ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/29(日)12:42:43 No.500984200
パパとの死別が辛すぎる…
1 18/04/29(日)12:47:52 No.500985356
感情移入してめっちゃ泣いてしまった
2 18/04/29(日)12:48:41 No.500985575
バカ息子が突き刺さる
3 18/04/29(日)12:49:05 No.500985686
どっちもお人よしで優しくてちょっと甘いのがたっぷり描写されてたから心底おつらい…
4 18/04/29(日)12:49:28 No.500985793
パパもげんとくん大好きすぎた…
5 18/04/29(日)12:51:00 No.500986189
やさしいげんとくに戻っても戦ってたのもつらい
6 18/04/29(日)12:51:42 No.500986349
カタ山口メンバー
7 18/04/29(日)12:56:38 No.500987626
みーたんもそうだけどお父さん思いの子どもいいよね
8 18/04/29(日)12:58:02 No.500987916
ローグになることで正気を取り戻したのが辛すぎる…
9 18/04/29(日)12:58:58 No.500988111
一時的にでも平穏になってカラオケにでもつれてってあげてほしい むりっぽい
10 18/04/29(日)13:00:59 No.500988593
東都に復讐をするために地獄を見て仮面ライダーになったらまともになったって辛い
11 18/04/29(日)13:01:34 No.500988731
優しいパパと優しい息子だったんだ…
12 18/04/29(日)13:02:07 No.500988853
クソコテフラッシュくらっても我欲というよりは理想がいきすぎた暴走だったしな…
13 18/04/29(日)13:02:58 No.500989079
>一時的にでも平穏になってカラオケにでもつれてってあげてほしい >むりっぽい せめてナシタでイチゴパフェくらい…と思ったけど戦時下でイチゴとか超高級品だろうな…
14 18/04/29(日)13:03:41 No.500989266
この髪型と汚いヒゲが何に似てるのかと考えたら昔の安齋肇だった
15 18/04/29(日)13:04:42 No.500989480
今思えば本編始まってからのパパ録なことされてねえぞ!
16 18/04/29(日)13:05:53 No.500989749
記憶はないけど葛城の方とは仲良かったしナシタでパフェ食ってても良いんじゃないかな
17 18/04/29(日)13:05:56 No.500989767
>今思えば本編始まってからのパパ録なことされてねえぞ! 何回かマスターに殺されかけてついに殺された…
18 18/04/29(日)13:05:58 No.500989783
>今思えば本編始まってからのパパ録なことされてねえぞ! 息子を目の前で殺されなくてよかった!!!
19 18/04/29(日)13:06:50 No.500990004
罪を償ってください…
20 18/04/29(日)13:08:00 No.500990344
パパは往年の主人公に匹敵するくらい死にかけて元気になってを繰り返してたな
21 18/04/29(日)13:09:31 No.500990665
首相の甘いところや1ドルクとパンドラボックスを取り返すためにビルドを追えって粋な命令出してくれたり好きになってたかはつらい… その分死んだあとドヤ顔してる内海に腹が立つ
22 18/04/29(日)13:13:48 No.500991705
>せめてナシタでイチゴパフェくらい…と思ったけど戦時下でイチゴとか超高級品だろうな… そこで農場の経営者ですよ
23 18/04/29(日)13:14:21 No.500991836
スカイウォール以前は自慢の息子だったんだろうな…と思うと 首相の落胆っぷりは察するに余りある
24 18/04/29(日)13:15:45 No.500992121
4人ライダー並んで戦う日は来るのかな…
25 18/04/29(日)13:16:37 No.500992321
優しい子だったって言われてそうかな…そうかも…でも序盤アレだったし…と思ってたら まさか再登場後からはキチガイパンドラビームの影響消えてましたとかそんな…
26 18/04/29(日)13:17:26 No.500992512
お父さん逃がそうとしてはお父さん捕まり逃がそうとしては捕まりで笑ってしまった しんだ つらい…
27 18/04/29(日)13:18:52 No.500992844
カタつれぇわ王子
28 18/04/29(日)13:18:53 No.500992848
>東都に復讐をするために地獄を見て仮面ライダーになったらまともになったって辛い 結果として父を失い想いを託される げんとくんすごいヒーローしてる…
29 18/04/29(日)13:19:36 No.500992998
想像上の葛城とせんとくんのキャラがいくらなんでも違いすぎたのも説明ついたしすごいな脚本
30 18/04/29(日)13:19:39 No.500993017
ローグとマッドローグが対峙したとき内海はパパのこと煽ってきそうな感じする…
31 18/04/29(日)13:20:52 No.500993325
地獄を見たっていうのがあそこで受けた屈辱とかじゃなく元に戻って今まで自分がやらかしたことへの後悔とかじゃないかって言うのも見てなるほどと思ったよ
32 18/04/29(日)13:21:23 No.500993439
代表戦の時ホモよ!ってなりそうなぐらい葛城葛城言ってたのも 今の自分とは違って悪に染まってた過去の自分を持つ者への同族意識でもあったのかな
33 18/04/29(日)13:21:53 No.500993564
主人公みたいなサブライダーばっかりだな…
34 18/04/29(日)13:22:02 No.500993605
そうなるとマスターもエボル抜ければ正気に戻る?
