虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ←日本の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/04/29(日)02:34:22 .dAxiqoE No.500910139

    ←日本の末路

    1 18/04/29(日)02:38:12 No.500910598

    どういう意味?

    2 18/04/29(日)02:38:59 .dAxiqoE No.500910680

    ヒヒイロカネ

    3 18/04/29(日)02:39:35 No.500910748

    最終的に日本にはウマ娘が実在するようになるって事だろ

    4 18/04/29(日)02:41:29 No.500910965

    >最終的に日本にはウマ娘が実在するようになるって事だろ 最高か

    5 18/04/29(日)02:50:25 No.500911947

    ソシャゲの特典もらえるからだろ

    6 18/04/29(日)02:52:55 No.500912206

    始まってもいないソシャゲの特典のために!?

    7 18/04/29(日)02:55:36 No.500912456

    >始まってもいないソシャゲの特典のために!? グラブルのシリアル付いてるのよこれ

    8 18/04/29(日)02:56:17 No.500912523

    シリアル目的でダブついたのを中古で安く買えないかな

    9 18/04/29(日)02:58:15 No.500912711

    4万ちょいでカスと晶とヒヒイロとSSRチケ2枚が買えて おまけにアニメ1クール分ついてくると考えるとお得…やっぱまだ高いな

    10 18/04/29(日)02:59:26 No.500912819

    >シリアル目的でダブついたのを中古で安く買えないかな 買えると思うよ グラブルのアニメBDなんかもコード付いてないのは安く出回ってるよ

    11 18/04/29(日)02:59:37 No.500912836

    >シリアル目的でダブついたのを中古で安く買えないかな グラブルの時考えると1000円切る捨て値で中古溢れると思う

    12 18/04/29(日)03:01:02 No.500912969

    >4万ちょいでカスと晶とヒヒイロとSSRチケ2枚が買えて >おまけにアニメ1クール分ついてくると考えるとお得…やっぱまだ高いな 即売りして定価の半分くらい帰ってくるとしたら安い?

    13 18/04/29(日)03:01:49 No.500913038

    シリアルいらないなら普通に買ってシリアル売った方がいいと思う

    14 18/04/29(日)03:02:26 No.500913088

    >即売りして定価の半分くらい帰ってくるとしたら安い? 半値で売れるわけない…

    15 18/04/29(日)03:03:10 No.500913155

    買取なんか即売っても3桁だぞ

    16 18/04/29(日)03:04:39 No.500913292

    >半値で売れるわけない… 半額で売ってくれるなら喜んで引き取る過ぎる...

    17 18/04/29(日)03:08:12 No.500913627

    本体が無いのに半分もするわけないだろ

    18 18/04/29(日)03:09:48 No.500913765

    それがどうして日本の末路という文に繋がるんですか…?

    19 18/04/29(日)03:10:06 No.500913789

    win-winってことじゃんッ

    20 18/04/29(日)03:10:42 No.500913849

    グラブルは本編の出来良かったのもあるけど単巻4万くらい売れて年度でもトップクラスだったからなぁ もっととっつきやすいこっちだと5万は固そう

    21 18/04/29(日)03:10:45 No.500913851

    >>即売りして定価の半分くらい帰ってくるとしたら安い? >半値で売れるわけない… いやソフトの方売ったら半値くらいにはならない?

    22 18/04/29(日)03:11:04 No.500913877

    本体は吉原功兼だと思う

    23 18/04/29(日)03:11:11 No.500913886

    ソシャゲ興味なくてアニメのBD欲しいだけの人も安く手に入る分恩恵がある方式…なのかな?

    24 18/04/29(日)03:11:29 No.500913911

    叩く流れにならなくてかわいそうなスレ「」

    25 18/04/29(日)03:11:42 No.500913933

    全人類がウマ娘に…?

    26 18/04/29(日)03:12:13 No.500913969

    >いやソフトの方売ったら半値くらいにはならない? ならんよ 中古屋に売るにしたって最近はちゃんと知識あるぞ

    27 18/04/29(日)03:12:21 No.500913982

    1万円は高いな

    28 18/04/29(日)03:12:24 No.500913989

    ケモナーが一般性癖になってしまった

    29 18/04/29(日)03:12:51 No.500914018

    >俺以外全人類がウマ娘に…?

    30 18/04/29(日)03:13:20 No.500914055

    長生きしたくなってきた

    31 18/04/29(日)03:13:33 No.500914080

    俺もウマ娘になりたい!

    32 18/04/29(日)03:13:35 No.500914085

    >ならんよ >中古屋に売るにしたって最近はちゃんと知識あるぞ マジで?ブックレット付きだぜ?

    33 18/04/29(日)03:13:44 No.500914098

    全人類がウマ娘なら俺もウマ娘の方がいいな…

    34 18/04/29(日)03:13:46 No.500914099

    アマゾンのランキングなんて気にしてる奴まだいるんだ

    35 18/04/29(日)03:13:53 No.500914107

    そりゃ俺だってウマ娘お世話したいよ…

    36 18/04/29(日)03:14:01 No.500914119

    >1万円は高いな 二話7~8000円が相場なので四話一万円は安いのだ

    37 18/04/29(日)03:14:21 No.500914156

    円盤早く見たい

    38 18/04/29(日)03:14:23 No.500914158

    半額って 引き取ったそれを中古で何円で売ると思ってんだよ

    39 18/04/29(日)03:14:27 No.500914165

    >二話7~8000円が相場 何年前の相場だよ…

    40 18/04/29(日)03:14:52 No.500914198

    実況版欲しい過ぎる...

    41 18/04/29(日)03:14:52 No.500914199

    中古品の話はグラブルの中古Blu-rayの値段見てくれば早いんじゃないか

    42 18/04/29(日)03:15:00 No.500914209

    >何年前の相場だよ… 今の相場だよ!

    43 18/04/29(日)03:15:18 No.500914234

    シリアルコード使っちゃってんだから当然付属品不備だよ なんで半額で売れるんだよ

    44 18/04/29(日)03:15:29 No.500914253

    su2366758.webm

    45 18/04/29(日)03:15:44 No.500914273

    今は話数多いの増えてない?

    46 18/04/29(日)03:16:29 No.500914337

    >今の相場だよ! 2話売りしてるソフトってきょうび無くない?

    47 18/04/29(日)03:16:52 No.500914368

    こういうおまけ付けないと新品が売れないと言うことは こういうおまけが付かない中古は売れないと言うこと

    48 18/04/29(日)03:17:24 No.500914406

    >2話売りしてるソフトってきょうび無くない? BOX売りが増えてるけどまだある

    49 18/04/29(日)03:17:35 No.500914417

    >即売りして定価の半分くらい帰ってくるとしたら安い? 1本あたり500円以下でしか売れないから夢見るな グラブルのは買取価格100円ぐらいになってたぞ

    50 18/04/29(日)03:17:48 No.500914438

    >中古品の話はグラブルの中古Blu-rayの値段見てくれば早いんじゃないか Amazonで中古で揃えようとしたら全巻合わせて送料込みで600円行かないぐらいしかないな… 思わずポチった

    51 18/04/29(日)03:18:02 No.500914458

    正直シリアルとかどうでもいいので 半額で売ってくれるなら喜んで買うよ... ヤフオクとか流れたらいいなぁ

    52 18/04/29(日)03:18:08 No.500914468

    >2話売りしてるソフトってきょうび無くない? 話数と値段の話で 例えばゆるキャンは四話で14000円だぞ

    53 18/04/29(日)03:18:12 No.500914475

    まぁ中古屋で買うなら定価の半額くらいだろうからその感覚で言ってんだろうな 店の利益はどうなってんだろうな…

    54 18/04/29(日)03:18:24 No.500914490

    >実況版欲しい過ぎる... 5話は結構騒がしくて良かった でも匙加減も難しそう

    55 18/04/29(日)03:18:44 No.500914517

    そんだけ高けりゃそりゃBDは売れないわ

    56 18/04/29(日)03:19:03 No.500914548

    >正直シリアルとかどうでもいいので >半額で売ってくれるなら喜んで買うよ... >ヤフオクとか流れたらいいなぁ 安心しろ2000円くらいで流れる

    57 18/04/29(日)03:19:03 No.500914549

    アニメ目当てなら半額どころか1000円で余裕で手にはいると思うよ

    58 18/04/29(日)03:19:08 No.500914557

    2話売りの場合大体7000円ぐらいよね

    59 18/04/29(日)03:19:14 No.500914565

    14~16話は4巻買わないと見れないから買うかなぁ

    60 18/04/29(日)03:19:58 No.500914638

    >安心しろ2000円くらいで流れる ありがたい過ぎる...

