虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/04/29(日)03:07:18 ステル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/29(日)03:07:18 No.500913542

ステルスはクエストの時にめっちゃ便利だし…

1 18/04/29(日)03:08:01 No.500913610

装備も軽くしなくちゃなあ 瞑想可がついてるといいんだっけ…

2 18/04/29(日)03:08:52 No.500913696

大口バルクオーダーは完成にとんでもない日数掛かるっぽいな・・・

3 18/04/29(日)03:11:07 No.500913883

こっそり動き回れることにどこまで価値を置くか

4 18/04/29(日)03:15:08 No.500914222

キャラクター転送やってみようと思ったけど一体いくらかかるんだろう

5 18/04/29(日)03:15:43 No.500914271

0から育成するんだよおじじ!

6 18/04/29(日)03:17:51 No.500914443

詠唱可が付いてる装備って詠唱はできても瞑想のパッシブ回復速度上昇は発動できないってこと?

7 18/04/29(日)03:18:06 No.500914462

隠れてステルスで離れて弓で奇襲!みたいなこと考えてたけど あんま効果なさそうなのかな

8 18/04/29(日)03:18:12 No.500914474

6年使ったキャラ捨てたくないから転送したいんじゃ

9 18/04/29(日)03:22:41 No.500914905

EJアカは2キャラしか作れないが一度課金すれば課金切れても5キャラ使えるままなのかな 消したら作れなくなるとかありそうだけど

10 18/04/29(日)03:22:44 No.500914909

攻撃速度ってDEXと攻撃速度付いた装備で固めれば ハルバートがカタナみたいな速度になったりする?

11 18/04/29(日)03:23:30 No.500914982

キャラ転送は2000ソブリンだから1700円ちょい

12 18/04/29(日)03:23:36 No.500914996

>EJアカは2キャラしか作れないが一度課金すれば課金切れても5キャラ使えるままなのかな >消したら作れなくなるとかありそうだけど 消したら作れなくなるのはそうだけど今って5じゃなくて7じゃなかったっけ

13 18/04/29(日)03:24:51 No.500915115

>攻撃速度ってDEXと攻撃速度付いた装備で固めれば >ハルバートがカタナみたいな速度になったりする? ならん事もない

14 18/04/29(日)03:27:27 No.500915339

>ならん事もない よし…(チャキ 戦士ってSTRとDEXどちらかしか上げれないとしたらどっちを125にするんだろうか それともバランス?

15 18/04/29(日)03:28:20 No.500915426

ハルバートだと速度60スタミナ180で1.5秒振りまではいける

16 18/04/29(日)03:29:29 No.500915528

重量級武器の中だと強さ的にはダブルアクスが飛び抜けてる ハルはカッコイイけど遅すぎな上にSPMが微妙でつらい

17 18/04/29(日)03:31:41 No.500915716

>ハルバートだと速度60スタミナ180で1.5秒振りまではいける ステータス表だと最大150までしかないんだけど 残りは装備とかおクスリ?

18 18/04/29(日)03:34:03 No.500915940

>戦士ってSTRとDEXどちらかしか上げれないとしたらどっちを125にするんだろうか >それともバランス? 攻撃速度はスタミナ30刻みで変わるからそれを意識した方がいいかも 最終的には装備込みで両方150も可能

19 18/04/29(日)03:35:11 No.500916044

STRとかDEXとかステータスは装備込みで150が上限だけど スタミナ増加なら更に上乗せはできる

20 18/04/29(日)03:36:21 No.500916155

STR125の武器って罠じゃない… 魔法で弱体化されて仏器が持てなくなって死んだ!

21 18/04/29(日)03:38:24 No.500916328

廃人ならスタミナ210も可能だけど普通は180までかな…

22 18/04/29(日)03:46:01 No.500916964

金属=産廃の時代からタイムスリップしてきたんでプレートメイルの強さに違和感ある ダメージ受けても全然スタミナ減らないのは凄いな

23 18/04/29(日)03:47:06 No.500917059

弱い…? su2366777.jpg

24 18/04/29(日)03:51:02 No.500917453

マジックって沢山あるけど戦士の場合属性耐性>マナコスト>その他みたいな感じでええの?

25 18/04/29(日)03:57:39 No.500918052

冷気・毒抵抗は相手の攻撃属性によっては要らない マナコストは絶対欲しい

26 18/04/29(日)04:01:54 No.500918420

ヘルプチャット見てると低年齢多いのかな?と思うけど そういうわけじゃないんだろうな…

27 18/04/29(日)04:03:17 No.500918548

戦士用の装備は瞑想不可であることも重要 マナコストに上限を無視したボーナスが入る

28 18/04/29(日)04:04:57 No.500918695

無料アカでも戦闘関連は割と制限甘いのね 荷物置場さえどうにかなれば全然問題なく遊べちゃいそうだ

29 18/04/29(日)04:07:54 No.500918950

>戦士用の装備は瞑想不可であることも重要 >マナコストに上限を無視したボーナスが入る 白豚装備がプレートかスタッドって言われてる理由がこれ?

