虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/29(日)20:38:59 お嬢ち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/29(日)20:38:59 No.501098605

お嬢ちゃんいい素質あるねー養女になろうね…

1 18/04/29(日)20:39:57 No.501098848

これ見てごらん 目そらしちゃだめだよ・・・

2 18/04/29(日)20:40:36 No.501099034

養女しか取ってないのが業が深そう

3 18/04/29(日)20:41:05 No.501099161

そりゃ本命に嫌われてるから・・・

4 18/04/29(日)20:43:39 No.501099800

映画では本命いないから… 多分本命にこれから合うから…

5 18/04/29(日)20:45:03 No.501100139

>これ見てごらん(ボロンッ >目そらしちゃだめだよ・・・

6 18/04/29(日)20:45:57 No.501100324

本命のおっぱいドクロちゃんいいよね…

7 18/04/29(日)20:47:29 No.501100640

過去幼女がデス説あるな?

8 18/04/29(日)20:47:32 No.501100652

>多分本命にこれから合うから… 倒されて死んだ後伴侶として愛する女性見つけた!とかされたら笑う

9 18/04/29(日)20:49:04 No.501100997

>倒されて死んだ後伴侶として愛する女性見つけた!とかされたら笑う 泣きながら娘殺したあと こんな事したら最低のクソゴリラだよ!

10 18/04/29(日)20:49:31 No.501101074

MCUだとデス様関係ないっぽいし デス様出てきたらデップーも絡んでくるから神様以上の上位存在が面倒なことになるし

11 18/04/29(日)20:49:51 No.501101139

全てを失って見つけた 本当の愛・・・・

12 18/04/29(日)20:50:28 No.501101278

冷酷無比な悪役かと思ったら大分違った…

13 18/04/29(日)20:51:24 No.501101494

スターロードを気に入ったお義父さん

14 18/04/29(日)20:51:56 No.501101609

>冷酷無比な悪役かと思ったら大分違った… ガモーラにスープかお粥持ってくるシーンとか普通に久々に会った父娘風だったし ただネビュラはバラバラにして伸ばす

15 18/04/29(日)20:51:56 No.501101612

急に舐めプしたりするのはそういう性格なのかな

16 18/04/29(日)20:52:20 No.501101704

デップーの方はエックスメンのキャラ出してるけどFOXとの関係って今どうなってんだろ ケーブルは昔マブカプ2でお世話になったなぁ…

17 18/04/29(日)20:53:10 No.501101867

>急に舐めプしたりするのはそういう性格なのかな ・完璧な計画をわざと破綻させようとする悪い本能 ・どんな虫ケラでも生命として慈しむ慈悲 どっちが発動した

18 18/04/29(日)20:53:11 No.501101874

私この椅子嫌い!(バアアアアン) 私この部屋嫌い!(バアアアアン)

19 18/04/29(日)20:53:20 No.501101908

>>冷酷無比な悪役かと思ったら大分違った… >ガモーラにスープかお粥持ってくるシーンとか普通に久々に会った父娘風だったし >ただネビュラはバラバラにして伸ばす 同じ娘でも格差付けすぎでしょ…

20 18/04/29(日)20:53:41 No.501101978

あくまでも銀河中の生命を維持していくための公平な間引きが目的だから 必要最低限の犠牲だけに留めたい 達成した後の各星々での影響はあまり気にしない

21 18/04/29(日)20:54:10 No.501102077

キチンと娘の性格に応じた調きょ…教育方針を立てるお父さんです

22 18/04/29(日)20:54:19 No.501102121

はい…サノス階段に座ります…

23 18/04/29(日)20:55:07 No.501102298

食事持ってくるシーンは容器からしてプリンかなと思ってしまった

24 18/04/29(日)20:55:18 No.501102333

>急に舐めプしたりするのはそういう性格なのかな 原作では強大な力をもつのに自分はふさわしくないと内心思ってて 誰かがガントレットうばってくれないかなーチラッチラッみたいなところがある

25 18/04/29(日)20:55:24 No.501102359

ソウル・ジェム手に入れる時のガモーラさんのえ…マジ⁈感凄い

26 18/04/29(日)20:55:34 No.501102394

愛を知る 全宇宙に捧げる

27 18/04/29(日)20:56:13 No.501102512

>>急に舐めプしたりするのはそういう性格なのかな >原作では強大な力をもつのに自分はふさわしくないと内心思ってて >誰かがガントレットうばってくれないかなーチラッチラッみたいなところがある 運命では無かったのだ…したかったんだね

