虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/29(日)12:31:48 うわ…あ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/29(日)12:31:48 No.500982104

うわ…あの雷神様強すぎ…こわ…

1 18/04/29(日)12:33:01 No.500982326

かーっ!頭取ってれば勝ってのになー!かーっ!

2 18/04/29(日)12:33:04 No.500982335

っぶねー!頭狙われたら死んでたー!

3 18/04/29(日)12:41:44 No.500984029

完成インフィニティガントレット!パチン

4 18/04/29(日)12:45:26 No.500984776

宇宙を救ったヒーロー榛名

5 18/04/29(日)12:47:42 No.500985326

終始葬式みたいなテンションだったな…

6 18/04/29(日)12:49:04 No.500985681

金玉みたいな顎しやがって

7 18/04/29(日)12:50:43 No.500986125

>宇宙を救ったヒーロー榛名 なんでこういうこというの

8 18/04/29(日)12:50:59 No.500986181

>終始葬式みたいなテンションだったな… あんな笑いも盛り上がりもある葬式見たことねーよ!?

9 18/04/29(日)12:51:50 No.500986378

ヴィジョン破壊から葬式ムードだってんなら分かる

10 18/04/29(日)12:52:34 No.500986574

コミックだとビターエンドだったところをハッピーエンドに改変したのは賛否両論になりそうだな!

11 18/04/29(日)12:54:03 No.500986945

愛する人を失った悲しみ…サノス分かっちゃうんだなあこれが

12 18/04/29(日)12:55:16 No.500987250

金玉にテンションがって話じゃね? 終始低めではあった

13 18/04/29(日)12:55:41 No.500987337

玉座に座ってるパパキライ!されて隅っこに腰掛けるおじさん

14 18/04/29(日)12:56:16 No.500987457

>愛する人を失った悲しみ…サノス分かっちゃうんだなあこれが 自分の手で殺すのは辛いよね…だから巻き戻すね…んでストーン取るね…

15 18/04/29(日)12:57:03 No.500987719

今年度ナンバーワンヴィラン

16 18/04/29(日)12:57:34 No.500987824

>自分の手で殺すのは辛いよね…だから巻き戻すね…んでストーン取るね… 目の前でそれやるとかサイコかお前は

17 18/04/29(日)12:58:37 No.500988051

>今年度ナンバーワンヒーロー

18 18/04/29(日)12:58:57 No.500988106

巻き戻されてヴィジョン破壊されたワンだの悲痛な顔と動かないヴィジョンに寄り添いながら砂になる時の絶望的な顔いいよね

19 18/04/29(日)12:59:17 No.500988176

>玉座に座ってるパパキライ!されて隅っこに腰掛けるおじさん こんな心優しいおっさんに集団で襲い掛かるヴィランが地球には大量にいるらしいな

20 18/04/29(日)12:59:58 No.500988357

前々から魅力的なヴィランとして描きたいって言ってて いや姿は見せてきたけどお祭り映画でヴィランまでそんなやってる尺ねぇだろと思ってたんだ 描きやがった

21 18/04/29(日)13:00:38 No.500988501

俺、初っ端から鎧着てハルクボコってるゴリラ見てサノス軍団の気持ちわかった!

22 18/04/29(日)13:00:54 No.500988560

ヒーロー全員に見せ場作ったうえでストーリーを破綻させずヴィランも魅力的に描け! できるか!

23 18/04/29(日)13:01:36 No.500988742

>自分の手で殺すのは辛いよね…だから巻き戻すね…んでストーン取るね… 生きてても辛いよね… ガチャで当たり引けるようおじさん祈っちゃうよ

24 18/04/29(日)13:02:09 No.500988864

>>玉座に座ってるパパキライ!されて隅っこに腰掛けるおじさん >こんな心優しいおっさんに集団で襲い掛かるヴィランが地球には大量にいるらしいな その心優しいおっさんは人の痛みに理解を示すふりをしながらそれを強要して大量虐殺すサイコらしいな

