虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/29(日)17:32:31 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/29(日)17:32:31 No.501053555

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/04/29(日)17:33:03 No.501053675

胃の痛くなる試合でござった

2 18/04/29(日)17:33:45 No.501053806

無死満塁見てる時はもうずっとキリキリしてた…

3 18/04/29(日)17:33:52 No.501053826

1試合毎に勝ちパターン1人ずつ燃やしてくとか贔屓がやられたら昇天しそうな勝ち方だ

4 18/04/29(日)17:33:58 No.501053847

熱い譲り合いだった やっぱり倉本スタメンのほうがよくない?

5 18/04/29(日)17:34:05 No.501053878

俺の筒香がまたやってくれたな

6 18/04/29(日)17:34:22 No.501053930

佐野はもう使うなお願いします

7 18/04/29(日)17:34:37 No.501054003

何をどうやって勝ったんだ… 宝石のような三嶋すぎる…

8 18/04/29(日)17:34:42 No.501054024

打つならもっと早く打てよと言いたくなる試合だった ウィーランドはやっぱり信頼できる

9 18/04/29(日)17:34:45 No.501054033

田島打ったの久しぶりな気がする…

10 18/04/29(日)17:35:23 No.501054160

相手の新人王候補はしっかり叩いておくのは大事

11 18/04/29(日)17:35:28 No.501054182

エスコバーはさぁ…

12 18/04/29(日)17:35:28 No.501054188

いや今日のガルシア打つのはだいぶしんどいよ ウィーランドは打ったけど 打ったけど

13 18/04/29(日)17:35:33 No.501054196

三上といいエスコバーといい三嶋といい キレのあるボール投げるのはいいけど ノーコンなの何とかしてよ!!

14 18/04/29(日)17:35:56 No.501054275

速報を何度消したかしれないよ

15 18/04/29(日)17:36:08 No.501054317

今年も立ちはだかるか岩瀬よ

16 18/04/29(日)17:36:20 No.501054363

ロペスの判定はあれ追いタッチでセーフにしか見えないんだけどさ それよりも代走使わなかったのはあれ?って思った

17 18/04/29(日)17:36:29 No.501054395

無死満塁2回は流石に胃が痛うございました

18 18/04/29(日)17:36:35 No.501054423

筒香は俺のだけど本当に頼りになるな

19 18/04/29(日)17:37:03 No.501054517

>ウィーランドは打ったけど >打ったけど 恐怖の9番ウィーランド! 普通の打順できた!

20 18/04/29(日)17:37:16 No.501054564

勝ちに不思議の勝ちあり 負け試合拾えたのはデカイわ

21 18/04/29(日)17:37:21 No.501054582

>ロペスの判定はあれ追いタッチでセーフにしか見えないんだけどさ >それよりも代走使わなかったのはあれ?って思った あとあそこで宮崎が二塁まで走らなかったのは怠慢プレーだと思った 二塁行ってたらあのあと試合決まってたのに

22 18/04/29(日)17:37:37 No.501054637

エスコバーヤバかったけど無死満塁から2アウトまで持ってったからいいよ… 三嶋がキラキラしている…

23 18/04/29(日)17:37:38 No.501054641

大和が塁に出ると何かが起こるな

24 18/04/29(日)17:38:00 No.501054726

いい先発を打てないのはうちの持ち味

25 18/04/29(日)17:38:16 No.501054770

三嶋のはハマスタならグラスラだったな でもここはナゴドなんでよし

26 18/04/29(日)17:38:17 No.501054778

やっぱり筒香が打ってこそのチームだな

27 18/04/29(日)17:38:18 No.501054779

>ロペスの判定はあれ追いタッチでセーフにしか見えないんだけどさ >それよりも代走使わなかったのはあれ?って思った あの時点で誰か出してたら代打が… 後ろ梶谷なんだしアウトカウント的に無理しなくてもよかった気はする

28 18/04/29(日)17:38:26 No.501054797

昨日使ったのとは別の中継ぎで乗り切れてよかった 三嶋もこういうとこで使える投手になったか

29 18/04/29(日)17:38:55 No.501054894

三嶋が宝石のような三嶋になってる… これはもう先発三嶋しか見えない

30 18/04/29(日)17:39:02 No.501054912

いつトドメさされてもおかしくない試合だったので助かった…

31 18/04/29(日)17:39:05 No.501054925

>三嶋もこういうとこで使える投手になったか もともと先発のエースだった気がするんですけお…

32 18/04/29(日)17:39:23 No.501054981

明日の予告先発松坂と飯塚になってて初勝利献上フラグがプンプンする…

33 18/04/29(日)17:39:27 No.501054995

佐野は二軍無双してたのでは

34 18/04/29(日)17:39:42 No.501055049

やっぱりヤマヤスはセーブシュチュエーションかそうじゃないかで根本的にボールの威力が違う気がする

35 18/04/29(日)17:39:45 No.501055065

倉本一回二軍落としたほうが良いのでは…

36 18/04/29(日)17:39:47 No.501055075

二軍無双なんて白崎でもできる

37 18/04/29(日)17:39:51 No.501055091

今季の三嶋はすごいいい玉投げてるからな…

38 18/04/29(日)17:39:59 No.501055114

勝ったからいいがこんな試合してて9連戦できるんだろうか とりあえず目の前の勝ちを拾うのはいいんだけど

39 18/04/29(日)17:40:15 No.501055159

佐野は代打だとダメなタイプかもしれない

40 18/04/29(日)17:40:18 No.501055169

やっぱ宮本の交代って懲罰? あれヒットなのかエラーなのか実況が喋ってなかったからわからんかった

41 18/04/29(日)17:40:29 No.501055204

>二軍無双なんて熊原でもできる

42 18/04/29(日)17:40:39 No.501055245

代打の切り札佐野(12-0)

