虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

「」に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/29(日)22:20:58 No.501126638

「」に敵キャラを支給する

1 18/04/29(日)22:21:22 No.501126749

オオオ イイイ

2 18/04/29(日)22:21:31 No.501126777

園子って口悪いよなーっ!

3 18/04/29(日)22:22:15 No.501126999

人間が到達できる頂点だっけ…

4 18/04/29(日)22:22:42 No.501127129

こいつ空飛ぶから嫌い

5 18/04/29(日)22:23:06 No.501127250

園子とお見合いすることになった財産目当てのいけすかない「」

6 18/04/29(日)22:23:46 No.501127457

「」が束になっても勝てないすぎる…

7 18/04/29(日)22:25:11 No.501127881

石柱を素手で砕いて梃子にして飛び蹴りする人

8 18/04/29(日)22:25:14 No.501127900

銃で武装して大人数で囲めばなんとかなるだろー

9 18/04/29(日)22:25:40 No.501128029

眼鏡かけてるなら視力悪そうだし 遠距離攻撃でいいのでは

10 18/04/29(日)22:25:47 No.501128060

YAIBA含めて最強だっけ?

11 18/04/29(日)22:25:47 No.501128067

>銃で武装して大人数で囲めばなんとかなるだろー 空飛ぶから無理

12 18/04/29(日)22:26:07 No.501128175

10メートル四方で囲んで一斉に石を投げつければ!!

13 18/04/29(日)22:26:13 No.501128207

まぁ理不尽なことしてくる人ではないし 園子絡みでいらんこと言ったら知らん

14 18/04/29(日)22:26:14 No.501128213

>銃で武装して大人数で囲めばなんとかなるだろー わかっているだろテメー!

15 18/04/29(日)22:26:21 No.501128257

>銃で武装して大人数で囲めばなんとかなるだろー 囲んだ状態から返り討ちにしてたような…

16 18/04/29(日)22:26:39 No.501128333

毒ガスとかそういった方面の攻め方しないと

17 18/04/29(日)22:26:46 No.501128364

この人至近距離で発砲しても躱すんですけお…

18 18/04/29(日)22:27:53 No.501128696

ちゃんと推理方面もちょっとできる人だからねー

19 18/04/29(日)22:29:01 No.501129035

あの世界の人類おかしくない?

20 18/04/29(日)22:29:10 No.501129081

なんか大仏みてえな声だなこいつ…

21 18/04/29(日)22:29:25 No.501129146

なんであのヤリマンがいいのか本気でわからん

22 18/04/29(日)22:29:59 No.501129312

YAIBA含めて異能抜きなら最強

23 18/04/29(日)22:30:04 No.501129348

ヤリマンなんていう時点でアニメも原作も見たことなさそうだな…

24 18/04/29(日)22:30:46 No.501129567

お高い発言する割に学のないあの女のどこがいいんだか

25 18/04/29(日)22:31:16 No.501129710

園子が良いってのはなんだろうな…わかるようなわからんような

26 18/04/29(日)22:31:20 No.501129733

クリスマスイヴイヴの意味がわからないから張り込みするマン!

