18/04/29(日)23:00:07 くくく... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/29(日)23:00:07 No.501137634
くくくっ…良いかヒューゴ少尉 ガルムレイド・ブレイズの必殺技「エグゼキューション・レイド」を出すためにはまずイグニション!!!!と叫んで全身に炎を纏って敵に接近して近接戦に持ち込み、サポートメカロウガクラッシャー!!!!と叫んでロウガに敵を噛みつかせたまま上空に打ち上げてからかかと落としで地面に叩きつけ、エグゼキューションレイド!!!!!!と叫んで目を4つにしてからイクスプロージョン!!!!!と叫んで至近距離からブレストファ…ターミナスブラスターで敵を焼き払うんだぞ…
1 18/04/29(日)23:01:43 No.501138091
くくくっ…スーパロボッ…特機にサポートメカは欠かせないぞヒューゴ少尉…
2 18/04/29(日)23:02:13 No.501138217
最近人気のザパト
3 18/04/29(日)23:02:31 No.501138308
くくくっ…イグニション!!!!!は恥ずかしがらずに叫ぶのだぞヒューゴ少尉…
4 18/04/29(日)23:02:46 No.501138393
地球によくないからロウガクラッシャーぶっ刺してターミナスブラスターディスチャージ上空に撃っていい? 爆発を背に4つ目光らせますんで
5 18/04/29(日)23:03:28 No.501138574
ククク…捕まえた後でイグニション!…さすがアルベロだ…雇ったかいがある…
6 18/04/29(日)23:04:28 No.501138888
エグゼキューションレイドって叫びにくくないですか博士
7 18/04/29(日)23:05:08 No.501139064
いちおう大事な事を言っておくが イグニッションではないイグニションだ 私の言っていることは分かるよな?
8 18/04/29(日)23:06:33 No.501139474
くくくっ…サーベラスは地味過ぎたので近接兵器イグナイトパイクを装備したぞヒューゴ少尉…因みにイグナイトパイクはアルトアイゼンのリボルビングステークスを参考にしたぞヒューゴ少尉…
9 18/04/29(日)23:07:30 No.501139764
なんで最近この浪漫おじさんよくカタログにいるの!?
10 18/04/29(日)23:08:56 No.501140201
くくくっ…ロマンは実現してこそのロマンだぞヒューゴ少尉…
11 18/04/29(日)23:10:10 No.501140586
>なんで最近この浪漫おじさんよくカタログにいるの!? 観客のいない演劇ほどナンセンスなものはあるまい?
12 18/04/29(日)23:10:58 No.501140804
>くくくっ…サーベラスは地味過ぎたので近接兵器イグナイトパイクを装備したぞヒューゴ少尉…因みにイグナイトパイクはアルトアイゼンのリボルビングステークスを参考にしたぞヒューゴ少尉… (くくく…キョウスケと一緒に合体攻撃のモーションを考えたまえ君なら出来るはずだ)
13 18/04/29(日)23:11:06 No.501140841
AI1使ってほしいんですけお!!!11!!!1!310
14 18/04/29(日)23:11:47 No.501141024
くくくっ…機動兵器にAIは確かに有用だが人間の力こそが限界を引き出す鍵となるのだぞヒューゴ少尉…
15 18/04/29(日)23:12:42 No.501141253
>AI1使ってほしいんですけお!!!11!!!1!310 んんnんnnnnん!!!パイロット不要のAIなど面白いものか!!1!1! だが補助としてAI0は認めよう…
16 18/04/29(日)23:13:13 No.501141411
くくくっ…何かの拍子で私も蘇ってガルベルス量産計画を続けたいぞヒューゴ少尉…
17 18/04/29(日)23:13:21 No.501141455
>>AI1使ってほしいんですけお!!!11!!!1!310 >んんnんnnnnん!!!パイロット不要のAIなど面白いものか!!1!1! >だが補助としてAI0は認めよう… バーン
18 18/04/29(日)23:13:27 No.501141474
おじいちゃんと一緒に仕事してるし男の子要素は大体あっちの仕業なんだろうなって思ってたら殆どこっちだった
19 18/04/29(日)23:14:08 No.501141679
思ったよりもロマン派多いよねOGメカニックス
20 18/04/29(日)23:14:18 No.501141720
くくくっ…人間とAIが正しく同調してこそ機動兵器は真の力を得るのだぞヒューゴ少尉…
21 18/04/29(日)23:14:28 No.501141782
くくくっ…サポートメカを自立機動と強化パーツにするこのロマンはどうだねヒューゴ少尉…
22 18/04/29(日)23:14:52 No.501141912
>思ったよりもロマン派多いよねOGメカニックス ロマン派というか変人というか…
23 18/04/29(日)23:14:58 No.501141952
くくく…戦争は遊びではないぞ少尉…機動兵器の操縦に必要なものなど3つに過ぎない… パイロットの強い意志!固い絆!熱い叫びだ!!!