43 18/04/29(日)17:40:44 No.501055263

佐野は横浜戻ったら入れ替えかな流石に

44 18/04/29(日)17:40:59 No.501055311

白根あたりと交代だな

45 18/04/29(日)17:41:29 No.501055407

>あれヒットなのかエラーなのか実況が喋ってなかったからわからんかった 判定はエラーだったよ

46 18/04/29(日)17:41:50 No.501055469

宮本は結果残してたしスタメンで試すのは悪くない 明日は松坂で右だし倉本だろう

47 18/04/29(日)17:41:52 No.501055471

>倉本一回二軍落としたほうが良いのでは… 打撃買われてるはずの選手がOPS.400台は笑う 白崎あたりと代えたらいいわ

48 18/04/29(日)17:42:07 No.501055519

>今季の三嶋はすごいいい玉投げてるからな… ・走り込みを増やして下半身強化と効果的な使い方の研究 ・筋肉を柔軟にする為のトレーニング ・井納からフォークの投げ方を聞いた ということらしい

49 18/04/29(日)17:42:24 No.501055566

三嶋が入団年序盤以上の輝きを見せるだなんて 去年は考えもしなかった 夢ではなかろうか…

50 18/04/29(日)17:42:33 No.501055591

今年初の現地観戦勝てて本当にうれちい… 今夜は栄で飲み明かすよ

51 18/04/29(日)17:42:53 No.501055659

もうどこにも行くな

52 18/04/29(日)17:42:54 No.501055663

白崎がこれほど期待されてることなどかってあっただろうか

53 18/04/29(日)17:43:05 No.501055704

白崎二軍無双すらできなくなったんだよなあ

54 18/04/29(日)17:43:11 No.501055725

ファーム成績見ると武白志とヒューマと大河が3割打ってて荒波狩野辺りがいい感じなのよね タケヒロは一割代

55 18/04/29(日)17:43:12 No.501055731

>白根あたりと交代だな 左は左で入れ替えるんじゃねえか

56 18/04/29(日)17:43:50 No.501055849

>白崎がこれほど期待されてることなどかってあっただろうか ショート白崎!

57 18/04/29(日)17:43:54 No.501055863

佐野はちょくちょく抜けそうな当たり見せてるんだけど運もないね… 交代させるとしたら山下か白崎かなあ

58 18/04/29(日)17:44:00 No.501055888

そっか右の代打は足りてるのか

59 18/04/29(日)17:44:17 No.501055940

大和FAで取ったときに人的の話題で三嶋とか想像してたけど行かなくてよかった…

60 18/04/29(日)17:44:17 No.501055942

明日はいいかげん飯塚を勝たせてやってほしい マジがんばってほしい

61 18/04/29(日)17:44:21 No.501055962

全力プレイ続けてる大和をそろそろ休ませたい 見ていて怪我しないか怖い

62 18/04/29(日)17:44:39 No.501056011

>白崎がこれほど期待されてることなどかってあっただろうか むしろ期待されてたのはラミレス初年度くらいまでで 今は守備固めや代走の控えで使えたらいいねくらいまで下がってるよ

63 18/04/29(日)17:44:42 No.501056019

>勝ったからいいがこんな試合してて9連戦できるんだろうか >とりあえず目の前の勝ちを拾うのはいいんだけど 今日は三嶋のお陰でパットンと井納使わずに済んでる

64 18/04/29(日)17:44:43 No.501056022

>宮本は結果残してたしスタメンで試すのは悪くない >明日は松坂で右だし倉本だろう とりあえずわかったのは対左は倉本対右は宮本って感じかと

65 18/04/29(日)17:44:49 No.501056046

梶谷戻ってきてくれて本当よかった…

66 18/04/29(日)17:45:08 No.501056116

>そっか右の代打は足りてるのか 中川が居るからな 今の二軍で使えそうな左だと荒波かな

67 18/04/29(日)17:45:11 No.501056125

今日勝ててよかったよ明日は松坂に初勝利献上しそうだし

68 18/04/29(日)17:45:12 No.501056126

なんとか明日も勝って調子良くして阪神戦迎えたいな…

69 18/04/29(日)17:45:23 No.501056159

大和休ませなきゃ派と大和依存症患者の血みどろ抗争が始まりそう

70 18/04/29(日)17:45:24 No.501056162

>ファーム成績見ると武白志とヒューマと大河が3割打ってて荒波狩野辺りがいい感じなのよね >タケヒロは一割代 石川は一割前半だし守備も相変わらずボロボロでヤバい

71 18/04/29(日)17:45:25 No.501056167

>梶谷戻ってきてくれて本当よかった… めっちゃ頼りになる… 持ってるポテンシャルが違うわ

72 18/04/29(日)17:45:35 No.501056207

そうか明日は松坂か…

73 18/04/29(日)17:45:47 No.501056243

松阪に献上する前に飯塚にあげろ

74 18/04/29(日)17:45:54 No.501056264

>梶谷戻ってきてくれて本当よかった… やっぱり梶谷がいるのといないのじゃ打線の脅威度が違うね

75 18/04/29(日)17:46:13 No.501056330

>大和FAで取ったときに人的の話題で三嶋とか想像してたけど行かなくてよかった… 三上も三嶋も怪我したけど国吉もいいピッチングしてるからね… けど尾仲君の事思い出すとちょっとつらい

76 18/04/29(日)17:46:14 No.501056333

一番休ませなきゃいけないのは倉本なのでは…?