27 18/04/29(日)22:31:52 No.501129919

>なんであのヤリマンがいいのか本気でわからん バヒュッ

28 18/04/29(日)22:31:58 No.501129948

「」は財産目当てに園子を拐う誘拐団役ね

29 18/04/29(日)22:32:05 No.501129980

>お高い発言する割に学のないあの女のどこがいいんだか オオオ イイイ 死ぬわ「」

30 18/04/29(日)22:32:44 No.501130143

チャラチャラした茶髪女だしな

31 18/04/29(日)22:33:28 No.501130360

>「」は財産目当てに園子を拐う誘拐団役ね もうちょっとこう…死なずに済みそうな役を

32 18/04/29(日)22:34:21 No.501130620

>クリスマスイヴイヴの意味がわからないから張り込みするマン! 暴力団が宙に浮きまくる様子はまさに無双だったね…

33 18/04/29(日)22:34:33 No.501130684

園子をレイプでもしない限り半殺しで済むよ

34 18/04/29(日)22:35:23 No.501130924

麻酔銃打ちまくってる新一はとりあえず何か報復を受けるべきだと思う

35 18/04/29(日)22:36:24 No.501131195

新一akaコナンに麻酔銃で睡眠姦されまくってほしい

36 18/04/29(日)22:36:27 No.501131207

>ちゃんと推理方面もちょっとできる人だからねー 地頭はいいんだけどちょっと性格がまっすぐバカというか…

37 18/04/29(日)22:36:27 No.501131212

眼鏡もしてるし一応視力は悪い設定なんだろうか…

38 18/04/29(日)22:36:28 No.501131214

>チャラチャラした茶髪女だしな…殺すか

39 18/04/29(日)22:37:06 No.501131382

>あの世界の人類おかしくない? YAIBAと同じ世界観だし…

40 18/04/29(日)22:37:53 No.501131581

>地頭はいいんだけどちょっと性格がまっすぐバカというか… 頭いい脳筋って感じだ

41 18/04/29(日)22:37:59 No.501131609

園子を誘拐して身代金ゲット作戦だ

42 18/04/29(日)22:38:32 No.501131753

>あの世界の人類おかしくない? 京極さんが極まりすぎてるだけで蘭とかおっちゃんも大概だしな…

43 18/04/29(日)22:39:06 No.501131906

>チャラチャラした茶髪女だしな…殺すか スレ画に倒されたサイコパス犯人きたな…

44 18/04/29(日)22:39:12 No.501131932

園子に変装したキッドに気付いて演技することができるのになんでこう自分のことになるとアホなことするの…?

