虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/29(日)00:38:59 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/29(日)00:38:59 No.500888112

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180428-00000055-asahi-soci いつのまにか日本に国連軍が進駐してた

1 18/04/29(日)00:50:41 No.500891491

朝鮮戦争時からずっと横田の米軍基地内に国連軍の司令部あるし 今でも各国の司令官が常駐してるぞ

2 18/04/29(日)00:53:50 No.500892338

武官いるのと部隊が配備されるのとじゃわけが違うだろ

3 18/04/29(日)01:04:10 No.500895054

日本は半島有事の橋頭堡だな

4 18/04/29(日)01:08:29 No.500896035

ぶっちゃけ日本も南も当事国じゃないから何の決定権もないんだよね 国連軍vs北っていう構図だから

5 18/04/29(日)01:09:32 No.500896256

よりにもよってオーストラリアとカナダかよ 大丈夫か?

6 18/04/29(日)01:09:39 No.500896285

あんだけ融和パフォーマンスしても制裁は許してくれないんだな

7 18/04/29(日)01:10:21 No.500896447

海洋国家大集結

8 18/04/29(日)01:11:43 No.500896774

また1段圧力が強まったってことかな

9 18/04/29(日)01:11:59 No.500896838

そりゃあんなただのパフォーマンスを国連が本気で受け取ってたらヤバいわ

10 18/04/29(日)01:13:15 No.500897087

口だけ国家2国が揃ってパフォーマンスしただけだからな

11 18/04/29(日)01:13:18 No.500897105

北と南の首脳会談で休戦協定が結ばれたみたいだけど 国連軍はどう対応するのだろうか? 北と南はこれによって朝鮮半島から国連軍を撤退することになると考えてるみたいだが

12 18/04/29(日)01:14:09 No.500897315

>大丈夫か? 国連軍のPKOとかそういう活動の延長線上にある作戦だろうな

13 18/04/29(日)01:14:17 No.500897347

上手く行かなかった時の次のオプションは何なの?

14 18/04/29(日)01:14:49 No.500897455

>上手く行かなかった時の次のオプションは何なの? 現状効いてるからのパフォーマンスだから このまま締め上げ続けるんじゃね

15 18/04/29(日)01:16:00 No.500897673

休戦協定の当事国は北朝鮮と中国とアメリカだから 手をつないだから何って話で

16 18/04/29(日)01:16:19 No.500897736

南側は国連軍へ朝鮮戦争の交戦権を丸投げしたはずだから 首脳会談で休戦協定に調印したところで国際的には何も効力を発揮しないはず…

17 18/04/29(日)01:18:31 No.500898177

テレビじゃ歴史的瞬間って言ってたのに!

18 18/04/29(日)01:18:39 No.500898205

>南側は国連軍へ朝鮮戦争の交戦権を丸投げしたはずだから >首脳会談で休戦協定に調印したところで国際的には何も効力を発揮しないはず… ムンちゃんそのあたりまるでわかってないと思うよ

19 18/04/29(日)01:21:14 No.500898797

統帥権アメリカが持ってたよな韓国軍

20 18/04/29(日)01:21:55 No.500898941

>テレビじゃ歴史的瞬間って言ってたのに! まぁ北の最高指導者が38度線跨いだのは開戦後初めてだから歴史的っちゃ歴史的 世界史じゃなくて朝鮮半島史の話だろうけど

21 18/04/29(日)01:22:31 No.500899061

南北会談自体は前もやったしね

22 18/04/29(日)01:22:52 No.500899137

北朝鮮の核開発停止まで行けば歴史的かな?

23 18/04/29(日)01:23:22 No.500899219

平和になったらいいねとは思うが 平和になると信じることはまだ難しい

24 18/04/29(日)01:23:44 No.500899275

>北朝鮮の核開発停止まで行けば歴史的かな? もう開発停止するって言ってなかったか

25 18/04/29(日)01:24:08 No.500899353

言うだけならタダだし安いもんだ

26 18/04/29(日)01:24:31 No.500899431

>平和になったらいいねとは思うが >平和になると信じることはまだ難しい むしろムンちゃんが頑張ったせいで戦争までのタイムリミット設けちゃった感じになってるぞ

27 18/04/29(日)01:24:53 No.500899495

>もう開発停止するって言ってなかったか 何度目?

28 18/04/29(日)01:25:06 No.500899535

>言うだけならタダだし安いもんだ タダで今まで援助が受けられたんだから今回も大丈夫だよね!

29 18/04/29(日)01:27:32 No.500900018

国連軍は40分間キャッキャしてる間に動いていたの…

30 18/04/29(日)01:29:14 No.500900394

書き込みをした人によって削除されました

31 18/04/29(日)01:29:24 No.500900418

>国連軍は40分間キャッキャしてる間に動いていたの… あいつらキャッキャする以外の権限ないし… 歴史が動くのはこれからだから今は前準備の真っ最中だよ

32 18/04/29(日)01:30:29 No.500900611

北の元首が初めて南に入ったって言う意味なら歴史的瞬間

33 18/04/29(日)01:30:41 No.500900658

>何度目? 確か4回くらいやめるんですけお!そんな事知らないから開発するんですけお!!1とかやってる気がする

34 18/04/29(日)01:31:20 No.500900776

トランプがめちゃめちゃ興奮していてダメだった 対岸の火事だけど大変だねアメリカ…

35 18/04/29(日)01:31:59 No.500900874

>トランプがめちゃめちゃ興奮していてダメだった >対岸の火事だけど大変だねアメリカ… あのおじいちゃんずっと顔真っ赤な気がする…

36 18/04/29(日)01:32:32 No.500900975

>対岸の火事だけど大変だねアメリカ… 既に対岸じゃないです… ていうかグアムハワイの事忘れないで欲しい…

37 18/04/29(日)01:32:47 No.500901038

これオッサン二人がイチャイチャしてただけの話よりよほど重大なニュースなのでは?

38 18/04/29(日)01:33:59 No.500901249

朝鮮戦争に関してはアメリカは当事者だぞ 対岸の火事じゃねぇ

39 18/04/29(日)01:36:06 No.500901636

生きてる間にそれなりの規模の戦争が見られそうで嬉しいな

40 18/04/29(日)01:36:16 No.500901664

北は支援と交換でアメか中の核の傘に入れば解決かな

41 18/04/29(日)01:37:26 No.500901838

湾岸戦争もイラク戦争もそれなりの規模じゃねーか! 小学生か!

↑Top