77 18/04/29(日)17:46:15 No.501056340

じゃあ柴田かっつうとアレはアレで打てないうえ印象ほどバントとかも上手くなかったりするしな

78 18/04/29(日)17:46:17 No.501056356

>大和休ませなきゃ派と大和依存症患者の血みどろ抗争が始まりそう 大量点取って引っ込めることができれば最高だな

79 18/04/29(日)17:46:17 No.501056357

成績見たら対中日は未だ無敗なのか…

80 18/04/29(日)17:46:46 No.501056440

どうせセカンドは9番だろうし守備重視の柴田でいいよ

81 18/04/29(日)17:46:49 No.501056457

横浜高校の大先輩松坂

82 18/04/29(日)17:47:00 No.501056483

神里くんはやっぱ1番にいて欲しい あの足はもう立派な武器だよ だからもっと打って

83 18/04/29(日)17:47:00 No.501056485

というか白根はファームでも1割切りそうなくらいスランプだしそもそも試合にあまり出てないな 怪我かしら

84 18/04/29(日)17:47:06 No.501056504

梶谷は出塁率上がれば1番に置きたいけど やっぱ今は6番でいいかな…

85 18/04/29(日)17:47:07 No.501056512

ウィーランドは二刀流ブームが訪れようとしているメジャー行った方がよいのでは… やっぱやめて行かないで

86 18/04/29(日)17:47:13 No.501056525

でもここで松坂に勝利献上するのが横浜っぽい

87 18/04/29(日)17:47:29 No.501056579

柴田の打てなさはちょっとやばいよ 自動アウトって言っていいレベルだよ正直

88 18/04/29(日)17:47:44 No.501056636

>神里くんはやっぱ1番にいて欲しい >あの足はもう立派な武器だよ だからもっと打って なんなら打たなくてもいいと思う 思い切りのいいスライダー三振とかがつらい

89 18/04/29(日)17:47:48 No.501056650

横高多いから松坂打てるかなぁ…

90 18/04/29(日)17:47:56 No.501056671

梶谷は楽な打順で伸び伸び打たせた方がいいよ たまに効果的なホームラン打ってくれる

91 18/04/29(日)17:47:56 No.501056673

>どうせセカンドは9番だろうし守備重視の柴田でいいよ 打てないどころかバントもできないじゃ流石にスタメンにはできない 宮本スタメンも代打でホームラン打ったからこそだし

92 18/04/29(日)17:48:08 No.501056713

大和休ませたいけどそもそも代わりがいないじゃん 大和見たらショート倉本は流石に無理

93 18/04/29(日)17:48:09 No.501056717

>じゃあ柴田かっつうとアレはアレで打てないうえ印象ほどバントとかも上手くなかったりするしな いや誰と比べるのか知らないけど柴田はバント上手いでしょ それに守備もあるし 少なくとも打てない倉本よりは全然良いと思う

94 18/04/29(日)17:48:10 No.501056722

横浜は球が荒れるやつと何日ぶりの勝利とか復帰星とかがかかったやつに弱いからな…

95 18/04/29(日)17:48:15 No.501056749

梶谷はやっぱり凄いわ

96 18/04/29(日)17:48:32 No.501056797

>神里くんはやっぱ1番にいて欲しい >あの足はもう立派な武器だよ だからもっと打って あの守備じゃセンターで見たくない…

97 18/04/29(日)17:49:02 No.501056870

柴田はCSや日シリではカットで粘って四球選んだり 泥臭いプレーができてたはずなんだけど

98 18/04/29(日)17:49:19 No.501056926

>梶谷は出塁率上がれば1番に置きたいけど >やっぱ今は6番でいいかな… 現状でもかなり高いしそもそも毎年チーム内では四球選ぶほうで出塁率も高いほうな気が 本人が1番2番嫌がるだけで

99 18/04/29(日)17:49:38 No.501056988

>>じゃあ柴田かっつうとアレはアレで打てないうえ印象ほどバントとかも上手くなかったりするしな >いや誰と比べるのか知らないけど柴田はバント上手いでしょ 今年ピンチバンターで出てきて失敗して しかもニヤニヤしてたのは非常に印象が悪い

