虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 上京し... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/04/29(日)15:48:27 No.501030973

    上京して4年経ったけど未だに都営バスを使いこなせない みんなどういう時に使ってるの?

    1 18/04/29(日)15:52:14 No.501032006

    休日出かける時に使っている 都営バスは変な経路が多いので電車で乗りつぐよりも安く行けたりする

    2 18/04/29(日)15:53:07 No.501032265

    三鷹と西東京市しか知らないから西武バスしか知らないのだ…

    3 18/04/29(日)15:53:15 No.501032303

    東京に生まれて36年だけど台風で電車止まった時しか使わない

    4 18/04/29(日)15:56:56 No.501033314

    真ん中から乗ろうとしてとめられるのいいよね

    5 18/04/29(日)15:58:03 No.501033565

    >三鷹と西東京市しか知らないから西武バスしか知らないのだ… 西武柳沢近くの車庫から青梅まで行く都営バスがあったような気がする

    6 18/04/29(日)15:59:11 No.501033826

    バスは路線ごとに乗り方が違うから混乱する

    7 18/04/29(日)16:00:27 No.501034058

    >西武柳沢近くの車庫から青梅まで行く都営バスがあったような気がする 今西武柳沢にいるから会おうよ

    8 18/04/29(日)16:01:16 No.501034258

    都営バスは70歳になってシルバーパスを買えるようになってから本領を発揮する

    9 18/04/29(日)16:02:15 No.501034448

    >今西武柳沢にいるから会おうよ 3サイズ教えて リバ可?

    10 18/04/29(日)16:04:55 No.501035044

    一本で行けたりするので安く楽に移動できたりする 具体的には亀戸から葛西とか亀戸から新木場とか亀戸から有明とか

    11 18/04/29(日)16:05:55 No.501035268

    私都営バスの一日乗車券安いから好き!

    12 18/04/29(日)16:06:18 No.501035343

    失せろガバケツ野郎

    13 18/04/29(日)16:09:39 No.501036176

    使わなくて何の不自由も無いならそれはそれでいいんじゃないのか

    14 18/04/29(日)16:11:45 No.501036632

    電子マネーになって乗りやすさが格段に向上した

    15 18/04/29(日)16:13:41 No.501037040

    上京して初めて乗った時に前から乗るシステムにえってなった

    16 18/04/29(日)16:17:20 No.501037786

    前乗り後ろ乗りも混乱するし PASMOのタッチが一回なのか二回なのかでも混乱する

    17 18/04/29(日)16:19:08 No.501038232

    料金の払い方と乗り方どうして全国的にバラバラなんだ…

    18 18/04/29(日)16:22:00 No.501038864

    >料金の払い方と乗り方どうして全国的にバラバラなんだ… 知らない土地でバス乗るときちょっと悩むよね

    19 18/04/29(日)16:23:02 No.501039094

    >ICカードはご利用になれません

    20 18/04/29(日)16:23:27 No.501039231

    >料金の払い方と乗り方どうして全国的にバラバラなんだ… バラバラだという話を今初めて知ったよ

    21 18/04/29(日)16:25:53 No.501039875

    整理券取れよな!

    22 18/04/29(日)16:26:18 No.501039969

    乗り放題パス買えばいい

    23 18/04/29(日)16:28:13 No.501040419

    バンコクで路線バスに乗って車掌から切符買おうとしたらこの系統は無料だとか言われたときはじゃあお前はなんで居るんだと…

    24 18/04/29(日)16:28:53 No.501040555

    ぐぐる先生のナビ使うとかなり便利 徒歩時間で計画が狂うけど

    25 18/04/29(日)16:30:13 No.501040836

    東京じゃなくて地方の田舎在住だけどバスなんて全く乗らない 今度職業訓練受けるところが駐車場内からバスで行くんだけど 怖いから練習として一度乗ってきたよ

    26 18/04/29(日)16:31:55 No.501041297

    ダイヤが信用できない

    27 18/04/29(日)16:32:23 No.501041394

    >ダイヤが信用できない 岡山で一時間早発ってのがあったぞ

    28 18/04/29(日)16:32:47 No.501041474

    https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/map/pdf/2018allmap_high.pdf 23区と多摩しか走ってないの知らなかった

    29 18/04/29(日)16:34:16 No.501041765

    台湾だと手を挙げないと止まらないので大変だった

    30 18/04/29(日)16:39:05 No.501042754

    そりゃ都バスだし…

    31 18/04/29(日)16:40:39 No.501043088

    都営バスはクソ便利だよ 地方のバスと違って料金一律だから乗る時は前から乗ってタッチ一回で 降りる時は後方から降りるだけだ

    32 18/04/29(日)16:41:47 No.501043310

    ちなみに町田は都バス走ってないので 町田に用のあるヤツは神奈中の七面倒臭いルールを覚えてから行くんだぞ

    33 18/04/29(日)16:41:57 No.501043341

    町田はかなちゅうしか走ってねえ

    34 18/04/29(日)16:42:50 No.501043533

    大阪シティバスと京都市営バスの後乗り均一運賃は地下鉄乗継ぎ券のせいなのね

    35 18/04/29(日)16:43:11 No.501043598

    よくわからない循環バスが意外と便利だったりする