28 18/04/29(日)20:56:23 No.501102539

おまえは愛を知らないから負ける!!っていう主人公の理屈を封じるおじさん

29 18/04/29(日)20:56:27 No.501102560

原作知らないからヤバイ暴君を予想して見に行ったら全然違ってビックリしたよ

30 18/04/29(日)20:56:44 No.501102602

ネビュラは殺した後は高笑いとかしそうだけどガモーラは泣いてくれたからね

31 18/04/29(日)20:57:09 No.501102682

信念をもった主人公系悪役

32 18/04/29(日)20:57:30 No.501102767

愛する人を失うのは辛いよね… わかるよ…

33 18/04/29(日)20:57:40 No.501102808

>ネビュラは殺した後は高笑いとかしそうだけどガモーラは泣いてくれたからね あそこで高笑いしてたらその後の試練に受からなかった可能性があるのかな…

34 18/04/29(日)20:57:43 No.501102823

>おまえは愛を知らないから負ける!!っていう主人公の理屈を封じるおじさん 一方通行すぎないですか

35 18/04/29(日)20:58:19 No.501102952

来週から始まるエージェントオブシールドにゴーストライダー出るらしいけどお前どっちかと言うと今アベンジャーズに必要な人材ですよね!

36 18/04/29(日)20:58:21 No.501102960

>原作知らないからヤバイ暴君を予想して見に行ったら全然違ってビックリしたよ アメコミ原作でも交渉で取り込める相手には紳士的に接するし全宇宙の危機にはヒーローに協力する事もあるし暴君ばっかな宇宙ヴィランだとかなり話が通じる方だよ

37 18/04/29(日)20:59:06 No.501103136

アメリカ人のゴリライメージを背負ってるからな…

38 18/04/29(日)20:59:19 No.501103184

今見終わったのですが 続編作れそうな面子が軒並み死んだのですが

39 18/04/29(日)20:59:42 No.501103260

>来週から始まるエージェントオブシールドにゴーストライダー出るらしいけどお前どっちかと言うと今アベンジャーズに必要な人材ですよね! ニコラスケイジの炎の立ちションがまた見たい…

40 18/04/29(日)20:59:45 No.501103268

>一方通行すぎないですか ガモーラも泣いてたし…

41 18/04/29(日)20:59:45 No.501103272

ちょびっと共感できる鉄仮面

42 18/04/29(日)20:59:49 No.501103287

>来週から始まるエージェントオブシールドにゴーストライダー出るらしいけどお前どっちかと言うと今アベンジャーズに必要な人材ですよね! ペナンスステアをゴリラにぶち込んだらどうなるんだろね

43 18/04/29(日)20:59:53 No.501103303

>>原作知らないからヤバイ暴君を予想して見に行ったら全然違ってビックリしたよ >アメコミ原作でも交渉で取り込める相手には紳士的に接するし全宇宙の危機にはヒーローに協力する事もあるし暴君ばっかな宇宙ヴィランだとかなり話が通じる方だよ 待てよ!まるでギャラクタスが話通じないみたいに聞こえるじゃないか!

44 18/04/29(日)20:59:56 No.501103313

>今見終わったのですが >続編作れそうな面子が軒並み死んだのですが まだウサギさんもいるし…

45 18/04/29(日)21:00:15 No.501103386

いいですよね フサフサのニコラス・ケイジ

46 18/04/29(日)21:01:08 No.501103610

>一方通行すぎないですか ガモーラも過去というか今もサノスを憎んでるけど同時に情はあるみたいだから コレクターのところでサノス幻術を殺して泣いてたし

47 18/04/29(日)21:01:19 No.501103645

>いいですよね >コン・エアー

48 18/04/29(日)21:01:35 No.501103719

>待てよ!まるでギャラクタスが話通じないみたいに聞こえるじゃないか! サーファーとかの査定だけで惑星食ってるデブは論外なんですけお!

49 18/04/29(日)21:03:00 No.501104089

ガモーラに優しいのは一番強いからで妹は弱いから好きじゃないだけだし…

50 18/04/29(日)21:04:19 No.501104402

だからネビュラは一杯改造するね…

51 18/04/29(日)21:06:54 No.501105070

元から残忍で強いは強いけど特殊能力は全部石頼りだしどうしてここまでの存在になったのか割と気になる

52 18/04/29(日)21:07:11 No.501105151

ガモーラも試合するたびに改造される妹に疑問浮かばなかったのだろうか?

53 18/04/29(日)21:07:17 No.501105169

故郷だと全人口唯一のブサメンというお辛い過去が…

54 18/04/29(日)21:07:48 No.501105287

鎧姿かなりかっこよかったのになんで脱いじゃったんだろう CGの手間か?

