18/04/29(日)11:32:46 ここ見... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/29(日)11:32:46 No.500970181
ここ見てるからってわけではないかと思うけどふつうに手のりインコ飼いたくなってきた
1 18/04/29(日)11:33:31 No.500970336
フィンガーオンザバード!
2 18/04/29(日)11:35:14 No.500970697
チンポは?
3 18/04/29(日)11:36:14 No.500970881
死んだ時に庭に埋められるけど鳥かご見てつらくなるよ
4 18/04/29(日)11:40:11 No.500971666
文鳥や十姉妹もいいぞ
5 18/04/29(日)11:40:47 No.500971787
可愛い生き物
6 18/04/29(日)11:41:29 No.500971946
ここの影響なら文鳥にいくはずだ
7 18/04/29(日)11:42:28 No.500972153
ちゃんとディルドーも買っとくんだぞ
8 18/04/29(日)11:43:12 No.500972293
鉛筆があるとものすごい勢いで先端を齧るから気をつけるんだぞ
9 18/04/29(日)11:43:13 No.500972298
空には飛べないと思うとかわいそう
10 18/04/29(日)11:44:27 No.500972571
インコは思ったより鳴くよね ギャアギャアうるせぇ!ってなる
11 18/04/29(日)11:45:09 No.500972734
思ったより長生きするよ
12 18/04/29(日)11:45:41 No.500972845
キューちゃん
13 18/04/29(日)11:45:58 No.500972900
こんな青色いるんだ
14 18/04/29(日)11:46:07 No.500972938
10年くらい生きるよね
15 18/04/29(日)11:50:44 No.500973868
>空には飛べないと思うとかわいそう こんなの一匹で飛んだらすぐカラスに食われるよ
16 18/04/29(日)11:50:51 No.500973891
チンポフィンガーバード!!
17 18/04/29(日)11:51:12 No.500973943
結構乗ってくてる そして指や頭に糞をする
18 18/04/29(日)11:51:54 No.500974085
肩にのせてるとめっちゃ耳責めてくる
19 18/04/29(日)11:52:02 No.500974118
ヒナから育てないと乗らない メスだと狭いところに入って巣にする 本をかじる 畳もかじる カーペットの黒いところをかじる
20 18/04/29(日)11:52:28 No.500974209
>空には飛べないと思うとかわいそう 飛べるよ 秒速でカラスに捕捉されるよ
21 18/04/29(日)11:52:58 No.500974326
羽根はカット
22 18/04/29(日)11:53:15 No.500974396
封筒を開けてくれるよ
23 18/04/29(日)11:54:37 No.500974677
手乗りチンポ!
24 18/04/29(日)11:55:35 No.500974906
チンポオンザフィンガー!
25 18/04/29(日)11:56:57 No.500975209
カラスに追いかけられてたピーちゃん 普段からは想像もつかないスピードでアクロバットキメてて驚愕した そのあとはしらない
26 18/04/29(日)11:58:02 No.500975407
インコが家から脱出して見つかる確率ってどのくらいかな
27 18/04/29(日)11:58:59 No.500975638
コガネメキシコインコって奴が声でかいけど陽気な奴が多くて楽しいよ いつも笑顔で人懐っこくて小太陽みたいな奴だ 何で死んじゃったの...
28 18/04/29(日)11:59:32 No.500975739
カラスに見るかる確率ならかなり高いと思う
29 18/04/29(日)12:00:03 No.500975838
>フィンガーオンザバード! フィンガーオンハザード! べちゃ
30 18/04/29(日)12:00:09 No.500975868
落鳥はつらあじ
31 18/04/29(日)12:02:01 No.500976311
実家の奴は手には乗るが絶対に体触らせない…
32 18/04/29(日)12:02:11 No.500976342
文鳥が良いよ インコよりウンコがデカいし
33 18/04/29(日)12:02:27 No.500976389
飼うならお腹にカビが生えていないかちゃんと確認するんだぞ 発見したときはもう手遅れだったからな
34 18/04/29(日)12:02:47 No.500976472
>コガネメキシコインコ 高いやつじゃ無かったっけ
35 18/04/29(日)12:02:48 No.500976479
無表情なくせして感情が豊か
36 18/04/29(日)12:02:50 No.500976483
残業20時間切るホワイトだからインコとかぬとか懐く生き物飼いたいなあ…
37 18/04/29(日)12:05:47 No.500976968
>>コガネメキシコインコ >高いやつじゃ無かったっけ ちょっとお高い... けど維持費は他の種と大して変わらないので安心して欲しい 頭がなかなかよろしいので沢山幸せな思い出を作れると思う
38 18/04/29(日)12:05:54 No.500976984
チンポオンザフィンガー!