24 18/04/29(日)23:15:10 No.501142007
あの水着スーツもこのじいさんの発明だっけ?
25 18/04/29(日)23:15:13 No.501142024
ザパトさんは主に名誉欲で動いているのでザパトさんのメカカッコいいっすねという名誉も求めた結果と考えられる
26 18/04/29(日)23:15:19 No.501142051
AIは機体の性能を10割引き出すために必要 人間は時に機体の性能を12割とか14割出すから必要 完璧な理論
27 18/04/29(日)23:15:41 No.501142149
くくくっ…ガルベルスはダメだったがソウルセイバー量産計画が始動して私も鼻が高いよヒューゴ少尉…
28 18/04/29(日)23:15:44 No.501142163
スーパーロボットというものを分かってるよねこの悪人顔…
29 18/04/29(日)23:15:46 No.501142177
>あの水着スーツもこのじいさんの発明だっけ? うn 別に女に着せたいとかエロな意味で作ったんじゃなくヒューゴにも着せてる
30 18/04/29(日)23:15:51 No.501142199
>思ったよりもロマン派多いよねOGメカニックス 人型ロボット作ろうって連中だからな
31 18/04/29(日)23:16:16 No.501142320
くくくっ…コーティング・ソードTeXを二刀流にするとは流石だな… だがツインアイの展開を忘れるとは甘いぞヒューゴ少尉…
32 18/04/29(日)23:16:32 [ヒューゴ] No.501142376
身体が痛くて力が出せないよぉ…
33 18/04/29(日)23:16:43 No.501142431
AI1みてこんなん下手したらデビルガンダムなるじゃんダメよするくらいの理性はある
34 18/04/29(日)23:17:30 No.501142639
ターミナスエナジーとかいうほぼオカルトエネルギーなものを実用化してる時点で普通に優秀だよね…
35 18/04/29(日)23:17:32 No.501142662
このおじさん頭固いタイプなんだろうなと思ってたら別方向に頭固くてスーパー系の博士かな?ってなった
36 18/04/29(日)23:17:49 No.501142731
>身体が痛くて力が出せないよぉ… ククク…いつもの薬だヒューゴ少尉…
37 18/04/29(日)23:18:06 No.501142827
悪人面の悪人だけどマッドサイエンティストではないという珍しい塩梅の悪人
38 18/04/29(日)23:18:11 No.501142850
>あの水着スーツもこのじいさんの発明だっけ? くくくっ…その通りだよヒューゴ少尉 対弾性、機能性を追求してそのまま風呂に入る事も出来る…お陰にスケベスーツなので君のテンションも上がり戦果向上にも繋がるはずだヒューゴ少尉…
39 18/04/29(日)23:18:45 No.501143016
俗物としかいいようのない俗物
40 18/04/29(日)23:18:51 No.501143041
くくくっ…見ろミッテ博士…AI制御に固執した結果があの貯金箱ニンジャロボだ…
41 18/04/29(日)23:18:58 No.501143081
>くくくっ…その通りだよヒューゴ少尉 >対弾性、機能性を追求してそのまま風呂に入る事も出来る…お陰にスケベスーツなので君のテンションも上がり戦果向上にも繋がるはずだヒューゴ少尉… 俺も着るのは何の理由が……?