30 18/04/29(日)04:11:30 No.500919225

マイホームを持てない一点のみで面白さ75%OFFくらいになる

31 18/04/29(日)04:12:41 No.500919307

>マイホームを持てない一点のみで面白さ75%OFFくらいになる 昔は土地がなくて大半の人は家なしだったんだよ

32 18/04/29(日)04:14:32 No.500919437

>白豚装備がプレートかスタッドって言われてる理由がこれ? おまけにスタミナも減り難くなるからねぇ・・・ 今の仕様の革鎧は明らかに弱い

33 18/04/29(日)04:20:20 No.500919882

>昔は土地がなくて大半の人は家なしだったんだよ その代りGHがタワーだったりして 家ない人はセキュア1個使わせてもらえたりしたな

34 18/04/29(日)04:22:55 No.500920056

ダンジョンの敵が軒並み鬼強化されている中で 昔からまったく能力が変わってない黒閣下… どれほどのインフレが起きたか分かり易く示している存在って感じ

35 18/04/29(日)04:28:35 No.500920458

でも黒閣下が出る場所は大抵湧き続けるからドロップ拾ってたりすると怖いし… あとパラゴン多いよね

36 18/04/29(日)04:40:07 No.500921266

HP低すぎだけど攻撃力は高いからそこまで雑魚じゃないよね

37 18/04/29(日)04:40:09 No.500921269

土エレの所持金が俺が覚えてる頃の倍ぐらいになってるのに まるで変わっていないオーク達

38 18/04/29(日)04:40:35 No.500921292

ヘイブン鉱山に不用意に入ったら土エレ3匹にタコ殴りにされた このトホホ感嫌いじゃないぜ

39 18/04/29(日)04:42:22 No.500921400

書き込みをした人によって削除されました

40 18/04/29(日)04:43:09 No.500921448

生産は自動で連続生産してくれたりスキル上げすごい楽になってるけど GM以降は普通にマゾいな

41 18/04/29(日)04:44:53 No.500921569

生産はGMならんと作製品で儲けるのはきつい?

42 18/04/29(日)04:45:18 No.500921594

土エレって昔300くらいじゃなかった? 一緒にいたエティンが100くらいで

43 18/04/29(日)04:45:50 No.500921628

>生産はGMならんと作製品で儲けるのはきつい? NPCに売ってれば儲けにならない?

44 18/04/29(日)04:49:03 No.500921833

>生産はGMならんと作製品で儲けるのはきつい? 多分なったところで儲けるのはきつい それなりの製品がお安く入手できるという事は逆からいうとそういう事だ

45 18/04/29(日)04:50:55 No.500921956

世界中の動物を集められる牧羊スキルいいよね…

46 18/04/29(日)04:52:27 No.500922043

というか材料そのまま売った方が大抵高い 比較的お金になるのはバルクオーダーだけどリアル時間がひたすら掛かるし そもそも資材相場はバルク基準に形成されているので素人が手を出すと原価割れの恐れすらある

47 18/04/29(日)04:53:18 No.500922084

2垢用にすればEJの荷物制限が全く問題ないことに気づいてしまった やばい…

48 18/04/29(日)04:54:32 No.500922139

>2垢用にすればEJの荷物制限が全く問題ないことに気づいてしまった >やばい… 生産作る場合は家が無いと流石に無理ってくらいの素材が…

49 18/04/29(日)04:54:44 No.500922157

最近やけに立ってるけど 20年ぶりに復帰しても良いのか...

50 18/04/29(日)04:55:09 No.500922180

今でもランチャーとかログインのときにstones流れるのかな... 流れたら泣いちゃう気がするな

51 18/04/29(日)04:56:05 No.500922220

>生産作る場合は家が無いと流石に無理ってくらいの素材が… 本垢が保管しとけば問題ないのでサクサク2垢生活が始まりそう

52 18/04/29(日)04:56:29 No.500922250

無料だから移行さえ済ませちゃえばそのままログインできる 新規アカウントで始めるのも楽しいけどね

53 18/04/29(日)04:56:56 No.500922269

>最近やけに立ってるけど >20年ぶりに復帰しても良いのか... それはもう復帰じゃなくて新規ってレベルで違うと思う…

54 18/04/29(日)04:57:12 No.500922289

昔は鎧作ってNPCに売るとかなり稼げたんだけどね 戦闘の稼ぎがインフレしたせいでもう…

55 18/04/29(日)04:57:45 No.500922311

アトランに買い物行きたいよお

56 18/04/29(日)04:57:45 No.500922313

残念ながらもう昔使ってたメールアドレス使えないから復帰は無理そう 新規に初めてデルシアで皮ブラ作るか

57 18/04/29(日)04:58:02 No.500922332

昔は家ない人が多かったし銀行には今よりモノ置けないしでそんな中生産だって頑張ってたんだぞ!

