虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 夜は絶... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/04/28(土)21:44:45 No.500836674

    夜は絶望的戦力差

    1 18/04/28(土)21:48:51 No.500837954

    ドンッ ぐえー!

    2 18/04/28(土)21:50:24 No.500838428

    デカい蛾じゃん!って言っててすいませんでした…

    3 18/04/28(土)21:50:34 No.500838481

    何が酷いってこのギドラも歴代最強クラスなのにこのザマなのが酷すぎる

    4 18/04/28(土)21:52:29 No.500839041

    デスギドラを倒した新モスラよりも強いダガーラを倒したレインボーモスラに勝ってるから相当な強さだよ

    5 18/04/28(土)21:52:50 No.500839154

    尻尾一本から完全再生し 催眠や集団ハイエースとかやってのけるハイスペックギドラ だから殺す

    6 18/04/28(土)21:53:49 No.500839412

    やっぱりモスラはパワーバランスおかしいよ…

    7 18/04/28(土)21:54:13 No.500839543

    マジでこのギドラもギドラで意味わかんないくらい強いよね

    8 18/04/28(土)21:55:09 No.500839874

    モスラが禁断の「過去に戻って弱い頃のこいつ殺そう」戦法やったけど 過去でも普通に強かったのは正直笑った

    9 18/04/28(土)21:56:11 No.500840264

    また再生するかもしれないから 塵に還るまで粉微塵にするね グッドエクセルダッシュバスター

    10 18/04/28(土)21:56:53 No.500840480

    当時圧倒的戦力を有していた阪神が優勝して日本シリーズでそれを上回るダイエーが出てきたみたいな

    11 18/04/28(土)21:57:12 No.500840571

    このギドラは強いだけじゃなくて頭ももずば抜けて高い まあ最後はパワーに負けるんですけどね

    12 18/04/28(土)21:58:43 No.500841031

    まず攻撃が一切通ってないっぽいのがひどくない?

    13 18/04/28(土)21:59:07 No.500841175

    このモスラならアニゴジともいい勝負できそう

    14 18/04/28(土)21:59:45 No.500841375

    というかフラグっぽいのが小説で立ってしまった

    15 18/04/28(土)22:00:18 No.500841616

    基本絡め手で儚い蛾なのにマッチョになったのは意外だった

    16 18/04/28(土)22:00:24 No.500841644

    まずダガーラ倒したレインボー時点で当初のモスラからしたら圧倒的に強くなってる筈なんだが ギドラ強すぎてな

    17 18/04/28(土)22:01:09 No.500841877

    最強の防御がそのまま最強の攻撃になる 実にシンプルだ

    18 18/04/28(土)22:02:04 No.500842149

    モスラの鱗粉は凄いからな

    19 18/04/28(土)22:02:30 No.500842270

    鎧モスラさんはゴリマッチョなだけじゃなくてバッチリ魔法も使えるから凄まじいぞ まぁ億年単位で力蓄えたからこそなんだろうが

    20 18/04/28(土)22:03:04 No.500842416

    ゴジラに勝てるやつに勝てるわけないからね...

    21 18/04/28(土)22:03:48 No.500842659

    鎧モスラかっこいいな

    22 18/04/28(土)22:04:18 No.500842860

    ギドラ瞬殺した後は死者蘇生やる

    23 18/04/28(土)22:05:51 No.500843337

    >基本絡め手で儚い蛾なのにマッチョになったのは意外だった むしろフィジカルで成虫がゴジラに負けてたのはミレニアムシリーズくらいだからな モスゴジだと寿命で後は大体幼虫だし