42 18/04/29(日)23:19:44 No.501143302
人類貢献度としてはかなり高い
43 18/04/29(日)23:19:46 No.501143313
>俺も着るのは何の理由が……? くくくっ…私の趣味だ…
44 18/04/29(日)23:20:08 No.501143410
くくくっ…なに?TEエンジン奪われたそれは大変だお薬いらないように調整しなおすぞヒューゴ少尉…
45 18/04/29(日)23:20:47 No.501143589
くくくっ…ジンライよりも鹵獲された雷鳳の方が活躍している…やはり人間の可能性はAIを超えるものだぞヒューゴ少尉…
46 18/04/29(日)23:20:48 No.501143606
>俺も着るのは何の理由が……? くくくっ…私の趣mパートナーとの協調性を高めるためなのだよヒューゴ少尉…
47 18/04/29(日)23:21:25 No.501143755
エルデにとってはいずれ用済みになるはずだが アルベロ×エルデは結構好きなんだ 特に高速端末操作するエルデとアルベロの連携がいいんだ でも仮面夫婦極まれりだよね
48 18/04/29(日)23:22:16 No.501143996
>俗物としかいいようのない俗物 俗物なの隠さないし他の悪役に比べて欲が名誉とか金とかなんというか分かりやすい上にやってることが大したことないのがね イエッツトだけは別人すぎるけど
49 18/04/29(日)23:22:34 No.501144085
敵味方問わず人だけが持つ無限の可能性を信じてる人が多いOG
50 18/04/29(日)23:22:37 No.501144100
>くくくっ…なに?TEエンジン奪われたそれは大変だお薬いらないように調整しなおすぞヒューゴ少尉… 最初からできるんだからそうしとけよ
51 18/04/29(日)23:23:56 No.501144447
>敵味方問わず人だけが持つ無限の可能性を信じてる人が多いOG アギラのババァも感情で馬鹿力出すから偽の記憶与えるねとかするしな
52 18/04/29(日)23:24:00 No.501144463
>エルデにとってはいずれ用済みになるはずだが >アルベロ×エルデは結構好きなんだ >特に高速端末操作するエルデとアルベロの連携がいいんだ >でも仮面夫婦極まれりだよね 最初言いあって終盤異イチャイチャしてるヒューゴ&アクアのっ対比もあって面白い と母親がモンスタ―ペアレントっぽい感じで子供は父親を慕ってる感じも余計に
53 18/04/29(日)23:24:07 No.501144492
>最初からできるんだからそうしとけよ 裏切られるかもしれないから見極めるまではロボだぞ少尉…
54 18/04/29(日)23:24:33 No.501144610
AI1本人はアルベドのこと大好きなのいいよね
55 18/04/29(日)23:24:42 No.501144652
ありがちな復讐心からとかでもなく研究成果でお金稼いでさらに研究したい!っていう 俗物そのものだけどある意味まっとうではあるのが
56 18/04/29(日)23:24:44 No.501144661
自軍で買おうと思えば買えるはずの悪人 アルテウルの野望とかそういうゲームだったら…
57 18/04/29(日)23:24:50 No.501144695
くくくっ…スーパロボットに胸から放つ武器はお約束だぞヒューゴ少尉…
58 18/04/29(日)23:24:59 No.501144741
俗物過ぎるがそれ故に名声と金用意してやれば普通に自軍側付きそうな男 まぁ秘密裏に接触した敵にもっと凄いのあげるよ…って言われて裏切って死ぬまでがワンセットだろうけど
59 18/04/29(日)23:25:13 No.501144816
AIもそれはそれで強いのがこの世界 AI1とかZI-RAIとか
60 18/04/29(日)23:25:49 No.501144964
アルベロ殺すの失敗してでも必要だから生かされて屈辱で顔歪めるミッテ先生好き
61 18/04/29(日)23:26:16 No.501145072
>俗物過ぎるがそれ故に名声と金用意してやれば普通に自軍側付きそうな男 >まぁ秘密裏に接触した敵にもっと凄いのあげるよ…って言われて裏切って死ぬまでがワンセットだろうけど ついでに言うとラズナムニウムもなんかされて暴走ふラグでしかないよね
62 18/04/29(日)23:27:14 No.501145300
くくくっ…イェッツトの件からMX路線に戻すのはキャラブレすごいぞヒューゴ少尉…
63 18/04/29(日)23:27:20 No.501145330
>くくくっ…良いかヒューゴ少尉 >ガルムレイド・ブレイズの必殺技「エグゼキューション・レイド」を出すためにはまずイグニション!!!!と叫んで全身に炎を纏って敵に接近して近接戦に持ち込み、サポートメカロウガクラッシャー!!!!と叫んでロウガに敵を噛みつかせたまま上空に打ち上げてからかかと落としで地面に叩きつけ、エグゼキューションレイド!!!!!!と叫んで目を4つにしてからイクスプロージョン!!!!!と叫んで至近距離からブレストファ…ターミナスブラスターで敵を焼き払うんだぞ… この爺さん何なの根っこの部分は男の子なの?