39 18/04/29(日)12:06:26 No.500977091
>インコが家から脱出して見つかる確率ってどのくらいかな 数年前…十年前かもしれんけどインコが 自分の飼い主の住所言ったから保護された先から戻されたってニュースがあったなあ
40 18/04/29(日)12:06:37 No.500977121
ヨウムってもう飼えないんだっけ マジで人間かってくらい頭いいぞヨウム
41 18/04/29(日)12:06:41 No.500977133
オカメインコはいいぞ
42 18/04/29(日)12:07:30 No.500977281
>コガネメキシコインコって奴が声でかいけど陽気な奴が多くて楽しいよ >いつも笑顔で人懐っこくて小太陽みたいな奴だ うn >何で死んじゃったの... うn…
43 18/04/29(日)12:08:00 No.500977381
飼われる小鳥系でもインコと文鳥画像はとくによく見る気がする
44 18/04/29(日)12:08:09 No.500977395
インコって寿命はどれくらいだっけ 大型だと何十歳も生きるみたいだけど
45 18/04/29(日)12:08:10 No.500977401
オカメのヒナ弱すぎ問題
46 18/04/29(日)12:08:17 No.500977428
細いチンポだな
47 18/04/29(日)12:08:27 No.500977460
めっちゃビビりなのに好奇心凄いから見てて面白い たまに自分より小さいオモチャにまでビビる
48 18/04/29(日)12:09:37 No.500977717
ここではられるいちご大福の画像は見るたびほっこりする
49 18/04/29(日)12:10:12 No.500977827
テーブルの上に物置いとくとめっちゃ落とす
50 18/04/29(日)12:10:41 No.500977923
そして投げる
51 18/04/29(日)12:11:25 No.500978044
羽切るんだっけ
52 18/04/29(日)12:12:02 No.500978210
ここでほのぼのニュース https://www.youtube.com/watch?v=orKr5mXk_eM
53 18/04/29(日)12:13:08 No.500978373
>インコって寿命はどれくらいだっけ 中型で20年前後くらいだっけ 自分の寿命は多少考える必要のある長さだね 大型は世代交代必須レベル
54 18/04/29(日)12:13:25 No.500978449
手乗りインポ しかたなく フィンガーオンザバード!
55 18/04/29(日)12:15:16 No.500978864
>羽切るんだっけ 賛否両論あるけど逃がすの心配なら切ってもいい ただ換羽でニョキニョキ生えてくる
56 18/04/29(日)12:16:34 No.500979109
>中型で20年前後くらいだっけ >自分の寿命は多少考える必要のある長さだね >大型は世代交代必須レベル 結構長生きするね 餌も大したかからないし飼いやすい
57 18/04/29(日)12:17:50 No.500979349
鳥の羽切りはよくて猫の爪抜き手術がダメな人がいるのがよくわからない
58 18/04/29(日)12:20:01 No.500979785
羽切りって言っても髪の毛切ってるようなもんだし…
59 18/04/29(日)12:20:27 No.500979867
スレ画でも10年前後は生きるよ 毎日敷き紙と餌変えしないといけないし夏も冬も気温に気を遣わないといけないから割と大変
60 18/04/29(日)12:21:18 No.500980026
鳥飼うとわかるけどやつら飛ぶのにカロリーめっちゃ使うし疲れるから基本飛びたがらんぞ
61 18/04/29(日)12:21:31 No.500980060
羽根の先少しカットするだけだからね
62 18/04/29(日)12:22:10 No.500980192
羽切った後うまく飛べなくて落ち込むバードもいるらしい うちのは飛ぶの好きみたいだから室内で自由に飛ばしてる
63 18/04/29(日)12:22:45 No.500980289
ヨウムなら少なくとも死を目の当たりにしなくて済む
64 18/04/29(日)12:22:53 No.500980308
飼い主大好きヒになった場合飼い主の頭とか肩とかにくっついて離れないから飛ばない かわいい
65 18/04/29(日)12:23:12 No.500980370
部屋の中飛び回った後めっちゃ息荒くなるよね
66 18/04/29(日)12:23:31 No.500980438
しばらく飛んだ後めっちゃハァハァしてる 夏場は加減しろよ!
67 18/04/29(日)12:24:48 No.500980695
>ヨウムなら少なくとも死を目の当たりにしなくて済む 法的に今ほぼ手に入らん
68 18/04/29(日)12:24:58 No.500980732
かしこいヨウム su2367123.webm
69 18/04/29(日)12:25:24 No.500980812
所謂風に乗る飛び方じゃなくて自力で浮力作ってるからな... それはそれとしてかわいい
70 18/04/29(日)12:25:46 No.500980885
su2367125.jpg 眼鏡が飼うと酷い目に遭うぞ
71 18/04/29(日)12:26:33 No.500981032
>ヨウムなら少なくとも死を目の当たりにしなくて済む 主人が突然いなくなった用務のキモチ考えると…
72 18/04/29(日)12:26:49 No.500981074
羽切ってボトッと墜落してから籠から出てこなくなったりする
73 18/04/29(日)12:27:22 No.500981191
>su2367123.webm うんこぶりぶりバード!
74 18/04/29(日)12:27:30 No.500981220
アイタイヨ...
75 18/04/29(日)12:27:53 No.500981316
ヒリ飼いに休みはないものと思え su2367131.jpg
76 18/04/29(日)12:28:41 No.500981478
>su2367125.jpg フレーム好きだよね
77 18/04/29(日)12:28:58 No.500981547
変えなくなったら野生に返せば安心
78 18/04/29(日)12:29:05 No.500981573
まずはセキセイインコでいいと思うよ わりと温度変化にも強いし
79 18/04/29(日)12:30:33 No.500981848
>su2367131.jpg 激重クソバードすぎる…