    24 18/04/28(土)22:06:10 No.500843454

    su2366241.jpg

    25 18/04/28(土)22:07:31 No.500843887

    やっぱモスラの強さマジヤバイな

    26 18/04/28(土)22:07:38 No.500843920

    繰演はいい…

    27 18/04/28(土)22:07:50 No.500843971

    >むしろフィジカルで成虫がゴジラに負けてたのはミレニアムシリーズくらいだからな 鱗粉巻いてる程度のイメージしかなかったわ

    28 18/04/28(土)22:08:17 No.500844111

    1作目のデスギドラからして宇宙のエントロピー増大から生まれた生命のない完全な負の存在で殺せないから封印するとかいうシリーズだからな

    29 18/04/28(土)22:08:28 No.500844182

    モスラはプロデューサーと寝てるってGAIJINが言ってた

    30 18/04/28(土)22:09:02 No.500844346

    メカゴジラの信用度も地に落ちたしマジでモスラが人類最後の希望だわ

    31 18/04/28(土)22:09:22 No.500844459

    幼虫の糸が強すぎる

    32 18/04/28(土)22:09:22 No.500844461

    気軽にどんどんインフレするあたりがすごい世界観だよね… 子供目線で自衛隊とかはざっパリ省いてるけどこの世界の自衛隊は気が気じゃないと思う

    33 18/04/28(土)22:09:35 No.500844529

    フィジカルで攻めててダメだった ビームとか無かったっけ…

    34 18/04/28(土)22:11:17 No.500845058

    質量差をものともしない体当たりすげえ

    35 18/04/28(土)22:11:45 No.500845170

    鱗粉と風おこしが主な技 エクセルダッシュバスターはなんかもう別格かなって

    36 18/04/28(土)22:12:17 No.500845333

    いいよね 怪獣黙示録のダガーラ

    37 18/04/28(土)22:12:46 No.500845520

    こいつは幼虫からビーム撃てる魔法少女だし

    38 18/04/28(土)22:12:57 No.500845580

    このモスラさんはビームは得意で特技が分身という ダガーラ見るになかなかにえぐい戦法も平気で使うよね

    39 18/04/28(土)22:13:09 No.500845646

    蛾のくせにつよすぎる

    40 18/04/28(土)22:13:26 No.500845741

    シャチVSサメみたいな質量差を感じるバトルだ…

    41 18/04/28(土)22:13:37 No.500845798

    平成モスラ三部作見てこのギドラの意味不明な強さも知っていて欲しいとも思う

    42 18/04/28(土)22:14:05 No.500845917

    なんだかんだで昔から羽ばたきでゴジラ吹っ飛ばす力こそパワーなやつだからな

    43 18/04/28(土)22:14:05 No.500845918

    小さい子を見てるとわくわくしてくる方のキングギドラ

    44 18/04/28(土)22:14:08 No.500845935

    最後の武器だったはずの鱗粉が基本どころか補助技くらいの立ち位置なモスラシリーズのモスラ族

    45 18/04/28(土)22:14:11 No.500845947

    >怪獣黙示録のダガーラ そういやアイツもヤバいのだったと確認できた

    46 18/04/28(土)22:14:48 No.500846105

    >小さい子を見てるとわくわくしてくる方のキングギドラ 恐竜さんも大好物だしこいつ変態だな

    47 18/04/28(土)22:14:50 No.500846114

    小さい頃見て鎧モスラがアホみたいに強かったことしか覚えてなかった

    48 18/04/28(土)22:15:30 No.500846303

    モスラにはなにして盛ってもいいって思ってるふしがあるよね

    49 18/04/28(土)22:16:20 No.500846531

    目の前で母親と死に別れるとかなかなかにショッキングな体験してるんだよな…

    50 18/04/28(土)22:17:28 No.500846827

    基本的に敵怪獣にボッコボコにされて(親は死んだりする)強くなったモスラがボッコボコにし返す まあテンプレ的なものなんだけどシリーズ重ねたから最終的にえっらいインフレした