55 18/04/29(日)21:07:57 No.501105337

ガモーラが負けてたらその分ガモーラ改造するつもりだったんよ ネビュラばっかり負けるからネビュラが今度こそ勝てるように改造してあげてたのよ またガモーラが勝った

56 18/04/29(日)21:08:02 No.501105358

ガモーラを愛した分ネビュラをいじめる 愛も均衡が大事なんだ

57 18/04/29(日)21:08:51 No.501105581

>MCUだとデス様関係ないっぽいし >デス様出てきたらデップーも絡んでくるから神様以上の上位存在が面倒なことになるし MCUだとソーの姉ちゃんがデスじゃなかったっけ あの最強姉ちゃんと宇宙ゴリラのラブロマンスじゃなくて本当によかった

58 18/04/29(日)21:09:19 No.501105714

>元から残忍で強いは強いけど特殊能力は全部石頼りだしどうしてここまでの存在になったのか割と気になる ・美男美女しか居ない種族で唯一の金玉ゴリラだったから引きこもって研究に没頭 ・家出後に宇宙のワル供の中で鍛えまくって研究成果の肉体改造もやって最強の肉体へ

59 18/04/29(日)21:09:20 No.501105716

ガントレットなしでもハルク以上のフィジカルってのがキチガイじみてる

60 18/04/29(日)21:10:00 No.501105888

はい、今日は悪いことをした娘に説教をしようと思います 油断しているとすぐに暴力に走るので、こうやって吊し上げていますが虐待ではありません

61 18/04/29(日)21:10:01 No.501105893

ジョギング中のおっさんみたいな恰好嫌いじゃないけど サノスはやっぱツノないとなぁ

62 18/04/29(日)21:11:07 No.501106194

でもガントレットなければ不思議パワー満載のヒーローに普通にひねられそうでもある

63 18/04/29(日)21:12:21 No.501106532

虐殺から生き残ったドラックスおじさんが今回消滅してたぞテメーどういうことだ!

64 18/04/29(日)21:12:28 No.501106571

>でもガントレットなければ不思議パワー満載のヒーローに普通にひねられそうでもある タイマンだとドクターとかなり相性悪いだろうしGotGの連中でも勝てそうな気がする

65 18/04/29(日)21:12:28 No.501106574

ああ愛を知る全人類に捧ぐってそういう

66 18/04/29(日)21:12:31 No.501106593

エンディング後の Thanos will returnで 違う そうじゃないってなりました

67 18/04/29(日)21:12:57 No.501106727

ガントレットないとわりと普通のフィジカル最強おじさんなだけだからな ただそのフィジカルがソーとかハルク並なんだけど

68 18/04/29(日)21:13:09 No.501106770

>でもガントレットなければ不思議パワー満載のヒーローに普通にひねられそうでもある サノスの一番の強みは優秀な頭脳から産み出される科学力なんでアンチ魔術フィールドとか作りそうではある

69 18/04/29(日)21:13:53 No.501106962

まぁパワージェムなければ ハルクに負けてただろうしな

70 18/04/29(日)21:14:45 No.501107201

>まぁパワージェムなければ >ハルクに負けてただろうしな 冒頭だとジェムパワー使ってなくね

71 18/04/29(日)21:14:50 No.501107225

一応製作者曰く映画サノスも超頭いい設定 ただ漫画サノスと違って不細工に生まれたけど悪墜ちしてなくて 狂った理由が虐殺すれば母星救えたのに出来なかった事

72 18/04/29(日)21:15:00 No.501107271

頭脳は社長 体はハルク

73 18/04/29(日)21:15:01 No.501107279

何作か越しに回収される愛を知る全人類に捧ぐ

74 18/04/29(日)21:15:59 No.501107535

完封されただけで変身拒否のハルクよりはメンタル鉄壁だし間違いなく強い

75 18/04/29(日)21:16:04 No.501107556

>ただ漫画サノスと違って不細工に生まれたけど悪墜ちしてなくて 映画タイタン人はかなり良心的だったのか…

76 18/04/29(日)21:16:05 No.501107560

こんな見た目で知能派なのがいい・・・ しかも社長の同類

77 18/04/29(日)21:17:16 No.501107893

冒頭でハルクに勝ったのは視聴者に何だコイツ強すぎ…って見せるための演出だけど多分理由付けとしてはあの時点でハルクは怯えて力出しきれてなかったってことなんだろう

78 18/04/29(日)21:19:24 No.501108516

>虐殺から生き残ったドラックスおじさんが今回消滅してたぞテメーどういうことだ! 目こぼしすると情が絡んでバランス取れないんで改めて全宇宙対象に再抽選するね…

79 18/04/29(日)21:19:35 No.501108568

むっちゃ頭良いからこのまま人口減らさなかったら滅ぶな…って思ってたけどまあ考えすぎだよね… ほんとに滅んだ…つらい…全生命半分にしよ…

80 18/04/29(日)21:20:29 No.501108815

正直ワンダが強制養女化されると思って気が気じゃなかった

81 18/04/29(日)21:20:35 No.501108847

>むっちゃ頭良いからこのまま人口減らさなかったら滅ぶな…って思ってたけどまあ考えすぎだよね… >ほんとに滅んだ…つらい…全生命半分にしよ… 自転軸ずれて重力が一部おかしいとか何やったんだタイタン人

82 18/04/29(日)21:20:38 No.501108865

このおじさんすぐ情にほだされない?