45 18/04/29(日)22:39:20 No.501131976

結構嫉妬深いのいいよね…

46 18/04/29(日)22:40:07 No.501132173

コナン世界での戦闘描写がおかしい あんた来る世界間違ってるよ

47 18/04/29(日)22:40:52 No.501132371

>園子を誘拐して身代金ゲット作戦だ 妨害ユニットを倒して事件を遂行しよう! 敵ユニット:毛利欄 江戸川コナン 京極真

48 18/04/29(日)22:41:01 No.501132418

どうみても人と人のタイマンで地形が変わるような世界の生き物

49 18/04/29(日)22:41:02 No.501132428

そのうち京極さんなら奇想天外なトリックが成立しちゃうから京極さんのアリバイを証明するために動くコナン君が見れそう

50 18/04/29(日)22:41:20 No.501132524

ヤイバとか青山剛昌ワールド引っくるめて最強だっけ

51 18/04/29(日)22:41:25 No.501132545

>妨害ユニットを倒して事件を遂行しよう! うn >敵ユニット:毛利欄 江戸川コナン 京極真 オオオ イイイ

52 18/04/29(日)22:41:45 No.501132644

大理石を砕いてる時点で人を殺せる威力は十分にあるからなあ

53 18/04/29(日)22:42:27 No.501132855

>スレ画に倒されたサイコパス犯人きたな… 一応ナイフぶっ刺したり眼鏡壊して顔に傷つけることには成功したし… 全く効いてないけど

54 18/04/29(日)22:42:28 No.501132860

>そのうち京極さんなら奇想天外なトリックが成立しちゃうから京極さんのアリバイを証明するために動くコナン君が見れそう もうやってる

55 18/04/29(日)22:42:44 No.501132929

腕にナイフ刺さっても?何か?くらいの反応しかねぇ…

56 18/04/29(日)22:43:25 No.501133110

蘭姉ちゃんとかおっちゃんは緊張しいだから大丈夫!(弱いとは言ってない

57 18/04/29(日)22:43:32 No.501133141

バレンタインで園子さんがチョコを送るだと!?園子さんに相応しいか確かめに雪山上ってついでに銃向けてる相手に無双してやる!→その相手自分だった って話好き

58 18/04/29(日)22:43:44 No.501133211

>腕にナイフ刺さっても?何か?くらいの反応しかねぇ… もうやだこの戦闘民族…

59 18/04/29(日)22:44:29 No.501133431

>腕にナイフ刺さっても?何か?くらいの反応しかねぇ… ああこれですか とか言いながら平然とナイフ抜いてるのが強キャラ感ひどい

60 18/04/29(日)22:45:27 No.501133734

筋肉で止血してるっぽいのがなんとも…

61 18/04/29(日)22:45:29 No.501133742

正直言って黒の組織にもこれぐらいの暴力が欲しい このままじゃワンサイドゲームすぎる…

62 18/04/29(日)22:45:47 No.501133828

キッドもヤイバもルパンも作者の元嫁も存在する世界

63 18/04/29(日)22:47:40 No.501134292

>正直言って黒の組織にもこれぐらいの暴力が欲しい >このままじゃワンサイドゲームすぎる… そういえば肉体派は一人もいないな…

64 18/04/29(日)22:48:07 No.501134419

あの世界の各武道の王者はどんだけ化物なんだ

65 18/04/29(日)22:48:22 No.501134467

>正直言って黒の組織にもこれぐらいの暴力が欲しい 映画の戦闘要員すら銃持ってたのに蘭に倒されるレベルだからな…

66 18/04/29(日)22:48:27 No.501134493

>正直言って黒の組織にもこれぐらいの暴力が欲しい >このままじゃワンサイドゲームすぎる… 映画限定だけどアイリッシュは強かった

67 18/04/29(日)22:48:43 No.501134562

この世界の大山倍達って牛ぐらい簡単に倒せそうだな

68 18/04/29(日)22:49:00 No.501134651

柱折ってシーソーできた!シュポーンは流石に怖すぎるよ… キッドでもドン引きだよ…

69 18/04/29(日)22:49:08 No.501134686

まあ京極さんが黒の組織に狙われて頭をスナイプしようとしたらスコープ外に消えてて気づいたら返り討ちにされてたってのはあるでしょ

70 18/04/29(日)22:49:33 No.501134813

強そうなやつはだいたい裏切者や潜入者な組織

71 18/04/29(日)22:49:37 No.501134835

この人登場する回だけ毎回なんかいつもの回と比べてテイスト違うくない?

72 18/04/29(日)22:50:10 No.501134973

>>正直言って黒の組織にもこれぐらいの暴力が欲しい >>このままじゃワンサイドゲームすぎる… >映画限定だけどアイリッシュは強かった 柱で空を飛ぶ人見てたからあれくらい普通かと思ってた…

73 18/04/29(日)22:50:53 No.501135159

>正直言って黒の組織にもこれぐらいの暴力が欲しい >このままじゃワンサイドゲームすぎる… 逆に京極さんを黒幕にすればバランス取れるのでは?

74 18/04/29(日)22:50:57 No.501135176

>この人登場する回だけ毎回なんかいつもの回と比べてテイスト違うくない? だいたいヤイバかキッドのノリ

75 18/04/29(日)22:50:58 No.501135181

あの伝説の回はキッドが空も飛べない無能な世界最強の防犯システムさんとか煽るのが悪いし… だから跳ぶね…

76 18/04/29(日)22:51:25 No.501135286

こんな脳筋で真面目なのに園子にベタ惚れなのがかわいいよね

77 18/04/29(日)22:51:32 No.501135305

探偵漫画に初期ドラゴンボールみたいなキャラを持って来やがって…

78 18/04/29(日)22:51:46 No.501135364

黒の組織に戦闘民族が居たら漫画のジャンル変わっちゃうからな…

79 18/04/29(日)22:52:03 No.501135430

>あの伝説の回はキッドが空も飛べない無能な世界最強の防犯システムさんとか煽るのが悪いし… >だから跳ぶね… あそこでお宝返してなければ地の果てまで追いかけてきそうだったよね…

80 18/04/29(日)22:52:22 No.501135514

ジンの兄貴とかあまり強そうに見えない

81 18/04/29(日)22:52:26 No.501135534

>あの伝説の回はキッドが空も飛べない無能な世界最強の防犯システムさんとか煽るのが悪いし… >だから跳ぶね… それ以前に園子お嬢様にちょっかいだしたとか絶許

82 18/04/29(日)22:52:44 No.501135642

ジンの兄貴は耐久力全振りだから

83 18/04/29(日)22:53:09 No.501135758

うろ覚えな知識を確認しようと調べてみたらコナンのお話をネタバレ含めて詳細にまとめてあるサイトって結構あるんだな…

84 18/04/29(日)22:53:16 No.501135797

ついに来年で映画解禁らしいけど バイオレンスの予感すごくない?