    51 18/04/28(土)22:17:36 No.500846860

    ここに至るまでに一敗一分けだったので最後の圧勝に子ども達は大興奮ですよ

    52 18/04/28(土)22:18:31 No.500847097

    モスラシリーズのインフレはゴジラシリーズぶっちぎりすぎてて好きじゃなかった

    53 18/04/28(土)22:18:33 No.500847103

    アニゴジの方だと自己増殖するナノメタルを見に纏うモスラがおそらく見れる

    54 18/04/28(土)22:18:48 No.500847159

    キングギドラってこんな弱いの…

    55 18/04/28(土)22:19:14 No.500847272

    無理やり早く生まれて助けに行っで幼虫の頃から腹ビーム撃てるのにお母さんは救えなかったからもんな… まだまだ力不足だから屋久杉からエネルギー貰うね…

    56 18/04/28(土)22:19:41 No.500847415

    平成モスラって一作目の敵が最強なんだっけ?

    57 18/04/28(土)22:19:55 No.500847484

    >キングギドラってこんな弱いの… めちゃくちゃ強いけど相手が悪かっただけだよ

    58 18/04/28(土)22:20:04 No.500847525

    モスラのおっかないところはケンカを売ると一族代々の恨みとして覚えてることだと思う

    59 18/04/28(土)22:20:08 No.500847545

    >キングギドラってこんな弱いの… これでも鎧化する前のモスラを完膚なきまでにボコってるのよ そして勝てなかったモスラが出した答えは 「過去にタイムスリップして弱い頃のギドラを殺そう!」

    60 18/04/28(土)22:20:20 No.500847597

    >キングギドラってこんな弱いの… ここに至るまで散々ヤバいことしてきた

    61 18/04/28(土)22:20:30 No.500847632

    >平成モスラって一作目の敵が最強なんだっけ? 負のエントロピーだから滅びないけど 強さ的にはそうでもないというかキングギドラが強すぎる

    62 18/04/28(土)22:21:08 No.500847816

    >>キングギドラってこんな弱いの… >これでも鎧化する前のモスラを完膚なきまでにボコってるのよ >そして勝てなかったモスラが出した答えは >「過去にタイムスリップして弱い頃のギドラを殺そう!」 しかもそれでも尻尾から再生するという…

    63 18/04/28(土)22:21:10 No.500847829

    >キングギドラってこんな弱いの… ゴジラシリーズに出てくるどの個体よりも強いよ まあキングギドラ自体勝率悪いけど…

    64 18/04/28(土)22:21:21 No.500847886

    >モスラシリーズのインフレはゴジラシリーズぶっちぎりすぎてて好きじゃなかった 言うてヴァリアブルスライサー食らって知るかとばかりに対応するバーニングさんも大概だと俺思うよ!

    65 18/04/28(土)22:21:57 No.500848033

    そういやギドラって毎回ボコられてるような…

    66 18/04/28(土)22:22:04 No.500848059

    歳がバレるけど物心ついた頃には既にゴジラが終わっててこのシリーズがやってる時代だったせいで 俺にとって怪獣映画といえば平成モスラ三部作だったんだ いや同時期にガメラもやってたけどね

    67 18/04/28(土)22:22:04 No.500848061

    >過去では殺しそこなったけど過去から現代までにこっちも超進化してやった死ね!

    68 18/04/28(土)22:22:09 No.500848095

    グランドかカイザーかって感じだよねギドラ族

    69 18/04/28(土)22:22:14 No.500848123

    ウェイト差を力ずくで押し返してるパワーがどうかしてる

    70 18/04/28(土)22:22:52 No.500848312

    サイズ的には平成モスラ三部作の怪獣はびっくりするほど小さいよ

    71 18/04/28(土)22:23:12 No.500848422

    まあ強いからこそ立ちはだかる敵としてもかませとしても輝くし…

    72 18/04/28(土)22:23:12 No.500848424

    >言うてヴァリアブルスライサー食らって知るかとばかりに対応するバーニングさんも大概だと俺思うよ! ただ死なないだけで攻撃力とかそんなでもないし…

    73 18/04/28(土)22:23:38 No.500848552

    >サイズ的には平成モスラ三部作の怪獣はびっくりするほど小さいよ そもそもこの子が小さいからね…

    74 18/04/28(土)22:23:41 No.500848573

    モスラってもしかして卵産んで弱ったところを殺すしかない?

