18/04/29(日)06:37:24 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/29(日)06:37:24 No.500927207
「」は期待できるVtuber見付けても誰にも教えずに囲ってる疑惑が最近ある
1 18/04/29(日)06:39:19 No.500927334
悪いか
2 18/04/29(日)06:43:22 No.500927574
ここで話題になってもいいことないし…
3 18/04/29(日)06:43:55 No.500927612
登録数少なくて好きなvtuberいるけど特定ジャンル専門で…
4 18/04/29(日)06:44:05 No.500927624
https://camp-fire.jp/projects/view/70147 クラウドファンディング達成してないのはどうなるのか気になってる 分業すぎてYUAと一緒だこれってなったけど
5 18/04/29(日)06:44:33 No.500927654
>ここで話題になってもいいことないし… 普通に皆いいよねいいしてない…?
6 18/04/29(日)06:45:18 No.500927690
のじゃおじだけおってるおじさん
7 18/04/29(日)06:46:18 No.500927749
本人にその意思がなければ可愛そうだけど囲ってるのが「」であるならそもそも囲っててもここにちょくちょく漏らすのでは
8 18/04/29(日)06:47:23 No.500927818
「」はよく漏らすからな…
9 18/04/29(日)06:49:05 No.500927917
ファイ博士とスズキセシルちゃんは むしろもっと流行れって思ってる
10 18/04/29(日)06:50:06 No.500927997
囲うとかそんなんではないしまだ自己紹介だけだけど デラとハドウにちょっと期待してる
11 18/04/29(日)06:51:56 No.500928109
隠すほど大勢追ってるわけじゃない 葵ちゃんとあんたまとVBくらい
12 18/04/29(日)06:52:00 No.500928115
URL貼った娘が他の「」からもオススメされてたりするとちょっと嬉しい 登録者数的に別に貼ったのとは関係ないなこれってのも思う
13 18/04/29(日)06:52:58 No.500928162
ガチ恋したら誰にも教えない
14 18/04/29(日)06:55:00 No.500928279
ガチ恋した所で人気がでなければ消えかけないから結局広めるのさ
15 18/04/29(日)06:55:11 No.500928289
1軍2軍追ってた頃までは嵌ってたけどにじさんじ以降多すぎてもういいやって…
16 18/04/29(日)06:56:18 No.500928349
珠根うたは可愛いけど配信ばっかなのといまいち伸び悩んでるのでひっそりと消えていくんだと思う
17 18/04/29(日)06:56:38 No.500928374
スレッドを立てた人によって削除されました
18 18/04/29(日)06:57:02 No.500928395
多すぎて知る切っ掛けも減った
19 18/04/29(日)06:57:59 No.500928446
ガチ恋まではいかないのももちろんいる どちらにせよ「」が広めないのがあったとしたら単に話題にすべきじゃない悪意の塊だとか中身が自分とかそういうぐらいしか思いつかない…
20 18/04/29(日)07:02:57 No.500928713
企業勢だけどクオリティが高いないるはーとちゃんとフェルミちゃんがすきだけど宣伝不足のせいかあまり伸びない… https://m.youtube.com/channel/UCQG5eRfno9f2rptcM6srQZA https://m.youtube.com/channel/UC1EsupKhsMNuw7InGoSnKdA
21 18/04/29(日)07:06:24 No.500928908
鳴かず飛ばず心折れて引退しちゃった人とかもいるんだろうか まだそんなに時間立ってないけども
22 18/04/29(日)07:06:25 No.500928910
他の人の生放送で名前だけ覚えてるVtuberがかなり居る
23 18/04/29(日)07:08:32 No.500929021
まぁ気持ちとしては極力拾ってあげたいけど時間は有限だし気持ちに嘘とかも普通の人間は簡単にはつけんから… 合う視聴者達がそれぞれ沢山見つかるといいとは思う
24 18/04/29(日)07:09:39 No.500929099
期待して登録したら自己紹介上げてるだけのバーチャルツイッタラーだったりする
25 18/04/29(日)07:09:53 No.500929116
12月・1月勢でヒッソリと消えた子とかおるんかなぁ まだ狭い業界だしどこかしらから耳に入りそうなもんだけど
26 18/04/29(日)07:09:55 No.500929118
チャンネル登録者数100~1000人くらいの人を掘ってると面白い人かわいい人が結構埋もれてる
27 18/04/29(日)07:09:59 No.500929120
>https://camp-fire.jp/projects/view/70147 >クラウドファンディング達成してないのはどうなるのか気になってる >分業すぎてYUAと一緒だこれってなったけど 顔がなんか…BANsのケリンに似てる…
28 18/04/29(日)07:10:37 No.500929153
普通に女性ゲーム実況者掘るようになってしまったよ…
29 18/04/29(日)07:11:00 No.500929171
先にツイッタやる人多すぎる
30 18/04/29(日)07:12:22 No.500929237
>期待して登録したら自己紹介上げてるだけのバーチャルツイッタラーだったりする 自己紹介すら上げてないけど結構名前知られてる人も居る…
31 18/04/29(日)07:12:57 No.500929277
推してた子が2月から音沙汰ありません…
32 18/04/29(日)07:13:30 No.500929314
三月四月は思ったより忙しくて…とかで分からんでもないし待つんだけどヒで元気に界隈の話題にけおけおして誰それにRTして貰ったではしゃいでるの見るともうええか…ってなる
33 18/04/29(日)07:14:32 No.500929393
お金がなくてカメラ買えない環境整えられないけど自作絵動かして動画投稿頑張ってますって人がいて 泣ける
34 18/04/29(日)07:14:38 No.500929406
動画見て面白そうと思った人もあっという間にヒとコラボ生しかやらなくなる
35 18/04/29(日)07:15:19 No.500929458
動画製作ってかなり手間だしな…
36 18/04/29(日)07:15:49 No.500929489
でお様とか動画上げる前に幼女になってしまった
37 18/04/29(日)07:16:08 No.500929510
普通の動画投稿で考えると月イチでも速い方だし… ユーチューバーで考えると遅いんだけど…
38 18/04/29(日)07:17:00 No.500929579
世界クルミちゃんが言ってたけど1月上旬の早期デビューでVYT名乗った人は大半は消えたらしい
39 18/04/29(日)07:17:02 No.500929581
好きな子はいるけど動画準備中だからおすすめできない つらい
40 18/04/29(日)07:17:46 No.500929638
>世界クルミちゃんが言ってたけど1月上旬の早期デビューでVYT名乗った人は大半は消えたらしい 世知辛い…
41 18/04/29(日)07:18:40 No.500929709
まぁわざわざ消えた事を悲しむべきなのか言うべきなのかを考えると触れないであげた方がいいと思う事もあるだろうしVtuberは知ってても自分ら見る側が知らずに消えた人もきっと沢山いるんだろう
42 18/04/29(日)07:19:50 No.500929788
デスマン基準で考えると週一でもかなりハイペースだからな個人の動画投稿
43 18/04/29(日)07:19:58 No.500929799
アカリちゃんをVRCHAT内で見かけたVtuberのチャンネルを見てううnとなったよ
44 18/04/29(日)07:21:32 No.500929926
動画投稿とかは割と楽な生身使う手慣れのYouTuberですら厳しいのに
45 18/04/29(日)07:22:12 No.500929982
>アカリちゃんをVRCHAT内で見かけたVtuberのチャンネルを見てううnとなったよ ネタとしては最高レベルだしそれを動画にしたくなるのは仕方なくない… 許可はあった方がいいだろうけど
46 18/04/29(日)07:22:40 No.500930029
つのはねあかぎってVtuber好きなんだけどね…
47 18/04/29(日)07:23:04 No.500930056
毎日上げるのがすごい時代から継続して上げるのがすごい時代になってきた
48 18/04/29(日)07:23:15 No.500930075
https://youtu.be/HNXIFa7EVLo 好きな子春人
49 18/04/29(日)07:24:24 No.500930172
コラボ配信をアーカイブ残されても2時間も3時間もあるの後から見るのって すごい心のアクセル踏まないと見れないんだよね 有名どころのはここでも話題になるから面白いポイントがあるってわかるから見れるけど
50 18/04/29(日)07:25:04 No.500930237
大半は承認欲求みたすためだからバーチャルツイッタラーで満足できるでしょ 企業かもしくはエンタメとして動画出したいとか金銭という確実なモチベーションがないと継続して出すのは無理
51 18/04/29(日)07:25:17 No.500930252
大変なのはわかるし受けやすいのかも知れんがほぼ生オンリーは登録しないな
52 18/04/29(日)07:25:49 No.500930298
そりゃまあ門出が広いだけで誰でも成功保障がある世界じゃないしな 推しが細々とでも続けてくれる子なら僥倖だけど
53 18/04/29(日)07:26:01 No.500930316
キズナアイは安心感すごい
54 18/04/29(日)07:26:47 No.500930373
ちゆは消えた扱いでいいかな
55 18/04/29(日)07:27:07 No.500930398
安易な生に逃げずにこだわった動画を定期的に上げて社畜もこなすエロ忍者はすげえよ…
56 18/04/29(日)07:27:10 No.500930405
https://www.youtube.com/watch?v=K32ACvIHHxc Vtuber格ゲーとか作ろうとしてる謎の技術力持ってるVtuber
57 18/04/29(日)07:27:55 No.500930459
動画勢の方は後から追いやすいけど生配信における圧倒的な情報量には勝てん
58 18/04/29(日)07:28:32 No.500930519
にじさんじのアーカイブも長いから見てられない追っかけられない
59 18/04/29(日)07:28:59 No.500930560
VBは生見れなくても編集したやつあとで上げてくれるから やっぱり動画作りなれてる人はスゴイなって
60 18/04/29(日)07:29:17 No.500930577
動画も工夫次第とは言ってるが 生の双方向性が肝ともいえるからなVtuber
61 18/04/29(日)07:29:58 No.500930617
正直な所どっちもやれ
62 18/04/29(日)07:31:23 No.500930733
書き込みをした人によって削除されました
63 18/04/29(日)07:31:43 No.500930760
正直生放送も後で気になったの好きな時に見ればいいや位で追ってるから 生放送ばっかりだから駄目だっていうのは結局好みの問題だと思う
64 18/04/29(日)07:31:59 No.500930778
>にじさんじのアーカイブも長いから見てられない追っかけられない にじさんじはライブ感が全てな部分はあるよね… 後から見直してもおもしろいっちゃおもしろいんだけど
65 18/04/29(日)07:32:11 No.500930799
数が多すぎて見切れなくなってきたしアップランドの新人が来たらもう贔屓の子しか追わないだろうなあと思う
66 18/04/29(日)07:32:31 No.500930836
>大変なのはわかるし受けやすいのかも知れんがほぼ生オンリーは登録しないな 逆に生を優先して追うもんだから生の連中中心の構成になっている俺
67 18/04/29(日)07:32:58 No.500930875
生放送も1時間位までで企画立ててやってくれてたら見れる だらだら生配信はリアタイで相当好きじゃないときつい
68 18/04/29(日)07:34:05 No.500930994
生放送よく止まるので見れない 買い換えるか…
69 18/04/29(日)07:34:29 No.500931034
https://www.youtube.com/watch?v=Q6lioMo1Qwg
70 18/04/29(日)07:35:05 No.500931095
4月は忙しそうで動画少なくなってる子は多い
71 18/04/29(日)07:35:12 No.500931107
>生放送よく止まるので見れない >買い換えるか… 回線の問題では?