85 18/04/29(日)22:53:24 No.501135840

そういえば一話のジェットコースターの犯人も超人だったな

86 18/04/29(日)22:53:37 No.501135904

>ジンの兄貴は妄想力全振りだから

87 18/04/29(日)22:53:59 No.501136021

次の映画はキッドが出るが京極さんも出てほしいな 映画には出てきていないんだっけ?

88 18/04/29(日)22:54:03 No.501136035

作者のアクション描きたい病の吐露対象 結果盛りに盛られる もともとYAIBAの人だけあって抜群にアクションうめぇ

89 18/04/29(日)22:54:14 No.501136094

>ジンの兄貴とかあまり強そうに見えない 自分で麻酔針を食らった辺りを撃ち抜いて麻酔レジストしたのはかなりかっこよかった ポエムっててシェリーに逃げられたこと自体はうn

90 18/04/29(日)22:54:35 No.501136170

>ついに来年で映画解禁らしいけど >バイオレンスの予感すごくない? 男性ファンが観に行く率高いと思う 推理部分投げ捨てていいのでアクション頑張って欲しい

91 18/04/29(日)22:55:33 No.501136427

>>ジンの兄貴とかあまり強そうに見えない >自分で麻酔針を食らった辺りを撃ち抜いて麻酔レジストしたのはかなりかっこよかった >ポエムっててシェリーに逃げられたこと自体はうn コインロッカーの時点で…

92 18/04/29(日)22:56:06 No.501136568

優作とシャアと京極さんで黒の組織潰れるんじゃないかな…

93 18/04/29(日)22:56:07 No.501136571

>ついに来年で映画解禁らしいけど >バイオレンスの予感すごくない? 映画だから予算たくさん下りてヌルヌル動く作画で京極さんのアクションが観れるのか…推理してる暇あるかな…

94 18/04/29(日)22:56:19 No.501136631

海の家での接客態度以外はパーフェクトだわコイツ

95 18/04/29(日)22:56:20 No.501136637

>次の映画はキッドが出るが京極さんも出てほしいな >映画には出てきていないんだっけ? もう出るの確定してる

96 18/04/29(日)22:56:57 No.501136818

>海の家での接客態度以外はパーフェクトだわコイツ あれも園子ナンパした犯人にだけだし…

97 18/04/29(日)22:57:05 No.501136853

この人出たら推理部分のトリックがフィジカルで解決になっちゃわない?

98 18/04/29(日)22:57:08 No.501136874

園子に惚れた理由が友人を一生懸命応援してたからって理由が小学生かよ!

99 18/04/29(日)22:57:35 No.501136991

京極さんが空飛ぶ時のコマ割りいいよね…

100 18/04/29(日)22:57:41 No.501137021

園子は変わらないのに 蘭姉ちゃんの声が年々しんどそうになっていく…

101 18/04/29(日)22:57:42 No.501137026

>優作とシャアと京極さんで黒の組織潰れるんじゃないかな… 別にコナン君が黒の組織潰す必要ないんだよね…攫われた蘭を救いにいくのメインにして後片付けは三人がやればいいと思う

102 18/04/29(日)22:57:59 No.501137093

>園子に惚れた理由が友人を一生懸命応援してたからって理由が小学生かよ! 自分じゃなくて友人というのが京極さんらしいなと

103 18/04/29(日)22:58:14 No.501137156

園子のママにも気に入られてるのがポイント高いですよ 私は

104 18/04/29(日)22:58:18 No.501137170

コンクリートの柱割ってたぞこいつ!

105 18/04/29(日)22:58:47 No.501137278

>京極さんが空飛ぶ時のコマ割りいいよね… あそこらへんのコマ割り本当いいよね…アクションマンガ描いてただけあるわ

106 18/04/29(日)22:59:06 No.501137359

金田一の無茶トリックをいくつか実現できそうなフィジカル

107 18/04/29(日)22:59:21 No.501137428

つか元々ああいうとんでもアクション作風の人だよな

108 18/04/29(日)22:59:45 No.501137540

推理漫画のリアルよりの作品で大人二人分ぐらいの太さの柱を超短時間で素手でへし折るって無茶苦茶すぎる

109 18/04/29(日)22:59:53 No.501137579

黒の組織が生身強かったら本格的にバトル漫画になっちゃうだろ!

