虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 昨日、... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/04/29(日)10:06:17 No.500956134

    昨日、推しが死んだ

    1 18/04/29(日)10:09:41 No.500956731

    自分が見出した若手ヒーローが自分のために戦ったあげく消えるとか 社長のメンタル折れるどころか粉々に摺りつぶされませんかこれ

    2 18/04/29(日)10:10:24 No.500956863

    スタークさん! スタークさん!! スタークさん!? スタークさん… ごめんねスタークさん…

    3 18/04/29(日)10:13:00 No.500957357

    うnうn恨み言も泣き言も言わず謝りながら消えていこうねぇ

    4 18/04/29(日)10:13:22 No.500957418

    社長はいくらでも曇らせていいって聞いたから…

    5 18/04/29(日)10:14:55 No.500957664

    これどうやって収拾つけるの? 過去へ行く位無理しないと戻らないぞ?

    6 18/04/29(日)10:16:36 No.500957928

    >これどうやって収拾つけるの? >過去へ行く位無理しないと戻らないぞ? 万能の石を敵が所持してるやん?

    7 18/04/29(日)10:17:34 No.500958107

    敵が隠居モードになっちゃった…

    8 18/04/29(日)10:19:29 No.500958503

    なんで一人だけじっくりじっくり消えてくの…

    9 18/04/29(日)10:21:10 No.500958786

    劇中に時間戻せる力が出てるだろう

    10 18/04/29(日)10:22:41 No.500959061

    アベンジャーズに入れて喜んでた推し 親愛なる隣人になりたいと言っていた推し GotG組の名を知らずとも助けてあげていた推し

    11 18/04/29(日)10:22:45 No.500959076

    スタークさん、なんか気持ち悪いよ… ねえスタークさん 嫌だ嫌だ死にたくない スタークさんねえスタークさん! ごめんなさいスタークさん…

    12 18/04/29(日)10:24:15 No.500959344

    親愛なる隣人でいたい

    13 18/04/29(日)10:24:18 No.500959355

    >万能の石を敵が所持してるやん? あの宇宙ゴリラからどうやって奪うんだよ…

    14 18/04/29(日)10:25:11 No.500959482

    ピーターだけは消さんでくれんか……って観客の心まで折るよね

    15 18/04/29(日)10:25:27 No.500959533

    >なんで一人だけじっくりじっくり消えてくの… 乱数調整でしょ

    16 18/04/29(日)10:25:28 No.500959536

    スパイディがビーム転送されるドクターを腕力で繋ぎ止めるシーン バッキ―の乗ったヘリの離陸を腕力で阻止したキャップと重ねてると思った

    17 18/04/29(日)10:25:30 No.500959547

    せっかく宇宙の均衡取れたのを仲間たち生き返らせようとして崩しちゃう社長とかそんな…

    18 18/04/29(日)10:26:35 No.500959705

    「酷い目に遭わせてやる」

    19 18/04/29(日)10:27:03 No.500959794

    社長とネビュラだけになった後 何を話すのか気になる

    20 18/04/29(日)10:27:13 No.500959833

    時間差で一人ずつ消えていくことで一人一人の違った曇らせパターンを実現!

    21 18/04/29(日)10:27:22 No.500959861

    >せっかく宇宙の均衡取れたのを仲間たち生き返らせようとして崩しちゃう社長とかそんな… 人口の増加速度がどのくらいなのか分からないけど やってもまた元に戻るだけで意味ないのに

    22 18/04/29(日)10:27:59 No.500959970

    酒浸りになってる暇なんてないから安心しろよ社長

    23 18/04/29(日)10:28:03 No.500959984

    ははーんタイムストーンで時間戻して復活だな? …タイムストーン使えるミスター・ドクターも灰になったぞ?どうすんの…?

    24 18/04/29(日)10:28:04 No.500959989

    >社長とネビュラだけになった後 >何を話すのか気になる 社長の八つ当たりは確実

    25 18/04/29(日)10:28:52 No.500960113

    >人口の増加速度がどのくらいなのか分からないけど >やってもまた元に戻るだけで意味ないのに 半分になったら後は増えるだけだから半年も持たずに均衡終わるよね

    26 18/04/29(日)10:28:58 No.500960134

    今まで色々おつらい展開が多かったけどホームカミングでちょっと光が差したからね社長 だからもっかい落とすね…

    27 18/04/29(日)10:29:07 No.500960159

    >ははーんタイムストーンで時間戻して復活だな? >…タイムストーン使えるミスター・ドクターも灰になったぞ?どうすんの…? これしか道はなかったんだ…(サァァ

    28 18/04/29(日)10:30:27 No.500960362

    社長!とりあえずメイおばさんに報告しよう!