    75 18/04/28(土)22:23:43 No.500848581

    >グランドかカイザーかって感じだよねギドラ族 せっかく正義の味方やらせてもらったのに千年竜王はさぁ…

    76 18/04/28(土)22:23:55 No.500848647

    ただでさえ強めの怪獣なのに主人公補正持ったらこうなる

    77 18/04/28(土)22:23:56 No.500848654

    一方的に見えるが初戦でボコボコに負けて 過去に飛んでも刺し違えるのがやっとだったのだ

    78 18/04/28(土)22:24:11 No.500848731

    このシリーズ見た人としてはギドラ弱いじゃなくモスラが強すぎるって感想になると思う 何でってここに至るまでのギドラが強すぎて弱いってイメージ全く持てないんだよこの映画だと

    79 18/04/28(土)22:24:18 No.500848784

    >モスラってもしかして卵産んで弱ったところを殺すしかない? 産ませちゃダメ

    80 18/04/28(土)22:24:36 No.500848880

    別のうぇぶみの(マジかよ…)ってなってるギドラさんで毎回耐えられない

    81 18/04/28(土)22:24:49 No.500848944

    ゴジラはどうしても基本は悪役だからLTFするときとか チャンピオンまつり的な状態でもない限り純粋に応援しづらいけど この蛾は初代以外徹頭徹尾ヒーローポジションだからね… 初代だって悪いのは人間のほうってオチだったし

    82 18/04/28(土)22:25:02 No.500849016

    >モスラってもしかして卵産んで弱ったところを殺すしかない? その上で卵潰せば勝てる 卵逃がしたら終わり

    83 18/04/28(土)22:25:11 No.500849055

    >ウェイト差を力ずくで押し返してるパワーがどうかしてる 2万トンが通常速度マッハ15.5、最高速度マッハ86で突っ込んでくる

    84 18/04/28(土)22:25:15 No.500849075

    どこを潰そうとしてもなんらかの加護とか奇跡とか起こす類のやつだからモスラの敵にならないがおそらく正解

    85 18/04/28(土)22:25:15 No.500849077

    >せっかく正義の味方やらせてもらったのに千年竜王はさぁ… いいですよね 鳴り物入りで出演したのにコントロールされてる素の方が善戦してるメカギドラ

    86 18/04/28(土)22:25:51 No.500849275

    羽根が! ビームが! 体当たりが!

    87 18/04/28(土)22:26:04 No.500849330

    成虫モスラをぶっ殺した不死のマグマ生命体デスギドラを倒したグリーンモスラ をぼこした古代生物兵器ダガーラにニライカナイの力で完勝したレインボー(アクア)モスラ すら簡単に倒すキングギドラに勝つために白亜期に遡行するが両者引き分け と思ったら尻尾から蘇生したキングギドラを数億年貯めた怨みをぶつけて勝つ鎧モスラ