110 18/04/29(日)22:59:54 No.501137582

蘭といいこの人といい作者はちょっと格闘術経験者に夢見すぎな気がする…

111 18/04/29(日)22:59:57 No.501137595

密室殺人現場にこの人居合わせた時は目暮警部が(この人が発勁的なもので壁越しに気を送って殺したんじゃ…)って疑った程度の超人

112 18/04/29(日)23:00:02 No.501137610

後から出てくる大人達のおかげで新一の肉体性能が常人枠になってるのがひどい 元々サッカーくらいしかしてなかったけど

113 18/04/29(日)23:00:24 No.501137709

よく考えたら最初のジェットコースターの時点でフィジカルが全てのトリックだった

114 18/04/29(日)23:00:36 No.501137763

登場する褐色のメインキャラの戦闘力では 服部が一番弱そうだ

115 18/04/29(日)23:00:41 No.501137791

>密室殺人現場にこの人居合わせた時は目暮警部が(この人が発勁的なもので壁越しに気を送って殺したんじゃ…)って疑った程度の超人 できるだろうけどそんな面倒なことやる性格じゃない

116 18/04/29(日)23:01:14 No.501137962

というか初期の時点で優作がコネで各国の警察に手を回せば追い詰められるだろって言ってるからな…

117 18/04/29(日)23:01:38 No.501138069

>後から出てくる大人達のおかげで新一の肉体性能が常人枠になってるのがひどい >元々サッカーくらいしかしてなかったけど おっちゃんの身体能力見てると蘭のお父さんだってなる

118 18/04/29(日)23:02:17 No.501138243

コナンの世界は科学もすげー発達してるし…

119 18/04/29(日)23:02:21 No.501138263

コナン世界は親父たちが上位互換だよね

120 18/04/29(日)23:02:24 No.501138281

>登場する褐色のメインキャラの戦闘力では >服部が一番弱そうだ あいつも沖田のライバルだし…

121 18/04/29(日)23:02:37 No.501138344

先生の周りに格闘家っているんだっけ 自身の兄弟とかアシの親類とかに警察とか医者とか事件のネタや最新専門知識のもとになる人は揃ってるんだよね

122 18/04/29(日)23:02:49 No.501138413

こいつの戦闘力を映画版規模にしたら 墜落して来る旅客機の軌道をビルを蹴り飛ばして逸らすみたいな事にならない?

123 18/04/29(日)23:02:56 No.501138442

>黒の組織が生身強かったら本格的にバトル漫画になっちゃうだろ! 実際黒の組織映画でフィジカルの強いアイリッシュ出てきて蘭姉ちゃんと壮絶なバトルしてたからな

124 18/04/29(日)23:03:02 No.501138475

>コナン世界は親父たちが上位互換だよね 服部も服部父にいいように泳がされて使われてたしね

125 18/04/29(日)23:03:19 No.501138549

>先生の周りに格闘家っているんだっけ >自身の兄弟とかアシの親類とかに警察とか医者とか事件のネタや最新専門知識のもとになる人は揃ってるんだよね 青山先生の人脈すげえな…

