虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/28(土)23:11:34 将棋っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/28(土)23:11:34 No.500862378

将棋って攻めても守られて逆に攻められるんだけど どうしたらいいの?

1 18/04/28(土)23:12:17 No.500862581

穴熊

2 18/04/28(土)23:12:29 No.500862634

攻め切る

3 18/04/28(土)23:14:02 No.500863044

詰める準備と功夫が足らない

4 18/04/28(土)23:14:06 No.500863056

スレ画のgif 最後に12香車って打たれて作戦負けしない?

5 18/04/28(土)23:14:47 No.500863216

攻め切って勝つか 守り切って勝つか 攻めも守りもちょうどよく頑張って隙を見て勝つか 好きにしていいよ

6 18/04/28(土)23:16:11 No.500863577

因みにカッコいいという理由で四間飛車をしてる

7 18/04/28(土)23:16:14 No.500863587

歩をとったらいいじゃない

8 18/04/28(土)23:16:51 No.500863718

>スレ画のgif >最後に12香車って打たれて作戦負けしない? 23龍 22飛 ここから分岐かなぁ 龍飛交換なら後手良し?

9 18/04/28(土)23:17:58 No.500863974

個人的には12香車23竜には45角としたい

10 18/04/28(土)23:18:25 No.500864086

>どうしたらいいの? 相手の攻めに乗じてさらに攻めよう 具体的には桂の頭を攻める手は大体有効

11 18/04/28(土)23:19:00 No.500864234

どうして私の攻撃を逆手にとって反撃に転じられるんですか? って相手に聞いてみよう

12 18/04/28(土)23:19:31 No.500864353

守りを捨てて超速攻

13 18/04/28(土)23:19:53 No.500864440

>どうして私の攻撃を逆手にとって反撃に転じられるんですか? >って相手に聞いてみよう このハムしゃべらない…

14 18/04/28(土)23:20:15 No.500864525

>個人的には12香車23竜には45角としたい 45角まずあじじゃない? 龍逃げても36と56の歩が邪魔で成り込めない

15 18/04/28(土)23:21:30 No.500864866

端に手数をかけるなら中飛車で反撃すればよさげ 玉に近い攻めの方が理屈として強い

16 18/04/28(土)23:33:16 No.500867948

>因みにカッコいいという理由で四間飛車をしてる 攻められた瞬間に反撃する戦法じゃないか 反撃したらいいんだぞ

17 18/04/28(土)23:33:57 No.500868153

>攻められた瞬間に反撃する戦法じゃないか >反撃したらいいんだぞ 逆に言うと自分から攻めるのは向いてない?

18 18/04/28(土)23:34:19 No.500868253

飛車角捌いてぶち込め

19 18/04/28(土)23:36:09 No.500868755

>逆に言うと自分から攻めるのは向いてない? 藤井システムの玉頭攻めを勉強しないと

20 18/04/28(土)23:39:31 No.500869758

>逆に言うと自分から攻めるのは向いてない? 厳密には向いてないかもしれないけど案外いけるよ 四間飛車で自分から攻めたいと思うなら暫くそうして 不向きと言われる理由が判明するまでは続けてもいいんじゃないか?

21 18/04/28(土)23:46:17 No.500871823

>不向きと言われる理由が判明するまでは続けてもいいんじゃないか? なんか飛車先の歩を付くと角道空いて角交換がおつらい

22 18/04/28(土)23:50:28 No.500873129

角交換に備えてから飛車先突くか 自分より相手のが角打ちに弱いタイミングで飛車先突くか 飛車先突いて角交換して打たれて馬作られてる間に攻め込めばいいんじゃないか?

23 18/04/28(土)23:52:10 No.500873633

なるほど!ありがとう!

↑Top