83 18/04/29(日)21:20:54 No.501108950

レッドスカルは何であんな星にいたの?

84 18/04/29(日)21:21:10 No.501109039

初対面時からちょっと娘に入れ込みすぎじゃない? タイタン族から見るとガモーラの種族は金髪エルフなのだろうか

85 18/04/29(日)21:21:30 No.501109111

>レッドスカルは何であんな星にいたの? スペースで飛ばされたから・・・

86 18/04/29(日)21:21:31 No.501109114

>ただ漫画サノスと違って不細工に生まれたけど悪墜ちしてなくて >狂った理由が虐殺すれば母星救えたのに出来なかった事 弟のエロスが改心したロキみたいなやつだったりしそうだな…

87 18/04/29(日)21:21:40 No.501109155

惑星を制圧して全人口の半数を殺害後幼女を連れ去る事案

88 18/04/29(日)21:21:44 No.501109180

目的は正しいのにトラウマのせいで方法がかなり捻じ曲がってしまってる上に折れない心持ちなせいで酷いことに…

89 18/04/29(日)21:22:08 No.501109294

ほらバランスとってごらん えらいぞー

90 18/04/29(日)21:22:56 No.501109520

頑張る貴方を応援するヴィラン

91 18/04/29(日)21:23:16 No.501109626

>ほらバランスとってごらん >えらいぞー すげぇいかがわしいシーンだった

92 18/04/29(日)21:23:18 No.501109642

いやぁこれで宇宙は平和になりましたね

93 18/04/29(日)21:23:44 No.501109759

ヒーロー半分どころか1/3くらいになってない?

94 18/04/29(日)21:24:10 No.501109890

>目的は正しいのにトラウマのせいで方法がかなり捻じ曲がってしまってる上に折れない心持ちなせいで酷いことに… ありえたかもしれない社長の姿でもあると思う

95 18/04/29(日)21:24:40 No.501110024

>虐殺から生き残ったドラックスおじさんが今回消滅してたぞテメーどういうことだ! 半分にされる→さらに大消失で半分にされるコンボ食らった種族も居るんだな 半分で飢餓から救われたならもう半分でみんな豊かに暮らせるな!

96 18/04/29(日)21:24:42 No.501110036

>正直ワンダが強制養女化されると思って気が気じゃなかった クロス作品で養女勧誘が定着するおじさん

97 18/04/29(日)21:24:53 No.501110096

>ヒーロー半分どころか1/3くらいになってない? アベンジャーズ全滅!

98 18/04/29(日)21:25:35 No.501110305

ほっこり動画を見て傷心の「」は癒されて欲しい https://twitter.com/__lol__sweetie/status/989916954793132037

99 18/04/29(日)21:26:17 No.501110532

あんなインチキ性能の石手にしておいてソー一人に負けるダークエルフさんだ

100 18/04/29(日)21:26:28 No.501110579

>>ほらバランスとってごらん >>えらいぞー >すげぇいかがわしいシーンだった ガモーラ自身「あそこでフラフラしなければ…」ってめっちゃ後悔してそうなシーンだった

101 18/04/29(日)21:26:58 No.501110710

ケビンベーコンは生き残ったんだろうか

102 18/04/29(日)21:27:43 No.501110932

アベンジャーズホークアイ以外全滅が半分ネタではなかった

103 18/04/29(日)21:28:04 No.501111033

全宇宙指パッチンガチャ一回無料! 当選確率50%

104 18/04/29(日)21:28:40 No.501111208

ロリコンサイコ糞躁鬱紫ゴリラ野郎扱いされないあたり見事な描写だったね

105 18/04/29(日)21:28:42 No.501111221

>https://twitter.com/__lol__sweetie/status/989916954793132037 今回の主役もいるぞ!

106 18/04/29(日)21:32:03 No.501112239

指パッチンは一回だけのsp技なのかな?

107 18/04/29(日)21:32:58 No.501112486

ラストシーンでこのゴリラに感情移入してしまってこれはマザー…

108 18/04/29(日)21:33:35 No.501112667

>指パッチンは一回だけのsp技なのかな? 石が全部集まったらもう何でも出来るよ

109 18/04/29(日)21:34:02 No.501112804

頑張って成し遂げたことを台無しにされるのって辛いよね…分かるよ でもガントレット奪って巻き戻すね…

110 18/04/29(日)21:35:38 No.501113291

映画のゴリラは原作よりも若干弱い分メンタル超強化されて心折れなさすぎる…

↑Top