    61 18/04/29(日)03:20:30 No.500914685

    逆にシリアルはいくら位で売れるんだろう

    62 18/04/29(日)03:20:36 No.500914695

    ちょっと昔に言われてた角川価格っていくらぐらいだっけ…

    63 18/04/29(日)03:20:52 No.500914718

    わざわざアニメのBD買ってまでしないと手に入らないもの付いてるの?

    64 18/04/29(日)03:21:12 No.500914742

    >逆にシリアルはいくら位で売れるんだろう 5000円くらいで売れたら御の字かなと考えてる

    65 18/04/29(日)03:21:27 No.500914772

    >わざわざアニメのBD買ってまでしないと手に入らないもの付いてるの? それは違法な手段を除いての話だよね?

    66 18/04/29(日)03:21:34 No.500914788

    実況板は一昨年くらいに消えたばかりなのに

    67 18/04/29(日)03:21:51 No.500914819

    >ちょっと昔に言われてた角川価格っていくらぐらいだっけ… 二話9250円くらい まあスト魔女はそれに見合う特典だったが

    68 18/04/29(日)03:22:07 No.500914839

    >実況板は一昨年くらいに消えたばかりなのに

    69 18/04/29(日)03:22:40 No.500914898

    >二話9250円くらい >まあスト魔女はそれに見合う特典だったが ありがとう…やっぱBDって高いな

    70 18/04/29(日)03:22:40 No.500914899

    >安心しろ2000円くらいで流れる グラブルと同じなら1000円ぐらいだから安心してほしい

    71 18/04/29(日)03:23:33 No.500914990

    >わざわざアニメのBD買ってまでしないと手に入らないもの付いてるの? これはソシャゲ以外でも特典アニメが見られるコードが付いてるみたいだね

    72 18/04/29(日)03:23:52 No.500915023

    >これはソシャゲ以外でも特典アニメが見られるコードが付いてるみたいだね ウマ娘の?

    73 18/04/29(日)03:23:54 No.500915029

    >>逆にシリアルはいくら位で売れるんだろう >5000円くらいで売れたら御の字かなと考えてる 定価より500円ぐらい安い価格でそれなりに売れてる 5000円なら即売れるんじゃねえかな

    74 18/04/29(日)03:23:59 No.500915039

    Blu-rayが欲しい人は安く買えるしグラブルやってる人はレアアイテム貰えるしサイゲは売上伸びるし別に悪いことは何もない あるならこんな風にグラブルのアイテムのおまけとか言い出す輩が湧くくらいだけど精々ネットでぐちぐち言ってるだけだしな

    75 18/04/29(日)03:25:38 No.500915189

    でも最近特典抜いた即売り警戒して中古買取拒否増えてない?

    76 18/04/29(日)03:26:02 No.500915229

    特典に文句言うのは金を出せない貧乏人だしどうでもいい

    77 18/04/29(日)03:26:25 No.500915256

    >定価より500円ぐらい安い価格でそれなりに売れてる >5000円なら即売れるんじゃねえかな こんなに特典もりもりなのにシリアルだけでそんなに? グラブルやってない俺にウマ娘で例えて教えて欲しい

    78 18/04/29(日)03:26:41 No.500915274

    >でも最近特典抜いた即売り警戒して中古買取拒否増えてない? だから買取価格100円とかになるんだよ 当日で500円だったりしたからな

    79 18/04/29(日)03:27:12 No.500915316

    >グラブルやってない俺にウマ娘で例えて教えて欲しい 特典でディープインパクトもらえる

    80 18/04/29(日)03:27:27 No.500915341

    半額で売れるマンは多分中古ゲームの感覚で話してたよね

    81 18/04/29(日)03:27:49 No.500915372

    売り上げを考えるとコード付きは正義よなぁ… それはそうとこの売り上げ数でおおよそガチでやってる奴がいるってことか… この実績を参考に古戦場の枠の方をもう少しこうご配慮いただけたらありがたい

    82 18/04/29(日)03:28:13 No.500915411

    >特典でディープインパクトもらえる あー興味ないアニメの円盤普通にかうしおまけ扱いするわ よくわかった

    83 18/04/29(日)03:28:41 No.500915460

    >当日で500円だったりしたからな つまり特典に1万円ぐらいの価値があれば出費的には成立するのか そんぐらいの価値あんのか良く解らんが

    84 18/04/29(日)03:29:02 No.500915493

    >グラブルやってない俺にウマ娘で例えて教えて欲しい 500円のもつ煮買うとスペちゃんがついてくる 普通に身請けすると3000円くらいする

    85 18/04/29(日)03:29:19 No.500915518

    ウマ娘さっさとスマホゲー出せばいいんだよ それが遅れてるから何故か同社の別ゲーの特典つけてる

    86 18/04/29(日)03:29:35 No.500915534

    >ウマ娘さっさとスマホゲー出せばいいんだよ >それが遅れてるから何故か同社の別ゲーの特典つけてる これだよなぁ

    87 18/04/29(日)03:29:41 No.500915548

    まぁ品がないと言われたら反論できないくらいだ なんせアニメに関係ないゲームの特典だし

    88 18/04/29(日)03:29:47 No.500915555

    おまけ付で売れるのが数万枚とかだもんなそりゃ中古ダブついてお安くなる…

    89 18/04/29(日)03:29:50 No.500915563

    >この実績を参考に古戦場の枠の方をもう少しこうご配慮いただけたらありがたい 枠を増やすんじゃなくてツーラー規制しないと意味ないよあれ

    90 18/04/29(日)03:30:03 No.500915582

    ウマ娘普通に話は面白いので特典もついてるなら後押しになるかーって感じだけど特典だけ欲しい人にはしんどそう

    91 18/04/29(日)03:30:14 No.500915602

    うまぴょいがデレステで使えるシリアル付いてたら買うよ

    92 18/04/29(日)03:30:15 No.500915603

    これひょっとしてバハの時と同じ?

    93 18/04/29(日)03:30:27 No.500915621

    コードさえついてれば空き缶でも売れそう

    94 18/04/29(日)03:30:45 No.500915641

    今年出るか怪しいとか言うしいままでなにしてたんだ開発

    95 18/04/29(日)03:31:02 No.500915667

    >うまぴょいがデレステで使えるシリアル付いてたら買うよ デレアニはバンナムだから

    96 18/04/29(日)03:31:16 No.500915682

    値踏みしている時点でファンじゃないんだから 周りがどうこう言うことないんじゃないの?

    97 18/04/29(日)03:31:28 No.500915697

    基本的に録画しちゃうからわざわざディスク買う気になれないって層はいるよね 俺もそう

    98 18/04/29(日)03:31:34 No.500915706

    >コードさえついてれば空き缶でも売れそう 実際売れるだろうコード自体が商品な訳だから

    99 18/04/29(日)03:31:37 No.500915711

    つか最近のアニメ他のが全然売れてなくね…?