72 18/04/29(日)07:35:28 No.500931126
>生放送よく止まるので見れない >買い換えるか… 知ってるかもしれないけどURLをgamingに変えると結構違う 止まるときは止まる
73 18/04/29(日)07:35:41 No.500931139
生配信は1時間が限度な気がする
74 18/04/29(日)07:36:00 No.500931160
アップランドの新人も生主体でしょ 一気に12人も生主増やして何がしたいんだか
75 18/04/29(日)07:36:39 No.500931219
>知ってるかもしれないけどURLをgamingに変えると結構違う >止まるときは止まる なにそれ知らない… やってみるよ
76 18/04/29(日)07:37:00 No.500931243
VRCコラボしつつ自分の配信ではPUBGとか船とかやってくれるあっくん大魔王様が好きだ
77 18/04/29(日)07:37:05 No.500931250
アップランドは頭為だから…
78 18/04/29(日)07:37:20 No.500931273
格付け嫌いだからそっとしている
79 18/04/29(日)07:37:46 No.500931309
>アップランドの新人も生主体でしょ >一気に12人も生主増やして何がしたいんだか わからない…アップランドは雰囲気で仕事をしている…
80 18/04/29(日)07:38:22 No.500931374
ろくに投稿してない上に何をやってるのかすら不明なつぐちゃんすき
81 18/04/29(日)07:38:32 No.500931395
ブレイク前のお父様が映ってる動画春 https://www.youtube.com/watch?v=cYMPT0iBLwo
82 18/04/29(日)07:38:38 No.500931399
何がしたいってそりゃいっぱいVtuber出したいだろ
83 18/04/29(日)07:38:58 No.500931428
>なにそれ知らない… >やってみるよ あとコメント非表示と画質は固定にするとオカルトレベルで止まりにくい気がする
84 18/04/29(日)07:38:59 No.500931431
個人がそうであるように 企業だって生主体のが相対的に低コストで人集めれるんだから 別に変な話でもなくない
85 18/04/29(日)07:40:01 No.500931513
動画少な目な忍者は追うのが楽でいいね
86 18/04/29(日)07:40:05 No.500931518
正直アップランドに関しては考えるだけ無駄な気がする
87 18/04/29(日)07:40:07 No.500931524
投銭もあるしなわざわざ動画作る必要ないもん
88 18/04/29(日)07:40:37 No.500931568
ところでvtuberっていうかyoutubeの登録チャンネルの横に着く数字ってなんなの? 前回アクセスからの新着動画数とかじゃなさそうだしよくわからない
89 18/04/29(日)07:40:39 No.500931571
>正直アップランドに関しては考えるだけ無駄な気がする ある程度の安心感はあるしな
90 18/04/29(日)07:40:58 No.500931599
>ろくに投稿してない上に何をやってるのかすら不明なつぐちゃんすき ツイッターもまったくといっていいほど呟いてないしな…
91 18/04/29(日)07:41:06 No.500931613
白組全員が個人勢やにじさんじまで追ってるわけではないだろうし 盛大なパイの奪い取りにはならんだろう…たぶん
92 18/04/29(日)07:41:40 No.500931662
つぐちゃんはファンアートがめちゃ多いよね あのビジュアルと雰囲気は絵描きの何かを刺激するんだと思う
93 18/04/29(日)07:41:54 No.500931689
流行りだした当初は動画投稿ペース遅いよ!って思ってた輝夜月ちゃん 今では一番安心して見られる投稿ペースだ…
94 18/04/29(日)07:42:06 No.500931699
俺の知ってるつぐちゃんは深夜に廊下で木馬乗って叫んだりアルミホイルから鉄球作ったりそんな動画ばかりやってるつぐちゃんだ
95 18/04/29(日)07:42:33 No.500931732
VRLIVEの自社コンテンツ増やしたいんじゃないの?
96 18/04/29(日)07:42:38 No.500931748
今ライブ配信やってるよとか新着動画とか探すのにお勧めのサイトがあったら教えて欲しい…
97 18/04/29(日)07:42:40 No.500931749
>>ろくに投稿してない上に何をやってるのかすら不明なつぐちゃんすき >ツイッターもまったくといっていいほど呟いてないしな… なぜかヴィトンの公式だけフォローしてるのいいよね 怖い!!!
98 18/04/29(日)07:42:41 No.500931751
>俺の知ってるつぐちゃんは深夜に廊下で木馬乗って叫んだりアルミホイルから鉄球作ったりそんな動画ばかりやってるつぐちゃんだ 風評被害過ぎる…
99 18/04/29(日)07:43:33 No.500931826
つぐちゃんは完全にアニメのキャラみたいな扱い
100 18/04/29(日)07:43:34 No.500931827
>今ライブ配信やってるよとか新着動画とか探すのにお勧めのサイトがあったら教えて欲しい… mayちゃんちが意外と良いと「」に聞いた
101 18/04/29(日)07:43:55 No.500931853
>風評被害過ぎる… 本人が動かなすぎ行動理由すらわからなくてそっちの印象のが強くなっちまったんだよ!
102 18/04/29(日)07:44:24 No.500931885
ほぼ何もやってないのにファンアート多過ぎて常に何かやってる感じになってるのが恐ろしいねつぐちゃん…
103 18/04/29(日)07:45:21 No.500931970
回線かモデムかルーターか 無線LANは一部のは配信見るのに向いてないよ
104 18/04/29(日)07:45:46 No.500932006
つぐちゃんは薄い分こっち側で付け足す自由度が高くていい
105 18/04/29(日)07:46:13 No.500932043
アップランドはキズナアイちゃん可愛いな!うちもやってみよう! でシロちゃん作るところだからな…
106 18/04/29(日)07:46:37 No.500932072
このさいだしPC買い替えようぜ 回線も良くしようぜ そしてVチューバーデビューしろ
107 18/04/29(日)07:47:12 No.500932123
>ほぼ何もやってないのにファンアート多過ぎて常に何かやってる感じになってるのが恐ろしいねつぐちゃん… この業界では珍しくいいねもrt皆無という
108 18/04/29(日)07:47:34 No.500932156
>無線LANは一部のは配信見るのに向いてないよ 配信見るのに向いてなくない無線LANがあるの!?