    29 18/04/29(日)10:30:46 No.500960407

    >ははーんタイムストーンで時間戻して復活だな? >…タイムストーン使えるミスター・ドクターも灰になったぞ?どうすんの…? きっとウォンは残ってる……

    30 18/04/29(日)10:30:51 No.500960419

    やろうと思えばガントレットで資源無限生産もできるのが酷いと思う

    31 18/04/29(日)10:31:56 No.500960603

    スティーブ?

    32 18/04/29(日)10:31:58 No.500960607

    ホムカミ2もあるんだよね? どうすんの社長? どうしてくれんの社長?

    33 18/04/29(日)10:32:29 No.500960678

    他のメンツは気付いた時にはサラ-ッと消えてるんだけど恐怖とか寒気とか感じたのはスパイダーセンスが自分の消滅を予知しちゃったからなのかな...

    34 18/04/29(日)10:32:40 No.500960707

    今トニーとスティーブは同じ気持ちだよ

    35 18/04/29(日)10:33:01 No.500960766

    >社長!とりあえずメイおばさんに報告しよう! (あなたは悪くないと諭してくれるおばさん) (曇るスターク)

    36 18/04/29(日)10:33:14 No.500960807

    でも連れてこようが置いてこようが結局死んでたし…

    37 18/04/29(日)10:33:18 No.500960814

    >スティーブ? サム?どこ行ったサム

    38 18/04/29(日)10:33:33 No.500960848

    キャプテン・マーベルは?あの人ならタイムストーン使える?

    39 18/04/29(日)10:33:48 No.500960896

    >ホムカミ2もあるんだよね? >どうすんの社長? >どうしてくれんの社長? 続編予定ある奴の大半が消えてるから

    40 18/04/29(日)10:34:10 No.500960956

    >ホムカミ2もあるんだよね? >どうすんの社長? >どうしてくれんの社長? (最初に始まるピーターの葬式)

    41 18/04/29(日)10:34:10 No.500960957

    >>スティーブ? >サム?どこ行ったサム 俺はグルート…

    42 18/04/29(日)10:34:31 No.500961004

    うnうn大切な人や愛する人が無くなるのは悲しいよね でも仕方ないんだ分かってくれるね?グッド指ぱっちん

    43 18/04/29(日)10:34:32 No.500961006

    後編で失意のうちになんとか地球に帰還した社長がペッパーが灰になって消えた報告を聞くんですね分かります

    44 18/04/29(日)10:34:36 No.500961017

    最後のシーンでトロピックサンダー思い出してしまった

    45 18/04/29(日)10:34:57 No.500961069

    ホムカミ2は社長がピーターの死をピーターの知り合い達に告げる話に……

    46 18/04/29(日)10:35:13 No.500961108

    ベネディクト死す!

    47 18/04/29(日)10:36:07 No.500961247

    >ホムカミ2は社長がピーターの死をピーターの知り合い達に告げる話に…… ガシャーン!(デススターの割れる音)

    48 18/04/29(日)10:36:11 No.500961256

    社長はいくら曇らせても良い

    49 18/04/29(日)10:36:21 No.500961283

    >ベネディクト死す! ベネディクトウォンは生きてるし…

    50 18/04/29(日)10:36:40 No.500961336

    この映画公開前はアベンジャーズファンの人がめっちゃワクワクして超盛り上がってた記憶があるんですけど いったい何があったんですか?

    51 18/04/29(日)10:36:40 No.500961337

    >後編で失意のうちになんとか地球に帰還した社長がペッパーが灰になって消えた報告を聞くんですね分かります 残された日記から妊娠してたって事実を知っちゃうんだ…

    52 18/04/29(日)10:36:58 No.500961378

    引っ叩かれるの覚悟でパーカーさんちに行ったらメイおばさん消えてるのいいよね

    53 18/04/29(日)10:37:24 No.500961439

    >>社長!とりあえずメイおばさんに報告しよう! >(あなたは悪くないと諭してくれるおばさん) >(曇るスターク) ピーターのこと慰めようとして社長のことやや悪く言ったことあるけど基本メイおばさんは社長にも優しくしてくれるだろうね 社長が部屋出た後にドア越しにおばさんの嗚咽が聞こえてきても仕方ないよね…