100 18/04/29(日)17:49:58 No.501057049

書き込みをした人によって削除されました

101 18/04/29(日)17:50:28 No.501057138

>あの守備じゃセンターで見たくない… 桑原と守備が違いすぎるわな ハマスタ慣れてないからか風吹いてるとかなり危ないし

102 18/04/29(日)17:50:29 No.501057143

>本人が1番2番嫌がるだけで 7番が一番嫌なんでしょ? 後ろが投手だとまともに勝負してもらえなくて

103 18/04/29(日)17:50:37 No.501057174

大和見てるとヒット一本打つよりヒット一本防いでくれる方が嬉しくなってきた

104 18/04/29(日)17:50:39 No.501057184

柴田がバント下手は流石に無知すぎる… 去年成功率9割超えてたろたしか

105 18/04/29(日)17:50:39 No.501057187

>横浜は球が荒れるやつと何日ぶりの勝利とか復帰星とかがかかったやつに弱いからな… ハンカチにも勝ち星を差し上げる

106 18/04/29(日)17:50:46 No.501057209

ショートは大和獲得でなんとかなったわけだし 大和をセカンドに置いてみてはどうかな

107 18/04/29(日)17:50:56 No.501057244

>柴田はCSや日シリではカットで粘って四球選んだり >泥臭いプレーができてたはずなんだけど オープン戦から全く強い当たりが皆無なのはね

108 18/04/29(日)17:51:21 No.501057319

1番神里2番梶谷で

109 18/04/29(日)17:51:33 No.501057353

ていうか岩瀬はマジでなんなの…

110 18/04/29(日)17:51:43 No.501057386

去年シーズン終盤の柴田なら今すぐスタメンにしてと言えるが キャンプOP戦シーズン入ってからの柴田見てるとこれはちょっとって感じだし

111 18/04/29(日)17:51:44 No.501057392

大和1人でチーム防御率1点くらい良化してる感すらある

112 18/04/29(日)17:52:01 No.501057450

去年までと比べて誰が良いとか言えるようになっただけチーム力は進歩してるよ

113 18/04/29(日)17:52:36 No.501057556

>ていうか岩瀬はマジでなんなの… 昨年新しい握りでスライダー試したら変化が変わったとか 進化してるおじさん

114 18/04/29(日)17:52:38 No.501057564

柴田打てないというが倉本はもっと打てないし守れもしないし やはり宮本を我慢したい

115 18/04/29(日)17:52:40 No.501057570

>やっぱり梶谷がいるのといないのじゃ打線の脅威度が違うね 慣れで感覚がマヒしてるかもしれんが筒香ロペス宮崎クリーンナップは 自球団だからいいけど他球団ファンだったらゲロ吐きながらテレビ消すレベル

116 18/04/29(日)17:52:50 No.501057601

>ショートは大和獲得でなんとかなったわけだし >大和をセカンドに置いてみてはどうかな この大和って選手センターも上手いらしいぞ!

117 18/04/29(日)17:52:58 No.501057635

ファームだとソトが打撃好調なんだけど枠がないなあ エスコバーと入れ替えてもいい気はするけど

118 18/04/29(日)17:53:03 No.501057649

西武さんをハマスタに呼んで大丈夫?

119 18/04/29(日)17:53:10 No.501057669

>大和をセカンドに置いてみてはどうかな 8梶谷 9梶谷 7筒香 3ロペス 5宮崎 2嶺井 4大和 6大和 2投手 よしこれでいいな

120 18/04/29(日)17:53:10 No.501057670

またスケべがスケベに持ち込もうとしてやがる… 頑張って延長して!

121 18/04/29(日)17:53:28 No.501057738

>ていうか岩瀬はマジでなんなの… 大学まで野手だったから肩の寿命が延びた説を推したい

122 18/04/29(日)17:53:36 No.501057765

大和をもう3人くらいくれ!

123 18/04/29(日)17:53:49 No.501057817

いっそピロヤス上げるか

124 18/04/29(日)17:54:05 No.501057874

>大学まで野手だったから肩の寿命が延びた説を推したい 斉藤隆もそれだったから長持ちだったよね

125 18/04/29(日)17:54:08 No.501057887

>>ショートは大和獲得でなんとかなったわけだし >>大和をセカンドに置いてみてはどうかな >この大和って選手センターも上手いらしいぞ! 別にセンターは去年GGの選手おるし

126 18/04/29(日)17:54:11 No.501057899

>またスケべがスケベに持ち込もうとしてやがる… >頑張って延長して! スケベは9回で追いつかない程度の追い上げをするのも得意技なんだよなあ…

127 18/04/29(日)17:54:15 No.501057909

今さらながら中日はおじさん生産工場だな…

128 18/04/29(日)17:54:22 No.501057934

>いっそピロヤス上げるか 年齢さえなければそれが戦力的には無難な気がする

129 18/04/29(日)17:54:23 No.501057935

大和二人っていう考えなら普通に柴田でいいだろ

130 18/04/29(日)17:54:32 No.501057965

大和を見てて思うのは守備が重視されるはずの甲子園なんだから 阪神は本気入れて引き止めたほうが良かったのでは?