109 18/04/29(日)07:47:39 No.500932164
シロちゃんとVBでお腹いっぱい
110 18/04/29(日)07:47:54 No.500932178
>アップランドはキズナアイちゃん可愛いな!うちもやってみよう! >でシロちゃん作るところだからな… にじさんじが人気だからウチも真似してみよう!っていう頭為な理由だろうな…
111 18/04/29(日)07:48:20 No.500932211
>>アップランドはキズナアイちゃん可愛いな!うちもやってみよう! >>でシロちゃん作るところだからな… >にじさんじが人気だからウチも真似してみよう!っていう頭為な理由だろうな… 本当に企業なんですか!?
112 18/04/29(日)07:48:30 No.500932222
>にじさんじが人気だからウチも真似してみよう!っていう頭為な理由だろうな… ついでにエンタムも混ぜようが最高に頭為
113 18/04/29(日)07:49:12 No.500932279
GW開けから夏休みの間でまた脱落するする人増えそう それ以上にデビューする新人も多くなりそうだけど
114 18/04/29(日)07:49:26 No.500932292
>>アップランドはキズナアイちゃん可愛いな!うちもやってみよう! >>でシロちゃん作るところだからな… >にじさんじが人気だからウチも真似してみよう!っていう頭為な理由だろうな… アイちゃんがゲームズと通常の分けてるしうちも分けようぜ!シロゲームズできた! とかそんなノリで生きてそうな感じはする
115 18/04/29(日)07:50:06 No.500932355
まだ企業的にうま味があるんだか無いんだかもよく分かんない業界だからやれる事やって進み続けないと死ぬんじゃないか逆に
116 18/04/29(日)07:50:18 No.500932370
>>アップランドはキズナアイちゃん可愛いな!うちもやってみよう! >>でシロちゃん作るところだからな… >にじさんじが人気だからウチも真似してみよう!っていう頭為な理由だろうな… はは~ん…さてはバカだな
117 18/04/29(日)07:50:49 No.500932418
シロちゃんは面接官と希望者の一人二役でアップランド模擬面接をやるくらいはする
118 18/04/29(日)07:51:06 No.500932443
いなくなった・投稿しなくなったVtuberを紹介してくれよな!
119 18/04/29(日)07:51:09 No.500932446
>>アップランドはキズナアイちゃん可愛いな!うちもやってみよう! >>でシロちゃん作るところだからな… >にじさんじが人気だからウチも真似してみよう!っていう頭為な理由だろうな… でも器用にしっかりした形に整えてくる印象がある いやシロちゃんの初期モデルとかもあれだけどさ…
120 18/04/29(日)07:51:19 No.500932461
>アップランドはキズナアイちゃん可愛いな!うちもやってみよう! >でシロちゃん作るところだからな… 時系列では 自社のソシャゲキャラをなんとなく3D化させて踊ってみた動画を作る ↓ 次どうする?って考えてる時にアイちゃんの動画みて面白そう!ってなって中の人公募って流れ
121 18/04/29(日)07:52:20 No.500932532
>GW開けから夏休みの間でまた脱落するする人増えそう >それ以上にデビューする新人も多くなりそうだけど 現状生放送は話題や人気の人たち追いかけるだけでも厳しい状態だし デビューしてもバーチャルツイッタラーになって消えそう 個人でデビューはもう難しい時代じゃよね
122 18/04/29(日)07:52:27 No.500932543
>今ライブ配信やってるよとか新着動画とか探すのにお勧めのサイトがあったら教えて欲しい… こういうのとか数種類ある https://twitter.com/vtuberinfo
123 18/04/29(日)07:52:32 No.500932550
>自社のソシャゲキャラをなんとなく3D化させて踊ってみた動画を作る もうこの時点で頭為になってるんじゃねぇかな…
124 18/04/29(日)07:52:52 No.500932577
>次どうする?って考えてる時にアイちゃんの動画みて面白そう!ってなって中の人公募って流れ あの魂公募だったの!?
125 18/04/29(日)07:53:04 No.500932607
つぐちゃんはVTだけどVTっていうよりイメージビデオ作品って感じがする…
126 18/04/29(日)07:53:19 No.500932621
ここ2ヶ月で一番注目してるのはぽんぽこピーナッツ 24時間はもちろんだけどその後も何やるか楽しみ
127 18/04/29(日)07:53:23 No.500932623
最近見始めた勢で色々漁ってるけど 委員長の実写クソゲーフェスで吐きそうなぐらい笑った
128 18/04/29(日)07:53:27 No.500932629
>>次どうする?って考えてる時にアイちゃんの動画みて面白そう!ってなって中の人公募って流れ >あの魂公募だったの!? さい らま
129 18/04/29(日)07:53:28 No.500932632
>本当に企業なんですか!? 株式非公開の小企業だから資金源が本当にわからないんだ…
130 18/04/29(日)07:54:01 No.500932679
資金源はパリピから巻き上げた金じゃない?
131 18/04/29(日)07:54:03 No.500932683
げんげんは定期的に投稿してればまだまだ人気だったろうに もう過去の存在になりつつある
132 18/04/29(日)07:54:06 No.500932689
公募してるのここでもちょっと話題になってこれダメそうだなとか言われてたんだよ
133 18/04/29(日)07:54:20 No.500932713
ヒは一切チェックしてないな 量が無限に増えるし変に暗黒面とか見ても嫌だし
134 18/04/29(日)07:54:26 No.500932725
アップランドにはぎゃるるがあるからな…
135 18/04/29(日)07:55:02 No.500932778
>株式非公開の小企業だから資金源が本当にわからないんだ… 会員数数百万のパリピ向けコミュニティサービスが資金源だ
136 18/04/29(日)07:55:07 No.500932788
>あの魂公募だったの!? 「」ちゃんがその時話題にする位には
137 18/04/29(日)07:55:16 No.500932805
ここまで伸びてもあんまりURL貼られない辺り囲ってる疑惑が深まった… もっとオススメしてくれてもいいんだよ…?
138 18/04/29(日)07:55:17 No.500932809
視聴者は増えてる気がしない…
139 18/04/29(日)07:55:18 No.500932811
パリピから巻き上げたお金で運営されてることをシロちゃんが知ったら…
140 18/04/29(日)07:55:18 No.500932813
>今ライブ配信やってるよとか新着動画とか探すのにお勧めのサイトがあったら教えて欲しい… vTuber Checkerってとこ 一部しか登録されてないけど興味あるけど見てなかった子とか流し見するのにいいよ
141 18/04/29(日)07:55:25 No.500932825
ヨルタマリの配信時間40分でバッサリ切るのは今思えば英断だった 生配信中の見やすさも後からの見返しやすさもギリギリの時間だし
142 18/04/29(日)07:55:29 No.500932835
VRCHATでコミュニケーションツールとして利用してもいるし個人はそういうなりチャの延長みたいな方向性で発展していくんじゃなかろうか
143 18/04/29(日)07:55:38 No.500932851
まだそんなに経ってない気がするけど げんげんはもうどれくらい期間空いたんだ
144 18/04/29(日)07:55:45 No.500932858
シロちゃんは収益化予定なかったからな…
145 18/04/29(日)07:56:22 No.500932904
にじさんじ含めた企業勢と上位個人追うだけでも相当大変なのに VRC組まで追ってる人たちすごいと思う 俺は無理だ
146 18/04/29(日)07:57:01 No.500932955
生追うのが辛くなってきて最終的に2017年組とjk組しか追わなくなってしまった
147 18/04/29(日)07:57:09 No.500932963
>げんげんは定期的に投稿してればまだまだ人気だったろうに >もう過去の存在になりつつある 投稿飽きちゃったのなかあ
148 18/04/29(日)07:57:15 No.500932978
>まだそんなに経ってない気がするけど >げんげんはもうどれくらい期間空いたんだ もうチャンネル移動して数年くらい経ったのかな…
149 18/04/29(日)07:57:16 No.500932981
アバター捨ててツイキャスでカラオケマンしてる人見てると俺はなんでこの人追いかけてるんだろうと時々我に返ってしまう
150 18/04/29(日)07:57:44 No.500933025
動画とか生放送だけならまだしもヒでの絡みとか見てたら時間足らなくなる なった 死んだ
151 18/04/29(日)07:57:46 No.500933028
昨日寝てしまったんだけど24時からの委員長どんな感じだったかよければ教えてほしい
152 18/04/29(日)07:58:24 No.500933070
>昨日寝てしまったんだけど24時からの委員長どんな感じだったかよければ教えてほしい でろーんお泊り配信
153 18/04/29(日)07:58:32 No.500933083
視聴者は今の倍は増えてくれないと末端まで視聴者行き渡らないよね… 自分のヒだと大型コラボ実況してる人とアニメ実況してる人で後者の方がまだ多いから もうちょっとアニメ実況組から人引っ張ってこれそう
154 18/04/29(日)07:58:35 No.500933086
ここでも普通に人気な気がするけどにじさんじ男組の後方彼氏面はしてる
155 18/04/29(日)07:58:44 No.500933100
>視聴者は増えてる気がしない… にじさんじとかひなたちゃんやゲーム部は新しい客層捕まえてるように見えるけどその客は多分他には行かないからな
156 18/04/29(日)07:59:14 No.500933147