    54 18/04/29(日)10:37:30 No.500961460

    報告すべき人が全部消えてたらそれはそれで社長のメンタルにダメージが

    55 18/04/29(日)10:37:37 No.500961475

    覚悟はしてたけどやっぱり実際観ると辛いもんだったのだ

    56 18/04/29(日)10:37:53 No.500961511

    >この映画公開前はアベンジャーズファンの人がめっちゃワクワクして超盛り上がってた記憶があるんですけど >いったい何があったんですか? 映画の広告にアベンジャーズ全滅ってアオリ文あったじゃろ? 文字通りそうなった

    57 18/04/29(日)10:38:09 No.500961549

    もうスパイダーバースやってあらゆる世界のスパイディ連れてきてなんとかするしか…… 何とか出来るやつ生き残ってるかな……

    58 18/04/29(日)10:38:16 No.500961570

    復活はするだろうけど益々スパイディ活動に厳しくなりそう

    59 18/04/29(日)10:38:19 No.500961576

    社長は今回で体をアイアンマンに改造したから 次回で心がを鋼にすれば心身共にアイアンマンになるよ

    60 18/04/29(日)10:38:25 No.500961590

    >この映画公開前はアベンジャーズファンの人がめっちゃワクワクして超盛り上がってた記憶があるんですけど >いったい何があったんですか? 公開後もめっちゃワクワクして超盛り上がってるよ?ただそれに加えてやべー曇ってるだけだ

    61 18/04/29(日)10:38:36 No.500961632

    すげー楽しみだったから広告とか全部シャットアウトしてたもんで

    62 18/04/29(日)10:38:38 No.500961637

    >映画の広告にアベンジャーズ全滅ってアオリ文あったじゃろ? >文字通りそうなった アベンジャーズはあんま全滅してないじゃん! ガーディアンズは全滅だけど

    63 18/04/29(日)10:38:45 No.500961658

    >もうスパイダーバースやってあらゆる世界のスパイディ連れてきてなんとかするしか…… >何とか出来るやつ生き残ってるかな…… レオパルドーン!

    64 18/04/29(日)10:39:09 No.500961704

    大丈夫だいつもはシアターが明るくなったあと「いやー今回もすごかったねー!」ってなる観客たちが無言のままシアター出て行かざるを得ないくらいのもんだ

    65 18/04/29(日)10:39:35 No.500961780

    物凄いアッサリGOtGの舞台が壊滅させられてたGOtGファンは今回泣いていい

    66 18/04/29(日)10:39:49 No.500961811

    >社長は今回で体をアイアンマンに改造したから >次回で心がを鋼にすれば心身共にアイアンマンになるよ スーツがなきゃ何もできない奴にヒーローの資格はない つまり俺自身がスーツになる事だ…

    67 18/04/29(日)10:40:18 No.500961892

    ホムカミの根暗MJとのイチャイチャはまだかのう

    68 18/04/29(日)10:40:32 No.500961924

    Homecomingからスパイダーセンス取得したみたいでパワーアップもしたのに…

    69 18/04/29(日)10:41:16 No.500962027

    アベンジャーズ全滅じゃなくて壊滅なら合ってる …シビルウォーでもう壊滅してたわ

    70 18/04/29(日)10:41:20 No.500962037

    >レオパルドーン! 地獄の使者が話を聞いたら俺は戦うことは出来ても人を甦らせることは出来ないって曇りそう

    71 18/04/29(日)10:41:23 No.500962043

    >ガーディアンズは全滅だけど ゴミパンダが残ってるよ!