131 18/04/29(日)17:54:33 No.501057968

岩瀬が普通に打てない

132 18/04/29(日)17:54:47 No.501058013

>柴田打てないというが倉本はもっと打てないし守れもしないし もっと打てないって柴田今季まだノーヒットだぞ

133 18/04/29(日)17:55:11 No.501058094

阪神の今の状況みると引き留めた方がよかったね

134 18/04/29(日)17:55:12 No.501058096

梶谷サン元気ネ

135 18/04/29(日)17:55:15 No.501058105

完全に印象だけど森野いなくなってから中日は大分戦いやすくなった もうあのおじさんは二度と見たくない

136 18/04/29(日)17:55:24 No.501058143

柴田オープン戦からずっと悪いしな バント失敗も印象悪くなる

137 18/04/29(日)17:55:31 No.501058167

他所のことはいいよ

138 18/04/29(日)17:55:48 No.501058220

>もっと打てないって柴田今季まだノーヒットだぞ 盲目的に倉本叩きする人のにわか率めっちゃ高いからしょうがない

139 18/04/29(日)17:55:52 No.501058234

>柴田打てないというが倉本はもっと打てないし守れもしないし 贔屓目に見ても柴田の方が打てない

140 18/04/29(日)17:56:09 No.501058302

去年の柴田を見てて期待したいのは分かる けど今年の柴田は現時点では微妙なのだ

141 18/04/29(日)17:56:18 No.501058329

>大和を見てて思うのは守備が重視されるはずの甲子園なんだから >阪神は本気入れて引き止めたほうが良かったのでは? 上本が冷遇されてる時点でね… セカンド鳥谷ショート西岡とか笑えねえ

142 18/04/29(日)17:56:30 No.501058369

ていうか倉本が柴田以下の打撃だったら柴田使ってるだろ マジで意味わかんないわ

143 18/04/29(日)17:56:32 No.501058377

>もっと打てないって柴田今季まだノーヒットだぞ 打席数考えないのは流石にアホすぎない?

144 18/04/29(日)17:56:38 No.501058393

打撃+守備で考えたらすごい低レベルの争いだけど柴田の方が上でしょう

145 18/04/29(日)17:57:10 No.501058492

>打席数考えないのは流石にアホすぎない? 同じ打席数の時点でも倉本のが遥かに打ってますんで

146 18/04/29(日)17:57:16 No.501058511

>阪神の今の状況みると引き留めた方がよかったね ファンはみんなそう思ってたのに首脳陣があれだっただけだから…

147 18/04/29(日)17:57:24 No.501058541

岩瀬のおじさん去年引退覚悟に投げてたら あれ?ひょっとして行けるじゃん!って感覚持っちゃったみたいだからね

148 18/04/29(日)17:57:24 No.501058542

佐野はさすがにもうないよね?

149 18/04/29(日)17:57:29 No.501058559

それで後半守備で柴田出てくるじゃん倉本動かして

150 18/04/29(日)17:57:33 No.501058573

>>もっと打てないって柴田今季まだノーヒットだぞ >打席数考えないのは流石にアホすぎない? 宮本はその少ないチャンスでアピールしてスタメン取ってるんだから 何の言い訳にもならんよ

151 18/04/29(日)17:57:41 No.501058594

通算打率倉本.263で柴田.223やぞ

152 18/04/29(日)17:57:49 No.501058617

なんか対立煽り臭い雰囲気になってきた

153 18/04/29(日)17:58:02 No.501058664

柴田の変化球にめっちゃ離れてるスイングを見たら流石にね まるで白崎君だ

154 18/04/29(日)17:58:17 No.501058730

倉本76打席 柴田5打席か ちなみに四球の数は同じです

155 18/04/29(日)17:58:23 No.501058750

>完全に印象だけど森野いなくなってから中日は大分戦いやすくなった もうあのおじさんは二度と見たくない ハマスタ森野は二度と見たくないな…

156 18/04/29(日)17:58:23 No.501058755

>佐野はさすがにもうないよね? 遠征中だから今日抹消はない気がする

157 18/04/29(日)17:58:26 No.501058762

ていうか打撃に関しては倉本>柴田は揺るぎないから それ通すのはさすがに無理あるから素直にごめんなさいしろよ…

158 18/04/29(日)17:58:37 No.501058802

けど大和いなくなったから糸原が独り立ちしたってのはあるだろうし

159 18/04/29(日)17:58:54 No.501058876

>倉本76打席 柴田5打席か >ちなみに四球の数は同じです でヒットの数は?

160 18/04/29(日)17:59:01 No.501058893

他所のチームだからあまりどうこう言いたくないけど 1年目ならともかく3年目なのに若手伸びない 使うのはベテラン偏重という状況はファンだったらお辛い感じがする阪神

161 18/04/29(日)17:59:01 No.501058898

>同じ打席数の時点でも倉本のが遥かに打ってますんで ここ7試合くらいで倉本何本ヒット打ったっけか…

162 18/04/29(日)17:59:38 No.501059021

柴田は宮本見習わないと 盗塁できれば代走に出て来やすいしホームラン打てばスタメンの可能性あるし

163 18/04/29(日)17:59:43 No.501059044

戸柱送りバント三塁指示は流石にダメでしょ ...なんか0点だった!

164 18/04/29(日)17:59:59 No.501059109

>>同じ打席数の時点でも倉本のが遥かに打ってますんで >ここ7試合くらいで倉本何本ヒット打ったっけか… だから宮本がスタメンになったでしょ 宮本より優先度が低い辺りで察しなよ

165 18/04/29(日)18:00:23 No.501059188

いい加減TVゲームやってるかのようなぼくの考えた采配争いからは卒業しろよ…

166 18/04/29(日)18:00:38 No.501059245

>でヒットの数は? 17安打で長打2本ですこの長打出塁と守備力を考えたら柴田の方が良さそうね

167 18/04/29(日)18:00:51 No.501059285

>ここ7試合くらいで倉本何本ヒット打ったっけか… お前対立煽りだろうからdelするわ

168 18/04/29(日)18:01:05 No.501059332

5打席じゃ何もわかんないけど2軍で成績良くなったら上がるんじゃねえの と思ってみたら一軍なの…? ただの飼い殺しじゃん

169 18/04/29(日)18:01:12 No.501059351

>ここ7試合くらいで倉本何本ヒット打ったっけか… オープン戦は?