個人系のヒは追えねえ
157 18/04/29(日)07:59:34 No.500933178
>まだ企業的にうま味があるんだか無いんだかもよく分かんない業界だからやれる事やって進み続けないと死ぬんじゃないか逆に どこで儲けるかすら手探りの業界だから体力ある企業じゃないとうまあじ出る前に死ぬんやな アップランドみたいにシロちゃんのランニングコストくらいはいけるかな?って段階で英語吹き替えとか新人十二人とかやらかす零細企業もあるけど
158 18/04/29(日)07:59:39 No.500933186
>視聴者は増えてる気がしない… 興味持っても動画の時間が長いのと生ばっかりだからハードル高いんだよね VBがVtuber見てなかった人取り込んでるのもヒに短くて面白い場面紹介されるからだと思う
159 18/04/29(日)07:59:48 No.500933197
登録者だけなら8000あるメリーミルクちゃんすら編集苦で2つ出して休止宣言しちゃったからな…
160 18/04/29(日)07:59:50 No.500933201
>にじさんじ含めた企業勢と上位個人追うだけでも相当大変なのに >VRC組まで追ってる人たちすごいと思う >俺は無理だ はっきり言ってまったく追えてません ここで立ってるスレで後から情報だけ知ってる状況です
161 18/04/29(日)08:00:07 No.500933220
もう上位人気の人がだいぶ囲ってしまってる気がする よっぽど濃いキャラじゃないと末端を観る意味が…
162 18/04/29(日)08:00:27 No.500933252
実際そんなこと全然無いんだろうけど委員長は身内以外とコラボしにくくなっちゃった感あるなぁ…とおもったらピーナッツくんがスーッとはいってきた
163 18/04/29(日)08:00:28 No.500933256
>でろーんお泊り配信 なるほど…
164 18/04/29(日)08:00:29 No.500933262
一日二日で話題コロコロ変わるから話題になってる放送見逃してもあんまり悲しむ必要もないって事に気付いた
165 18/04/29(日)08:00:43 No.500933284
>投稿飽きちゃったのなかあ ネタ切れじゃないかなぁ
166 18/04/29(日)08:00:47 No.500933288
今起きてミディちゃんの配信見てるけど何なんだこの…
167 18/04/29(日)08:00:48 No.500933292
年末年始年度末で学生は暇な時間多い時期だったから個人もぽこぽこ出てきたんかなって感じはある
168 18/04/29(日)08:01:12 No.500933325
ピーナッツ君のものまね人気高すぎる…
169 18/04/29(日)08:01:14 No.500933332
>昨日寝てしまったんだけど24時からの委員長どんな感じだったかよければ教えてほしい いちゃいちゃキャッキャッウフフして多数の「」が砂糖吐きながら悶絶死
170 18/04/29(日)08:01:23 No.500933340
>今起きてミディちゃんの配信見てるけど何なんだこの… まだやってたの!?
171 18/04/29(日)08:01:26 No.500933344
>投稿飽きちゃったのなかあ 生配信でやる気はあるけどネタ考えるのが大変だって言ってた まぁずっとあの方法だといずれ飽きられるしねぇ
172 18/04/29(日)08:01:35 No.500933355
昨日のにじさんじはホモとレズだった
173 18/04/29(日)08:01:35 No.500933356
Vtuberの定義がどうたらこうたらとかクソどうでもいいことやり始めてるかならヒは… まずその略称なんだよバーバーだろ?
174 18/04/29(日)08:01:53 No.500933380
>まずその略称なんだよバーバーだろ? …?
175 18/04/29(日)08:02:06 No.500933398
>どこで儲けるかすら手探りの業界だから体力ある企業じゃないとうまあじ出る前に死ぬんやな >アップランドみたいにシロちゃんのランニングコストくらいはいけるかな?って段階で英語吹き替えとか新人十二人とかやらかす零細企業もあるけど シロちゃんは利益無しで少なくとも1年はやるつもりだったしシロちゃん分のランニングコストは開始時点で用意してあるんじゃねぇの
176 18/04/29(日)08:02:08 No.500933401
バーバーはないわ…
177 18/04/29(日)08:02:19 No.500933411
最近はVtuberのほうが伝わるけど俺も読みはバーバーだよ
178 18/04/29(日)08:02:29 No.500933421
あ…ミディちゃんホントにまだやってたんだ…
179 18/04/29(日)08:02:47 No.500933446
にじさんじはホモ営業とレズ営業でリスナーの需要をばっちり満たす
180 18/04/29(日)08:02:49 No.500933451
ユニと戦闘機の人とミディちゃんが延々深夜テンションで良く分からない事をやってる
181 18/04/29(日)08:02:50 No.500933452
>登録者だけなら8000あるメリーミルクちゃんすら編集苦で2つ出して休止宣言しちゃったからな… あのカルテちゃんフォロワーの人か いまヒ見に行ったら多忙で休止なだけで引退ってわけじゃないのか良かった…
182 18/04/29(日)08:02:55 No.500933457
楽だからVYってよく呼んでるけど他にあんまり見かけない
183 18/04/29(日)08:03:03 No.500933471
甲賀の2人は登録人数2万人とは思えない程の影響力よ
184 18/04/29(日)08:03:14 No.500933491
生ばっかになるバーチューバー見てると本当にヒカキンは凄いと思う
185 18/04/29(日)08:03:16 No.500933496
>>まずその略称なんだよバーバーだろ? >…? ァーャーューだよな!
186 18/04/29(日)08:03:21 No.500933503
バーバパパみたいでなんかやだ
187 18/04/29(日)08:03:30 No.500933522
バーバーって叩きスレでしか見たことない
188 18/04/29(日)08:03:43 No.500933540
>>視聴者は増えてる気がしない… >にじさんじとかひなたちゃんやゲーム部は新しい客層捕まえてるように見えるけどその客は多分他には行かないからな ある程度予想していたことだけど それでもここまで視聴者層のシェアリングの難しさが顕著になるとは正直思わなかった 流れで他を見る・流れでチャンネル登録するって公算がどこでも全く機能してない
189 18/04/29(日)08:03:47 No.500933546
げんげんとしての最新が一ヶ月前ぐらいだけど 普通に中の人が姿晒して配信しだしてるから 視聴数減ってもそっちのが楽しいんじゃないか
190 18/04/29(日)08:03:53 No.500933550
え!?メリーミルクちゃん潰れちゃったの!? ショックだ…
191 18/04/29(日)08:04:13 No.500933578
ミディちゃんのはDTMer二人でやたら濃い話してる時に寝てしまった
192 18/04/29(日)08:04:34 No.500933597
>生ばっかになるバーチューバー見てると本当にヒカキンは凄いと思う Vtuberに関しては編集で苦心するくらいなら雑談ゆるくやってくれた方が嬉しいよ
193 18/04/29(日)08:04:55 No.500933615
個人を追う理由はあってもジャンルを追う理由はあんまりないんだろうね どうにかなんのかねこれ
194 18/04/29(日)08:05:11 No.500933638
>え!?メリーミルクちゃん潰れちゃったの!? >ショックだ… ヒは生きてるけど生放送じゃない子だから動画モチベが保たれてない…
195 18/04/29(日)08:05:28 No.500933664
好きに呼べばいいんだよブイチューバーでもバーチューバーでも 言葉狩りに意味はない
196 18/04/29(日)08:05:40 No.500933680
ひなたちゃんところはエンタムがこれから内部コラボ等でなんとかしてくれるでしょう
197 18/04/29(日)08:05:50 No.500933699
気づけば葵ちゃんとももかちゃんしか見てない
198 18/04/29(日)08:06:07 No.500933718
視聴者一人あたりの時間は限られてるから視聴者の数自体が増えるしか広がりようがない
199 18/04/29(日)08:06:16 No.500933734
>生ばっかになるバーチューバー見てると本当にヒカキンは凄いと思う ヒカキンでさえ100万近くのPCで半日くらいかけて10分に編集してるんだから クソザコ配信機器の多いVtuberだともっと大変だろうな… 生身より編集も面倒だろうし
200 18/04/29(日)08:06:19 No.500933742
>個人を追う理由はあってもジャンルを追う理由はあんまりないんだろうね >どうにかなんのかねこれ 結局はyoutuberと同じでは 人気な人は人気で人気ない人は人気ないままでは
201 18/04/29(日)08:06:36 No.500933766
パソコンすら持ってない子もいるからな
202 18/04/29(日)08:06:53 No.500933794
ゲーム部は肝心のゲーム部分の面白さが薄くて…
203 18/04/29(日)08:07:02 No.500933805
やはり界隈に必要なのは金銭という確実なモチベーション…
204 18/04/29(日)08:07:10 No.500933813
もうVチューバーだからで追うには多すぎるもん仕方ない
205 18/04/29(日)08:07:24 No.500933837
堀川りょうでさえ普通に人気でない上に評価めっちゃ悪い厳しい世界だからな…
206 18/04/29(日)08:07:30 No.500933845
最近Vtuberが好きってより特定の個人が好きなんだって事に気付いた
207 18/04/29(日)08:07:34 No.500933849
ゲーム部は動画の台本感強すぎてヒを追ってるだけでいいという恐怖
208 18/04/29(日)08:07:35 No.500933851
今更だけど戦闘機の人って何者?