    88 18/04/28(土)22:26:06 No.500849337

    言ってもこのギドラも超能力的な事できるし… 珍しく脳みそ三つある説得力あるし…

    89 18/04/28(土)22:26:26 No.500849431

    >卵逃がしたら終わり 一人でも残せば先祖の恨みを背負って殺しにくるからな

    90 18/04/28(土)22:26:27 No.500849439

    su2366301.webm おまえはもうしんでいる

    91 18/04/28(土)22:26:37 No.500849487

    通常だったら親が卵を守って散って、その後生まれた子がリベンジというパターンなんだけど この子は早産して眼の前で親を殺されてるからギドラ族絶対に殺すガールになった

    92 18/04/28(土)22:26:37 No.500849489

    レオは凄いモフモフでカワイイよね

    93 18/04/28(土)22:27:07 No.500849634

    過去に戻ったけどそれでも普通に強くって実質相討ちとかだからなぁ

    94 18/04/28(土)22:27:35 No.500849755

    この蛾はガメラさんにウルティメイトプラズマ撃ちまくってもらって地球の力自体を弱めないと最終的に無尽蔵の加護で暴力してくる

    95 18/04/28(土)22:28:40 No.500850009

    アニゴジもモスラ族だけファンタジー入ってる

    96 18/04/28(土)22:28:57 No.500850110

    ダガーラも水中戦に引きずり込まれなきゃ圧倒してたくらいには強い だから水中モードに変身するね…

    97 18/04/28(土)22:29:17 No.500850202

    >レオは凄いモフモフでカワイイよね 緑いいよね…

    98 18/04/28(土)22:29:18 No.500850209

    こんな強いのに鎧脱ぐと中からめっちゃ美少女が出てくるっていうあざとさ

    99 18/04/28(土)22:29:39 No.500850296

    エクセルダッシュの威力は計算すると広島原爆45発分の力

    100 18/04/28(土)22:29:53 No.500850353

    >ダガーラも水中戦に引きずり込まれなきゃ圧倒してたくらいには強い 海面に飽和攻撃して水位を下げてダガーラを引きずり出してて なそ にん ってなったよ

    101 18/04/28(土)22:30:06 No.500850420

    地球守り蛾だったのにいつの間にか人類守り蛾になってた

    102 18/04/28(土)22:30:12 No.500850452

    だいたいスパークリングパイルロードが強い

    103 18/04/28(土)22:30:15 No.500850470

    アニゴジのモスラも2万年卵のままっぽいしG細胞入りナノメタルの影響受けてそうだしどうなるか…

    104 18/04/28(土)22:30:28 No.500850542

    「行きは特急、帰りは鈍行ってわけか」って台詞だけめっちゃ覚えてる

    105 18/04/28(土)22:30:43 No.500850615

    ダガーラさんは体内の毒がヤバイので体内に入って殺します!

    106 18/04/28(土)22:30:51 No.500850642

    ギドラはこんなにカッコイイのになんでやられ役ばっかやらされるんだ… 操演とかが面倒くさいせいなら今CGで登場したらいい役どころもらえるかな…主役じゃないと結局負けそうだな…

    107 18/04/28(土)22:30:53 No.500850651

    たった2万年だと1億3000万年寝てたスレ画と比べるとちょっと頼りない気がする

    108 18/04/28(土)22:31:28 No.500850819

    アニメのモスラはヤバいフラグもたってない? シェルターの素材的に

    109 18/04/28(土)22:31:52 No.500850918

    >操演とかが面倒くさいせいなら今CGで登場したらいい役どころもらえるかな…主役じゃないと結局負けそうだな… 今年の冬にやるアニゴジ三作目と来年のキングオブモンスターズで日米新ギドラが見られるんだから きっとどっちかは活躍してくれるはず

    110 18/04/28(土)22:32:04 No.500850980

    ギドラは悪役なデザイン故完全勝利が許されない

    111 18/04/28(土)22:33:00 No.500851239

    地球守護の顕現みたいな存在に匹敵する生物兵器を作るニライカナイ人

    112 18/04/28(土)22:33:02 No.500851250

    ギドラは仮面ライダーでいうシャドームーン的なアレだから…

    113 18/04/28(土)22:33:16 No.500851308

    ギドラちゃんは自分の意志で戦えたの何回よ…

    114 18/04/28(土)22:33:30 No.500851390

    書き込みをした人によって削除されました

    115 18/04/28(土)22:34:42 No.500851730

    >ギドラちゃんは自分の意志で戦えたの何回よ… 初回とスレ画くらいじゃねえかな…

    116 18/04/28(土)22:34:44 No.500851734

    子供の時以来もう一度見てみたくなった

    117 18/04/28(土)22:34:54 No.500851789

    >ギドラちゃんは自分の意志で戦えたの何回よ… もしかしてこいつと千年竜王くらい?