170 18/04/29(日)18:01:38 No.501059453

12-0 佐野も落としてくれって思ってそう

171 18/04/29(日)18:01:49 No.501059484

勝っても負けても話題変わらんな?

172 18/04/29(日)18:01:51 No.501059492

なにやってんの君たち…

173 18/04/29(日)18:01:52 No.501059495

守備はいいんよ でもスタメンになるにはもう少し打つ方をなんとかね

174 18/04/29(日)18:02:29 No.501059619

倉本を落とすって選択肢はまずないし変わりに柴田使いますもまずない そして別に倉本柴田が使えないとは思う理由が現状まずない どっかで打席見るために柴田に変えてやるって選択はあるかもしれない

175 18/04/29(日)18:02:51 No.501059712

そもそもセカンドは宮本が1番マシと言う結論が出たじゃないか

176 18/04/29(日)18:03:12 No.501059786

宮本がなんで使われているか察して欲しい

177 18/04/29(日)18:03:53 No.501059932

>でもスタメンになるにはもう少し打つ方をなんとかね 野手の価値は打撃+守備でしょ?打撃で得点を稼ぐ能力と守備での失点を防ぐ能力を合計した数字が良いほうをスタメンにするべきでは?

178 18/04/29(日)18:04:10 No.501059977

>そもそもセカンドは宮本が1番マシと言う結論が出たじゃないか ただ対左を考えると今後わからんなぁって感じがする 出来れば明日改めて対右先発時も見ておきたいが

179 18/04/29(日)18:04:50 No.501060115

>そもそもセカンドは宮本が1番マシと言う結論が出たじゃないか 現状はそうだろうな 倉本の調子がよくなれば当然倉本だろうし 調子の良いやつが使われるようになっただけでも今年は違う

180 18/04/29(日)18:05:01 No.501060145

取り敢えず今日はやらかしたけど宮本はもっと見てみたいドラフトの時のから全くノーマークだったし

181 18/04/29(日)18:05:14 No.501060196

>野手の価値は打撃+守備でしょ?打撃で得点を稼ぐ能力と守備での失点を防ぐ能力を合計した数字が良いほうをスタメンにするべきでは? それで倉本スタメン柴田が後半守備固め 倉本冷えて来たら宮本使うっていうのがいいね

182 18/04/29(日)18:05:20 No.501060212

>>でもスタメンになるにはもう少し打つ方をなんとかね >野手の価値は打撃+守備でしょ?打撃で得点を稼ぐ能力と守備での失点を防ぐ能力を合計した数字が良いほうをスタメンにするべきでは? その結果がスタメン宮本

183 18/04/29(日)18:05:31 No.501060244

>お前対立煽りだろうからdelするわ ただの数字の話に煽りも何もないだろ…

184 18/04/29(日)18:06:03 No.501060353

スレッドを立てた人によって削除されました

185 18/04/29(日)18:06:34 No.501060444

守備は二の次で長打打てるか走れるかすれば倉本の座を奪えたんすよ なんでそんなクソ低いハードルを宮本が出るまで誰も乗り越えられなかったんですかね…

186 18/04/29(日)18:06:38 No.501060460

柴田よりも打てて倉本より守れる 選ばれたのは…宮本でした

187 18/04/29(日)18:06:38 No.501060463

宮本が育ってくれるといいなあ 二遊間のどんぐりの背比べからそろそろ卒業したい

188 18/04/29(日)18:06:44 No.501060479

勝っても負けてもどんな試合内容でも倉本倉本倉本

189 18/04/29(日)18:06:49 No.501060491

宮本は塁でれれば盗塁っていう武器を持ってるのが柴田倉本との違いだな 打てなくても何とか出塁率を上げて欲しい

190 18/04/29(日)18:07:14 No.501060591

スレッドを立てた人によって削除されました

191 18/04/29(日)18:07:15 No.501060594

スレッドを立てた人によって削除されました

192 18/04/29(日)18:07:20 No.501060606

>勝っても負けてもどんな試合内容でも倉本倉本倉本 そう言っておけば荒らせるからね

193 18/04/29(日)18:07:28 No.501060639

柴田はユーティリティや代走としても優秀だしベンチに残しておきたいってのもあるからなぁ

194 18/04/29(日)18:07:36 No.501060672

スレッドを立てた人によって削除されました

195 18/04/29(日)18:07:41 No.501060686

>ずーっと同じ話してんねDeのスレって そりゃ同じやつが粘着して荒らしてるからしょうがない 普通に試合の話だってしてるわ

196 18/04/29(日)18:07:51 No.501060716

その試合を勝っても負けてもチームの弱点は変わらないから仕方ない

197 18/04/29(日)18:07:54 No.501060735

>なんでそんなクソ低いハードルを宮本が出るまで誰も乗り越えられなかったんですかね… 君は新参かい 昔はね 横浜だけショートもセカンドもいない時期があったんだよ

198 18/04/29(日)18:07:57 No.501060749

アフィでアクセス数稼ぐのに簡単だからね

199 18/04/29(日)18:08:12 No.501060799

>ハメの倉本持ち上げ引くよね 壺に帰れ

200 18/04/29(日)18:08:18 No.501060817

勝っても勝っても広島も巨人も勝つから差が縮まらんし広がらねえ…

201 18/04/29(日)18:08:27 No.501060843

>壺に帰れ お前が帰れカス

202 18/04/29(日)18:08:27 No.501060846

わかりました ではセカンド宮崎サード倉本

203 18/04/29(日)18:08:31 No.501060858

>宮本は塁でれれば盗塁っていう武器を持ってるのが柴田倉本との違いだな >打てなくても何とか出塁率を上げて欲しい 盗塁走塁に関しては神里よりいいからなぁ 神里は警戒されてるのもあるが牽制何回かされると失敗する確率かなり上がるし