209 18/04/29(日)08:07:38 No.500933854
バーチャルライバーなら生配信主体でも文句ないはずだし…
210 18/04/29(日)08:07:40 No.500933860
>登録者だけなら8000あるメリーミルクちゃんすら編集苦で2つ出して休止宣言しちゃったからな… 気づいたら織田信姫もそれくらいの登録者になってた
211 18/04/29(日)08:07:50 No.500933884
宮村優子もャーューになる時代だしな…
212 18/04/29(日)08:07:54 No.500933888
芝居できるからって面白くなるわけじゃないし
213 18/04/29(日)08:07:58 No.500933892
youtubeの検索性の悪さやら何やらでコミュニティ機能しないのが壁になってる感じだ 結局ヒが窓口になってる
214 18/04/29(日)08:07:58 No.500933893
配信メインでアーカイブが1時間2時間とかだと そもそもちょっと見るかーってなりにくいのはあるから…
215 18/04/29(日)08:08:02 No.500933899
収益化申請止まっちゃったの痛いよなぁ
216 18/04/29(日)08:08:09 No.500933911
バーチューバーだよね!
217 18/04/29(日)08:08:22 No.500933933
そりゃーアニメオタクが今期のアニメ全部見てるかっていうと違うみたいなもんだし…
218 18/04/29(日)08:08:51 No.500933973
>宮村優子もャーューになる時代だしな… チャーシューみたいやな
219 18/04/29(日)08:08:53 No.500933977
>堀川りょうでさえ普通に人気でない上に評価めっちゃ悪い厳しい世界だからな… あれは仕方ないよ!
220 18/04/29(日)08:08:54 No.500933978
>そりゃーアニメオタクが今期のアニメ全部見てるかっていうと違うみたいなもんだし… 12月前までならなんとか追えてたけどね…
221 18/04/29(日)08:09:01 No.500933993
ようつべが収益化サクサクしてくれてたらまだやめてない人も多かったんだらうなぁ 何してくれてんの本当
222 18/04/29(日)08:09:06 No.500934002
最近やっと他にオススメしやすい動画のできたクゥ姉ちゃん 知名度とかはそれなりにあっても勧められるのがなかった
223 18/04/29(日)08:09:22 No.500934020
新規層はまずチャンネル登録とかまで行かないんだろうな… 自分でもVtuber知るまではyoutubeのチャンネル登録するとか言う考え自体がなかった
224 18/04/29(日)08:09:23 No.500934021
いろんな美少女Vtuber追って最終的には刀也に落ち着いた…ヘテロだけど…
225 18/04/29(日)08:09:26 No.500934029
>個人を追う理由はあってもジャンルを追う理由はあんまりないんだろうね >どうにかなんのかねこれ どうにかする意味あんの?
226 18/04/29(日)08:09:38 No.500934050
>>堀川りょうでさえ普通に人気でない上に評価めっちゃ悪い厳しい世界だからな… >あれは仕方ないよ! ほりかわりょうがバーチャルユーチューバーを…?
227 18/04/29(日)08:09:44 No.500934058
1月からアニメを追える可能性が潰えて久しい
228 18/04/29(日)08:10:19 No.500934102
30分でウッてなって1時間超えてるのを見るとウワーッてなる なんかそんな感じ
229 18/04/29(日)08:10:23 No.500934108
ぽんぽこの体力がないおかげで40分くらいで終わるから ぽこピーの動画見返しやすくていい…
230 18/04/29(日)08:10:28 No.500934120
>知名度とかはそれなりにあっても勧められるのがなかった 「」内の知名度に限定するならめっちゃ高いのでは 煮卵作るし
231 18/04/29(日)08:10:29 No.500934122
>>そりゃーアニメオタクが今期のアニメ全部見てるかっていうと違うみたいなもんだし… >12月前までならなんとか追えてたけどね… GWに色々消化しようと思ったのに超会議ですよ
232 18/04/29(日)08:10:37 No.500934133
アニメは放送終了まで評判良かったやつだけ一気見しよう…ってつまらないやつになってしまった
233 18/04/29(日)08:10:43 No.500934140
「」が話題によくしてる子達ですら全部追うのは不可能だからな…
234 18/04/29(日)08:10:52 No.500934155
特別なことをしろなんて誰も思ってなくてただただゆるーくなんかしてる姿を見れればそれでいいんだ だからこそVキャストやVRCには大きな期待を寄せてる
235 18/04/29(日)08:11:20 No.500934188
>「」が話題によくしてる子達ですら全部追うのは不可能だからな… にじさんじは正直追えてない…
236 18/04/29(日)08:11:26 No.500934200
個人勢でも目先のきく人は早々にグッズ化方向に舵切ってモチベと活動資金の確保の手段作ってるし 手の早さって色んな意味で大事だよな…
237 18/04/29(日)08:11:48 No.500934237
ばあちゃるにしか興味無かったけど彼を追うとなるとシロも追いたくなるし そうこうしているうちに12人の新人が…面白くなってきやがった…
238 18/04/29(日)08:11:59 No.500934251
シロちゃんメインで見てるけど PS4のアプリだとやたら新人Vtuber勧めてくる気がする 最近だと織田信姫とかデラとハドウとか熱心に勧めてくる
239 18/04/29(日)08:12:07 No.500934259
すげえ!Vtuberめちゃくちゃ増えてる!!
240 18/04/29(日)08:12:12 No.500934268
>ほりかわりょうがバーチャルユーチューバーを…? お前んちの天井低くね
241 18/04/29(日)08:12:19 No.500934280
VRCは画面が揺れて酔うんだよごめんね…
242 18/04/29(日)08:12:48 No.500934314
ニコのVキャスト人狼楽しみなんだ… 人狼自体はどうでもいいけどあのメンツが一画面でわちゃわちゃするのが楽しみ
243 18/04/29(日)08:13:02 No.500934335
ちゃる様ガチ勢…存在していたのか…
244 18/04/29(日)08:13:09 No.500934347
ヒで営業するのはいいけどそっちがメインになってるようなのもなんだかなって
245 18/04/29(日)08:13:09 No.500934348
やっぱ面接通ってる企業系は見やすい でもピーナッツ君はすき
246 18/04/29(日)08:13:26 No.500934369
vtuber紹介系vtuberがいたらいいんじゃない? 風俗街の案内所みたいなイメージで
247 18/04/29(日)08:13:27 No.500934371
デラハドは正統な異色キャラだから何してくれるか楽しみ
248 18/04/29(日)08:13:33 No.500934383
1時間超の生主体になりつつある子たちは辛くて負えない…VRCも姉ちゃんが潜入してたとき以降みれてない
249 18/04/29(日)08:13:46 No.500934397
>vtuber紹介系vtuberがいたらいいんじゃない? >風俗街の案内所みたいなイメージで さはなくん…
250 18/04/29(日)08:13:53 No.500934407
ノーランキダSF好きにすすめたい
251 18/04/29(日)08:14:02 No.500934417
増えすぎて追いきれなくてでも人数絞れなくてもういいやって諦める視聴者増えてきそうだなって思う もちろん活動してる人らはなんも悪くない ただ流れが早すぎるのがいかん
252 18/04/29(日)08:14:03 No.500934418
>vtuber紹介系vtuberがいたらいいんじゃない? もういる…たくさんいる…
253 18/04/29(日)08:14:05 No.500934422
hololive使って即デビューした子やる気あるなぁと思って覗いてたらかなりメンがヘラってる子で笑ってしまった
254 18/04/29(日)08:14:19 No.500934444
>>「」が話題によくしてる子達ですら全部追うのは不可能だからな… >にじさんじは正直追えてない… ロリコンだったのにプロ幼女を見送るようになってどうしたんだ俺と思い返してみれば 現実で戯れすぎたんだこれ でもこないだのちひろ壺で再燃した
255 18/04/29(日)08:14:23 No.500934451
>やっぱ面接通ってる企業系は見やすい >でもピーナッツ君はすき それこそ短編アニメっていう謎の業界でCFと収益化成功したプロだし…
256 18/04/29(日)08:14:24 No.500934452
にじさんじは外で騒いでるのを見るだけでもお腹いっぱいになってきた 直接追ってるのは時間きっかりのいちごちゃんしか残ってない
257 18/04/29(日)08:14:25 No.500934454
最近にじさんじハマったけどスレ見ても知らない単語たくさん出て来る!聞くの恥ずかしい!!