64 18/04/29(日)23:27:38 No.501145413
多分アルベロに腹とか一発殴られてそれでも一緒に来てもらうぞって言われてはいって言うエルデがいい
65 18/04/29(日)23:27:39 No.501145419
もう一目見て俗物臭い小物と分かるのに ロボはロマンに溢れている
66 18/04/29(日)23:28:03 No.501145525
上からもの言うだけの生みの親と戦い方等身をもって有用なこと教えてくれるパイロット 感情なんてなくても優秀なAIならどちらを選ぶなんて分かりきったことで…
67 18/04/29(日)23:28:27 No.501145616
くくくっ…このサーベラス見た目は地味だが必殺技は機体そのものを巨大な大砲とするのだ…
68 18/04/29(日)23:28:27 No.501145620
>この爺さん何なの根っこの部分は男の子なの? じゃなけりゃガルムレイドやサーベラス作らねえよ
69 18/04/29(日)23:28:34 No.501145650
ガルベルス予備パーツとか遺してないの博士 ブラックバージョンとか仕舞ってない?
70 18/04/29(日)23:28:37 No.501145662
悪人かって言われるとガチの悪人ではないしかといって善人ではなく 作るロボは男の子という絶妙なおじさん
71 18/04/29(日)23:29:21 No.501145853
くくくっ…ソウルセイバーは良いものだぞヒューゴ少尉…あの世でビアン博士と毎日モガミ重工を応援するのが最近の日課だぞヒューゴ少尉…
72 18/04/29(日)23:29:32 No.501145925
いいよねうるさい子供なんていらないとか言ってAI1に対話機能積まなかったモンスターペアレント
73 18/04/29(日)23:30:09 [AI1] No.501146096
もうあなたたちだけで好きにやればいいじゃないですか!
74 18/04/29(日)23:30:18 No.501146143
顔と作るロボのデザインが全く噛み合ってない 形だけなら100歩譲ってもいいが武装とカラーリングは絶対この面からでてくるものじゃない
75 18/04/29(日)23:30:42 No.501146250
ひどいおかーさんよりやさしくてつよいおじちゃんにあこがれるのはつみなんですか?
76 18/04/29(日)23:31:01 No.501146320
悪人というより金や欲や名誉欲しいって小物ムーブしてるはずなんだけど それがいい塩梅に人類貢献してるし他の研究者と比べるとよっぽどまともで信用できるという…
77 18/04/29(日)23:31:07 No.501146351
なぜわざわざ4つ目にする必要がある! 追加パーツだってわざわざ動物型にしてしかもやけに獣臭いモーションパターンを組み込む意味は!? 一体何を企んでいるんだ…?
78 18/04/29(日)23:31:13 No.501146379
くくくっ…ガルベルスは悪役デザインだが色だけ変えればヒロイックになれるのだぞヒューゴ少尉…
79 18/04/29(日)23:31:13 No.501146383
でもガルベルスなんかはモロ悪役デザインだし・・・・
80 18/04/29(日)23:31:24 No.501146430
先生優秀な子供が欲しかったんじゃなくて優秀な子供の生みの親になりたかっただけですよね?
81 18/04/29(日)23:31:28 No.501146442
>AI1とかZI-RAIとか むう…地雷…
82 18/04/29(日)23:31:32 No.501146457
まあ連邦に卸すならああいうデザインの方がいいってのもあると思う
83 18/04/29(日)23:31:56 No.501146561
くくくっ…この前後変形を思いついたのは我ながら会心の出来だったぞヒューゴ少尉…
84 18/04/29(日)23:32:06 No.501146604
>悪人というより金や欲や名誉欲しいって小物ムーブしてるはずなんだけど >それがいい塩梅に人類貢献してるし他の研究者と比べるとよっぽどまともで信用できるという… 利害関係が普通に通るからね・・・・ そもそもマッドな連中だと話が通じないから・・・・
85 18/04/29(日)23:32:25 No.501146685
悪人っちゃあ悪人なんだけどなんかロマンロボット作ってるせいで今一憎めない面白おじさん
86 18/04/29(日)23:33:08 No.501146864
イグナイトの背向け変形ってあんまやってるの思いつかないな スパロボだからなんか元ネタあるとは思ってるけど
87 18/04/29(日)23:33:16 No.501146906
メディウス・ロクスみたいなパーフェクトな悪役ロボも作るしなんなのこのおじさん…
88 18/04/29(日)23:33:19 No.501146914
くくくっ…変形能力で遠近両方の機能を使うのはゲッターロボでもお馴染みだぞヒューゴ少尉…そしてソウルセイバーによって私の考えは間違ってなかったと立証されたぞヒューゴ少尉…
89 18/04/29(日)23:33:28 No.501146948
>いいよねうるさい子供なんていらないとか言ってAI1に対話機能積まなかったモンスターペアレント くくくっ…歪んでるな君の観点…(怖っ…マッドだ…)
90 18/04/29(日)23:33:30 No.501146951
>顔と作るロボのデザインが全く噛み合ってない >形だけなら100歩譲ってもいいが武装とカラーリングは絶対この面からでてくるものじゃない 漫画家とかは漫画のキャラみたいな顔してなきゃならんのかって話だからまあ
91 18/04/29(日)23:34:00 No.501147098
前後変身は武者ガンダムかなあとか思ってた
92 18/04/29(日)23:34:11 No.501147144
>メディウス・ロクスみたいなパーフェクトな悪役ロボも作るしなんなのこのおじさん… くくくっ…黒いライバルロボは必要なものだ…
93 18/04/29(日)23:34:31 No.501147237
デザイナーが玩具畑の人だからああいう変形奇行になったんだっけ?