    100 18/04/29(日)03:31:51 No.500915729

    バハの時と同じ手法だけど今回だけ話題になってる

    101 18/04/29(日)03:31:56 No.500915737

    >今年出るか怪しいとか言うしいままでなにしてたんだ開発 サイゲ史上最大ボリュームってのが本当なら物理的に時間かかるのはある程度は分かる

    102 18/04/29(日)03:32:20 No.500915769

    おまけシリアルで定価くらいの価値あるもんなのか

    103 18/04/29(日)03:32:22 No.500915772

    アプリだせや!

    104 18/04/29(日)03:32:25 No.500915782

    >つまり特典に1万円ぐらいの価値があれば出費的には成立するのか >そんぐらいの価値あんのか良く解らんが 運で出すには2、3万かかるブツと同じようなものが1万で手に入るとしたら!君ならどうする!

    105 18/04/29(日)03:32:26 No.500915784

    でもアニメから始めた方が結果的にゲームに触れてくれる人は増えそうだよね

    106 18/04/29(日)03:32:38 No.500915797

    これ最後にファンアイテムで円盤持ってる層が損をするんだよね 残った円盤の価値が缶ジュースレベルまで落ちるから 当日に円盤買って即中古屋持っていってシリアルをネットで流すバイヤーしか得しない

    107 18/04/29(日)03:32:38 No.500915798

    明日春天で勝ったら買うわ

    108 18/04/29(日)03:32:57 No.500915824

    >つか最近のアニメ他のが全然売れてなくね…? アニメはもはや斜陽なのだ

    109 18/04/29(日)03:33:01 No.500915832

    馬娘アプリのコードだったら予約するけどグラブルやってないからなぁ わざわざコード売るのもめんどいし

    110 18/04/29(日)03:33:02 No.500915833

    >>つまり特典に1万円ぐらいの価値があれば出費的には成立するのか >>そんぐらいの価値あんのか良く解らんが >運で出すには2、3万かかるブツと同じようなものが1万で手に入るとしたら!君ならどうする! 運で出すには2,3万じゃ足りないよね多分

    111 18/04/29(日)03:33:11 No.500915858

    >運で出すには2、3万かかるブツと同じようなものが1万で手に入るとしたら!君ならどうする! なるほどなぁ!そりゃゲームにはまってんなら買ってもおかしくないか

    112 18/04/29(日)03:33:30 No.500915888

    >ウマ娘さっさとスマホゲー出せばいいんだよ >それが遅れてるから何故か同社の別ゲーの特典つけてる これ出しててもネームバリュー的な意味で特典付いてたと思うぞ 何しろ神バハ2って前例があるからな

    113 18/04/29(日)03:33:37 No.500915896

    騎空士様達が買ってくれて安くなるのはありがたいが新品買いたいなという気持ちもある

    114 18/04/29(日)03:33:59 No.500915929

    >騎空士様達が買ってくれて安くなるのはありがたいが新品買いたいなという気持ちもある 新品買ってコードを売るんだ

    115 18/04/29(日)03:34:02 No.500915935

    天井は9万? それが特典に複数あるの?

    116 18/04/29(日)03:34:03 No.500915941

    >騎空士様達が買ってくれて安くなるのはありがたいが新品買いたいなという気持ちもある だからといってシリアル売るのはめんどくさい

    117 18/04/29(日)03:34:09 No.500915946

    >これ最後にファンアイテムで円盤持ってる層が損をするんだよね >残った円盤の価値が缶ジュースレベルまで落ちるから >当日に円盤買って即中古屋持っていってシリアルをネットで流すバイヤーしか得しない ファンアイテムとして持っている層は中古価格とか気にしないのでは… 数十年後のプレミア化とか期待しちゃう人?

    118 18/04/29(日)03:34:10 No.500915947

    >でもアニメから始めた方が結果的にゲームに触れてくれる人は増えそうだよね グラブルのゲームに?

    119 18/04/29(日)03:34:30 No.500915975

    馬に力入れすぎてグラブルが疎かになるようなことだけはやめてほしい

    120 18/04/29(日)03:34:34 No.500915983

    >騎空士様達が買ってくれて安くなるのはありがたいが新品買いたいなという気持ちもある 新品買ってコード売ればいいんじゃないかな

    121 18/04/29(日)03:34:36 No.500915987

    >天井は9万? >それが特典に複数あるの? 天井で手に入るものより貴重

    122 18/04/29(日)03:34:58 No.500916018

    >何しろ神バハ2って前例があるからな あれこそみっともない感じがしてな… なんせ後付けだから

    123 18/04/29(日)03:35:00 No.500916024

    グラブルやってないなら買わないで良いよマジ

    124 18/04/29(日)03:35:16 No.500916051

    >これ最後にファンアイテムで円盤持ってる層が損をするんだよね >残った円盤の価値が缶ジュースレベルまで落ちるから >当日に円盤買って即中古屋持っていってシリアルをネットで流すバイヤーしか得しない 普通のファンなら価値があるから買うんじゃなくて欲しいから買う 買ったものの価値が上がった下がったでぐだぐだ言うのはファンじゃなくて転売ヤー

    125 18/04/29(日)03:35:22 No.500916059

    雑なのが来たな

    126 18/04/29(日)03:35:22 No.500916060

    >グラブルやってないなら買わないで良いよマジ 売れてほしくないんだろ?

    127 18/04/29(日)03:35:30 No.500916069

    >馬に力入れすぎてグラブルが疎かになるようなことだけはやめてほしい それを心配するのはまず外様のデレステかなあ

    128 18/04/29(日)03:35:31 No.500916071

    あとほっといても売れるしな

    129 18/04/29(日)03:35:31 No.500916072

    >馬に力入れすぎてグラブルが疎かになるようなことだけはやめてほしい グラブルサービス開始の頃を思うとユーザーが移らない限り大丈夫

    130 18/04/29(日)03:35:34 No.500916078

    >運で出すには2、3万かかるブツと同じようなものが1万で手に入るとしたら!君ならどうする! 期待値から考えると大体7万ぐらいだよ 非売品だしね

    131 18/04/29(日)03:36:04 No.500916124

    >>馬に力入れすぎてグラブルが疎かになるようなことだけはやめてほしい >それを心配するのはまず外様のデレステかなあ そもそもサイゲの規模をバカにしすぎでは

    132 18/04/29(日)03:36:07 No.500916131

    貰えるアイテムの目玉はガチャで出るものではなくてゲーム内で多大な労力が必要となるものだね 個数制限もあるから使い切った人は喉から手が出るほど欲しいアイテムではある

    133 18/04/29(日)03:36:18 No.500916152

    >期待値から考えると大体7万ぐらいだよ >非売品だしね グラブルってそんな恐ろしいゲームなのか...

    134 18/04/29(日)03:36:22 No.500916158

    純粋にウマアニメが見たい人にとっては意味不明すぎる特典だな

    135 18/04/29(日)03:36:31 No.500916168

    売れて欲しく無いとかじゃなくて特典つけた時点で絶対売れるから

    136 18/04/29(日)03:36:33 No.500916173

    金もそうだが時間がかかるよな特典アイテムの品々 金で解決できるならしたいと言うのが購入の動機なのだろう

    137 18/04/29(日)03:36:34 No.500916174

    >天井は9万? >それが特典に複数あるの? 天井で手に入るものとはまた別種のもんだから一概には言えない

    138 18/04/29(日)03:36:38 No.500916179

    >純粋にウマアニメが見たい人にとっては意味不明すぎる特典だな シリアル売れるならありがたいじゃん

    139 18/04/29(日)03:36:49 No.500916191

    グラブルの円盤全巻がワンコインで売られてるのを見ればどんだけ馬鹿げてるかわかるだろ

    140 18/04/29(日)03:37:02 No.500916216

    どっちかというとウマ娘ファンはイベントチケットのが重要では?