25 18/04/29(日)13:03:51 No.500989306

弟は二回目の死(今度は多分本当)だし赤ら顔は死んで生き返ってまた死ぬしバッキーはやっとヒーローと共闘できたと思ったら死ぬしダブルピーターも死ぬ

26 18/04/29(日)13:04:12 No.500989379

ヴァルキリーさんどこ……?って泣きそうな思いで冒頭を見てましたよ僕

27 18/04/29(日)13:04:20 No.500989403

>ヒーロー全員に見せ場作ったうえでストーリーを破綻させずヴィランも魅力的に描け! >できるか! できた

28 18/04/29(日)13:04:57 No.500989539

スパイダーマン死んだのが一番ショックだったわ…

29 18/04/29(日)13:05:08 No.500989584

>>できるか! >できた ほんとかー?何人か戦闘以外で空気になってなかったかー?

30 18/04/29(日)13:06:21 No.500989885

1400万のパターンでソーが頭に斧突き刺すパターンはなかったのかね

31 18/04/29(日)13:06:46 No.500989991

まさかほぼ主人公として宇宙ゴリラを描くとは 超人気映画シリーズの集大成で凄い勇気ある構成だな!

32 18/04/29(日)13:06:48 No.500989999

初めての方ははじめましてそうでない方はお久しぶり アイアンマンことトニースタークです みたいな前説が欲しい

33 18/04/29(日)13:06:53 No.500990026

GOGはゴミパンダが主役だったのか

34 18/04/29(日)13:07:37 No.500990203

>スパイダーマン死んだのが一番ショックだったわ… 今日 推しが死んだ

35 18/04/29(日)13:08:14 No.500990403

ミスタードクターがミラーディメンション使うシーンは今回が初めてだっけ

36 18/04/29(日)13:08:32 No.500990478

>スパイダーマン死んだのが一番ショックだったわ… 人気的にてっきり絶対に残るものかと…

37 18/04/29(日)13:08:52 No.500990541

救いだとか言いつつドワーフ星とかザンダー星は普通に滅ぼしてるのが酷い

38 18/04/29(日)13:09:09 No.500990593

サノスのブラックホール投げつける技めっちゃ格好良い メテオもめっちゃ格好良い あれこいつの使う技全部格好良くね?

39 18/04/29(日)13:09:13 No.500990612

>アイアンマンことトニースターク(ピータークィル)です >みたいな前説が欲しい

40 18/04/29(日)13:10:07 No.500990785

>ミスタードクターがミラーディメンション使うシーンは今回が初めてだっけ カエシリウス相手に一回使ってる

41 18/04/29(日)13:10:12 No.500990808

サノス割とやばい技てんこ盛りなのに 殆ど防いでたドクターは何なの

42 18/04/29(日)13:10:34 No.500990905

指パッチンで食料や資源は倍にできないの?

43 18/04/29(日)13:10:44 No.500990939

ドクターだよ

44 18/04/29(日)13:10:52 No.500990979

サラサラカミング

45 18/04/29(日)13:12:59 No.500991501

>指パッチンで食料や資源は倍にできないの? できる けどそしたらその分人が増えるだけだから鼬ごっこ

46 18/04/29(日)13:15:32 No.500992074

>>指パッチンで食料や資源は倍にできないの? >できる >けどそしたらその分人が増えるだけだから鼬ごっこ その瞬間に人が増えるわけでにないし定期的に指パッチンすればいいのでは

47 18/04/29(日)13:16:51 No.500992378

ホムカミ続編ってインフィニティウォーの直後からって聞いた覚えあるんだけど できないけどどうなってるの?

48 18/04/29(日)13:17:13 No.500992461

50%ガチャって全星からちゃんと50%したの?