126 18/04/29(日)23:03:39 No.501138630

今考えるとスレ画初登場時の犯人は素人の癖にスレ画にナイフ刺したり強かったな

127 18/04/29(日)23:03:59 No.501138732

>密室殺人現場にこの人居合わせた時は目暮警部が(この人が発勁的なもので壁越しに気を送って殺したんじゃ…)って疑った程度の超人 山村じゃなかったっけ

128 18/04/29(日)23:04:41 No.501138938

>こいつの戦闘力を映画版規模にしたら >墜落して来る旅客機の軌道をビルを蹴り飛ばして逸らすみたいな事にならない? 見た目にも派手だしやりそうだな

129 18/04/29(日)23:05:39 No.501139216

これでお互い両想いだってのがたまらない…つか青山先生そういうの好きだな

130 18/04/29(日)23:05:59 No.501139327

優作達も最後まで日本にいる事になったし 原作は完結に向かってるんだよな

131 18/04/29(日)23:06:02 No.501139346

>こいつの戦闘力を映画版規模にしたら >墜落して来る旅客機の軌道をビルを蹴り飛ばして逸らすみたいな事にならない? そんな劇場版プリキュアみたいな…

132 18/04/29(日)23:06:11 No.501139381

蘭姉ちゃんが見えてるピストルなら先読みして何とか避けられる 京極さんはライフルも普通にいける だっけ

133 18/04/29(日)23:06:27 No.501139447

海外の銃もバリバリ使う強盗団対キッド対京極さんかな

134 18/04/29(日)23:06:31 No.501139463

来年の映画でメインと聞いて楽しみですよ私は

135 18/04/29(日)23:06:36 No.501139480

>墜落して来る旅客機の軌道をビルを蹴り飛ばして逸らすみたいな事にならない? エアギアの轟の王みたいだ・・・

136 18/04/29(日)23:06:39 No.501139499

最強の武力が遺伝した次世代が鈴木財閥の財力を手中に 本当に怖いのは次の世代なのでは

137 18/04/29(日)23:06:41 No.501139506

ヒロインの友達という微妙なポジションのキャラに突然降ってわいたわけのわからんスペックの王子様

138 18/04/29(日)23:06:53 No.501139576

>次の映画はキッドが出るが京極さんも出てほしいな 次の映画キッドも出るの!? あまり期待しないでおこう…

139 18/04/29(日)23:07:12 No.501139678

壊される建物や飛行船は鈴木財閥が金を出したものだろうし大丈夫大丈夫

140 18/04/29(日)23:07:16 No.501139696

>これでお互い両想いだってのがたまらない…つか青山先生そういうの好きだな 珍しくさっさと恋人同士になって親に紹介してるのがストレスなく観れる

141 18/04/29(日)23:07:38 No.501139811

>最強の武力が遺伝した次世代が鈴木財閥の財力を手中に >本当に怖いのは次の世代なのでは 鈴木財閥は普通にその子の姉ちゃんかその旦那さんが継ぐんじゃねえの

142 18/04/29(日)23:07:45 No.501139842

京極さんは鈴木財閥の財力もっても旅費くらいしか使わないんじゃないかな…

143 18/04/29(日)23:07:58 No.501139912

>最強の武力が遺伝した次世代が鈴木財閥の財力を手中に >本当に怖いのは次の世代なのでは 怖すぎる京極ジュニア!

144 18/04/29(日)23:08:04 No.501139940

この間のキッドの映画はランねーちゃんの戦闘力が極まってた 次回も多分そうだろう

145 18/04/29(日)23:08:18 No.501140010

新一とランもほぼ告白しあって確定だしね 聞いてるのか服部?

146 18/04/29(日)23:08:19 No.501140015

>鈴木財閥は普通にその子の姉ちゃんかその旦那さんが継ぐんじゃねえの 婿養子楽しみそうに母ちゃんがしてる…

147 18/04/29(日)23:08:32 No.501140091

来年はキッドで飛行船らしいな キッドで飛行船か…

148 18/04/29(日)23:08:44 No.501140147

>>これでお互い両想いだってのがたまらない…つか青山先生そういうの好きだな >珍しくさっさと恋人同士になって親に紹介してるのがストレスなく観れる ストレスない恋愛しかなくないこの殺人ラブコメ

149 18/04/29(日)23:08:51 No.501140181

>鈴木財閥は普通にその子の姉ちゃんかその旦那さんが継ぐんじゃねえの あの一族当主以外も金持ちだぞ ジロキチおじさまとか

150 18/04/29(日)23:09:01 No.501140230

園子の姉ちゃん影薄いよね いやまあヒロインの友達の姉なんてそんな重要なポジでもないから当たり前ではあるが

151 18/04/29(日)23:09:15 No.501140298

アムロッチに彼女できたらやばそうで楽しみ

152 18/04/29(日)23:09:28 No.501140352

また鈴木財閥の大型建造物が破壊されるのはもう決まってるんだろうな

153 18/04/29(日)23:09:30 No.501140359

キッドの出る映画は大体…うn

154 18/04/29(日)23:09:49 No.501140462

>鈴木財閥は普通にその子の姉ちゃんかその旦那さんが継ぐんじゃねえの 姉ちゃんの旦那も大財閥で嫁入りだから無理

155 18/04/29(日)23:09:51 No.501140469

>来年はキッドで飛行船らしいな >キッドで飛行船か… あれマリーナベイサンズだろ?