204 18/04/29(日)18:08:33 No.501060861

まあGWだから大目に見ればいいと思うよ 特に今日外熱かったし

205 18/04/29(日)18:09:53 No.501061136

今の併用は結構いい状態だと思うけどもね 去年フル出場だった選手もベンチスタート増えてきたし、使うにしても休ませることができるのはすごく大きいと思うわ

206 18/04/29(日)18:09:58 No.501061163

アフィに転載されるときはきっと文字を虹色にして クルクル回転させてくれるよ

207 18/04/29(日)18:10:04 No.501061185

神里宮本が入って一気に盗塁できるチームになったからな 去年の桑原の成功率は悲しいものだった

208 18/04/29(日)18:10:22 No.501061258

あ?今さらタケ&カジの二遊間とか見たいんか?

209 18/04/29(日)18:10:26 No.501061289

スタメンとか関係なく 試合に出てる以上批判の的になるのは当然っちゃ当然 特に何試合も貢献できてないとそりゃ目立つ

210 18/04/29(日)18:10:43 No.501061349

>神里宮本が入って一気に盗塁できるチームになったからな 梶谷一人で盗塁してるチームだったからうn

211 18/04/29(日)18:11:00 No.501061426

>アフィに転載されるときはきっと文字を虹色にして >クルクル回転させてくれるよ まじかよベイスターズ速報最低だな やっぱベイ速が一番

212 18/04/29(日)18:11:08 No.501061458

佐野君は批判通り越して不憫になってきてるから本当になんとかしてほしい

213 18/04/29(日)18:11:42 No.501061607

>今の併用は結構いい状態だと思うけどもね >去年フル出場だった選手もベンチスタート増えてきたし、使うにしても休ませることができるのはすごく大きいと思うわ 去年までの倉本桑原の使われ方が本来おかしかったからな 倉本のヘイトはフルニングさえなければもっとマシだったよ

214 18/04/29(日)18:11:56 No.501061665

>佐野君は批判通り越して不憫になってきてるから本当になんとかしてほしい スタメン外れる前の神里にしてもだけど顔色最悪だったから見てられない

215 18/04/29(日)18:12:05 No.501061693

足速くても盗塁下手な選手多かったしな

216 18/04/29(日)18:12:19 No.501061737

藤田に渡辺直人がいたのに石川ショート固定だった時代と比べるとかなり健全になってるよ今

217 18/04/29(日)18:12:25 No.501061759

>去年の桑原の成功率は悲しいものだった なぜか桑原の盗塁成功率も今のところ100%でビックリ

218 18/04/29(日)18:13:04 No.501061902

調子悪ければ倉本桑原だって外れるしな

219 18/04/29(日)18:13:06 No.501061914

>足速くても盗塁下手な選手多かったしな 桑原は走らせるなってずっとキレてたわ…

220 18/04/29(日)18:13:26 No.501061991

ラミレス、宮本に関しては全然我慢出来ないよなぁ 四打席立たせてやればいいのに

221 18/04/29(日)18:13:43 No.501062046

若いのも多いから本当にダメになるまで我慢で本人の負担ばかり増えるやり方ではね 適度に併用していこうとする姿勢が見えるだけ今までよりなんぼかいいよ

222 18/04/29(日)18:14:40 No.501062247

>足速くても盗塁下手な選手多かったしな 神里に関してはアマ時代もそうだけどどちらかというとそっちタイプな気がする… 今までの例ほど極端ではないが

223 18/04/29(日)18:15:44 No.501062481

>なぜか桑原の盗塁成功率も今のところ100%でビックリ 今年の盗塁は無警戒な場面の盗塁が多かったはず

224 18/04/29(日)18:15:57 No.501062530

石井琢朗も盗塁上手くはなかったからな… 単純に足速いし打撃がよくて出塁しまくるから数が増えてただけで

225 18/04/29(日)18:16:23 No.501062651

今日の試合の話しようぜ ウィーランドってやっぱ投手もいいのに打撃おかしいよ 何で右に左に綺麗に打ち分けてるのよ

226 18/04/29(日)18:16:23 No.501062654

そもそも宮本はセカンドやってなかったからな スタメンになると守備の事もあって打撃も鈍るのかもしれない でもそういう面こそ経験で克服する事だから辛抱強く使って欲しいんだが