49 18/04/29(日)13:18:04 No.500992661

>50%ガチャって全星からちゃんと50%したの? 全宇宙から無作為に50%

50 18/04/29(日)13:18:54 No.500992850

>アイアンマンことトニースタークです >みたいな前説が欲しい 自分で作った武器を! 自分で売って! 破壊して! 大儲け! 自分で作ったロボで! 都市が崩壊して! 大曇り! 人から恨まれ! 親父が殺され! やったのは親友の親友で! また曇る! 後輩が灰になって! アイアンマンです…

51 18/04/29(日)13:18:58 No.500992865

カタ生産者の笑顔

52 18/04/29(日)13:20:26 No.500993224

無作為じゃ文明保てるようにバランスとれないだろ

53 18/04/29(日)13:20:29 No.500993237

こういう主人公たちと方法が違うだけで世界を救いたいっていう信念がある系の敵キャラが大好き

54 18/04/29(日)13:21:22 No.500993434

>無作為じゃ文明保てるようにバランスとれないだろ 大事なのは均衡を保つ事だ…

55 18/04/29(日)13:21:43 No.500993518

>カタ生産者の笑顔 私がやりました

56 18/04/29(日)13:21:51 No.500993559

本当に頭狙ってたらやれてたのかな

57 18/04/29(日)13:22:05 No.500993615

多分いきなり半分にしたら崩壊すると思う

58 18/04/29(日)13:22:25 No.500993693

>ホムカミ続編ってインフィニティウォーの直後からって聞いた覚えあるんだけど >できないけどどうなってるの? スレ画のオッサンが敗北したとかスパイディが消えなかった別の世界線が舞台とかになるんじゃない? 例えば逆にトニーがペニスパーカーくんの腕の中で消えたパターンとか

59 18/04/29(日)13:23:08 No.500993838

>私がやりました 「サノスさんのじゃがいも」

60 18/04/29(日)13:23:11 No.500993848

>多分いきなり半分にしたら崩壊すると思う だから実際にいきなり半分になったわけじゃなくてみんなちょっとずつ時間差で消えていったよ?

61 18/04/29(日)13:23:24 No.500993895

いきなり50%じゃなくていろいろ整合性あわせて50%にしてくだち!!!

62 18/04/29(日)13:23:34 No.500993947

>>指パッチンで食料や資源は倍にできないの? >できる >けどそしたらその分人が増えるだけだから鼬ごっこ 人減らすのだってイタチごっこでそ

63 18/04/29(日)13:24:20 No.500994131

>>>指パッチンで食料や資源は倍にできないの? >>できる >>けどそしたらその分人が増えるだけだから鼬ごっこ >その瞬間に人が増えるわけでにないし定期的に指パッチンすればいいのでは 宇宙の人口を半分するほどいきらなきゃあの人が振り向いてくれないだろ!

64 18/04/29(日)13:25:12 No.500994353

>無作為じゃ文明保てるようにバランスとれないだろ 文明が保てなくても腹を空かせずにすんで空が青ければしあわせなのだ

65 18/04/29(日)13:25:13 No.500994358

>スレ画のオッサンが敗北したとかスパイディが消えなかった別の世界線が舞台とかになるんじゃない? コミックならまだしも映画でいきなり違う世界線やるのはハードル高すぎでは… アベ4とどっちが先の予定だっけホムカミ続編

66 18/04/29(日)13:25:16 No.500994364

ソーめっちゃかっこよかったけどあと30秒早く来てほしかった

67 18/04/29(日)13:25:18 No.500994374

>>多分いきなり半分にしたら崩壊すると思う >だから実際にいきなり半分になったわけじゃなくてみんなちょっとずつ時間差で消えていったよ? いきなりに変わりないじゃねえか!

68 18/04/29(日)13:25:25 No.500994400

>本当に頭狙ってたらやれてたのかな おじさんが嘘つくとは思えないしたぶん本当

69 18/04/29(日)13:25:34 No.500994440

まあこんな方法じゃあ駄目だわ

70 18/04/29(日)13:25:55 No.500994526

>文明が保てなくても腹を空かせずにすんで空が青ければしあわせなのだ 流石に勝手すぎない!?