    72 18/04/29(日)10:41:25 No.500962047

    >ガーディアンズは全滅だけど ロケットだけ生き残ったよ

    73 18/04/29(日)10:41:34 No.500962076

    >次回で心がを鋼にすれば心身共にアイアンマンになるよ 今まで心をアイアンにしてたのに

    74 18/04/29(日)10:42:12 No.500962164

    俺の中のガーディアンズが陽気なアナグマと兄ちゃんがあいつらが帰ってきた!してるイメージしか無かったから なんかガーディアンズ?やっこさん死んだよされて困惑してる

    75 18/04/29(日)10:42:21 No.500962187

    メイおばさんに死亡報告に行こうねぇ…

    76 18/04/29(日)10:42:50 No.500962254

    もうガーディアンズじゃなくてガーディアンだけどなHAHAHA

    77 18/04/29(日)10:42:50 No.500962258

    ピーターの意志を継いでトニーがスパイダーマンになるんだ…

    78 18/04/29(日)10:42:51 No.500962259

    別次元から適当なやつ連れてくれば良いだろ

    79 18/04/29(日)10:42:59 No.500962285

    そう言えばソーが兎呼ばわりしていたけど珍しく反発しなかったなロケットのやつ

    80 18/04/29(日)10:43:00 No.500962287

    >…シビルウォーでもう壊滅してたわ 今回冒頭でビジョンウィッチまで失踪してたのには吹いたわ

    81 18/04/29(日)10:43:15 No.500962325

    後半待つの辛すぎる引きで終わりやがった

    82 18/04/29(日)10:43:25 No.500962350

    ウサギ以外みんな消えちゃっておつらい… 一番孤独に弱い奴が残った

    83 18/04/29(日)10:43:59 No.500962444

    半分以上戦力を失ったら全滅とかそういう定義なかったっけ

    84 18/04/29(日)10:44:11 No.500962476

    >>>社長!とりあえずメイおばさんに報告しよう! >>(あなたは悪くないと諭してくれるおばさん) >>(曇るスターク) >ピーターのこと慰めようとして社長のことやや悪く言ったことあるけど基本メイおばさんは社長にも優しくしてくれるだろうね >社長が部屋出た後にドア越しにおばさんの嗚咽が聞こえてきても仕方ないよね… 物を投げたりする音が聞こえてくる

    85 18/04/29(日)10:44:55 No.500962574

    社長は殺してはいけない 社長の大事な人はキャップ含め何人でも殺しても良い

    86 18/04/29(日)10:45:18 No.500962610

    >今まで心をアイアンにしてたのに いいやキャプテンくらいには硬くなって頂く

    87 18/04/29(日)10:45:56 No.500962700

    >そう言えばソーが兎呼ばわりしていたけど珍しく反発しなかったなロケットのやつ アライグマじゃないからな

    88 18/04/29(日)10:46:09 No.500962729

    キャップの顔がおかしいと思ったけどもしかして役者変わったの?

    89 18/04/29(日)10:46:18 No.500962753

    >半分以上戦力を失ったら全滅とかそういう定義なかったっけ >軍事用語では部隊が大きな損害を受け組織戦闘力を喪失した状態を指す。

    90 18/04/29(日)10:46:59 No.500962861

    IWのピーターの最期に関してはスタンリーが脚本にあれこれアドバイスしてあげたとか流れてきて噴いた

    91 18/04/29(日)10:47:10 No.500962887

    大丈夫大丈夫フラグ立てといたから…(サラァ…

    92 18/04/29(日)10:47:11 No.500962890

    >一番孤独に弱い奴が残った 孤独に弱い奴だけが生き残ってる…

    93 18/04/29(日)10:47:15 No.500962899

    いま社長曇らせ隊と蜘蛛曇らせ隊の利害がひとつになった

    94 18/04/29(日)10:47:25 No.500962921

    >キャップの顔がおかしいと思ったけどもしかして役者変わったの? 別に変わってないよ

    95 18/04/29(日)10:47:34 No.500962939

    >IWのピーターの最期に関してはスタンリーが脚本にあれこれアドバイスしてあげたとか流れてきて噴いた おいジジィ!

    96 18/04/29(日)10:48:06 No.500963014

    ピーター・パーカーが死んだことによりアルティメットスパイダーマンが始まる

    97 18/04/29(日)10:48:07 No.500963019

    ピーターを曇らせるのは宇宙の意思

    98 18/04/29(日)10:48:17 No.500963050

    >いいやキャプテンくらいには硬くなって頂く 流石のキャプテンも今回心折れてたし…

    99 18/04/29(日)10:48:36 No.500963098

    >流石のキャプテンも今回心折れてたし… スティーブ…(サラサラ

    100 18/04/29(日)10:48:39 No.500963106

    愛する子を失う気持ち……分かるよ…

    101 18/04/29(日)10:48:42 No.500963112

    >別に変わってないよ 気のせいか教えてくれてどうも

    102 18/04/29(日)10:48:46 No.500963122

    キャプテン・アメリカは曇らせないの?

