虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

全く動... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/28(土)21:57:38 No.500840724

全く動かない板でも自分のアバターが出来ると嬉しいね!

1 18/04/28(土)22:03:42 No.500842626

できた!うれしい! →でももっと改善したいな… →この部分だけならなんとかなりそうだから頑張ってみよう →できた!うれしい! を繰り返すのが理想的なステップアップなんだろうな 目標を高く持つと手が止まる…止まった…

2 18/04/28(土)22:07:03 No.500843744

ボクセルから!

3 18/04/28(土)22:08:20 No.500844134

段取りわかるようになってくると楽しいよね…

4 18/04/28(土)22:12:11 No.500845302

あんまり上手いと自作かわからなくなる!

5 18/04/28(土)22:12:54 No.500845567

モノリスが出来たのでそれがVRの自分だ! 人型じゃないのでボーンとかは未だに分かってない

6 18/04/28(土)22:14:09 No.500845940

さっきボクセルパーティ会場言ったけど、誰が何を誰と喋ってるのかまっっっっっったくわからない…… なんか方法ないのかな、自分が誰と喋ってるのかすらたまにわからんくなる

7 18/04/28(土)22:15:05 No.500846179

Humanoidじゃないのはどうやって動かせばいいんだろう

8 18/04/28(土)22:19:53 No.500847471

お喋りする時は相手の目を見て話そうね

9 18/04/28(土)22:20:24 No.500847610

>Humanoidじゃないのはどうやって動かせばいいんだろう https://docs.google.com/document/d/10BuA_ybyXSSXqXuf6cDyPm52VIpqptgyvuRaphcYH0M/edit ここに解説あったけど静止状態ジャンプ状態前後左右移動のアニメーションそれぞれ作ってUnityでAnimator作ればいいみたい

10 18/04/28(土)22:24:12 No.500848736

コントローラの充電が切れたのでワールド作成するか 特にアイデアが出てこねぇ…

11 18/04/28(土)22:24:16 No.500848765

なんか違和感あるなと思ったらイヤホン左右逆だったみたいなことはよくある

12 18/04/28(土)22:25:03 No.500849020

次は人間になりたい

13 18/04/28(土)22:28:25 No.500849944

voxelはvoxelでかっこよく作るにはコツが要るので 板アバターでも全然良いと思う

14 18/04/28(土)22:30:57 No.500850669

「」ちゃんの今のアバターを見てみたい しもんきんとか

15 18/04/28(土)22:32:39 No.500851136

今「」部屋ない感じ?

16 18/04/28(土)22:35:59 No.500852080

いまわにこちゃんの動画開いてblender起動しようとしてたところ

17 18/04/28(土)22:38:22 No.500852814

「」部屋っていつでも入れるわけではない? 仕組みがよくわかってない

18 18/04/28(土)22:39:33 No.500853160

ID直接入れれば起動時に入ることは出来る 誰か部屋を建ててれば他の人も入ることが出来る それ以外だとまだ入れない

19 18/04/28(土)22:39:55 No.500853292

誰かがホストっぽい感じで立てないと無理らしい 気軽に集まれたらいいのにね

20 18/04/28(土)22:40:09 No.500853370

「」部屋なんてあったのか…

21 18/04/28(土)22:41:16 No.500853728

ようやくまばたきできるようになった…

22 18/04/28(土)22:43:50 No.500854573

Japan Townめっちゃ重いんだけど!

23 18/04/28(土)22:44:24 No.500854738

笑顔の他って何作ろうかな

24 18/04/28(土)22:44:57 No.500854903

キス顔

25 18/04/28(土)22:45:00 No.500854919

ハート目!

26 18/04/28(土)22:45:02 No.500854928

>笑顔の他って何作ろうかな ><

27 18/04/28(土)22:45:40 No.500855110

赤顔

28 18/04/28(土)22:45:45 No.500855132

>笑顔の他って何作ろうかな アヘ顔!

29 18/04/28(土)22:46:05 No.500855245

表情増やすとハンドジェスチャーが減るんだよな…

30 18/04/28(土)22:46:32 No.500855441

ボクセル集会初めて顔出したけど面白かった いっぱいkawaiiされた

31 18/04/28(土)22:46:39 No.500855468

アヘ顔は暴発が怖すぎるよ!

32 18/04/28(土)22:46:41 No.500855475

ジト目

33 18/04/28(土)22:47:31 No.500855721

とりあえず色々揺らせるようになったしそろそろ表情も作るか…

34 18/04/28(土)22:48:59 No.500856135

さすがに初期アバデスクトップマイク無しだとコミュニケーションおつらいし適当なジェスチャー入れたアバター作ってみようかな

35 18/04/28(土)22:49:00 No.500856147

ファンタジー集会所にきてみた

36 18/04/28(土)22:49:45 No.500856350

タッチパッドで表情選択って自分で顔見えないからちゃんと適用されてるかわからなくない? ウィンドウ出してそこから表情選択とかできないのかな

37 18/04/28(土)22:50:35 No.500856580

emoteとemojiを駆使する

38 18/04/28(土)22:52:14 No.500857090

エモートしてる時に移動したらエモートキャンセルできるようになってほしい… 女の子すわりしたい…

39 18/04/28(土)22:53:19 No.500857356

同じアバター複数体用意して設定するアニメーションカエルのもアリだな

40 18/04/28(土)22:53:31 No.500857411

>タッチパッドで表情選択って自分で顔見えないからちゃんと適用されてるかわからなくない? >ウィンドウ出してそこから表情選択とかできないのかな ハンドサインのアニメーションに視界に映るところに自作の表情アイコンのテクスチャが出てくるようにするのがそれっぽいかな ただ相手からもそのカンペが見えてる

41 18/04/28(土)22:56:14 No.500858153

ジャンプとハートで友達できた!

42 18/04/28(土)22:56:55 No.500858331

ボディランゲージが最強ってことか

↑Top