    141 18/04/29(日)03:37:12 No.500916228

    >ケモナーが一般性癖になってしまった こんなんで一般性癖になったとか勘違いされてたらひっそりやってた奴らの立つ瀬がねえわ

    142 18/04/29(日)03:37:13 No.500916230

    なそ にん

    143 18/04/29(日)03:37:16 No.500916232

    >馬に力入れすぎてグラブルが疎かになるようなことだけはやめてほしい サイゲ内でも完全に別の部署っぽいし大丈夫とは思う

    144 18/04/29(日)03:37:18 No.500916234

    >>純粋にウマアニメが見たい人にとっては意味不明すぎる特典だな >シリアル売れるならありがたいじゃん せめていつになってもいいからウマのシリアルで良かったのでは

    145 18/04/29(日)03:37:31 No.500916252

    そして本家グラブルでは今度ウマ娘応援キャンペーンがはじまる… なんで…?

    146 18/04/29(日)03:37:38 No.500916261

    >売れて欲しく無いとかじゃなくて特典つけた時点で絶対売れるから バハはヒヒイロカネつけても売れなかったんですい

    147 18/04/29(日)03:37:51 No.500916281

    >せめていつになってもいいからウマのシリアルで良かったのでは リンゴ屋でゲーム売るからシリアル入れられないと聞いたが

    148 18/04/29(日)03:37:54 No.500916284

    >純粋にウマアニメが見たい人にとっては意味不明すぎる特典だな アベマ見てなにそれ要らないってなったのに 「」がざわついてイマイチ理解出来なかった

    149 18/04/29(日)03:38:01 No.500916289

    別にグラブルの特典つけてその分特典が減ってる訳でもないからいいじゃない

    150 18/04/29(日)03:38:08 No.500916297

    >>馬に力入れすぎてグラブルが疎かになるようなことだけはやめてほしい >サイゲ内でも完全に別の部署っぽいし大丈夫とは思う そもそもグラブル以後もプリコネだったりシャドバだったりが生まれたのに 既存のゲームが何か変わっただろうか

    151 18/04/29(日)03:38:09 No.500916299

    >純粋にウマアニメが見たい人にとっては意味不明すぎる特典だな 実質うま娘特典込みの新品を2000円ぐらいで買えると考えたら普通にありだと思う

    152 18/04/29(日)03:38:14 No.500916311

    >そして本家グラブルでは今度ウマ娘応援キャンペーンがはじまる… >なんで…? 小金持ったおじさんは競馬が大好きなのだ

    153 18/04/29(日)03:38:28 No.500916334

    >そして本家グラブルでは今度ウマ娘応援キャンペーンがはじまる… >なんで…? ウマ娘自体がら元々かなり推してるコンテンツだ

    154 18/04/29(日)03:38:57 No.500916368

    >バハはヒヒイロカネつけても売れなかったんですい グラブルもうま娘も面白いアニメだったし良い特典もあるから買ってもいいかって感じで 特典さえついてたらなんでもいいって感じではないよね

    155 18/04/29(日)03:39:00 No.500916373

    >そして本家グラブルでは今度ウマ娘応援キャンペーンがはじまる… >なんで…? 売りたくて必死なのだ 必死になるのは悪いことではない、むしろどこも物を売るのに必死さが足りないとすら思う

    156 18/04/29(日)03:39:31 No.500916416

    >>そして本家グラブルでは今度ウマ娘応援キャンペーンがはじまる… >>なんで…? >売りたくて必死なのだ >必死になるのは悪いことではない、むしろどこも物を売るのに必死さが足りないとすら思う サイゲだってもう一本くらい柱作っとかないと不安だろうしね

    157 18/04/29(日)03:39:43 No.500916433

    >バハはヒヒイロカネつけても売れなかったんですい 実況なしバージンソウル2クールは体調不良を起こすぞ

    158 18/04/29(日)03:39:48 No.500916440

    バハは特典付いてる事の宣伝がされてなさすぎた

    159 18/04/29(日)03:39:50 No.500916451

    とりあえず早くアプリリリースしてほしい

    160 18/04/29(日)03:39:54 No.500916457

    ウマ娘に出張するのはやっぱりモニモニなのかな…って今から期待と不安でいっぱいです

    161 18/04/29(日)03:40:08 No.500916479

    バハソウルはちょっと辛かったからな… クオリティじゃなくストーリーが…

    162 18/04/29(日)03:40:15 No.500916490

    バハは跡付けだからまぁね…

    163 18/04/29(日)03:40:15 No.500916494

    ボロい商売だな

    164 18/04/29(日)03:40:17 No.500916497

    >どっちかというとウマ娘ファンはイベントチケットのが重要では? 地方民からするとそれも要らない... 中の人興味ないし...

    165 18/04/29(日)03:40:17 No.500916498

    >ウマ娘に出張するのはやっぱりモニモニなのかな…って今から期待と不安でいっぱいです 牛じゃレースは無理でしょ

    166 18/04/29(日)03:40:20 No.500916501

    バハ2期はみんな言ってるけど内容がな…

    167 18/04/29(日)03:40:28 No.500916515

    ウマ娘ファンはシリアル付けてなくても買ってくれるからな…

    168 18/04/29(日)03:40:55 No.500916547

    バハソウルはなかったことにしていただきたい

    169 18/04/29(日)03:40:59 No.500916553

    >サイゲだってもう一本くらい柱作っとかないと不安だろうしね シャドバはシステム的にあまり金が動かないしデレステはあくまで借り物だしバハは流石に要介護 グラブル以外の柱ってなかったんだよね意外と、プリコネはそこそこスマッシュヒットしたけど

    170 18/04/29(日)03:41:00 No.500916555

    特典のおかげで売り上げすげえことになったのは事実だけど 本編が面白くなかったわけじゃないしな

    171 18/04/29(日)03:41:07 No.500916564

    もにもに足早い設定なの?

    172 18/04/29(日)03:41:20 No.500916583

    売れなかったら続編の可能性は潰えるし売れればなんでも良いのだ

    173 18/04/29(日)03:41:20 No.500916584

    >ウマ娘に出張するのはやっぱりモニモニなのかな…って今から期待と不安でいっぱいです いいやエルーン全員に走ってもらう

    174 18/04/29(日)03:41:30 No.500916598

    一応付け加えるとグラブルはモバゲーのゲームでアプリゲーでは無いからこういうので特典つけられるけどアプリゲーはジョブズのせいでそうはいかないんだ だからウマがゲーム開始してても特典付けられないんだ

    175 18/04/29(日)03:41:47 No.500916625

    定価でバカ売れして売り手がwin! ゲーム大好きなあいつがwin! アニメだけ好きな俺が安価で買えてwin!

    176 18/04/29(日)03:42:06 No.500916656

    ジャンヌをエルーンにしたまえ!

    177 18/04/29(日)03:42:08 No.500916659

    >バハはヒヒイロカネつけても売れなかったんですい あれは買うのを心が拒否反応起こしてしまってな… シリアルでキャラも付いてるけどキャラをタダでもいらね…ってなったのは多分初めてだよ それぐらいすごいアニメだった

    178 18/04/29(日)03:42:16 No.500916668

    >だからウマがゲーム開始してても特典付けられないんだ ガッカリ!

