36 No.501146223
神鱗のワームまで否定出来る鉄壁
19 18/04/29(日)23:30:39 No.501146242
羽毛覆いいいよね…
20 18/04/29(日)23:31:29 No.501146449
>3マナ0/8もわからない 3マナタフ7なら初期からいるからまぁそれは
21 18/04/29(日)23:32:44 No.501146775
被覆が本当に…
22 18/04/29(日)23:33:03 No.501146850
これがレアになると瞬速がついてパワーが2ぐらいになる
23 18/04/29(日)23:33:11 No.501146880
悪斬の天使が来ても安心
24 18/04/29(日)23:33:13 No.501146890
>3マナタフ7なら初期からいるからまぁそれは あっちは恐怖で壊れるし…
25 18/04/29(日)23:33:15 No.501146898
これと羽毛覆いと崇敬の壁いいよね
26 18/04/29(日)23:33:34 No.501146977
こいつ固すぎるだろ…
27 18/04/29(日)23:33:36 No.501147002
>青白の壁なら羽毛覆いの方が好き あっちは壁なのに除去枠
28 18/04/29(日)23:33:42 No.501147019
>飛行もわかる そうかな・・・そうかも・・・
29 18/04/29(日)23:33:48 No.501147043
>お前何コスの生き物止める気なの? 2マナ6/7とかかな…
30 18/04/29(日)23:33:55 No.501147069
多色ボーナスで瞬速があっても良い
31 18/04/29(日)23:34:00 No.501147094
>被覆はわからない やっぱり青なら呪禁だよなー!
32 18/04/29(日)23:34:23 No.501147197
をを
33 18/04/29(日)23:34:43 No.501147298
実際当時はどうやって突破してたの? 被覆あるから除去効かないし若き群れのドラゴンダブルアタックとか?
34 18/04/29(日)23:35:07 No.501147394
>悪斬の天使が来ても安心 ライフ差開く一方じゃねえか!
35 18/04/29(日)23:35:30 No.501147498
被覆とか呪禁は緑についてるのは許させるけど青についてるやつは許したくない
36 18/04/29(日)23:35:39 No.501147546
絶対に甲鱗を否定するという強い意思を感じる
37 18/04/29(日)23:36:24 No.501147774
さすがに横並べされるとどうにもならないから…
38 18/04/29(日)23:36:44 No.501147862
これ到達じゃなくてなんで飛行なの?
39 18/04/29(日)23:36:55 No.501147917
>実際当時はどうやって突破してたの? >被覆あるから除去効かないし若き群れのドラゴンダブルアタックとか? ちあみんとか物量等で
40 18/04/29(日)23:37:17 No.501148004
到達じゃなくて飛行の理由がわからん…
41 18/04/29(日)23:37:31 No.501148076
>3マナ0/8もわからない 石の壁知らないとか新人やな
42 18/04/29(日)23:37:38 No.501148113
到達は緑のカラーパイだから邪魔しちゃ悪いし...