58 18/04/29(日)04:58:37 No.500922364

>昔は家ない人が多かったし銀行には今よりモノ置けないしでそんな中生産だって頑張ってたんだぞ! やることが…やることが多い! あと集まるものも多い…

59 18/04/29(日)04:59:10 No.500922393

ログインしたら木を切る山を掘る 取ってきた素材を加工してNPCに売りつけてお金にする ずっとそんな生活してたな

60 18/04/29(日)04:59:35 No.500922418

鉱石ドリブルしていいんですか!!

61 18/04/29(日)04:59:56 No.500922432

ムングロ銀行まわり毎日おかしなことになってんな 誰だよ沼ドラゴン放置してんの

62 18/04/29(日)05:00:21 No.500922470

今アンチマクロコードとか無いからスキル上げの為に保管しとく必要もないし集めた素材はその日に使えばいい

63 18/04/29(日)05:00:56 No.500922514

誰かが大量に羊とかをテイムして持ってきたりするのですごく便利になっている そんなaskムングロ

64 18/04/29(日)05:01:05 No.500922524

鉱山から街のフォージまで鉱石をドリブルする掘り師と横取り狙いプレイヤーの攻防 あまりにも懐かしい

65 18/04/29(日)05:01:55 No.500922575

>鉱石ドリブルしていいんですか!! 鉱山放置してあとでまとめてドリブルしていたら 放置してるの勿体ない!って知らない人に言われてファイアスティード教えてもらった なにこれ歩く炉みたいでめっちゃ便利!!

66 18/04/29(日)05:01:55 No.500922576

>鉱山から街のフォージまで鉱石をドリブルする掘り師と横取り狙いプレイヤーの攻防 >あまりにも懐かしい 自分の掘った鉱石を相場の半額でいいですよと売りつけられる屈辱

67 18/04/29(日)05:02:48 No.500922622

俺の記憶ではタイトル画面は1回Stonesじゃなくなったんだけど その時のBGMがいくらググっても出てこない midi版とか昔の奴は何人もアップしてるのに

68 18/04/29(日)05:03:25 No.500922658

ファイヤスティードいいよね ユニコーンとかメアより弱いけど純粋にかっこいいと思う

69 18/04/29(日)05:03:58 No.500922689

15年ぶり位にログインしたけど分からないことだらけすぎる…

70 18/04/29(日)05:04:01 No.500922690

起動画面が懐かしい箱になってるけどログイン画面は変えなくても良かっただろ!

71 18/04/29(日)05:04:07 No.500922693

ごめんファイアビートルだった…

72 18/04/29(日)05:04:24 No.500922710

ほんとに当時のこと思い出してたらすごいやりたくなってきた In Vas ManiとCorp Por するか

73 18/04/29(日)05:05:21 No.500922784

GWはブリタニアに旅行で決まり!

74 18/04/29(日)05:05:22 No.500922786

エ ン ド レ ス ジ ャ ー ニ ー

75 18/04/29(日)05:06:07 No.500922836

帰ってこれなくなるんだ…

76 18/04/29(日)05:06:27 No.500922860

昨今では伝説級魔術師がゴロゴロいるので Corp PorよりむしろKal Vas Flam

77 18/04/29(日)05:06:42 No.500922878

新しく増えた細工バルクは簡単な割に報酬が結構よさげに見える

78 18/04/29(日)05:06:49 No.500922886

乞食を0から上げてるけどこれつらいな…

79 18/04/29(日)05:06:54 No.500922889

伝説の刻のイラストはなぜこんな

80 18/04/29(日)05:07:05 No.500922895

そう言い残して男は灰になった

81 18/04/29(日)05:07:29 No.500922916

In Vas Por In Vas Por In Vas Por

82 18/04/29(日)05:07:45 No.500922934

火ゴキは見た目がアレじゃなきゃあ欲しいんだけどな 絶対無理

83 18/04/29(日)05:07:51 No.500922944

>Kal Vas Flam 嘘だろ!あんなrダメージ幅ありすぎて使えなかったのに!

84 18/04/29(日)05:08:15 No.500922963

恐竜は一体何があってあのイラストなんだろう…

85 18/04/29(日)05:09:15 No.500923009

In Vas Noxことポイズンストライクが一番好きかな 純粋な毒属性攻撃魔法更に範囲もある

86 18/04/29(日)05:09:24 No.500923015

老人すぎるから 俺がやってた頃 箱置くだけでMOBが迂回できなくて 黒デーモンさえ狩れる時代だったんだよな 流石に箱壊すようになったけど

↑Top