    179 18/04/29(日)03:42:21 No.500916673

    >シャドバはシステム的にあまり金が動かないしデレステはあくまで借り物だしバハは流石に要介護 >グラブル以外の柱ってなかったんだよね意外と、プリコネはそこそこスマッシュヒットしたけど 他にも色々あるのよ https://minkabu.jp/news/2089781

    180 18/04/29(日)03:42:24 No.500916676

    グラブル円盤はあれだけ特典つけても年間覇権はサンシャインが累計で大きく積んで巻き返したしやっぱり中身の出来は重要だよ

    181 18/04/29(日)03:42:27 No.500916683

    ところでサイゲにはリトルノアってゲームがあってね

    182 18/04/29(日)03:42:30 No.500916689

    グラブルの人に買われても中古で流れるなら かわいそうなウマ難民は出ないんだね...よかった

    183 18/04/29(日)03:42:32 No.500916692

    >売れなかったら続編の可能性は潰えるし売れればなんでも良いのだ 続編が出るとしたら大分後だしそもそもアニメの売上よりゲームがどれだけ収益あげるかのほうが重要な気がする

    184 18/04/29(日)03:42:40 No.500916705

    >だからウマがゲーム開始してても特典付けられないんだ おのれジョブズ…

    185 18/04/29(日)03:42:48 No.500916718

    教官なんかウマ娘っぽいから出張させよう

    186 18/04/29(日)03:43:22 No.500916759

    バハソウルは特典はほしかったけどこれが売れるのは絶対になんかおかしいってなって買わなかったな…

    187 18/04/29(日)03:43:22 No.500916760

    サイバーエージェントはサイゲでいいのか

    188 18/04/29(日)03:43:23 No.500916762

    >ボロい商売だな 気軽に言ってくれるなぁ…

    189 18/04/29(日)03:43:34 No.500916780

    >グラブル円盤はあれだけ特典つけても年間覇権はサンシャインが累計で大きく積んで巻き返したしやっぱり中身の出来は重要だよ 再逆転されたぞ グラブルは今も売れ続けてる

    190 18/04/29(日)03:43:35 No.500916785

    >だからウマがゲーム開始してても特典付けられないんだ 別のプラットフォーム用意すれば可能だよ りんごからは出来ないってなるけど

    191 18/04/29(日)03:43:40 No.500916797

    バハ二期そんなにだったのか ドラゴン娘の奴だよね?

    192 18/04/29(日)03:43:40 No.500916801

    覇権て

    193 18/04/29(日)03:43:45 No.500916804

    中古で垂れ流れまくるなら安価で揃えられるから万々歳だ ガンガン流してくれ

    194 18/04/29(日)03:43:47 No.500916806

    グラブルもiosアプリからログインするとコード入力出来ないからなジョブズ… だからこうしてPCかスマホブラウザからわざわざログインする

    195 18/04/29(日)03:43:54 No.500916812

    >かわいそうなウマ難民は出ないんだね...よかった そもそもまだ予約段階だから今注文すれば難民にはならないよ

    196 18/04/29(日)03:44:21 No.500916840

    >グラブル円盤はあれだけ特典つけても年間覇権はサンシャインが累計で大きく積んで巻き返したしやっぱり中身の出来は重要だよ 全巻イベチケつけておいて中身の出来とは片腹痛い 1期つけなかった巻が半減したの知ってるぞ

    197 18/04/29(日)03:44:26 No.500916846

    サンシャインも特典で売れてるとこあるじゃん!

    198 18/04/29(日)03:44:29 No.500916849

    そのボロい商売出来るまで大当たりするゲーム作らないといけないんだぞ…

    199 18/04/29(日)03:44:34 No.500916853

    随分久しぶりに聞いたなハーケン

    200 18/04/29(日)03:44:41 No.500916865

    >グラブルもiosアプリからログインするとコード入力出来ないからなジョブズ… >だからこうしてPCかスマホブラウザからわざわざログインする しらそん ってかブラウザからなら通るんならわりとザルなんだなその規制

    201 18/04/29(日)03:44:57 No.500916888

    まぁ正直これくらいの特典つけないとあまり芳しい予約ではなかったから…

    202 18/04/29(日)03:45:07 No.500916896

    ウマ娘はアニメ結構面白いね ライブで棒立ちとか笑っちゃったよ

    203 18/04/29(日)03:45:14 No.500916903

    アイドルアニメは基本イベントチケット付きだろ!?

    204 18/04/29(日)03:45:42 No.500916943

    >ライブで棒立ちとか笑っちゃったよ 遂に動く!

    205 18/04/29(日)03:45:49 No.500916949

    >アイドルアニメは基本イベントチケット付きだろ!? 珍しい話じゃないよね

    206 18/04/29(日)03:45:55 No.500916955

    ウマ娘ってレースするのかと思ったらライブってもうアイドルじゃん

    207 18/04/29(日)03:45:56 No.500916958

    なんでそんな対立煽りに易々とのるのかわからん…

    208 18/04/29(日)03:46:13 No.500916979

    >なんでそんな対立煽りに易々とのるのかわからん… アホなんだよ

    209 18/04/29(日)03:46:15 No.500916983

    コラボするとしてもコスくらいだろうな

    210 18/04/29(日)03:46:30 No.500917013

    映像特典→イベチケ→シリアル みたいな流れ

    211 18/04/29(日)03:46:32 No.500917017

    イベチケは期間過ぎたら意味ないしな グラブルは恐らくゲーム続く限り特典ある

    212 18/04/29(日)03:46:41 No.500917029

    >ウマ娘ってレースするのかと思ったらライブってもうアイドルじゃん 制作発表の時にもう歌って踊ってたし…

    213 18/04/29(日)03:46:42 No.500917032

    そしたらもうコードだけ売ればいいんじゃないの? コードだけ抜いて捨てられるアニメ作らされる方も気の毒だろ

    214 18/04/29(日)03:46:53 No.500917048

    尼ラン見たら7巻が20位にいてびっくりした 水着スキン欲しいよねやっぱ…

    215 18/04/29(日)03:47:21 No.500917077

    スキンはゲーム中で他のプレイヤーが使ってるのが見えるからね

    216 18/04/29(日)03:47:23 No.500917080

    >ってかブラウザからなら通るんならわりとザルなんだなその規制 プラットフォームが違えば管轄が変わるからな りんごからならりんごのルールってだけ

    217 18/04/29(日)03:47:33 No.500917086

    雑な煽りが増えてきた

    218 18/04/29(日)03:47:41 No.500917100

    グラブルで馬って言われてぱっと浮かぶのって ノイシュが召喚する謎の馬とおでん倒したら時々足切り落とされて武器にされるスレイプニルくらいだわ

    219 18/04/29(日)03:47:49 No.500917111

    ていうか今でも購入検討してる勢がここに 水着ほちい

    220 18/04/29(日)03:47:50 No.500917112

    >そしたらもうコードだけ売ればいいんじゃないの? >コードだけ抜いて捨てられるアニメ作らされる方も気の毒だろ 買う側がかいたいのはコードでも売る側としては売りたいのはコードじゃないから

    221 18/04/29(日)03:47:51 No.500917113

    ウマ娘のソフトについてるシリアルの特典はグラブルのソフトについてるそれとはまた別なの?