43 18/04/29(日)23:37:44 No.501148134
>これ到達じゃなくてなんで飛行なの? 魂剥ぎで食べると美味しいから
44 18/04/29(日)23:38:09 No.501148230
でも壁なんてこれくらい盛られてやっと使われるか使われないかだからな
45 18/04/29(日)23:38:47 No.501148404
言われてみれば青だし到達よりは飛行の方が自然だな…
46 18/04/29(日)23:38:52 No.501148422
ちあみんからトリナスク芽吹かせれば墓地から復讐蔦呼べばOK
47 18/04/29(日)23:39:01 No.501148458
壁はこれくらい固いかマナクリじゃないと構築じゃ力不足だし…
48 18/04/29(日)23:39:07 No.501148493
アラーラはレアよりアンコモンの方が強いの多かった記憶がある
49 18/04/29(日)23:39:29 No.501148605
そうかな…そうかも…
50 18/04/29(日)23:39:48 No.501148694
8はやりすぎだわ…火力じゃまず潰せねえじゃん
51 18/04/29(日)23:39:57 No.501148726
あまりにも強いから詰めマジックの際雑に並べられる事も多々あるという
52 18/04/29(日)23:40:06 No.501148771
接死とかには弱い 当時よく使われる接死とかはいなかった記憶はある
53 18/04/29(日)23:40:28 No.501148863
>8はやりすぎだわ…火力じゃまず潰せねえじゃん 被覆があるからもとから火力じゃ潰せないんだよなあ
54 18/04/29(日)23:40:33 No.501148890
でもここまでやってやれることはやっと相手の生物1体止め続けられるくらいだしな
55 18/04/29(日)23:40:45 No.501148932
悠久の壁も中々硬い 4マナなのがネック
56 18/04/29(日)23:40:52 No.501148963
>8はやりすぎだわ…火力じゃまず潰せねえじゃん 被覆がうざすぎる…
57 18/04/29(日)23:41:07 No.501149036
バジリスクの首輪を入れる理由にこいつの存在はあったと思う
58 18/04/29(日)23:41:16 No.501149072
壁はマナ出したりドロー出来たりと+αが無いとまず使われないからなあ
59 18/04/29(日)23:41:30 No.501149136
結局のところ続唱には無力だから
60 18/04/29(日)23:42:10 No.501149302
前兆の壁いいよね…
61 18/04/29(日)23:42:12 No.501149311
壁で止めて横に並んだら審判の日ってことよ
62 18/04/29(日)23:42:17 No.501149334
>でもここまでやってやれることはやっと相手の生物1体止め続けられるくらいだしな クリ何とかするだけなら2マナの呪文でだいたい何とかできるもんな…
63 18/04/29(日)23:42:19 No.501149343
これで3マナってのが中々狂ってる
64 18/04/29(日)23:42:31 No.501149402
ブースターブリッツとかで出てくると引き分けになる可能性高すぎる
65 18/04/29(日)23:42:44 No.501149446
根の壁いいよね…
66 18/04/29(日)23:43:50 No.501149759
壁の数だけのマナを出す壁はゼンディカーだっけ?あれも割と見た
67 18/04/29(日)23:44:06 No.501149826
こいつより崇敬の壁のほうが嫌な思い出が多い
68 18/04/29(日)23:44:37 No.501149962
>壁で止めて横に並んだら審判の日ってことよ 返しにちあみんからブライトニングが飛んできました…
69 18/04/29(日)23:45:17 No.501150128
あそこらへんの生物の質考えたらこれくらいないと壁なんて使われんわな
70 18/04/29(日)23:46:26 No.501150453
パワーないから止めても止めても相手の生物減らんしな
71 18/04/29(日)23:46:32 No.501150481
ボガートの突撃隊はいいカードだった
72 18/04/29(日)23:47:07 No.501150639
アラーラゼンディガーミラディンの傷跡というとんでもない流れ
73 18/04/29(日)23:47:52 No.501150819
>アラーラゼンディガーミラディンの傷跡というとんでもない流れ アラーラの前がローウィンシャドウムーアだっけ?
74 18/04/29(日)23:51:56 No.501151829
ミラディン→神河→時のらせん→ローウィン→シャドウムーア→アラーラ→ゼンディカー→ニューファイレクシア→イニストラード 10年くらいとんでもない流れをやってたと思う
75 18/04/29(日)23:52:25 No.501151948
>アラーラの前がローウィンシャドウムーアだっけ? うn その前が時のらせんブロック この辺りの時期に始めた初心者はさぞ戸惑った事だろうな…
76 18/04/29(日)23:54:15 No.501152422
要するに極限まで弱い除去だよね
77 18/04/29(日)23:54:50 No.501152554
わかりにくいカードが多かったブロックが続いた後のわかりやすいパワーカードまみれのアラーラはめっちゃテンション上がったな
78 18/04/29(日)23:55:19 No.501152670
3マナ3/3が死んだら3体1/1に分裂するし壁もこれくらいないとね
79 18/04/29(日)23:55:32 No.501152718
ローウィンはわかりやすくなかった?