94 18/04/29(日)23:35:25 No.501147476
くくくっ…実はガルベルスをもう一機用意していた事にならないかなとテラーダと交渉中だぞヒューゴ少尉…
95 18/04/29(日)23:36:21 No.501147761
>なぜわざわざ4つ目にする必要がある! >追加パーツだってわざわざ動物型にしてしかもやけに獣臭いモーションパターンを組み込む意味は!? >一体何を企んでいるんだ…? 人と人との戦いに獣の動きをする味方を組み込めば必ず敵を錯乱できる 理にかなっているだろう?
96 18/04/29(日)23:36:45 No.501147864
(原作でクククって言ってたかどうか思い出している)
97 18/04/29(日)23:36:52 No.501147902
くくくっ…巻き込むとかわいsもったいないからトリニティデッドエンド着弾時にはロウガとヒオウは退避するようにしてあるぞ…
98 18/04/29(日)23:37:07 No.501147963
くくくっ…観客のいない演劇に価値など無いのだよヒューゴ少尉…
99 18/04/29(日)23:37:20 No.501148022
ターミナス・エナジーってそもそもなんですか…
100 18/04/29(日)23:38:13 No.501148250
>ターミナス・エナジーってそもそもなんですか… くくくっ…スーパロボットにお馴染みの不思議パワーだぞヒューゴ少尉…
101 18/04/29(日)23:38:25 No.501148314
クククッ…ドゥバンが戻ってきたからアルベロも戻ってくる可能性も捨てきれないぞ少尉…
102 18/04/29(日)23:38:52 No.501148419
くくくっ…ロウガとヒオウが敵の攻撃を受けて大破しただと… くくくっ………
103 18/04/29(日)23:39:06 No.501148483
アルベロ? 奴さん死んだわ
104 18/04/29(日)23:39:11 No.501148520
技術に発送とポテンシャルだけなら普通以上にスーパーロボットの博士してるのになんでこんなに俗物なんだろう…
105 18/04/29(日)23:39:58 No.501148736
>ターミナス・エナジーってそもそもなんですか… どこにでも存在する無限のエネルギーだ 制御が非常にに難しいがヒューゴとアクア…貴様達のデータのおかげでAI制御が可能になったのだククク…
106 18/04/29(日)23:40:03 No.501148760
>ターミナス・エナジーってそもそもなんですか… くくくっ…次元力みたいなものさ… それで例えるならTEエンジンはスフィアみたいなものだよ…
107 18/04/29(日)23:40:26 No.501148855
>くくくっ…ロウガとヒオウが敵の攻撃を受けて大破しただと… >くくくっ……… 何ショック受けてんだよ!
108 18/04/29(日)23:40:55 No.501148976
>技術に発送とポテンシャルだけなら普通以上にスーパーロボットの博士してるのになんでこんなに俗物なんだろう… くくくっ…観客のいない演劇に価値などなく、演劇の為には資金も必要だ…故に成果をスポンサーに提供してさらなる演劇を開演する為にも君には期待しているぞヒューゴ少尉…
109 18/04/29(日)23:41:15 No.501149069
見た目とかどうでもいいんで必要な機能全部積めばいいんですよ ねえチーフ!