    222 18/04/29(日)03:48:16 No.500917166

    >そしたらもうコードだけ売ればいいんじゃないの? >コードだけ抜いて捨てられるアニメ作らされる方も気の毒だろ なに言ってんだコードを売りたいんじゃないアニメを売りたいんだ コードだけ売ったら本末転倒だ

    223 18/04/29(日)03:48:18 No.500917167

    水着が欲しいんじゃなくてジータちゃんのボイススキンが欲しいんだ

    224 18/04/29(日)03:48:21 No.500917174

    むしろアニメだとライブは不要と言わんばかりにカットされまくってるような

    225 18/04/29(日)03:48:25 No.500917181

    >イベチケは期間過ぎたら意味ないしな >グラブルは恐らくゲーム続く限り特典ある これはどうかわからないけどグラブルのシリアルは入力期限あるはずだよ

    226 18/04/29(日)03:48:33 No.500917200

    ウイニングランとウイニングライブ掛けてるのはなんかいいなって思ったんすよ

    227 18/04/29(日)03:49:01 No.500917245

    アニメのライブはおまけって感じでレースメインで描かれてるよね

    228 18/04/29(日)03:49:04 No.500917256

    >>イベチケは期間過ぎたら意味ないしな >>グラブルは恐らくゲーム続く限り特典ある >これはどうかわからないけどグラブルのシリアルは入力期限あるはずだよ 過ぎる前に基本伸びるんよ こういうのは

    229 18/04/29(日)03:49:06 No.500917260

    >ウマ娘のソフトについてるシリアルの特典はグラブルのソフトについてるそれとはまた別なの? そうだよ 同じのつけてどうすんだよ

    230 18/04/29(日)03:49:12 No.500917279

    >買う側がかいたいのはコードでも売る側としては売りたいのはコードじゃないから 特典つけずに売れるアニメを作ればいいのに…

    231 18/04/29(日)03:49:24 No.500917295

    ライブじっくり見たいんだよなあ

    232 18/04/29(日)03:49:25 No.500917299

    コードだけ買ったらいいのでは? 逆のパターンと比べると倍率は高そうだけど

    233 18/04/29(日)03:49:38 No.500917332

    >なに言ってんだコードを売りたいんじゃないアニメを売りたいんだ >コードだけ売ったら本末転倒だ でもアニメ製作費用がまるまる浮くじゃん

    234 18/04/29(日)03:49:58 No.500917356

    >特典つけずに売れるアニメを作ればいいのに… そんなアニメはない 物語シリーズですら特典は豪華だ

    235 18/04/29(日)03:50:00 No.500917357

    今時特典一切無いアニメなんてあるのか?

    236 18/04/29(日)03:50:00 No.500917358

    特典付けず売れるアニメって今あるの?

    237 18/04/29(日)03:50:02 No.500917363

    >特典つけずに売れるアニメを作ればいいのに… 無茶なことを言う

    238 18/04/29(日)03:50:15 No.500917388

    >>なに言ってんだコードを売りたいんじゃないアニメを売りたいんだ >>コードだけ売ったら本末転倒だ >でもアニメ製作費用がまるまる浮くじゃん ウマ娘宣伝のためにアニメ作ってんだぞ

    239 18/04/29(日)03:50:22 No.500917400

    >そしたらもうコードだけ売ればいいんじゃないの? >コードだけ抜いて捨てられるアニメ作らされる方も気の毒だろ これやったらめっちゃ怒られるから無理 まず価値を明確に決めないといけないからめっちゃ面倒なことになるんだよ あとアニメの制作費用をペイするためには特典商法が一番効率がいい

    240 18/04/29(日)03:50:25 No.500917406

    >でもアニメ製作費用がまるまる浮くじゃん ? 日本語分からないのか?

    241 18/04/29(日)03:50:36 No.500917423

    >特典付けず売れるアニメって今あるの? かつてのけいおんくらい

    242 18/04/29(日)03:50:43 No.500917430

    特典なしで売れは言い過ぎだな でも他のゲームの特典つけるよりはまだマシなこともあると思う

    243 18/04/29(日)03:50:45 No.500917434

    よくわからんが頭よろしくないのか

    244 18/04/29(日)03:50:56 No.500917445

    コードというかアイテムだけ売ると萎えるプレイヤーが続出するのだ だからこうしてアニメの特典につける

    245 18/04/29(日)03:51:09 No.500917473

    そもそも今どきアニメだけで特典ないなら配信ですむし

    246 18/04/29(日)03:51:09 No.500917475

    >あとアニメの制作費用をペイするためには特典商法が一番効率がいい アニメ業界はもうダメだな!

    247 18/04/29(日)03:51:14 No.500917483

    >アニメのライブはおまけって感じでレースメインで描かれてるよね ライブはゲームの方の目玉要素だろうしね アニメでしっかりやるのはラストの当たりでいい

    248 18/04/29(日)03:51:14 No.500917485

    >でもアニメ製作費用がまるまる浮くじゃん アニメは宣伝の意味もあるってかそれが目的だぞ

    249 18/04/29(日)03:51:18 No.500917492

    >かつてのけいおんくらい めっちゃ豪華特典だかんな!?

    250 18/04/29(日)03:51:27 No.500917502

    荒らしたいだけだろ 本気で言ってるなら知能が低すぎる

    251 18/04/29(日)03:51:37 No.500917519

    そこまで無理にアニメ作る理由とは… ソシャゲだけ運営すれば良いのでは!

    252 18/04/29(日)03:51:40 No.500917520

    >よくわからんが頭よろしくないのか ケチ付けるために無理やりな理屈を並べてるからおかしなことになるんだよ

    253 18/04/29(日)03:51:43 No.500917527

    映像特典すらもないやつは売れないやろなぁ

    254 18/04/29(日)03:51:48 No.500917537

    超大作というデカイパイからほんの5%でもウマに興味持ってもらえればいいって戦略だろう

    255 18/04/29(日)03:52:03 No.500917561

    特典なしのアニメ下手すると無いだろ…

    256 18/04/29(日)03:52:06 No.500917568

    >アニメ業界はもうダメだな! アニメに限らずCDとかもそうじゃん 特にアイドル系はもっと酷いだろ

    257 18/04/29(日)03:52:22 No.500917588

    ソシャゲ始まるまでさんざんだったからボロクソ言われてたのまだゆるしてないからな…

    258 18/04/29(日)03:52:32 No.500917608

    煽るならもうちょっと頭使って煽れや!

    259 18/04/29(日)03:52:33 No.500917610

    まぁDVDBD自体がファンアイテムだからねぇ 中身が見たくて買ってる人はいないだろう 今時ネット上で小銭出せば合法で見られる時代だし

    260 18/04/29(日)03:52:41 No.500917618

    >ソシャゲ始まるまでさんざんだったからボロクソ言われてたのまだゆるしてないからな…

    261 18/04/29(日)03:52:48 No.500917631

    握手券商法よりかは健全じゃねーかな…

    262 18/04/29(日)03:52:51 No.500917636

    いやコード付けないと売れないアニメを作る意義がわからんのよ

    263 18/04/29(日)03:52:53 No.500917640

    >ソシャゲ始まるまでさんざんだったからボロクソ言われてたのまだゆるしてないからな… まだ始まってないじゃん!

    264 18/04/29(日)03:53:01 No.500917648

    >ソシャゲ始まるまでさんざんだったからボロクソ言われてたのまだゆるしてないからな… どのゲームの話してんの?

    265 18/04/29(日)03:53:05 No.500917655

    >いやコード付けないと売れないアニメを作る意義がわからんのよ 本当に頭悪いんだな

    266 18/04/29(日)03:53:14 No.500917662

    >ソシャゲ始まるまでさんざんだったからボロクソ言われてたのまだゆるしてないからな… まて何の話だ

    267 18/04/29(日)03:53:15 No.500917664

    ソシャゲ何が始まったのだ ウマはまだ出るかすらわからんぞ!

    268 18/04/29(日)03:53:16 No.500917668

    特典無しってダウンロード販売してる単話とかしかないんじゃないか

    269 18/04/29(日)03:53:19 No.500917673

    >本当に頭悪いんだな 答えられないの?

    270 18/04/29(日)03:53:35 No.500917691

    グラブルウマと共存できればいいが共食いになったら最悪だし難しそう

    271 18/04/29(日)03:53:36 No.500917693

    >いやコード付けないと売れないアニメを作る意義がわからんのよ 頭が悪いだけじゃない?

    272 18/04/29(日)03:53:40 No.500917701

    >答えられないの? 何度も答えられてるだろ 宣伝のためだよ

    273 18/04/29(日)03:53:49 No.500917715

    それで別のゲームの特典つけなきゃ売れないアニメに価値はあるの?

