虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/28(土)22:10:53 連休は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/28(土)22:10:53 No.500844941

連休は十津川村へ行こう!

1 18/04/28(土)22:12:21 No.500845362

2 18/04/28(土)22:12:48 No.500845533

さだまさしの村!

3 18/04/28(土)22:13:39 No.500845803

何もねえ!

4 18/04/28(土)22:17:17 No.500846777

日本一でかい村

5 18/04/28(土)22:18:15 No.500847034

http://totsukawa.info/joho/live_camera/ GWともなればライブカメラも賑わう

6 18/04/28(土)22:18:22 No.500847059

上の方に見える野迫川村はすごいぞ 2年前まで携帯の電波入らなかった

7 18/04/28(土)22:20:18 No.500847590

奈良方面から下ってくる国道168号は整備行き届いてて結構走りやすい

8 18/04/28(土)22:22:19 No.500848150

>奈良方面から下ってくる国道168号は整備行き届いてて結構走りやすい この10年でだいぶ秘境感薄れたよね 近畿圏の酷道整備も急速に進んだし

9 18/04/28(土)22:30:20 No.500850497

奈良「」はいると思うけど桜井とか明日香とか木津にいるイメージしかない

10 18/04/28(土)22:34:15 No.500851608

県を越えると途端にやる気なくなる道

11 18/04/28(土)22:56:51 No.500858315

>奈良「」はいると思うけど桜井とか明日香とか木津にいるイメージしかない あのな 木津は京都

12 18/04/28(土)22:59:08 No.500858910

>木津は京都 でも木津の人は京都出身って大っぴらに言わないぜ ソースは俺のおふくろ

13 18/04/28(土)23:00:21 No.500859194

奈良の果ての果て

14 18/04/28(土)23:01:49 No.500859596

>でも木津の人は京都出身って大っぴらに言わないぜ >ソースは俺のおふくろ だからなんだすぎる

15 18/04/28(土)23:03:36 No.500860051

京都の南端で奈良市と隣接してようが木津(木津川市)は京都府であって奈良県じゃねーよ…

16 18/04/28(土)23:05:22 No.500860559

地図で改めて見るとバカでかいな 大阪の2分の1ぐらいある

↑Top