35 18/04/29(日)13:23:06 No.500993834
正気には戻るだろうけどマッドローグからドライバー奪うぐらいしないと戦力にはならない…
36 18/04/29(日)13:23:21 No.500993885
>そうなるとマスターもエボル抜ければ正気に戻る? 戻ったところで知らないおじさんだしなぁ…
37 18/04/29(日)13:23:25 No.500993901
葛城もビルドになって正気を取り戻したと考えるといずれ来る脅威になんとか対抗しようと頑張ってたんだなって
38 18/04/29(日)13:23:28 No.500993922
パパはげんとくんが元に戻ってくれたからもう悔いは無かったかもしれない… げんとくんには呪いのような願い託しちゃったけど
39 18/04/29(日)13:23:32 No.500993937
>そうなるとマスターもエボル抜ければ正気に戻る? そもそも人格が別物だから正気に戻るというのとは違う気が
40 18/04/29(日)13:24:36 No.500994210
>地獄を見たっていうのがあそこで受けた屈辱とかじゃなく元に戻って今まで自分がやらかしたことへの後悔とかじゃないかって言うのも見てなるほどと思ったよ 脚本家のヒによるとそっちのつもりで書いてたみたいね あとライダーがクソコテ光線の影響受けないってのは ライダー3人組がスタークのパンドラアタック食らっても問題なかったのが伏線だったらしい
41 18/04/29(日)13:24:48 No.500994263
仮に解放されまマスターが味方化でスタークになったとしても地球外パワー抜きスタークじゃ型落ちすぎるだろうし…
42 18/04/29(日)13:25:02 No.500994315
この新しく出てきたドライバー使えばパンドラビームの影響は消えるって設定が 悪の科学者のはずの葛城巧がめっちゃフォロー残してくれてる理由にもなってこれは…
43 18/04/29(日)13:26:06 No.500994560
>あとライダーがクソコテ光線の影響受けないってのは >ライダー3人組がスタークのパンドラアタック食らっても問題なかったのが伏線だったらしい そういやスパークリングの時もパンドラフラッシュされてたな
44 18/04/29(日)13:26:15 No.500994596
葛城が最期に北都に帰ってたの心境想像すると辛すぎる…
45 18/04/29(日)13:26:45 No.500994713
>ライダー3人組がスタークのパンドラアタック食らっても問題なかったのが伏線だったらしい なるほど…
46 18/04/29(日)13:26:52 No.500994745
ブラックホールになったらコブラエボルのスーツ余るじゃん? ご丁寧にもう一人ジーニアスまでに退場しないといけないエボルドライバー持ちの敵がいるじゃん? ワンチャンないかな…ないか
47 18/04/29(日)13:27:28 No.500994881
最初げんとくんギャグキャラっぽい演技で行こうかなって思ったけど踏みとどまった演者の人の判断がここに来てナイスすぎる ライダーの狙ったギャグ演技演出って去年の神もだけどちょっと見ててつらい所あるし
48 18/04/29(日)13:27:31 No.500994899
思えば箱の残留エネルギー使ったスパークリングってぎりぎりな代物だな…
49 18/04/29(日)13:27:35 No.500994916
>葛城が最期に北都に帰ってたの心境想像すると辛すぎる… あの後に抜けようとしたのか…
50 18/04/29(日)13:27:42 No.500994946
熱演もあってちょっと泣きそうになった…
51 18/04/29(日)13:28:19 No.500995102
葛城も自分が消される覚悟で色々残して準備万端にしてからやめるって言ったのかな まぁエボルトはその辺も把握しててドライバー直させる為にせんとくんにしたんだろうけど
52 18/04/29(日)13:28:20 No.500995103
多分式典に自慢の優しい息子を行かせたのも政治家として経験積んで欲しかったとかなんだろうな…
53 18/04/29(日)13:28:50 No.500995240
無音の中パパから国を託されて慟哭するげんとくんいいよね…辛い…
54 18/04/29(日)13:28:55 No.500995256
カタログで山口メンバーに見えた
55 18/04/29(日)13:29:30 No.500995394
たった二週間抜けてただけで地獄かよげんとくん! って思ってたらこれは…そりゃ地獄だわ
56 18/04/29(日)13:29:33 No.500995408
天才物理学者でもネビュラガスによるパンドラボックスの光効果中和までは気づけなかったのか
57 18/04/29(日)13:30:00 No.500995561
地獄の2週間(10年分のフラッシュバック)
58 18/04/29(日)13:30:07 No.500995608
登場人物がどいつもこいつもパンドラボックスとエボルトに人生狂わされた人たちばかりで辛くなる…
59 18/04/29(日)13:30:20 No.500995676
>天才物理学者でもネビュラガスによるパンドラボックスの光効果中和までは気づけなかったのか そもそもパンドラ光を浴びたサンプルが気づいてない自分しかいない
60 18/04/29(日)13:30:25 No.500995693
>天才物理学者でもネビュラガスによるパンドラボックスの光効果中和までは気づけなかったのか 本人も中和された後の人間だからかな…?