    274 18/04/29(日)03:53:50 No.500917716

    >ライブチケット商法よりかは健全じゃねーかな…

    275 18/04/29(日)03:53:53 No.500917721

    >いやコード付けないと売れないアニメを作る意義がわからんのよ なんでそんな頭悪くて今まで生きてこられたの

    276 18/04/29(日)03:53:56 No.500917725

    映画もそうだが特典が本体 映像はおまけだな

    277 18/04/29(日)03:54:04 No.500917736

    マケドニアで特典つけるのは火種になるだの言って 相手にされてなかった奴がいたが 他にも似たようなのがいるとは…

    278 18/04/29(日)03:54:06 No.500917738

    >いやコード付けないと売れないアニメを作る意義がわからんのよ だから発想が逆なんだよ

    279 18/04/29(日)03:54:12 No.500917745

    >いやコード付けないと売れないアニメを作る意義がわからんのよ ウマ娘は普通に面白いし人気ですけど winsでもcmやってるんです

    280 18/04/29(日)03:54:13 No.500917749

    >宣伝のためだよ してゲームの方はいつ…

    281 18/04/29(日)03:54:15 No.500917752

    >それで別のゲームの特典つけなきゃ売れないアニメに価値はあるの? 頭悪い煽りにも程がある

    282 18/04/29(日)03:54:19 No.500917755

    >答えられないの? 未来のウマ娘のゲームの為だよ

    283 18/04/29(日)03:54:22 No.500917761

    >グラブルウマと共存できればいいが共食いになったら最悪だし難しそう グラブルの方のユーザー数がユーザー数だからちょっとは食い合うだろうな

    284 18/04/29(日)03:54:22 No.500917763

    もうdel入れて良い?

    285 18/04/29(日)03:54:31 No.500917783

    このIDボーイは何が言いたかったの

    286 18/04/29(日)03:54:37 No.500917796

    >グラブルウマと共存できればいいが共食いになったら最悪だし難しそう むしろ分散してほしいんじゃねえかな

    287 18/04/29(日)03:54:41 No.500917803

    >もうdel入れて良い? 寧ろ遅いくらい

    288 18/04/29(日)03:54:50 No.500917813

    >>いやコード付けないと売れないアニメを作る意義がわからんのよ >ウマ娘は普通に面白いし人気ですけど >winsでもcmやってるんです 特典発表するまで予約は不調のようだったが…

    289 18/04/29(日)03:55:00 No.500917823

    これ自演だよね

    290 18/04/29(日)03:55:19 No.500917853

    >してゲームの方はいつ… 頑張ってます...

    291 18/04/29(日)03:55:24 No.500917863

    頭おかしいってわかってるのにいつまで引用して構ってるのか

    292 18/04/29(日)03:55:30 No.500917876

    ゲームの宣伝ならせめて放送中に開始してよ

    293 18/04/29(日)03:55:39 No.500917882

    >してゲームの方はいつ… 年末じゃねーかな 開始イベントで有馬記念だ!

    294 18/04/29(日)03:55:41 No.500917886

    >映画もそうだが特典が本体 >映像はおまけだな アニメ製作側は基本スポンサー料で賄えるから 円盤とかはおまけ盛り盛りにするね 流石にアニメ製作は円盤売り上げが全てとか思ってるバカは居ないよね

    295 18/04/29(日)03:55:52 No.500917906

    >>グラブルウマと共存できればいいが共食いになったら最悪だし難しそう >むしろ分散してほしいんじゃねえかな 共存=分散だろう

    296 18/04/29(日)03:55:54 No.500917912

    ウマ娘はアニメで大々的に宣伝してソシャゲで稼ぎたいだろうからな… 春アニメ一番の売れ行きってならハクもつくだろうし あとはプレイさせて定着させるためにクオリティの高いゲームを作らなきゃならないわけで大変よな

    297 18/04/29(日)03:55:57 No.500917920

    >グラブルウマと共存できればいいが共食いになったら最悪だし難しそう ゲーム内容が違いすぎるからなあ どっちかというとアイマスとかバンドリ系だ

    298 18/04/29(日)03:55:59 No.500917926

    特典コードそんなに高く売れるんだな ソフト予約してるけどシリアルそのまま仕舞い込むつもりだったわ

    299 18/04/29(日)03:56:08 No.500917937

    ただ単に無駄が多いなあって思っただけだよ

    300 18/04/29(日)03:56:45 No.500917983

    今年中に出ればいい発言から見るに本当に年末開始かもしれん

    301 18/04/29(日)03:56:49 No.500917988

    >どっちかというとアイマスとかバンドリ系だ パワプロでは

    302 18/04/29(日)03:56:56 No.500917998

    >特典発表するまで予約は不調のようだったが… めんどくせーなーそこまで突っ込むなら最終回次第で予約上下するのも知ってるだろう ましてや7月発売だどうせアマランだろうしあてにならん

    303 18/04/29(日)03:57:01 No.500918006

    無駄なのは君の人生だよ

    304 18/04/29(日)03:57:07 No.500918015

    >ただ単に無駄が多いなあって思っただけだよ 宣伝を無駄だなあって思っていいのは中学生まで

    305 18/04/29(日)03:57:51 No.500918064

    あと厳しいのが本家アイマスがブラゲで先に出た 時期をずらさないと辛かろう

    306 18/04/29(日)03:58:01 No.500918083

    長くてもアニメ最終回あたりでアプリリリースしてほしい…

    307 18/04/29(日)03:58:05 No.500918091

    >パワプロでは パワプロはキャラクターが自前だから違う

    308 18/04/29(日)03:58:13 No.500918104

    >>特典発表するまで予約は不調のようだったが… >めんどくせーなーそこまで突っ込むなら最終回次第で予約上下するのも知ってるだろう >ましてや7月発売だどうせアマランだろうしあてにならん アニメだと特典は全巻収納BOX付くところをよく選ぶ俺

    309 18/04/29(日)03:58:23 No.500918119

    >ウマ娘はアニメで大々的に宣伝してソシャゲで稼ぎたいだろうからな… >春アニメ一番の売れ行きってならハクもつくだろうし >あとはプレイさせて定着させるためにクオリティの高いゲームを作らなきゃならないわけで大変よな なんかパワプロっぽい https://www.youtube.com/watch?v=Y67YsDs1neA

    310 18/04/29(日)03:59:17 No.500918201

    アイマスもパワプロのサクセスと言われてるし似たようなもんになるんかな

    311 18/04/29(日)03:59:24 No.500918212

    >>ウマ娘はアニメで大々的に宣伝してソシャゲで稼ぎたいだろうからな… >>春アニメ一番の売れ行きってならハクもつくだろうし >>あとはプレイさせて定着させるためにクオリティの高いゲームを作らなきゃならないわけで大変よな >なんかパワプロっぽい >https://www.youtube.com/watch?v=Y67YsDs1neA 馬の擬人化でパワフルプロKEIBAということね!