258 18/04/29(日)08:14:34 No.500934462
さはなくんいいよね
259 18/04/29(日)08:14:43 No.500934478
馬限定で追ってる「」初めて見た…
260 18/04/29(日)08:14:50 No.500934493
>それこそ短編アニメっていう謎の業界でCFと収益化成功したプロだし… そっちのプロじゃなくてパーソナリティ的な意味で…
261 18/04/29(日)08:15:07 No.500934521
にじさんじは土日仕事だととてもつらい 仕事やめるね…
262 18/04/29(日)08:15:09 No.500934526
>にじさんじは外で騒いでるのを見るだけでもお腹いっぱいになってきた アーカイブで見ろ
263 18/04/29(日)08:15:15 No.500934535
VRC企画ものは参加型コンテンツの撮影記録という動画であって 未参加の視聴者が楽しむものではないと思う
264 18/04/29(日)08:15:26 No.500934560
シロ委員長ぽんぽこはだいたい追えてる まだいくつか増やせそうではあるけどまだ見つけられてない
265 18/04/29(日)08:15:28 No.500934563
>「」が話題によくしてる子達ですら全部追うのは不可能だからな… もっと色んなスレ立つかなって思ってたけど意外とスレ立つ子が固定されてきてる… それでも全然追えないんだけど
266 18/04/29(日)08:15:35 No.500934577
にじさんじは急速に内輪向け感が増して行っててすごい
267 18/04/29(日)08:15:42 No.500934584
所属は違うけどシロ組さんにロボ子さんをオススメしますよ私は https://youtu.be/bSkwfQRKH4k
268 18/04/29(日)08:15:56 No.500934606
>馬限定で追ってる「」初めて見た… すあだもたまにチェックするよ あくまでもすあだを応援したいだけでVBよりJBとかの方が好きだけども
269 18/04/29(日)08:16:03 No.500934614
>アーカイブで見ろ なげえんだよ!!! でも詩子お姉さんはアーカイブよく見てる
270 18/04/29(日)08:16:13 No.500934630
にじさんじはコラボ連発しだしたので今月から追えない人も多いかと
271 18/04/29(日)08:16:24 No.500934649
>30分でウッてなって1時間超えてるのを見るとウワーッてなる >なんかそんな感じ 一番気軽に見れるのが10分くらいまでだと思う それ以上になると他の人追うの難しいし趣味がVtuber視聴じゃないと他のことできない
272 18/04/29(日)08:16:37 No.500934664
>にじさんじは急速に内輪向け感が増して行っててすごい ホモでレズなのは昨日だけだろ!!多分
273 18/04/29(日)08:16:42 No.500934672
力也は欠かさず見るようにはしてる 力也が一番好きかもしれない
274 18/04/29(日)08:16:49 No.500934682
>それこそ短編アニメっていう謎の業界でCFと収益化成功したプロだし… あのエイレーンが目指す業界だとおもうとすごいんだよなあの豆
275 18/04/29(日)08:16:56 No.500934693
ちゃる様は動画全く見て無くても追ってる気分になれるからオススメできる
276 18/04/29(日)08:16:59 No.500934698
>30分でウッてなって1時間超えてるのを見るとウワーッてなる マジか… 作業用に流すからながければながいほどうれしい…
277 18/04/29(日)08:17:12 No.500934719
にじさんじは追うと時間みるみる溶けると聞いてノータッチ
278 18/04/29(日)08:17:16 No.500934725
>力也は欠かさず見るようにはしてる >力也が一番好きかもしれない わかる…力也すき…
279 18/04/29(日)08:17:25 No.500934736
毎日動画編集して必ず一本は上げてるアイちゃんシロちゃんアオちゃんはマジですごいよ
280 18/04/29(日)08:17:29 No.500934741
馬専門っているんだ…
281 18/04/29(日)08:17:34 No.500934748
作業中は中身の薄い生放送はありがたい 作業中じゃなかったら見てないと思うんで人によりけりだ
282 18/04/29(日)08:17:45 No.500934769
にじさんじは絞らずに箱推しするから時間が溶けるのよ
283 18/04/29(日)08:17:56 No.500934784
CCOじゃないけど閉じコンに未来はないから 業界としてはその辺外へ外へ意識は向けたいんじゃないかな にじさんじは単純に物量もやべーから沼ると死ぬけど
284 18/04/29(日)08:18:05 No.500934799
正直今のところ金にならない趣味だからヒ芸人で満足しちゃうのも仕方ないかなと思う
285 18/04/29(日)08:18:06 No.500934801
にじさんじはロリ組まだ追ってないな まだそんなに動画あがってないし
286 18/04/29(日)08:18:08 No.500934804
にじさんじはニュースで聞こえてくる情報だけでいいかなって
287 18/04/29(日)08:18:10 No.500934814
にじさんじは人数多すぎてAKBとかなんちゃら坂とかああいうの見てるみたい 存在は知ってるけど中身は全然分からん
288 18/04/29(日)08:18:28 No.500934841
作業用BGMに聞いてて生放送の内容一切覚えてないとかよくある
289 18/04/29(日)08:18:33 No.500934848
>ちゃる様は動画全く見て無くても追ってる気分になれるからオススメできる ヒは最近忙しいのか丸一日黙ってたりもザラだしそういうタイミングで動画も見ろ! YouTubeの分だけじゃなくニコデス限定公開のキミガシネまで見ろ!
290 18/04/29(日)08:18:35 No.500934853
ゲームの姉ちゃんのアーカイブ一覧を見るだけで戦慄する
291 18/04/29(日)08:18:38 No.500934861
>作業中は中身の薄い生放送はありがたい VRChat系は画面が気になって作業ができない… けど普通に面白いから数時間が溶ける…
292 18/04/29(日)08:18:58 No.500934900
地味にあっくんと力也のコラボに期待してるんだ…
293 18/04/29(日)08:19:00 No.500934903
にじさんじの子同士仲良くてわむ…箱推ししちゃう…
294 18/04/29(日)08:19:17 No.500934929
にじさんじって外部との放送あるの?
295 18/04/29(日)08:19:20 No.500934936
企業系だけど虹河ラキとアズマリムは追えてる 特にアズリムは6月にMMDモデル配布予定で期待してる
296 18/04/29(日)08:19:39 No.500934967
>マジか… >作業用に流すからながければながいほどうれしい… ラジオ風にやってるのならいいんだけどゲーム実況になると画面見ないと何やってるのかわからんし グダグダな場面もあるから全部見るのは躊躇する
297 18/04/29(日)08:19:43 No.500934981
親切な人が動画の見所をいくつか時間指定してくれてると大いに助かるんだけどね…
298 18/04/29(日)08:19:54 No.500935005
>にじさんじは人数多すぎてAKBとかなんちゃら坂とかああいうの見てるみたい >存在は知ってるけど中身は全然分からん 「」たちだけ見てるとそんなことはないんだけど ヒで最近増えたにじさんじフォロワーたちがほぼほぼドルオタで そういう雰囲気を感じるってのはあるかも
299 18/04/29(日)08:20:00 No.500935018
>にじさんじって外部との放送あるの? 5月3日のぽんぽこ24時間生放送でコラボするよ
300 18/04/29(日)08:20:04 No.500935023
にじさんじは3Dモデルじゃないから配布もされないしふたなりダンスさせられないのが欠点と言えるかもしれない
301 18/04/29(日)08:20:06 No.500935026
収益のこと考えるならvtuber自身じゃなくて 別の自社製品の広報とかの形にしないとタレント性だけの勝負になる
302 18/04/29(日)08:20:12 No.500935033
でも馬の動画体調崩すレベルでつまらないし…ニコのコメないと最後まで見るの辛い
303 18/04/29(日)08:20:14 No.500935036
>にじさんじは人数多すぎてAKBとかなんちゃら坂とかああいうの見てるみたい まさに岩永さんがインタビューで「AKBのような存在になれたら良い」って言ってるしな とにかくバーチャルユーチューバー志望者の入り口としてどんどんメンバーを増やしたい まずはにじさんじでデビューしてからエンタムに移籍…とかもアリだと
304 18/04/29(日)08:20:19 No.500935046
にじさんじはピーナッツくんしか見てないけどゲーム生とか雑談生系なんだよね?
305 18/04/29(日)08:20:22 No.500935051
にじさんじもようやくみんなの配信環境が整いつつあって積極的なコラボし出したって段階なんだけどな やっぱ注目されるだけあってすぐ内輪とかなんとか言われるな
306 18/04/29(日)08:20:33 No.500935066
>所属は違うけどシロ組さんにロボ子さんをオススメしますよ私は >https://youtu.be/bSkwfQRKH4k 昨日のBARでシロ組さんにお勧めYoutuberを尋ねられていたねこますさんだけど なるほどこの子を押せばよかったのか
307 18/04/29(日)08:20:38 No.500935073
にじさんじこれ以上メンバー増やすないわなが
308 18/04/29(日)08:20:46 No.500935087
>ニコのVキャスト人狼楽しみなんだ… >人狼自体はどうでもいいけどあのメンツが一画面でわちゃわちゃするのが楽しみ 面子も豪華だし生やったことない子もいるから どういう会話になるのか想像できなくて本当に楽しみだわ
309 18/04/29(日)08:20:51 No.500935094
>にじさんじはピーナッツくんしか見てないけどゲーム生とか雑談生系なんだよね? ピーナッツくんはにじさんじじゃねーよ!