    118 18/04/28(土)22:35:41 No.500851997

    かっこいい登場して自分の意志で戦ったのに魏怒羅くんは

    119 18/04/28(土)22:36:36 No.500852261

    あそこまでやって負けるのすげえよ千年竜王

    120 18/04/28(土)22:36:59 No.500852369

    それに比べて宇崎竜童はすごいね

    121 18/04/28(土)22:37:02 No.500852389

    あれは相手が悪いよ相手が

    122 18/04/28(土)22:37:18 No.500852484

    そういやモスラとガイガンは宿敵なんだっけ

    123 18/04/28(土)22:37:45 No.500852622

    正直モスラ本体に強そうってイメージぜんぜんないんだ だから毎回活躍のたんびにびっくりしてる…

    124 18/04/28(土)22:37:57 No.500852692

    >そういやモスラとガイガンは宿敵なんだっけ FWの時戦っただけじゃない

    125 18/04/28(土)22:38:17 No.500852790

    自我のまま戦う初代ギドラは なんだかんだ三大怪獣が連携取りだすまではそれぞれを圧倒してるので基本ギドラに落ち度はないよ

    126 18/04/28(土)22:39:01 No.500852993

    でもぼくはバトラがすきです ラストの共闘ががんばりすぎで涙なしで見れない…

    127 18/04/28(土)22:39:03 No.500853007

    操ってる側がポンコツだった…?

    128 18/04/28(土)22:39:24 No.500853102

    初代とモスラ対ゴジラを見たら スレ画と違ってビームも無いし魔法パワーとか全然無いのになんでこいつこんなに強いの…ってくらいにはビックリするはず

    129 18/04/28(土)22:39:30 No.500853146

    >操ってる側がポンコツだった…? メカギドラは間違いなくそう

    130 18/04/28(土)22:39:40 No.500853211

    半端な所で洗脳解けてパニックで逃げ出そうとするも失敗した子が一番哀れかな…

    131 18/04/28(土)22:39:41 No.500853220

    >su2366301.webm 10秒あたりの「えぇー…?」って顔が味わい深い

    132 18/04/28(土)22:40:09 No.500853369

    未来人が操ったギドラは優勢だった コントロールが切れたら負けた

    133 18/04/28(土)22:40:15 No.500853402

    モスラは基本人類の味方で良い奴ってイメージあったけど こんなマッチョな戦法もできるやつだったのか…

    134 18/04/28(土)22:40:18 No.500853428

    こんな弱そうな蛾のくせに補正でやたら強いのが 俺の中の男の子があんまり認めたがってない感じがする

    135 18/04/28(土)22:40:26 No.500853467

    VSキングギドラのときはウィルソンがコントロールしてるときのほうが強かったし… エミーが動かしてるときは素人操作だったせいか弱い…

    136 18/04/28(土)22:40:36 No.500853528

    幼虫含めて基本的にモスラは強いよ ゴジラに勝つこと許されてるポジションな時点で完全に別格

    137 18/04/28(土)22:40:39 No.500853556

    子を守る母は強い

    138 18/04/28(土)22:40:40 No.500853560

    三首龍として完成されたデザインだと思う

    139 18/04/28(土)22:40:53 No.500853625

    バニゴジくらいに強いってパンフに書いてあったモスラだし…

    140 18/04/28(土)22:41:22 No.500853763

    >こんなマッチョな戦法もできるやつだったのか… 昭和時代をマッチョ戦法オンリーで戦い抜いたやつだからな…この蛾

    141 18/04/28(土)22:42:17 No.500854082

    モスラはゴジラに勝てるけどどの時代のモスラでも一匹では勝てないから ゴジラはゴジラでおかしい

    142 18/04/28(土)22:42:19 No.500854095

    >バニゴジくらいに強いってパンフに書いてあったモスラだし… デストロイアもスレ画のギドラも完全に「相手が悪い」に尽きると思う

    143 18/04/28(土)22:43:35 No.500854489

    防御力なさそう!っていうイメージがあって 実際めっっちゃ耐える