    312 18/04/29(日)03:59:35 No.500918228

    >アニメだと特典は全巻収納BOX付くところをよく選ぶ俺 馬券ポーチ欲しいけど恥ずかしい MARUTTOですらよくあんなの持てるなって思うけど欲しい

    313 18/04/29(日)03:59:37 No.500918231

    >パワプロはキャラクターが自前だから違う 育成部分がサクセスモードすぎる 美少女育成要素はアイマスもバンドリもないぞ

    314 18/04/29(日)04:00:13 No.500918286

    >あと厳しいのが本家アイマスがブラゲで先に出た >時期をずらさないと辛かろう あれ見てるともっとサクサク軽快にできないとウマも辛いだろうなって

    315 18/04/29(日)04:00:27 No.500918309

    あんまり坂路調教とかする美少女ゲームはないよね

    316 18/04/29(日)04:00:40 No.500918323

    レースがいい感じだから楽しみにしてる

    317 18/04/29(日)04:00:45 No.500918332

    >>アニメだと特典は全巻収納BOX付くところをよく選ぶ俺 >馬券ポーチ欲しいけど恥ずかしい >MARUTTOですらよくあんなの持てるなって思うけど欲しい コラボ系アイテムは使わないけどPontaカードとか持ってたりするぞ

    318 18/04/29(日)04:00:50 No.500918344

    >育成部分がサクセスモードすぎる >美少女育成要素はアイマスもバンドリもないぞ 重要なのは○○ちゃんを愛でたいという目的だろう

    319 18/04/29(日)04:01:34 No.500918392

    というかアイマスは育成ゲームなんだがな

    320 18/04/29(日)04:01:58 No.500918428

    >>育成部分がサクセスモードすぎる >>美少女育成要素はアイマスもバンドリもないぞ >重要なのは○○ちゃんを愛でたいという目的だろう 有名な馬意外でもマイナーな馬も出てくるんだろうか 歴史上の大物とか

    321 18/04/29(日)04:02:09 No.500918450

    サイゲのアニメは神バハ2以外は内容も出来がいいし金掛かってるって分かるからいいよね 神バハは普通に揃えたよ

    322 18/04/29(日)04:02:53 No.500918511

    >サイゲのアニメは神バハ2以外は内容も出来がいいし金掛かってるって分かるからいいよね アニメそのもので儲けようと思ってないから出来ることだよなぁ

    323 18/04/29(日)04:03:00 No.500918523

    >重要なのは○○ちゃんを愛でたいという目的だろう まだ決め手にかける感じなのでどんどんキャラを出してきてほしいですよ

    324 18/04/29(日)04:03:21 No.500918554

    >というかアイマスは育成ゲームなんだがな 初代くらいでは 最近釈迦が先祖返りしたけど

    325 18/04/29(日)04:03:28 No.500918563

    神バハ2は一期のキャラコードの復刻とか混ぜてるのも微妙だった気がする

    326 18/04/29(日)04:03:33 No.500918569

    これどう言う課金スタイルにするつもりなんだろ ガチャでキャラを…ってするにそこそのシナリオいっぱい用意しなきゃいけなそうなんだけど難しくないか?

    327 18/04/29(日)04:03:47 No.500918586

    なんでバージンソウルをハブるの

    328 18/04/29(日)04:03:53 No.500918593

    >初代くらいでは >最近釈迦が先祖返りしたけど ステラステージもOFAもだよ!

    329 18/04/29(日)04:04:01 No.500918605

    >有名な馬意外でもマイナーな馬も出てくるんだろうか >歴史上の大物とか 一部居る マイナーは人によるからなんとも言えないが今のところ居ないし どこまでをマイナーとするか難しいが多分ご想像のマイナーはでない

    330 18/04/29(日)04:04:03 No.500918607

    >というかアイマスは育成ゲームなんだがな 360でやってた頃に比べると音ゲーってイメージがかなり増えたかなぁ

    331 18/04/29(日)04:04:34 No.500918661

    シャニマスは課金要素が無いけどウマ娘もそれに習うのかな

    332 18/04/29(日)04:04:54 No.500918686

    >これどう言う課金スタイルにするつもりなんだろ >ガチャでキャラを…ってするにそこそのシナリオいっぱい用意しなきゃいけなそうなんだけど難しくないか? 馬主のように自分にお金を賭けて稼ぐスタイル! 課金もするけど還ってくるタイプ!

    333 18/04/29(日)04:04:55 No.500918688

    >ステラステージもOFAもだよ! ごめんASって意味での初代だった

    334 18/04/29(日)04:05:05 No.500918709

    >シャニマスは課金要素が無いけどウマ娘もそれに習うのかな どうやって収益上げるモデルなの?

    335 18/04/29(日)04:05:09 No.500918712

    >これどう言う課金スタイルにするつもりなんだろ >ガチャでキャラを…ってするにそこそのシナリオいっぱい用意しなきゃいけなそうなんだけど難しくないか? カードにコミュや衣装でもついてりゃ十分じゃないか あとは日々の育成でコミュニケーション取れるだろ

    336 18/04/29(日)04:05:34 No.500918750

    >>有名な馬意外でもマイナーな馬も出てくるんだろうか >>歴史上の大物とか >一部居る >マイナーは人によるからなんとも言えないが今のところ居ないし >どこまでをマイナーとするか難しいが多分ご想像のマイナーはでない 確か馬の名前にクロスアンジュという馬を見た これは権利的にどうなるか

    337 18/04/29(日)04:05:37 No.500918754

    食い合うとしたらシャニマスだと思うわ ていうか両方やろうと思ってるだけなんだけどね

    338 18/04/29(日)04:05:50 No.500918776

    >シャニマスは課金要素が無いけどウマ娘もそれに習うのかな 課金する必要性が薄いのと課金要素がないは全然意味が違うぞ ガチャページがないなら課金要素ないって言えるけど あとばらまいてるのはサービス開始の今だけだ

    339 18/04/29(日)04:06:28 No.500918837

    >ガチャでキャラを…ってするにそこそのシナリオいっぱい用意しなきゃいけなそうなんだけど難しくないか? 全ウマに全レアあるからバージョン違いはスキンでやって重ね型かな…?でも季節限定ないと集金力おちるしどうやるんだろう解らない

    340 18/04/29(日)04:06:45 No.500918864

    >食い合うとしたらシャニマスだと思うわ >ていうか両方やろうと思ってるだけなんだけどね 拘束時間考えるとスマホゲームのみで考えたら 4~5個くらいのゲームは掛け持ちできるなぁ

    341 18/04/29(日)04:08:40 No.500919013

    早くハルウララを三冠馬に育成したい

    342 18/04/29(日)04:08:43 No.500919018

    キャラソンとか外部でも稼ぐとか?

    343 18/04/29(日)04:09:11 No.500919058

    >早くシャワーを宝塚賞に育成したい

    344 18/04/29(日)04:09:46 No.500919095

    いや普通にガチャあるんだからガチャで稼ぐよ

    345 18/04/29(日)04:10:42 No.500919160

    サイゲはこれから出すのはPCでも出来るように作ってるっぽいのでそこがとてもありがたい

    346 18/04/29(日)04:11:04 No.500919188

    トレーナーとして1年間担当ってのがどういうシステムなのか

    347 18/04/29(日)04:11:28 No.500919223

    集金方法模索してんのかなってか準備期間すげー長かったのにまだ出来てないってすげーなウマ娘…

    348 18/04/29(日)04:11:36 No.500919232

    >トレーナーとして1年間担当ってのがどういうシステムなのか 短いよなあ せめて三年

    349 18/04/29(日)04:12:12 No.500919276

    PCっつっか課金プラットフォームは独自のが儲かるよな

    350 18/04/29(日)04:12:54 No.500919321

    軌道に乗せるまでのコンテンツ作り溜めしてたりもあるんじゃない?

    351 18/04/29(日)04:15:44 No.500919522

    >短いよなあ >せめて三年 イヤリングセールから入厩までで一年 入厩から新馬戦までで一年 新馬戦からクラッシックイヤーで一年 あと三年足りない過ぎる

    352 18/04/29(日)04:16:31 No.500919592

    しかし転生でもないと同じ馬ずっと愛でられんのでは

    353 18/04/29(日)04:17:06 No.500919639

    >しかし転生でもないと同じ馬ずっと愛でられんのでは プレイヤーがループすればいい

    354 18/04/29(日)04:17:38 No.500919688

    >トレーナーとして1年間担当ってのがどういうシステムなのか 勝利出来なかったらデリートされて別のウマ娘を最初から育成!