110 18/04/29(日)23:41:55 No.501149239
AI1君がなんか巻き込まれた可哀想な子みたいになってる
111 18/04/29(日)23:41:58 No.501149245
>>いいよねうるさい子供なんていらないとか言ってAI1に対話機能積まなかったモンスターペアレント >くくくっ…歪んでるな君の観点…(怖っ…マッドだ…) マジでどん引きしてるあたり小悪党とサイコパスの会話だった
112 18/04/29(日)23:41:59 No.501149253
ヒューゴをおくすりいらずの健康体に調整したのはなんでだっけ おくすりで裏切らないようにしてたはずだったような記憶があるんだけど
113 18/04/29(日)23:42:09 No.501149294
くくくっ…フィリオだがフェリオだかに似せた死体を用意するのはやりすぎたかもしれんが全ては富と名誉のためだ…
114 18/04/29(日)23:42:30 No.501149392
くくくっ…イグニション!!!!は大声で叫ばなければ使用できないようにしてある…常にテンションを上げていつも心にイグニション!!!だぞヒューゴ少尉…
115 18/04/29(日)23:43:00 No.501149517
>くくくっ…イグニション!!!!は大声で叫ばなければ使用できないようにしてある…常にテンションを上げていつも心にイグニション!!!だぞヒューゴ少尉… (霊帝戦前のイベント会話)
116 18/04/29(日)23:43:15 No.501149581
組んだ相手がBBAだったのが運の尽き
117 18/04/29(日)23:43:20 No.501149604
>ヒューゴをおくすりいらずの健康体に調整したのはなんでだっけ >おくすりで裏切らないようにしてたはずだったような記憶があるんだけど ヒューゴ達がアルベロを追いかける意志が強くなったからかな… あとOGは博士の事件で身体ぶっ壊したけどMXはデビルガンダムの戦闘だから裏切る可能性が低いのもあったとは思う もしくは単純に技術の進歩
118 18/04/29(日)23:43:27 No.501149639
くくくっ…ヒューゴ少尉きみのディスチャージ!!は実にすばらしいからいっぱい叫ぶんだぞヒューゴ少尉…
119 18/04/29(日)23:43:40 No.501149706
>AI1君がなんか巻き込まれた可哀想な子みたいになってる 実際モンペに振り回された可哀想な子だし せっかく父親のおかげでまともに育ったのに母親がサイコすぎて…
120 18/04/29(日)23:43:43 No.501149720
>ヒューゴをおくすりいらずの健康体に調整したのはなんでだっけ >おくすりで裏切らないようにしてたはずだったような記憶があるんだけど 信用できないから保険で裏切れないようにした 色々問題発生した結果こいつ裏切らずに律儀にやるわ・・・ってなってじゃあ余計な枷外しておこうってなった
121 18/04/29(日)23:43:47 No.501149740
>ヒューゴをおくすりいらずの健康体に調整したのはなんでだっけ おくすりで裏切らないようにしてたはずだったような記憶があるんだけど くくくっ…えっ?TEエンジンをBBA達に強奪?マジで?……くくくっ…最早なり振り構って居られないぞヒューゴ少尉…
122 18/04/29(日)23:43:49 No.501149755
アクアが必殺技撃つときのおっぱいプルルンプルプル~もロマンたんですか?
123 18/04/29(日)23:44:44 No.501149992
>くくくっ…フィリオだがフェリオだかに似せた死体を用意するのはやりすぎたかもしれんが全ては富と名誉のためだ… あいつのしたい偽装言ったのエルデだし実は普通に延命してたとかもありそう
124 18/04/29(日)23:45:06 No.501150088
>ヒューゴをおくすりいらずの健康体に調整したのはなんでだっけ >おくすりで裏切らないようにしてたはずだったような記憶があるんだけど ヒューゴ「早く修理してくれ」 ザパト「わかった、今度はくすりいらずの体にしとくね」 だから不明
125 18/04/29(日)23:45:40 No.501150231
番犬の牙イグナイト・パイクとして杭打機を採用してる時点でロマン派すぎる
126 18/04/29(日)23:45:47 No.501150262
くくくっ…実は私の作ったガルムレイドやサーベラスは全て地球産で私の考えた技術オンリーのテクノロジーだぞヒューゴ少尉…
127 18/04/29(日)23:46:12 No.501150387
>>くくくっ…フィリオだがフェリオだかに似せた死体を用意するのはやりすぎたかもしれんが全ては富と名誉のためだ… >あいつのしたい偽装言ったのエルデだし実は普通に延命してたとかもありそう ちゃんと延命してたけどババアが殺したとか余裕でありえるからな…
128 18/04/29(日)23:46:16 No.501150415
本当に延命できるのだとしたらたぶん博士なら延命させている その方がアルベロに殺される可能性を下げられるから
129 18/04/29(日)23:46:33 No.501150484
実際問題ガルベルスって一機辺りのコストはたしかに高いけどそれに見合うものではあるよね 新兵でも気軽に扱えるAIサポートに無制限に稼働出来るエンジンに更にメンテナンスフリーまでつけちゃう!!