61 18/04/29(日)13:30:28 No.500995714
泣き叫んでるシーンってそれこそ今まで自分がやってきた事が一瞬で崩れ去った訳でもあるからそりゃああもなるわな
62 18/04/29(日)13:30:37 No.500995756
>天才物理学者でもネビュラガスによるパンドラボックスの光効果中和までは気づけなかったのか クソコテから治らないと気づけないからね
63 18/04/29(日)13:30:48 No.500995799
国を背負う資格なんて自分には無いから悪の兵器として日本を統一して消えるね…
64 18/04/29(日)13:30:55 No.500995832
いきなり出たライダーになれば元に戻るって設定が色んなことを納得させてくれるとは…
65 18/04/29(日)13:31:11 No.500995911
ボックス操作してフラッシュ浴びせる側であるエボルトにも影響出たらアホ設計すぎるからな 同じ原理使って変身してるライダーにもそりゃ影響は出ないか
66 18/04/29(日)13:31:12 No.500995926
かっこよすぎて即フィギュアーツを注文しましたよ私は カシラも添えてバランスもいい
67 18/04/29(日)13:31:23 No.500995967
パンドラボックスの光×ネビュラガス注入=優しいげんとくん!!
68 18/04/29(日)13:31:25 No.500995982
暴走してたとはいえ沢山の罪を犯した優しい息子をずっと信じているのはちょっと一国のリーダーとしては甘すぎる… でもそういうパパだからげんとくんはパパを国のリーダーにしようとしたんだろうね…
69 18/04/29(日)13:31:39 No.500996022
脚本家は鬼か靖子か何かですか?
70 18/04/29(日)13:31:44 No.500996045
パンドラ光を浴びた上でライダーになるためのネビュラガス投与っていうのが激レアケースだからな
71 18/04/29(日)13:32:11 No.500996160
>地獄の2週間(10年分のフラッシュバック) そりゃ地獄だわ…
72 18/04/29(日)13:32:16 No.500996214
パパは優しいげんとくんに戻って国をまとめて欲しい げんとくんは優しいパパに国をまとめて欲しくて汚れ役を貫き通したかった 全部崩れ落ちた
73 18/04/29(日)13:32:24 No.500996252
あの優しいパパだからこそげんとくんだって誇りにして自分なりに泥被ろうとした訳で そんな優しいげんとくんだからこそパパも最後に身を挺して守ったという
74 18/04/29(日)13:32:24 No.500996259
>脚本家は鬼か靖子か何かですか? 単なる靖子フォロワーだよ
75 18/04/29(日)13:32:30 No.500996285
つまり東都以外の首相はライダーになれる資格があったということに
76 18/04/29(日)13:32:31 No.500996289
むしろ闘争本能を加速させるガスの性質はパンドラフラッシュと同じ類のものだと思ってたなぁ
77 18/04/29(日)13:33:25 No.500996512
キチガイ化してめっちゃ悪事働いて 正気に戻ってもう表は親父に任せて俺は裏で汚れ役やう!って決意して 親父に銃向けたり故郷に殴り込みかけたりまでやって悪党演じてたら 守ろうとしてた親父が自分を庇って死んだ
78 18/04/29(日)13:33:28 No.500996525
死亡フラグを父ちゃんが代わりに持っていった代わりに 呪いを置いていった
79 18/04/29(日)13:33:41 No.500996584
>むしろ闘争本能を加速させるガスの性質はパンドラフラッシュと同じ類のものだと思ってたなぁ 大半の人がそう勘違いしてたと思うよ… 完全にミスリード
80 18/04/29(日)13:33:51 No.500996654
何か異様に展開の早い回だった
81 18/04/29(日)13:33:52 No.500996659