80 18/04/29(日)23:55:49 No.501152794
時のらせんはキーワード能力増えまくったね
81 18/04/29(日)23:55:52 No.501152804
MTGの歴史全体でも構築レベルでやれた壁ってかなり少ないよね
82 18/04/29(日)23:56:45 No.501153053
壁がいくら並んでもアラーラゼンディカーの時代だとカスケードしたりめっころしたり山が12点出したり殴るだけでライフに10点差ついたりしてたからな…
83 18/04/29(日)23:56:45 No.501153054
だって壁出しても勝てないし…
84 18/04/29(日)23:56:53 No.501153084
単純に壁としての能力で使われたのはあんまり思いつかないね ドローしたりマナ出したりは結構思いつくけど
85 18/04/29(日)23:57:25 No.501153209
前兆の壁が分かりやすく強いというか取りあえず入れたくなる
86 18/04/29(日)23:57:45 No.501153301
>ローウィンはわかりやすくなかった? ハイブリッドマナが取っ付き難かった マナコストだけならいいけど能力のコストに別のハイブリッドマナあると戸惑う
87 18/04/29(日)23:58:13 No.501153429
やはり混成マナシンボルはデメリット…
88 18/04/29(日)23:58:59 No.501153635
ローウィンモーニングタイドには無かったじゃん
89 18/04/29(日)23:59:00 No.501153637
マナのいらないタッパーみたいなものだしね
90 18/04/29(日)23:59:22 No.501153715
根の壁いいよね
91 18/04/29(日)23:59:41 No.501153810
哲子陣形最強のカードきたな…
92 18/04/29(日)23:59:51 No.501153859
前兆の壁も白の癖にドローしてんじゃねえオラッ! 死ね! 火力1枚で落ちない!!
93 18/04/29(日)23:59:56 No.501153879
>壁がいくら並んでもアラーラゼンディカーの時代だとカスケードしたりめっころしたり山が12点出したり殴るだけでライフに10点差ついたりしてたからな… 思い返すと生物以外でもパワーカード多くて多様な環境だったね
94 18/04/29(日)23:59:56 No.501153880
最強の壁は草茂る胸壁だと思う
95 18/04/30(月)00:00:57 [羽毛覆い] No.501154204
羽毛覆い
96 18/04/30(月)00:01:06 No.501154277
壁ってメカニズム自体がめっちゃ弱いから キャントリとかマナクリになるとかでもないとよっぽど環境に合ってないと選択肢にも入らない
97 18/04/30(月)00:01:15 No.501154326
姿と機能を有する死の前には壁なんていみないのさ
98 18/04/30(月)00:01:16 No.501154335
壁なんだから今ならcipで1ドローも付いてたと思う あと被覆が呪禁かな
99 18/04/30(月)00:01:23 No.501154377
>最強の壁は草茂る胸壁だと思う ネタ抜きで選んだら根の壁だよ
100 18/04/30(月)00:02:11 No.501154690
被覆ってそもそも開発部的には閉じたメカニズムすぎてあまり刷りたくないらしいな このカードと組み合わせれば強いみたいなのが一気に無くなるから
101 18/04/30(月)00:02:37 No.501154848
ローウィンブロックはそもそも4パックで1ブロックなのがイレギュラー過ぎる…
102 18/04/30(月)00:03:05 No.501154981
>ネタ抜きで選んだら根の壁だよ フェイズゼロは置いておくとしてもこいつにしかできない挙動が山ほどありすぎる…
103 18/04/30(月)00:03:10 No.501155010
フレーバーテキストぶっちゃけすぎだろ画像
104 18/04/30(月)00:04:19 No.501155334
これと崇拝で遊ぶデッキを組んでた時がある
105 18/04/30(月)00:04:29 No.501155401
>あと被覆がプロテクション(対戦相手)かな