130 18/04/29(日)23:46:44 No.501150534
くくくっ…あれアルトアイゼンとヴァイスリッターわたしが改造した方がよかったんじゃないかなヒューゴ少尉…
131 18/04/29(日)23:47:12 No.501150657
くくくっ…正直ドゥバえもんにガルベルスを載せた方が活躍できたと思っているぞヒューゴ少尉…
132 18/04/29(日)23:47:37 No.501150755
>番犬の牙イグナイト・パイクとして杭打機を採用してる時点でロマン派すぎる OG世界では有効に使う先人がいたから採用されても仕方ない
133 18/04/29(日)23:47:47 No.501150804
>くくくっ…正直ドゥバえもんにガルベルスを載せた方が活躍できたと思っているぞヒューゴ少尉… くくくっ…いくらイデアランツでも機動兵器乗せたら死ぬぞ私…
134 18/04/29(日)23:48:35 No.501151008
>くくくっ…実は私の作ったガルムレイドやサーベラスは全て地球産で私の考えた技術オンリーのテクノロジーだぞヒューゴ少尉… 最終的に真聖ラーゼフォンとか初号機(補完)みたいな役割もたせるんだからゼーレかバーベムからなんか技術提供とかはされてるんじゃね
135 18/04/29(日)23:48:41 No.501151027
>実際問題ガルベルスって一機辺りのコストはたしかに高いけどそれに見合うものではあるよね >新兵でも気軽に扱えるAIサポートに無制限に稼働出来るエンジンに更にメンテナンスフリーまでつけちゃう!! ※たまにラズムナニウムが制御しきれない時もある
136 18/04/29(日)23:48:47 No.501151062
この人どっちかというとロボットに夢見るロマンチストじゃなくて計算で効果があると判断したからロマン機構入れてるリアリストだよね
137 18/04/29(日)23:48:51 No.501151082
>実際問題ガルベルスって一機辺りのコストはたしかに高いけどそれに見合うものではあるよね >新兵でも気軽に扱えるAIサポートに無制限に稼働出来るエンジンに更にメンテナンスフリーまでつけちゃう!! 正直設定的にはパーフェクト以外の評価ができない
138 18/04/29(日)23:48:51 No.501151083
>実際問題ガルベルスって一機辺りのコストはたしかに高いけどそれに見合うものではあるよね >新兵でも気軽に扱えるAIサポートに無制限に稼働出来るエンジンに更にメンテナンスフリーまでつけちゃう!! コスト問題は自己増殖で解決できるから一機作ってしまえば簡単に安く増やせるんだよ…
139 18/04/29(日)23:49:30 No.501151252
くくくっ…ケルベロス・ファングを変形駆使した技にしたのはちょっと物申したいぞヒューゴ少尉…
140 18/04/29(日)23:50:09 No.501151406
>ヒューゴをおくすりいらずの健康体に調整したのはなんでだっけ >おくすりで裏切らないようにしてたはずだったような記憶があるんだけど 単純に用済みになったからじゃないかな シナリオ上の都合もあるだろうけど後腐れなく治して露悪に走らないクレバーさも博士らしいっちゃらしい
141 18/04/29(日)23:50:23 No.501151448
>※たまにラズムナニウムが制御しきれない時もある リミッター外すの超エネルギーとAI1が必要っぽいから普通はそうはなんないさ!
142 18/04/29(日)23:50:38 No.501151507
何がひでえって結果的に言えばあのババア一人でガイアセイバーズ内部崩壊させてるからひどい
143 18/04/29(日)23:50:46 No.501151538
>※たまにラズムナニウムが制御しきれない時もある AI1がプロテクト突破しなきゃ大丈夫だし…
144 18/04/29(日)23:51:27 No.501151700
推進剤みたいな消耗品以外に整備費がかからないって夢みたいな話だよね
145 18/04/29(日)23:51:56 No.501151835
>ヒューゴをおくすりいらずの健康体に調整したのはなんでだっけ >おくすりで裏切らないようにしてたはずだったような記憶があるんだけど 裏切られない保険だったけど必要なさそうだなってなったのと 兵庫さんがそれが原因の不調で負けたりしたんで
146 18/04/29(日)23:52:01 No.501151857
>コスト問題は自己増殖で解決できるから一機作ってしまえば簡単に安く増やせるんだよ… 自己増殖は装甲やフレームの損耗を補填するくらいだゆ!!