227 18/04/29(日)18:16:42 No.501062706

個人的にもう1試合くらい佐野スタメンで使ってほしい それでだめなら落としてほしい

228 18/04/29(日)18:17:10 No.501062803

>個人的にもう1試合くらい佐野スタメンで使ってほしい >それでだめなら落としてほしい 巨人戦…

229 18/04/29(日)18:17:35 No.501062899

>個人的にもう1試合くらい佐野スタメンで使ってほしい >それでだめなら落としてほしい 流石に梶谷復帰した今佐野くんスタメンはただの敗退行為…

230 18/04/29(日)18:18:05 No.501063017

>今日の試合の話しようぜ >ウィーランドってやっぱ投手もいいのに打撃おかしいよ >何で右に左に綺麗に打ち分けてるのよ 今日もガルシアからマルチ打ってたせいか打席立った後交代だったな…

231 18/04/29(日)18:18:12 No.501063042

セカンドは山下かピロヤスでいいよもう

232 18/04/29(日)18:18:21 No.501063073

三嶋先発で使いたいよう…

233 18/04/29(日)18:18:23 No.501063079

奄美空港で握手してもらって以来うちの母が乙坂推しだから 乙坂には頑張ってほしい

234 18/04/29(日)18:18:35 No.501063119

佐野は最初から代打以外に席がない なんだかんだうちのスタメンみんな強いので

235 18/04/29(日)18:18:45 No.501063148

ウィーランドの打ってから交代はいつ見ても何かがおかしい

236 18/04/29(日)18:19:54 No.501063373

ラミちゃん的には采配見るに倉本に打ってほしいんだろうけど 宮本ガッツリ打席立たせて柴田守備固めの方が良さそう

237 18/04/29(日)18:19:55 No.501063379

滅多に大量得点取れない現状スタメンの守備差し置いてまで佐野は試せないかと だから我慢しながら代打で使ってるんだろうが本人には酷かもな

238 18/04/29(日)18:20:27 No.501063500

佐野は臨時捕手もできるからな… ベンチのほうが何かと便利

239 18/04/29(日)18:20:57 No.501063614

もっと点取れば柴田出て来やすいけど打っても後半のこと多いからなあ

240 18/04/29(日)18:21:08 No.501063661

交流戦のDHをどうするのか楽しみですなあ

241 18/04/29(日)18:21:24 No.501063726

佐野は一回スタメンやったけどその時もノーヒットだったのだ

242 18/04/29(日)18:22:17 No.501063931

柴田固定してくれ

243 18/04/29(日)18:22:22 No.501063950

だって佐野のポジション的に筒香梶谷ロペスの誰かに勝たないといけない無理ゲーだし

244 18/04/29(日)18:22:39 No.501064016

>佐野は一回スタメンやったけどその時もノーヒットだったのだ 途中交代だったから楠本同様二軍落ちかと思ったらズルズルと今日まで… 高城あげたなら第三捕手として起用する必要もないのに

245 18/04/29(日)18:23:15 No.501064152

柴田宮本はもっと打席に立たせてみてほしいのよね 倉本の打席信頼してないんじゃなく単純にどんな感じかもっと見せてほしい

246 18/04/29(日)18:23:15 No.501064153

下の成績的にも上げるとしたら高城かねぇ

247 18/04/29(日)18:23:15 No.501064155

>交流戦のDHをどうするのか楽しみですなあ 負担の軽減なら筒香宮崎で回す気がする

248 18/04/29(日)18:23:20 No.501064171

佐野は確かに見てて才能は感じるんだけど 結果が出てない以上は厳しく2軍に送ってやるのも愛情だと思う

249 18/04/29(日)18:23:35 No.501064233

西武と試合したくないんですけお!!!!

250 18/04/29(日)18:24:18 No.501064374

>交流戦のDHをどうするのか楽しみですなあ DH筒香左神里中桑原右梶谷で

251 18/04/29(日)18:24:27 No.501064421

佐野使いやすいように高城上げだからな 結果は出ていないが

252 18/04/29(日)18:24:41 No.501064481

試して欲しい選手がどんどんでてくる

253 18/04/29(日)18:24:57 No.501064541

楠本の方が見たいわ 打てなくても冷静に四球選べてたのが佐野とは大違い 出塁率.353は十分すぎる

254 18/04/29(日)18:25:29 No.501064645

あの山賊連中相手の中継ぎ焼け野原にしていくから困る 負けるにせよ中継ぎにダメージ少ないように乗り越えたい

255 18/04/29(日)18:26:33 No.501064856

佐野はメンタルが心配になるレベルだからさすがにこれ以上使い続けるのは拷問に近い

256 18/04/29(日)18:27:19 No.501065021

楠本は懲罰兼ねてるからもうしばらく待たないといけない まあ現状一番期待が持てる控えなのは間違いない

257 18/04/29(日)18:27:44 No.501065116

>佐野はメンタルが心配になるレベルだからさすがにこれ以上使い続けるのは拷問に近い 死にそうな顔してた神里はスタメンはずれて落ち着いたっぽいしなぁ 佐野もいったん落としたほうがいい気はする

258 18/04/29(日)18:28:34 No.501065300

そういや細川くん元気だろうか

259 18/04/29(日)18:28:38 No.501065323

2軍見たら大河って誰だってなった 松尾くん登録名名前だったのか…

260 18/04/29(日)18:28:38 No.501065324

守備やらかして2軍に落ちた選手は覚醒するから楠本には期待してる

261 18/04/29(日)18:28:55 No.501065384

スタメンにしても一軍にしても入れ替えに関してはまだ1ヶ月と見るかもう1ヶ月と見るか難しいね

↑Top