310 18/04/29(日)08:20:52 No.500935097
にじさんじも本来はアプリというツルハシを売る予定だったんだけどね…… 委員長が核爆弾過ぎて方向転換せざるを得なかった
311 18/04/29(日)08:21:14 No.500935127
>にじさんじもようやくみんなの配信環境が整いつつあって積極的なコラボし出したって段階なんだけどな 二期組なんかここ一ヶ月だよね動画出しはじめたの… うちわ向けとか言われるには早すぎる…
312 18/04/29(日)08:21:15 No.500935131
実質にじさんじだから仕方ない…
313 18/04/29(日)08:21:25 No.500935144
四天王のジェネリックすら見れてないから見れてる「」は素直に尊敬する
314 18/04/29(日)08:21:42 No.500935169
>にじさんじも本来はアプリというツルハシを売る予定だったんだけどね…… フェイスリグアプリでも売る予定だったのか
315 18/04/29(日)08:21:47 No.500935182
シロちゃんの後輩たち辺りにジェネリックシロちゃんとかいないかな…
316 18/04/29(日)08:21:59 No.500935197
>四天王のジェネリックすら見れてないから見れてる「」は素直に尊敬する 誰?
317 18/04/29(日)08:22:05 No.500935205
10万人規模のvtuber軍団で相互登録・視聴しあえば 無限に金が沸いてくるぞ 昔主婦層が似たようなことして大揉めしたりしてたけど
318 18/04/29(日)08:22:11 No.500935221
あんがい聞きやすいのはパゲ美 声が好き
319 18/04/29(日)08:22:34 No.500935260
逆に動画がっつり編集してる系の子たちより雑談系よく見るようになっちゃったな
320 18/04/29(日)08:22:46 No.500935280
>鳴かず飛ばず心折れて引退しちゃった人とかもいるんだろうか >まだそんなに時間立ってないけども 自己紹介だけでほぼ引退状態とかよくある
321 18/04/29(日)08:22:59 No.500935300
>あんがい聞きやすいのはパゲ美 パゲ美の応援歌いいよね
322 18/04/29(日)08:23:01 No.500935307
田中ァ!はかなりジェネリックルナちゃんだった
323 18/04/29(日)08:23:04 No.500935312
>にじさんじは3Dモデルじゃないから配布もされないしふたなりダンスさせられないのが欠点と言えるかもしれない 逆にカスタムしやすいってアドバンテージがあるぜ これだけ人気が出てればけも耳でこくおーを籠絡にいっても怒られないだろう
324 18/04/29(日)08:23:17 No.500935334
もうぽこ兄は24時間企画みてからは実質にじさんじというか一人にじさんじでいいよ…ってなるなった
325 18/04/29(日)08:23:39 No.500935367
じっくり動画作って出してくれる忍者のペースが地味にありがたいんだけど もし忍者3D化でVRCのゲストとか増えてくるともう忍者すら追えなくなるなって不安 いろんなこと挑戦してくれるのは喜ぶべきなのに
326 18/04/29(日)08:23:41 No.500935371
ゲーム実況は見づらくなった ラジオに近い形だと流しやすい
327 18/04/29(日)08:24:04 No.500935401
>所属は違うけどシロ組さんにロボ子さんをオススメしますよ私は >https://youtu.be/bSkwfQRKH4k なるほどそういう勧め方もアリか… ならやはり所属は違うけどそらちゃんもオススメしたい https://www.youtube.com/watch?v=cD9WCEzp_-I https://www.youtube.com/watch?v=zN7050c9H2A そらちゃんは頑張り屋だしぽやぽやしてる所があるけど芯がものすごく頑丈な子で応援したくなるタイプなんだ
328 18/04/29(日)08:24:14 No.500935419
>逆に動画がっつり編集してる系の子たちより雑談系よく見るようになっちゃったな そもそもガッツリ動画編集してるやつが限られすぎてて好み合わないとまったく見れない…
329 18/04/29(日)08:24:16 No.500935427
企業系はほとんどが四天王ジェネリックじゃない?
330 18/04/29(日)08:24:18 No.500935431
豆は実質にじさんじの名を名乗ってもいいと思う… というか実質いちからを名乗ってもいいよ…
331 18/04/29(日)08:24:21 No.500935436
まじかるどーるとかまほろちゃんとか 頑張ってるけどいまいち伸びない企業勢は見ててハラハラする
332 18/04/29(日)08:24:51 No.500935485
技術系で期待してたんだけど弾けきらなかった大田マトが惜しいなあって思ってる https://www.youtube.com/channel/UCY-rzz8F3xdJ9NS3Y5iAGjw
333 18/04/29(日)08:25:02 No.500935504
うーたまこと珠根うたちゃんをよろしくお願いします あと変なTシャツのひなかちゃんもよろしくおねがいします
334 18/04/29(日)08:25:07 No.500935512
にじさんじは新メンバーが常時募集になったしめちゃくちゃ人を増やしていくだろうな… オーディション内容も一般的な書類審査と通話による面接で良いという手軽さがある 給料のシステムもにじさんじ専属になれば保証給を選べるし悪くない
335 18/04/29(日)08:25:25 No.500935545
ジェネシック四天王
336 18/04/29(日)08:25:29 No.500935551
生のアーカイブはよっぽど面白いか動画時間が1時間以内とかじゃないと厳しいね
337 18/04/29(日)08:25:29 No.500935552
げんげんの話題を最近見ないと思ったらカウボーイ以来更新してないんだな
338 18/04/29(日)08:26:10 No.500935616
じゃあ追いきれない人向けに一押し教える https://www.youtube.com/channel/UCpAcI-1ZUZVBNXzAd7pTMAA
339 18/04/29(日)08:26:12 No.500935621
言いづらいが伸びない企業系なんてこれからどんどん増えてくるぞ そこ気にして胃を痛めてもいいことない
340 18/04/29(日)08:26:22 No.500935642
>にじさんじは新メンバーが常時募集になったしめちゃくちゃ人を増やしていくだろうな… >オーディション内容も一般的な書類審査と通話による面接で良いという手軽さがある >給料のシステムもにじさんじ専属になれば保証給を選べるし悪くない 逆に狭き門になる気もする これぞって人だけ囲うんでは
341 18/04/29(日)08:26:29 No.500935652
>鳴かず飛ばず心折れて引退しちゃった人とかもいるんだろうか >まだそんなに時間立ってないけども やりたいことをしたいからVtuberになったけど再生数とか登録者数が嫌でも目に入るから そのギャップで引退した人はいたかなぁ
342 18/04/29(日)08:26:30 No.500935654
俺は壊死したキンタマをめちゃくちゃ推すよ 歌うますぎる
343 18/04/29(日)08:26:59 No.500935709
アオちゃんって毎日投稿で単独ライブも大盛況だったのにまだ2万いってないのか…世知辛い世界なのじゃ
344 18/04/29(日)08:27:05 No.500935723
VRCに行き始めたぺんぎん https://www.youtube.com/channel/UC8tV-SR70N2oebYcB3iIMnQ
345 18/04/29(日)08:27:05 No.500935725
>そらちゃんは頑張り屋だしぽやぽやしてる所があるけど芯がものすごく頑丈な子で応援したくなるタイプなんだ https://www.youtube.com/watch?v=vSoxKELBbU0 最新動画の5分でわかるはそらちゃんの魅力詰まってていいよね… 公式が多分一番多くMAD作っててえーちゃんのそらちゃんへの愛を感じる…
346 18/04/29(日)08:27:06 No.500935727
俺もそろそろにじさんじメンバーになるか……
347 18/04/29(日)08:27:14 No.500935738
>そらちゃんは頑張り屋だしぽやぽやしてる所があるけど芯がものすごく頑丈な子で応援したくなるタイプなんだ のんびり天然気味なのに尋常ならざるホラー耐性いいよね でも腹の底が読めないので人狼では真っ先に吊られて外野で歌っちゃうんだ…
348 18/04/29(日)08:27:39 No.500935792
>じゃあ追いきれない人向けに一押し教える >https://www.youtube.com/channel/UCpAcI-1ZUZVBNXzAd7pTMAA これって昔アイちゃんの放送事故でちょろっと出た人?
349 18/04/29(日)08:28:09 No.500935847
>じゃあ追いきれない人向けに一押し教える >https://www.youtube.com/channel/UCpAcI-1ZUZVBNXzAd7pTMAA 死んでるじゃねえか!