147 18/04/29(日)23:52:21 No.501151938
推進剤もナデシコ系の反重力推進とかあるからそっちの技術使えば不要だ
148 18/04/29(日)23:53:04 No.501152128
>推進剤みたいな消耗品以外に整備費がかからないって夢みたいな話だよね テスラドライブで飛ばせばそれも不要になるんだよな…
149 18/04/29(日)23:53:06 No.501152136
製作物のバランスの良さが確かにこの人製作なんだと思わせてくれる 整備にも兵士にも優しい
150 18/04/29(日)23:53:28 No.501152234
増えるガルベルスはプロテクト解除しないといけないからダメ
151 18/04/29(日)23:53:46 No.501152294
なんというかちゃんとお金取れるもの出してくれる
152 18/04/29(日)23:54:05 No.501152377
そもそも素材が人間の延命にも使えるとかどういうことなの…
153 18/04/29(日)23:54:31 No.501152485
>製作物のバランスの良さが確かにこの人製作なんだと思わせてくれる >整備にも兵士にも優しい 攻撃武器がほとんど分離できたりするよねサンダースピンエッジだけは微妙だけど
154 18/04/29(日)23:54:36 No.501152502
>なんというかちゃんとお金取れるもの出してくれる そうじゃないと地位と名誉とお金が手に入らないからな…
155 18/04/29(日)23:54:50 No.501152555
ババアのAIも別に全否定はしてないというか有用性そのものは普通に認めてんのにねこの人…
156 18/04/29(日)23:55:07 No.501152612
ほんと死んでなかった事になんないかなこの悪人顔…
157 18/04/29(日)23:55:18 No.501152667
悪いおっさんなんだけど他の博士がマとか筆頭に趣味人すぎるから一周してまともにも見える…
158 18/04/29(日)23:55:22 No.501152675
ほんとはもっと頑丈に作れるけどわざとバーニング・ブレイカー撃ったら腕がガクッとなるように作ってません?
159 18/04/29(日)23:55:41 No.501152754
アルベロ?奴さん死んだわよ 私が殺した
160 18/04/29(日)23:55:47 No.501152777
この人思考柔軟過ぎない?
161 18/04/29(日)23:55:48 No.501152781
ガルベルスといいエルシュナイデといい量産機の開発は急務だからな 外部要因が邪魔してくるから辛い …ところでクリスマス級なんとか量産できません?
162 18/04/29(日)23:55:56 No.501152820
>ババアのAIも別に全否定はしてないというか有用性そのものは普通に認めてんのにねこの人… 優秀すぎて反乱されたらどうすんの?とか言ってるしな
163 18/04/29(日)23:56:05 No.501152881
>そもそも素材が人間の延命にも使えるとかどういうことなの… 単に人工臓器とか義肢的なものにラズナニウム使ってるだけでは 侵食除けば人体に影響ないってのはとんでもないけど
164 18/04/29(日)23:56:07 No.501152889
>ババアのAIも別に全否定はしてないというか有用性そのものは普通に認めてんのにねこの人… 自己進化するAI1とか危ねえしいらねえだろってだけだしな…
165 18/04/29(日)23:56:10 No.501152900
>ババアのAIも別に全否定はしてないというか有用性そのものは普通に認めてんのにねこの人… パイロットの特徴に合わせて進化する対話型とかアリだな…って多分なる そしてミッちゃんとまた仲違いして死ぬ
166 18/04/29(日)23:56:51 No.501153071
>パイロットの特徴に合わせて進化する対話型とかアリだな…って多分なる >そしてミッちゃんとまた仲違いして死ぬ あの人対話じゃなくて一方通行じゃないといやだからな
167 18/04/29(日)23:57:30 No.501153232
ババァ本人が対話を拒否してるからな…
168 18/04/29(日)23:57:47 No.501153305
多分AIがパートナーだと認めないよねあのババア そういう意味だとナインちゃんとかも否定しそうというか
169 18/04/29(日)23:58:06 No.501153392
MXはあのクソババアがクソババア過ぎたのが全部悪い気がする
170 18/04/29(日)23:58:13 No.501153431
>自己進化するAI1とか危ねえしいらねえだろってだけだしな… あくまでパイロットの補佐って立場を守れるならある程度の自己進化も認めたんじゃないかと思う ほらAIとのバディものってよくあるじゃん?
171 18/04/29(日)23:58:17 No.501153440
なるほどたしかにAIだけで制御すれば常に100%を出せるだろう しかし人間が操縦すれば限定的ではあるが100%を超えられるのだ!!
172 18/04/29(日)23:58:27 No.501153477
BBAから学ぶものがなにもないのでアルベロから学んだことだけで進化するAI1ちゃんだ
173 18/04/29(日)23:58:31 No.501153494
口答えする子供なんて必要ないんですけおおお!!!!???!