    103 18/04/29(日)10:48:49 No.500963130

    スタン爺はさぁ……

    104 18/04/29(日)10:49:03 No.500963169

    バッキー消えるシーンの演出ホラーだったよね 客の悲鳴がちょっと漏れてた

    105 18/04/29(日)10:49:26 No.500963227

    ワタシ原作者 強イネ…

    106 18/04/29(日)10:49:52 No.500963287

    >キャプテン・アメリカは曇らせないの? バッキーもサムもいなくなっただろ!

    107 18/04/29(日)10:49:55 No.500963296

    今夜だ 今夜やれ

    108 18/04/29(日)10:50:08 No.500963326

    曇らせ隊創始者にして筆頭だからスタン爺

    109 18/04/29(日)10:50:29 No.500963374

    ストレンジにここが正念場だぞって言われたせいでピーターが死んだことを悲しんで止まってるわけにもいかないのが酷い

    110 18/04/29(日)10:50:36 No.500963393

    続編にむけて社長が前向きになれるよう退路を断ったよ!

    111 18/04/29(日)10:50:59 No.500963457

    酷い目にあわせてやる!

    112 18/04/29(日)10:51:12 No.500963495

    推しがエイリアン見てなかったら敵を倒せなかった

    113 18/04/29(日)10:51:40 No.500963555

    >大丈夫大丈夫フラグ立てといたから…(サラァ… 攻略法は教えずフラグONだけ教える優しさ 優しいのかな…

    114 18/04/29(日)10:51:49 No.500963578

    アメコミは読んでないけどこの話収拾つくんですか?

    115 18/04/29(日)10:51:59 No.500963608

    なんかすごいサイボーグ姉ちゃんがいるからとりあえずこれ参考にしよ…

    116 18/04/29(日)10:52:10 No.500963634

    >バッキーもサムもいなくなっただろ! ねえどんな気分?ヒーローとしての立場も名誉も捨ててまで守ろうとした幼馴染みのマブダチが呆気なく消滅するってどんな気分?

    117 18/04/29(日)10:52:31 No.500963696

    MUCは10年一貫して社長曇らせ隊だったからね…

    118 18/04/29(日)10:52:36 No.500963707

    アメコミ読んだことないけど不思議な事が起こって時間が巻き戻ったり違う世界線に飛んだりするイメージ

    119 18/04/29(日)10:52:46 No.500963729

    これでキャップが消えてたら残留組の絶望感が倍になってただろうな 戦力的には微妙だけどやっぱいるだけで安心感があるよこの人

    120 18/04/29(日)10:52:55 No.500963743

    >アメコミは読んでないけどこの話収拾つくんですか? アメコミだとウルヴァリンもワンダーウーマンも殺された 過去に行って力付ける前に殺したはず

    121 18/04/29(日)10:53:10 No.500963782

    そんな…陛下まで…

    122 18/04/29(日)10:53:16 No.500963801

    妖怪ピーター曇らせジジイ!

    123 18/04/29(日)10:53:18 No.500963805

    トニースタークです 今知らない女と知らない惑星に二人きり取り残されてます トニースタークです

    124 18/04/29(日)10:53:26 No.500963828

    陰で消えてそうな人たちはペッパーとアリさんの家族あたりか

    125 18/04/29(日)10:53:26 No.500963829

    >アメコミは読んでないけどこの話収拾つくんですか? 紫ゴリラが大ポカしたおかげで結果的に勝てたようなもんだから原作

    126 18/04/29(日)10:53:28 No.500963836

    >なんで一人だけじっくりじっくり消えてくの… スパイダーセンス

    127 18/04/29(日)10:53:29 No.500963838

    >>社長が部屋出た後にドア越しにおばさんの嗚咽が聞こえてきても仕方ないよね… >物を投げたりする音が聞こえてくる あっ!す…スタークさん!?はじめまして!俺ネッドって言います貴方のファンです! あの…こんな事になっちゃたけどアベンジャーズなら大丈夫ですよね? 俺がこんな事言うのもなんだけどピーターの奴貴方の話ばっかりってて毎日凄い頑張ってるんですよ 俺もちょっぴり手伝ってるんですよ あいつたまにバカな事やるけどマジでいいヤツなんでよろしくお願いします… あとあいつが欲しがってた限定品のスタークサングラスオークションでゲットして今度プレゼントしようかなって …あいつ帰ってきてません?

    128 18/04/29(日)10:53:41 No.500963867

    >MUCは10年一貫して社長曇らせ隊だったからね… Marvel Cinematic Universeじゃない?