350 18/04/29(日)08:28:10 No.500935851
アイちゃんとかアカリちゃんくらいしか追えてないや…
351 18/04/29(日)08:28:15 No.500935864
壊死したタマキンも歌上手いの!? 探してみるか…
352 18/04/29(日)08:28:24 No.500935885
にじさんじになりたい人は多いかもしれないが視聴層は限られてるし一日は24時間しかないのじゃ…
353 18/04/29(日)08:28:27 No.500935890
2000人超えたとは言うけど今も投稿してるの十分の一いくかどうか
354 18/04/29(日)08:28:33 No.500935900
げんげんはネタ考えるの大変そうだ 話の流れは決まってるからマンネリ化も早いし
355 18/04/29(日)08:28:39 No.500935915
>死んでるじゃねえか! はー?一向にあと3本動画投稿予定ですがー?
356 18/04/29(日)08:28:54 No.500935951
>田中ァ!はかなりジェネリックルナちゃんだった 段々と独自路線を走り出してきて楽しくなってきたよ田中 マイク壊すわバーチャル酸素ボンベ用意するわなんだあいつ
357 18/04/29(日)08:29:28 No.500936009
「」は今からしちじはんはちじはんを起業するといいよ
358 18/04/29(日)08:29:39 No.500936036
今界隈に求められてるのは作家とか企画屋みたいなタイプだよね
359 18/04/29(日)08:29:46 No.500936044
>VRCに行き始めたぺんぎん >https://www.youtube.com/channel/UC8tV-SR70N2oebYcB3iIMnQ 昨日みゅみゅさんちにいた人だー
360 18/04/29(日)08:29:51 No.500936055
おすすめって言われると姉ちゃんとかオッちゃんとかになるな……
361 18/04/29(日)08:30:01 No.500936080
スレッドを立てた人によって削除されました
362 18/04/29(日)08:30:06 No.500936090
>にじさんじは新メンバーが常時募集になったしめちゃくちゃ人を増やしていくだろうな… >オーディション内容も一般的な書類審査と通話による面接で良いという手軽さがある >給料のシステムもにじさんじ専属になれば保証給を選べるし悪くない 今以上に人増やしてちゃんと管理できるのかな
363 18/04/29(日)08:30:12 No.500936099
>壊死したタマキンも歌上手いの!? >探してみるか… https://www.youtube.com/watch?v=lQAJhjlPUPU 適当にシークバー動かすだけで壊死キンのいい声聞こえてくるから適当に聞いてみて
364 18/04/29(日)08:30:36 No.500936188
今更だけどヒカキンをはじめとするVじゃない方のYouTuberすげえなって… それで飯食ってるとはいえどのYouTuberもほぼ毎日動画あげてるの恐ろしい…
365 18/04/29(日)08:30:49 No.500936225
いわながはにじさんじ成功の理由を「他に先駆けてバーチャルユーチューバーの生配信をやり始めた」って言ってたが そうなると他の後追いで生放送主体でやっていこうって人たちはどこまで食い下がれるかだよな… 既に生という配信方法自体がにじさんじの庭のようなものになっている
366 18/04/29(日)08:31:09 No.500936301
スレッドを立てた人によって削除されました
367 18/04/29(日)08:31:10 No.500936303
今後はバーチャル行政書士とかバーチャル税理士なんかも需要あるかもしれん
368 18/04/29(日)08:31:21 No.500936337
>おすすめって言われると姉ちゃんとかオッちゃんとかになるな…… オッちゃん大好きだけど滅茶苦茶バズるとかは想像できない!
369 18/04/29(日)08:31:32 No.500936373
>今界隈に求められてるのは作家とか企画屋みたいなタイプだよね やべえピーナツ君にシナジー生まれてる…
370 18/04/29(日)08:31:50 No.500936416
>技術系で期待してたんだけど弾けきらなかった大田マトが惜しいなあって思ってる >https://www.youtube.com/channel/UCY-rzz8F3xdJ9NS3Y5iAGjw これ系の人はVRCなりコラボなりで他とがっつり絡まないと難しいだろうな…
371 18/04/29(日)08:31:50 No.500936417
もはやラジオだろにじさんじ
372 18/04/29(日)08:32:01 No.500936440
>今以上に人増やしてちゃんと管理できるのかな 管理する人も募集するんじゃない
373 18/04/29(日)08:32:02 No.500936448
>いわながはにじさんじ成功の理由を「他に先駆けてバーチャルユーチューバーの生配信をやり始めた」って言ってたが 生メインなら分かるが生配信を他に先駆けて…?
374 18/04/29(日)08:32:05 No.500936455
>今更だけどヒカキンをはじめとするVじゃない方のYouTuberすげえなって… >それで飯食ってるとはいえどのYouTuberもほぼ毎日動画あげてるの恐ろしい… 見てるやつのほうが凄いと思うわ どんだけ時間あるんだよ
375 18/04/29(日)08:32:29 No.500936503
>今以上に人増やしてちゃんと管理できるのかな 管理は最低限でいいってスタンスだからね 個々に自由にやらせるからこそ花開く個性があるし大勢のバーチャルユーチューバーを抱えられる
376 18/04/29(日)08:32:29 No.500936505
>おすすめって言われると姉ちゃんとかオッちゃんとかになるな…… 耐久ゲーム実況はやっぱり一見にはきつい…
377 18/04/29(日)08:32:35 No.500936519
>それで飯食ってるとはいえどのYouTuberもほぼ毎日動画あげてるの恐ろしい… 趣味と仕事の差はやっぱりでかい あと二次元と三次元の差はやっぱりとてつもなくでかい 二次元でできること少ないわ…
378 18/04/29(日)08:32:37 No.500936528
ニコ生主が受けたんだから同じことしてる生主体勢も受けるよねっていう
379 18/04/29(日)08:32:51 No.500936560
リアルyoutuberだって編集大変だとは思うけど毎日あげてる人は10分位の短い動画ばっかりだよ
380 18/04/29(日)08:32:58 No.500936578
了解!バーチャライズ!
381 18/04/29(日)08:33:17 No.500936613
俺もそろそろVtuberになって「」にシコられてみるか
382 18/04/29(日)08:33:23 No.500936625
>見てるやつのほうが凄いと思うわ >どんだけ時間あるんだよ 向こうは1個1個は短い動画だし追うの楽な方じゃない?
383 18/04/29(日)08:33:46 No.500936676
生主っていつの時代もそれなりに流行るけどいつの間にかみんな動画主体に見る方に戻ってのが高い気がする
384 18/04/29(日)08:33:48 No.500936681
短い動画の方が作るの大変だよ
385 18/04/29(日)08:34:06 No.500936718
>>今更だけどヒカキンをはじめとするVじゃない方のYouTuberすげえなって… >>それで飯食ってるとはいえどのYouTuberもほぼ毎日動画あげてるの恐ろしい… >見てるやつのほうが凄いと思うわ >どんだけ時間あるんだよ 毎日長くて10分くらいの動画だぞ 生放送何時間もみてるバーチューバー視聴者のスレで言えるセリフかよ
386 18/04/29(日)08:34:07 No.500936724
バーチャライズじわじわ増えてるのが怖い
387 18/04/29(日)08:34:13 No.500936737
>生メインなら分かるが生配信を他に先駆けて…? インタビューでそう答えていたし実際そういう認識だけど何か…?
388 18/04/29(日)08:34:15 No.500936739
>見てるやつのほうが凄いと思うわ >どんだけ時間あるんだよ YouTuberの動画は大抵10分程度で長くても30分とかだから1時間もあれば結構見れるよ
389 18/04/29(日)08:34:16 No.500936743
>短い動画の方が作るの大変だよ 短い動画も長い動画も作るのは大変だよ!!
390 18/04/29(日)08:34:26 No.500936768
>生主っていつの時代もそれなりに流行るけどいつの間にかみんな動画主体に見る方に戻ってのが高い気がする 動画は制作コストが高いので生主体になるのだ…
391 18/04/29(日)08:34:26 No.500936769
Youtuberは1時間で6個くらい動画見れるけどVtuberになると1個でも途中とかざらだしな
392 18/04/29(日)08:34:31 No.500936777
バーチャライズはいつまで延命できるか楽しみなんだ
393 18/04/29(日)08:34:37 No.500936793
スレッドを立てた人によって削除されました
394 18/04/29(日)08:34:46 No.500936812
シロ組とそらともにエリカチャンをおすすめしたい https://www.youtube.com/watch?v=auxVBnRFhp0
395 18/04/29(日)08:34:55 No.500936825
スレッドを立てた人によって削除されました
396 18/04/29(日)08:35:11 No.500936855
スレッドを立てた人によって削除されました
397 18/04/29(日)08:35:35 No.500936951
>インタビューでそう答えていたし実際そういう認識だけど何か…? ちゃんと書かないと変なデマになっちゃう…
398 18/04/29(日)08:35:36 No.500936958
にじさんじは打ち込みやすいというのもある
399 18/04/29(日)08:35:37 No.500936962
YUAっ!
400 18/04/29(日)08:35:44 No.500936985
スレッドを立てた人によって削除されました