>むしろ闘争本能を加速させるガスの性質はパンドラフラッシュと同じ類のものだと思ってたなぁ 多分一定のハザードレベルでガス吸うのが重要なんだろうな
82 18/04/29(日)13:33:58 No.500996694
親父を助けたいんだ…で泣いてしまいましたよ私は それだけにあの最後は辛い…
83 18/04/29(日)13:34:01 No.500996710
>つまり東都以外の首相はライダーになれる資格があったということに クソコテ化とガス耐性は別物だから普通に消滅してたかも知らんぞ
84 18/04/29(日)13:34:04 No.500996725
>>脚本家は鬼か靖子か何かですか? >単なる靖子フォロワーだよ 30分後もフォロワーだし今期のニチアサはなんなの…
85 18/04/29(日)13:34:48 No.500996909
冷静に考えると光でけおってた頃も何だかんだで国を統一する意志そのものはあったっていうのが
86 18/04/29(日)13:35:02 No.500996972
ああいう時って敵が勿体つけてなかなか最後の一撃撃たねえってよくあるけどエボルト即撃ったよね パパがインターセプトしたんだけど
87 18/04/29(日)13:35:12 No.500997004
敵も味方も策謀張り巡らしてるよねぇビルド あのタイミングでげんとくんが既にせんとくん達と内通してたとは
88 18/04/29(日)13:35:25 No.500997064
何回か前に万丈に「オメーが香澄にしたこと忘れてねーかんな!」って言われたときは 内心謝り通しだったんだろうな…
89 18/04/29(日)13:35:26 No.500997069
ア"ア"ア"ア"---ッって叫び声がつらい
90 18/04/29(日)13:35:29 No.500997085
ただ今回の一件でげんとくんは何がなんでも死ねない体になったからな… げんとくん自身は辛いが頑張ってほしい
91 18/04/29(日)13:35:49 No.500997191
エボルドライバー治させるためにせんとくんにいろんな知識与えて 最終的にその与えた知識のせいでジーニアス開発されちゃうみたいな感じだろうか
92 18/04/29(日)13:36:13 No.500997286
内海とマスターからすると散々邪魔してくれたげんとくんの心ボッキリ折れて今最高に笑い止まらないと思う
93 18/04/29(日)13:36:20 No.500997321
ぜったいにはずれないうでわを即外すてぇんさい見てたからチップ解決もすんなり納得できてしまった
94 18/04/29(日)13:36:24 No.500997341
>冷静に考えると光でけおってた頃も何だかんだで国を統一する意志そのものはあったっていうのが けおって言った事が他国に攻められるから軍備用の資金くれ!!!なのが
95 18/04/29(日)13:36:31 No.500997396
>何回か前に万丈に「オメーが香澄にしたこと忘れてねーかんな!」って言われたときは >内心謝り通しだったんだろうな… おれじゃない… スタークがやった… すんだこと… 悪かった…
96 18/04/29(日)13:36:33 No.500997404
帰ってきても葛城葛城だったのはやっぱまともな葛城はせんとくんと性格も似てるんだろうなって
97 18/04/29(日)13:37:10 No.500997537
ニヤニヤしてる内海が邪悪すぎた
98 18/04/29(日)13:37:20 No.500997570
葛城がファウストなんかやってらんね一抜けた!ってやろうとしたのもビルドに変身したからか
99 18/04/29(日)13:37:32 No.500997611
スターク情報だから視聴者的にも若干半信半疑だったところに 親父を助けたいんだ…って素のげんとくんがお出しされてこれは…信じるしかない
100 18/04/29(日)13:37:38 No.500997638
あのビデオの葛城は正気?