    129 18/04/29(日)10:53:42 No.500963873

    >ねえどんな気分?ヒーローとしての立場も名誉も捨ててまで守ろうとした幼馴染みのマブダチが呆気なく消滅するってどんな気分? それでもあの人折れないからな…

    130 18/04/29(日)10:53:55 No.500963902

    キャプテンなんて自分の3作品が全部言わばバッキーとの友情の話だったからね そうして積み重ねたものも指パッチンで一瞬さ

    131 18/04/29(日)10:54:01 No.500963910

    >これでキャップが消えてたら残留組の絶望感が倍になってただろうな >戦力的には微妙だけどやっぱいるだけで安心感があるよこの人 社長とキャプテン居るだけで心強いけど社長は作中では行方不明扱いなんだよな…

    132 18/04/29(日)10:54:02 No.500963912

    ガントレットボロボロになってたけと再利用出来るんだろうか

    133 18/04/29(日)10:54:33 No.500963996

    >流石のキャプテンも今回心折れてたし… キャップはすぐ立ち直るよ

    134 18/04/29(日)10:54:39 No.500964020

    >陰で消えてそうな人たちはペッパーとアリさんの家族あたりか やめてくれ

    135 18/04/29(日)10:54:47 No.500964039

    >>ねえどんな気分?ヒーローとしての立場も名誉も捨ててまで守ろうとした幼馴染みのマブダチが呆気なく消滅するってどんな気分? >それでもあの人折れないからな… 折れないというか折れるなんて許されないというか

    136 18/04/29(日)10:54:55 No.500964059

    >ガントレットボロボロになってたけと再利用出来るんだろうか 駄目でもドワーフまだ居るから希望は

    137 18/04/29(日)10:55:01 No.500964075

    >ガントレットボロボロになってたけと再利用出来るんだろうか 作ってくれたドワーフは壊滅して作れないし あれ1回限りだったかも

    138 18/04/29(日)10:55:02 No.500964078

    >>アメコミは読んでないけどこの話収拾つくんですか? >紫ゴリラが大ポカしたおかげで結果的に勝てたようなもんだから原作 大ポカと言うか特殊性癖のせい

    139 18/04/29(日)10:55:19 No.500964121

    >そんな…陛下まで… しっかりしろ隊長!

    140 18/04/29(日)10:55:36 No.500964161

    >陰で消えてそうな人たちはペッパーとアリさんの家族あたりか いやあ アントマンアンドワスプのエンドロール後の映像が楽しみですね

    141 18/04/29(日)10:55:45 No.500964190

    >陰で消えてそうな人たちはペッパーとアリさんの家族あたりか アントマン&ワスプのED後に娘が消えちゃうんだ

    142 18/04/29(日)10:56:02 No.500964233

    >…あいつ帰ってきてません? 吐くわ社長

    143 18/04/29(日)10:56:05 No.500964244

    >陰で消えてそうな人たちはペッパーとアリさんの家族あたりか アントマン&ワスプのクレジット後あたりで消えると見ている

    144 18/04/29(日)10:56:11 No.500964259

    ピエトロ二世も消えたかな

    145 18/04/29(日)10:56:20 No.500964281

    ハッピーあたりとあとホークアイの家族も少しやばいかなって思う

    146 18/04/29(日)10:56:32 No.500964309

    >…あいつ帰ってきてません? 社長流の軽口でなんとかして下さいよぉぉぉーッ!

    147 18/04/29(日)10:56:32 No.500964310

    ホークアイの家族も危ないねー

    148 18/04/29(日)10:56:43 No.500964349

    そう言えばホークアイは?

    149 18/04/29(日)10:56:47 No.500964360

    ペッパーとデブが消えたら社長はもう立ち直れない もし子供孕んでたらもう抜け殻になっちゃうよね

    150 18/04/29(日)10:56:51 No.500964368

    余ってるドーナツに乗ればすぐ帰れるっしょ 着陸?知らん

    151 18/04/29(日)10:56:54 [ホークアイ] No.500964376

    JAPANでROUNINになります

    152 18/04/29(日)10:57:16 No.500964427

    ローディが消えて悲しい...

    153 18/04/29(日)10:57:16 No.500964428

    >そう言えばホークアイは? アントマンとホークアイは司法取引で釈放 今は監視付き生活

    154 18/04/29(日)10:57:36 No.500964474

    確率的には消えるのは半々なはずだけどクリティカルな人物ばかりが消えるのは話の流れ的に当然だよね!