71 18/04/29(日)13:26:27 No.500994636

そっか星単体でかんがえてるんじゃなくて宇宙全体で考えてんのか

72 18/04/29(日)13:26:31 No.500994648

アベンジャーズ側が誰も人口が増え続けることの解決策とか代替案示せなかったのがおつらい

73 18/04/29(日)13:26:34 No.500994664

どんなクソ野郎でもガントレットさんはチャンスを与えてくださる これが均衡

74 18/04/29(日)13:26:38 No.500994684

サイコパスは駄目と言う例

75 18/04/29(日)13:27:07 No.500994793

>ホムカミ続編ってインフィニティウォーの直後からって聞いた覚えあるんだけど >できないけどどうなってるの? アベ4の直後じゃなかった?

76 18/04/29(日)13:27:35 No.500994917

実際地球から無作為に人口半減したところで 貧富の差と言うか地域格差みたいなのが余計に酷いことになるだけでは

77 18/04/29(日)13:27:49 No.500994981

>>スレ画のオッサンが敗北したとかスパイディが消えなかった別の世界線が舞台とかになるんじゃない? >コミックならまだしも映画でいきなり違う世界線やるのはハードル高すぎでは… >アベ4とどっちが先の予定だっけホムカミ続編 アベ4の後からスタートと聞いた

78 18/04/29(日)13:27:52 No.500994993

>アベ4の直後じゃなかった? どっちにしてもピーター居ないけどどうすんの…

79 18/04/29(日)13:27:54 No.500995003

やりきった男 これから単純にこいつを倒せばいいって話でも無いしむしろ何で帰ってくんの

80 18/04/29(日)13:28:08 No.500995060

文明が保てなくても空が青くて腹を空かせずに済めば…済めば… タイタン滅んでるじゃねえか!

81 18/04/29(日)13:28:14 No.500995084

>どっちにしてもピーター居ないけどどうすんの… そりゃさらさらする前に戻せばいいのさ!!!

82 18/04/29(日)13:28:27 No.500995142

>これから単純にこいつを倒せばいいって話でも無いしむしろ何で帰ってくんの 何年か後に人口回復してきたみたいだからまた半分にするよ!じゃないの

83 18/04/29(日)13:28:56 No.500995266

>やりきった男 >これから単純にこいつを倒せばいいって話でも無いしむしろ何で帰ってくんの デップーに色々されるらしいし八つ当たりで来るんじゃないの?

84 18/04/29(日)13:28:59 No.500995274

>アベンジャーズ側が誰も人口が増え続けることの解決策とか代替案示せなかったのがおつらい 社長が何とかしてくれるさ 現状地球で一番資源を消費してる人だと思うけど

85 18/04/29(日)13:29:08 No.500995302

>そりゃさらさらする前に戻せばいいのさ!!! 今回の話の前からルート分岐するってこと?

86 18/04/29(日)13:29:57 No.500995547

>どっちにしてもピーター居ないけどどうすんの… だからこうして採用する

87 18/04/29(日)13:30:00 No.500995562

わからんやつだな!

88 18/04/29(日)13:30:02 No.500995577

本気だったらそれこそ宇宙の生命全部しね!もできたんだよねこいつ

89 18/04/29(日)13:30:07 No.500995603

>デップーに色々されるらしいし八つ当たりで来るんじゃないの? デップーもついに参戦してくるの

90 18/04/29(日)13:30:32 No.500995730

アメコミ映画なんだからまぁなんやかんや生き返るだろって普通に思うのだが そうかアメコミ畑以外の人間からすると続きどうすんのコレ状態なのか

91 18/04/29(日)13:30:38 No.500995761

アントワスプは今回の前?

92 18/04/29(日)13:30:47 No.500995797

>本気だったらそれこそ宇宙の生命全部しね!もできたんだよねこいつ でも宇宙滅ぼすとかじゃなくて逆に宇宙存続させるために行動してる人だからそれやったら意味ないんじゃないか

93 18/04/29(日)13:31:00 No.500995869

サノスイキってる

↑Top