156 18/04/29(日)23:10:01 No.501140533

キッドが新一を語る映画はかなりおもしろかったが

157 18/04/29(日)23:10:23 No.501140651

>ストレスない恋愛しかなくないこの殺人ラブコメ いや他の高校生幼馴染達素直にならなくて否定ばっかするからさ…

158 18/04/29(日)23:10:26 No.501140664

映画はアクションに寄りがちだから是非出て欲しい

159 18/04/29(日)23:10:35 No.501140705

>最強の武力が遺伝した次世代が鈴木財閥の財力を手中に >本当に怖いのは次の世代なのでは 勝てる気がしねえ

160 18/04/29(日)23:11:10 No.501140857

>>ストレスない恋愛しかなくないこの殺人ラブコメ >いや他の高校生幼馴染達素直にならなくて否定ばっかするからさ… 素直じゃないのにこいつは俺の女(私の男)してるのが作者のツボなんだと思う

161 18/04/29(日)23:11:24 No.501140911

どうもコナンは時々作者がアクション書きたくてしょうがないようのがにじみ出てて困る

162 18/04/29(日)23:11:34 No.501140950

>聞いてるのか服部? 服部はガキだからな…

163 18/04/29(日)23:12:17 No.501141147

あのスポーツやってるだけで特殊部隊並みの力得られるよね

164 18/04/29(日)23:12:44 No.501141265

>聞いてるのか服部? 服部は工藤キチだから…

165 18/04/29(日)23:12:44 No.501141266

京極クラスに強くて世界規模の財力を持ってる御曹司とかフィクション過ぎるよ

166 18/04/29(日)23:12:53 No.501141301

ストレスとは違うだろうけど一番変化球なカップルは千葉刑事とかないになるのかな

167 18/04/29(日)23:13:35 No.501141520

あの世界の空手柔道剣道はレベルが狂ってる

168 18/04/29(日)23:13:41 No.501141552

>ストレスとは違うだろうけど一番変化球なカップルは千葉刑事とかないになるのかな 正直あの婦警はストーカーっぽくて怖い…

169 18/04/29(日)23:13:46 No.501141581

>京極クラスに強くて世界規模の財力を持ってる御曹司とかフィクション過ぎるよ ついでに怪盗キッド襲名させよう

170 18/04/29(日)23:14:06 No.501141671

連載1000話のシンガポール回が映画に行くのかね

171 18/04/29(日)23:14:36 No.501141828

>>ストレスとは違うだろうけど一番変化球なカップルは千葉刑事とかないになるのかな >正直あの婦警はストーカーっぽくて怖い… あの二人はくっつくというより捕食されるだろうなあってのが正直な感想

172 18/04/29(日)23:15:38 No.501142127

安室さんと梓さんの線は最新映画で消えたな

173 18/04/29(日)23:15:50 No.501142196

無理だろうけど京極さんとシャアやアムロが格闘するってシチュエーションを見てみたい

174 18/04/29(日)23:16:39 No.501142414

京極さんとセラなら一応あった

175 18/04/29(日)23:16:52 No.501142461

>連載1000話のシンガポール回が映画に行くのかね どうせまた鈴木財閥がマリーナベイサンズ的なのを建てるんだろう

176 18/04/29(日)23:16:56 No.501142484

安室さんは人気落ち着いたら彼女できるんじゃない いたらいたでおいしい

177 18/04/29(日)23:17:45 No.501142719

>安室さんは人気落ち着いたら彼女できるんじゃない >いたらいたでおいしい 人気が落ち着くまで何年かかるんだ…

178 18/04/29(日)23:17:50 No.501142737

恋人は日本だっつってんだろ

179 18/04/29(日)23:17:56 No.501142769

僕の彼女は・・・

180 18/04/29(日)23:18:55 No.501143061

日本日本こだわる安室さんがハーフなのは正直意外でした

181 18/04/29(日)23:19:40 No.501143276

安室さんはその内スピンオフ作品が出そうな気がする

↑Top