    155 18/04/29(日)10:57:42 No.500964491

    >ローディが消えて悲しい... だ ロ 死 ね

    156 18/04/29(日)10:57:56 No.500964530

    サノスは最後空間使って農村に戻ったみたいだからガンドレッド自体は完全に壊れてなさそう

    157 18/04/29(日)10:58:02 No.500964539

    >JAPANでROUNINになります どういう経緯なんだよ!

    158 18/04/29(日)10:58:18 No.500964588

    おーいサム!サムどこだー!で人知れず消えてるのがかなしい

    159 18/04/29(日)10:58:21 No.500964597

    何言ってるの? ホークアイの狙い澄ました一撃でサノスは見事に爆発四散して平和が訪れたでしょう?

    160 18/04/29(日)10:58:31 No.500964622

    >アントマンアンドワスプのエンドロール後の映像が楽しみですね >アントマン&ワスプのED後に娘が消えちゃうんだ >アントマン&ワスプのクレジット後あたりで消えると見ている 曇らせ隊帰れや!

    161 18/04/29(日)10:58:32 No.500964623

    >だって >ロキは >死んじゃったもん >ね

    162 18/04/29(日)10:58:35 No.500964632

    絶対アントマン2のED後に誰か消滅する流れじゃん!

    163 18/04/29(日)10:58:44 No.500964659

    >>ローディが消えて悲しい... >だから >ロキは >死んだ >ね

    164 18/04/29(日)10:58:47 No.500964665

    ホークアイで思い出したけどヴァルチャーの家族も消えてると思う

    165 18/04/29(日)10:59:07 No.500964728

    >おーいサム!サムどこだー!で人知れず消えてるのがかなしい いなくなってからもサム呼び続けるのいいよね よくない

    166 18/04/29(日)10:59:20 No.500964759

    何がつらいって続編が1年後

    167 18/04/29(日)10:59:21 No.500964763

    全力のサノスに致命傷与えるほどの斧作ったり生命半減できるガントレット作ったりできるあのドワーフ達なんなの…

    168 18/04/29(日)10:59:22 No.500964765

    >確率的には消えるのは半々なはずだけどクリティカルな人物ばかりが消えるのは話の流れ的に当然だよね! それもまた運命だから…

    169 18/04/29(日)10:59:22 No.500964769

    >アントマンとホークアイは司法取引で釈放 >今は監視付き生活 そういえばさらっと語られていたな だから参加できなかったのか

    170 18/04/29(日)10:59:27 No.500964776

    むしろローディ消えてないのが怖いわ 次回再会した後消えて社長が泣く流れでは

    171 18/04/29(日)10:59:30 No.500964783

    ペッパーは消えてないけどお腹の子が...

    172 18/04/29(日)10:59:33 No.500964794

    >曇らせ隊帰れや! でも…消えるよね…

    173 18/04/29(日)11:00:05 No.500964883

    ホークアイはともかく蟻おじいたらかなり役立ったと思うんですよ… ゴリラの体内に侵入するとか量子ダイブするとかガントレット外すとか…

    174 18/04/29(日)11:00:10 No.500964895

    >そういえばさらっと語られていたな >だから参加できなかったのか 二人共子供いるからな…

    175 18/04/29(日)11:00:16 No.500964913

    インフィニティガントレットの物語が下敷きになってるから次は混乱-再集結-決戦-奪還-復活-勝利だろうけど オチは使っちゃったしもう一捻りしてくるだろうな

    176 18/04/29(日)11:00:21 No.500964928

    >…あいつ帰ってきてません? スタークの前でこれ見よがしにお揃いのサングラスつけてはしゃいでるピーターが眼に浮かぶようだ きっとスタークの脳裏にもありありと浮かんでいることだろう

    177 18/04/29(日)11:00:24 No.500964935

    キャプテンマーベルが最後の希望だ…

    178 18/04/29(日)11:00:44 No.500964981

    やっぱりソコヴィア協定が悪いよなぁ…

    179 18/04/29(日)11:00:46 No.500964986

    >全力のサノスに致命傷与えるほどの斧作ったり生命半減できるガントレット作ったりできるあのドワーフ達なんなの… ムニャムニャもドワーフが作ったらしいし

    180 18/04/29(日)11:00:48 No.500964990

    まさか賢いウサギ以外消えるとは思わなんだ… 大切な物だらけになっちまったとか独白した賢いウサギが自分以外の大切なもの全部消えるとかつらすぎる

    181 18/04/29(日)11:00:57 No.500965007

    社長が行方不明で嬉しくなるピム博士だけど目の前で娘が...