101 18/04/29(日)13:37:38 No.500997641
>冷静に考えると光でけおってた頃も何だかんだで国を統一する意志そのものはあったっていうのが >けおって言った事が他国に攻められるから軍備用の資金くれ!!!なのが どの国もトップがみんな正気じゃないんだから武装は必要だ!はある意味正しかったんだけど 本当にそれやってたら今以上に地獄だからな
102 18/04/29(日)13:37:43 No.500997668
せんとくんと同じように理想を持った科学者だったんだろうな…
103 18/04/29(日)13:37:46 No.500997682
お父さんげんとくんが正気に戻ってたの気付いてたのかな…お父さんなら正気に戻った後の接触で即気づいてそうだけど…
104 18/04/29(日)13:37:49 No.500997701
>ニヤニヤしてる内海が邪悪すぎた エボルはもっと誉めてあげてもいい su2367270.jpg
105 18/04/29(日)13:37:49 No.500997702
今回げんとくんのムーブ完全にマスタークの裏かいて完勝だったのになぁ… 内海お前って奴は…
106 18/04/29(日)13:37:51 No.500997718
単純にげんとくんの行動のフォローだけじゃなくって 「悪魔の天才科学者の癖に劇場版の件とかUSBメモリ隠したりとか全然行動噛み合ってねえじゃねえか!」ってののフォローにもなってるのがすごい
107 18/04/29(日)13:38:13 No.500997821
>ボックス操作してフラッシュ浴びせる側であるエボルトにも影響出たらアホ設計すぎるからな >同じ原理使って変身してるライダーにもそりゃ影響は出ないか なるほど…
108 18/04/29(日)13:38:19 No.500997842
正気に戻って色々仕込んで最期にかーちゃんの卵焼き食って… つらい…
109 18/04/29(日)13:38:19 No.500997845
>エボルはもっと誉めてあげてもいい きっと報酬がマッドローグ
110 18/04/29(日)13:38:43 No.500997938
>あのビデオの葛城は正気? もがあじに対抗する為にエグゼイド世界飛んでる時点でビルドには変身出来てるんで…
111 18/04/29(日)13:39:09 No.500998040
内海本当にいろんな場面で邪魔すぎない?
112 18/04/29(日)13:39:18 No.500998068
>内海お前って奴は… サイボーグは紗羽さんとの対比で最後まで敵な気がしてきた あるいは死ぬ間際に裏切るか
113 18/04/29(日)13:39:28 No.500998111
>お父さんげんとくんが正気に戻ってたの気付いてたのかな…お父さんなら正気に戻った後の接触で即気づいてそうだけど… もういいだろう帰ってこいしたあたりで気づいていて欲しい…
114 18/04/29(日)13:39:31 No.500998119
>単純にげんとくんの行動のフォローだけじゃなくって >「悪魔の天才科学者の癖に劇場版の件とかUSBメモリ隠したりとか全然行動噛み合ってねえじゃねえか!」ってののフォローにもなってるのがすごい ライダーを軍事兵器にする!ってエボルドライバー元にビルドドライバー作った後にガス注入してやべえ事しちまった…色々対策打っとかんと…ってなったのかな
115 18/04/29(日)13:39:58 No.500998217
内海はつべの動画見る限り改心の余地あり…?って思ったけど結局はこっち路線に収まったか
116 18/04/29(日)13:40:03 No.500998233
>正気に戻って色々仕込んで最期にかーちゃんの卵焼き食って… 知ってるこれ死ぬ前の身辺整理ってやつだ
117 18/04/29(日)13:40:12 No.500998270
内海がブレンに見えてきた ブレンより優秀というか主人公からしたら邪魔すぎるけど
118 18/04/29(日)13:40:34 No.500998369
>>正気に戻って色々仕込んで最期にかーちゃんの卵焼き食って… >知ってるこれ死ぬ前の身辺整理ってやつだ これだけで短編映画撮れそう
119 18/04/29(日)13:40:40 No.500998387
>正気に戻って色々仕込んで最期にかーちゃんの卵焼き食って… よくよく考えたらげんとくんのこと信用してないから隠し場所変えるね…したのも一回クソコテビーム浴びてから戻った実例が自分だからっていうのがあるんだな
120 18/04/29(日)13:40:45 No.500998404
変身してるうちに(やっべ...)ってなって後悔と共にファウスト抜けて実家に帰って好物食べて母親に事後を託して 後はいつか来るスタークを待つ人生
121 18/04/29(日)13:40:54 No.500998439
ライダー化して正気に戻ったんならなんでハザードトリガー作ってんだよ!ってなる
122 18/04/29(日)13:41:00 No.500998463
内海も仮面ライダーになるからには最期に何か見せてくれるだろう…
123 18/04/29(日)13:41:00 No.500998466
>お父さんげんとくんが正気に戻ってたの気付いてたのかな…お父さんなら正気に戻った後の接触で即気づいてそうだけど… >もういいだろう帰ってこいしたあたりで気づいていて欲しい… 気付いてたかは分からないけど俺のバカ息子はパンドラフラッシュなんかに負けたりしない優しい子だ くらいには思ってた