虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/29(日)13:56:28 M4戦車... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/29(日)13:56:28 No.501002375

M4戦車って結構でかいね

1 18/04/29(日)14:01:01 No.501003321

履帯の面積が倍以上違う…

2 18/04/29(日)14:03:10 No.501003750

航空機用エンジンが斜めに突き刺さってる話する?

3 18/04/29(日)14:04:43 No.501004093

バス用の直6を5台放射状に繋ぎ合わせた30気筒マルチバンクエンジンもいいぞ!

4 18/04/29(日)14:07:14 No.501004758

一番まともなフォードV8GAAエンジンがいい これも恐ろしいことにDOHCだったりするけど

5 18/04/29(日)14:08:49 No.501005169

このアメ車のエンジンを見ると虎のエンジンは車体に対してやっぱちっこすぎる…

6 18/04/29(日)14:09:56 No.501005511

キングタイガーもパンターのエンジン2つくっつけたりすればよかったのに

7 18/04/29(日)14:10:08 No.501005564

>このアメ車のエンジンを見ると虎のエンジンは車体に対してやっぱちっこすぎる… かといってエンジンルーム的にあれ以上は無理よ

8 18/04/29(日)14:10:24 No.501005652

>キングタイガーもパンターのエンジン2つくっつけたりすればよかったのに V型24気筒とかケツがどれだけ長くなると

9 18/04/29(日)14:11:32 No.501005960

実はパンターもBMWの空冷星型エンジン積んだ試作車があったのだ 500馬力だったから結局HL230に劣るとみなされてポシャったんだが 複列にすれば1000馬力だったのに

10 18/04/29(日)14:14:35 No.501006892

てかHL230エンジンって1200㎜も高さあるからぶっちゃけ星型エンジンと横幅以外大して大きさ変わらない… 左右の冷却系がタイトにはなるだろうがBMW801積めそうなもんだがなあ

11 18/04/29(日)14:15:49 No.501007240

運用思想の違いを考慮してもやっぱりこの時代の日本の戦車はおもちゃみたいだな…

12 18/04/29(日)14:22:16 No.501008827

>運用思想の違いを考慮してもやっぱりこの時代の日本の戦車はおもちゃみたいだな… 実はチハとT-34って同級生なのよね…

13 18/04/29(日)14:22:20 No.501008841

>運用思想の違いを考慮してもやっぱりこの時代の日本の戦車はおもちゃみたいだな… 運べねえっつってんだろ!

14 18/04/29(日)14:23:39 No.501009115

?

15 18/04/29(日)14:24:40 No.501009356

3式中戦車まで行かないとちょっとルックスがつらい装甲車か軽戦車にしか見えない

16 18/04/29(日)14:26:47 No.501009904

>3式中戦車まで行かないとちょっとルックスがつらい装甲車か軽戦車にしか見えない そう言ってる人が靖国でチハの大きさにビビるまでセット

17 18/04/29(日)14:28:58 No.501010494

M4も独ソの後期に出て来た化物連中と比べるとちょっとアレだけども 75ミリ砲を搭載してそれなりの機動力を発揮出来るんだからこれで十分だろと思っても仕方ない部分もある気がする

18 18/04/29(日)14:29:09 No.501010529

>3式中戦車まで行かないとちょっとルックスがつらい装甲車か軽戦車にしか見えない 九五式軽戦車の美しさが理解できない愚か者がまだ残っていたとはね…

19 18/04/29(日)14:29:35 No.501010642

>九五式軽戦車の美しさが理解できない愚か者がまだ残っていたとはね… スチュアートに全滅させられる雑魚は黙ってろぉ!

20 18/04/29(日)14:30:25 No.501010895

>そう言ってる人が靖国でチハの大きさにビビるまでセット そういや遊就館行ったことないな… よし!(チャキ)

21 18/04/29(日)14:31:35 No.501011171

そういやあのチハは撮影OKになったんだっけ

22 18/04/29(日)14:33:56 No.501011848

そのおもちゃでも実際に動いてるのみるとすごく頼もしい感出てるよね…

23 18/04/29(日)14:35:41 No.501012295

>そのおもちゃでも実際に動いてるのみるとすごく頼もしい感出てるよね… 実際に歩兵だけで突っ込むよりは八九式でもいいから隣に居て欲しいよね…

24 18/04/29(日)14:35:49 No.501012315

>運べねえっつってんだろ! あんなにちっさく軽くしても無理だったの…

25 18/04/29(日)14:40:09 No.501013400

ハ号たんは愛玩動物的可愛さを感じる

26 18/04/29(日)14:42:04 No.501013876

飛行機も日本のはおもちゃみたいな愛嬌があるよね

27 18/04/29(日)14:43:57 No.501014276

>よし!(チャキ) 行くのか?

28 18/04/29(日)14:44:39 No.501014463

隼は至高

29 18/04/29(日)14:45:45 No.501014785

シャーマン戦車はせいぜいスレ画の2/3位の大きさかと思ってたわ 意外にデカイのね

30 18/04/29(日)14:46:38 No.501015001

シャーマンの居住性の高さは折り紙付よ 投影面積は見なかった事にする

31 18/04/29(日)14:49:00 No.501015553

重さが段違い

32 18/04/29(日)14:50:30 No.501015835

su2367367.jpg ハワイで見たチハ かわいい

33 18/04/29(日)14:50:53 No.501015912

王虎エンジンは非力だけど変速機もやべえ?

34 18/04/29(日)14:51:43 No.501016083

>su2367367.jpg 九五式じゃねーか!

35 18/04/29(日)14:51:44 No.501016086

>ハワイで見たチハ >かわいい 砲塔小さすぎるだろ これでまともに戦えるのか?

36 18/04/29(日)14:51:58 No.501016125

>su2367367.jpg >ハワイで見たチハ >かわいい 横の戦車はチャーフィー?

37 18/04/29(日)14:52:02 No.501016140

チハは大きいよね

38 18/04/29(日)14:52:32 No.501016240

シャーマンはてんでバラバラに作ってて凄いというかひどいというか… 統一した方が生産性上がるんじゃないんですか!

39 18/04/29(日)14:53:16 No.501016388

>横の戦車はチャーフィー? そうちゃっぴー 中は戦車成分薄め

↑Top