    182 18/04/29(日)11:01:21 No.500965063

    お偉いさん達がキャップに泣きつく姿が目に浮かぶ

    183 18/04/29(日)11:01:26 No.500965081

    ロスは絶対生き残ってから安心してほしい

    184 18/04/29(日)11:01:33 No.500965103

    消えるとしたらワスプかな...

    185 18/04/29(日)11:01:38 No.500965116

    いつからそこにいた!?

    186 18/04/29(日)11:01:44 No.500965139

    なんかあご髭多くね?

    187 18/04/29(日)11:02:05 No.500965185

    グルートが死んで曇る ヨンドゥが死んで曇る 自分以外が死んで曇る

    188 18/04/29(日)11:02:05 No.500965186

    今日観に行くけど社長がスパイディ殺したんかこの感じだと

    189 18/04/29(日)11:02:05 No.500965188

    キャストの都合つかなかった脇キャラは消えましたの一言で済ませられるから便利ではある

    190 18/04/29(日)11:02:08 No.500965194

    >なんかあご髭多くね? 俺のマネしてる

    191 18/04/29(日)11:02:14 No.500965221

    むしろアントマン消えるんじゃね

    192 18/04/29(日)11:02:21 No.500965243

    >なんかあご髭多くね? 俺のマネだな

    193 18/04/29(日)11:02:32 No.500965264

    まだ撮影中の後編は日本が最終決戦の舞台になっているって聞いたけど本当なの?

    194 18/04/29(日)11:02:36 No.500965273

    してねえよ(低音)

    195 18/04/29(日)11:02:52 No.500965305

    >キャプテンマーベルが最後の希望だ… キャプテンマーベルあまり知らないんだけど今の状況や帰ってくるサノスを何とかしてくれるほどすごい奴なんだね?

    196 18/04/29(日)11:02:53 No.500965308

    サーファーくん来たな…

    197 18/04/29(日)11:02:57 No.500965320

    顎出てる的も多い

    198 18/04/29(日)11:03:15 No.500965369

    >キャプテンマーベルあまり知らないんだけど今の状況や帰ってくるサノスを何とかしてくれるほどすごい奴なんだね? DC的に言うとスーパーマンの女版

    199 18/04/29(日)11:03:20 No.500965377

    ヴァルチャーおじさんにピーターの話聞いて曇ったところをさらに追い討ちかけられる社長とかありそう やっぱナシで

    200 18/04/29(日)11:03:38 No.500965423

    >キャプテンマーベルあまり知らないんだけど今の状況や帰ってくるサノスを何とかしてくれるほどすごい奴なんだね? スーパーマン並みに強い

    201 18/04/29(日)11:03:49 No.500965454

    スターロードに真似されたからか真似に敏感になってるソー

    202 18/04/29(日)11:03:54 No.500965471

    4回目観に行きたいけど字幕か吹き替えか悩む… 社長とペニス君の声優さん好きだけどキャップと陛下は役者さんの声が好きだし訳されてないトコに重要ポイント結構あるし…

    203 18/04/29(日)11:04:20 No.500965535

    >スーパーマン並みに強い 勝ったな

    204 18/04/29(日)11:04:33 No.500965558

    よし!スーパーマンいたらサノス相手も余裕だな!

    205 18/04/29(日)11:04:44 No.500965579

    >アメコミは読んでないけどこの話収拾つくんですか? 時間戻して云々じゃなかった?

    206 18/04/29(日)11:04:56 No.500965615

    ソーが癒やしだったな

    207 18/04/29(日)11:05:02 No.500965628

    キャプテンマーベルは誕生の経緯がややこしい

    208 18/04/29(日)11:05:10 No.500965646

    >>キャプテンマーベルあまり知らないんだけど今の状況や帰ってくるサノスを何とかしてくれるほどすごい奴なんだね? >DC的に言うとスーパーマンの女版 地球逆回転して時間巻き戻しちゃうんだ…

    209 18/04/29(日)11:05:47 No.500965755

    そんなすごい奴がどうして今まで来なかったんだよ!

    210 18/04/29(日)11:05:47 No.500965757

    クリプトナイト攻めされちまう

    211 18/04/29(日)11:05:48 No.500965761

    原作だとワンダも現実改変とかできるしな

    212 18/04/29(日)11:06:01 No.500965800

    >地球逆回転して時間巻き戻しちゃうんだ… 出来ないよそれ