18/04/28(土)21:34:28 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/28(土)21:34:28 No.500832955
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/04/28(土)21:35:14 No.500833224
ゲッター線は自然界に存在するものだから安全ですよね
2 18/04/28(土)21:35:30 No.500833297
ゲッター線は安全かつクリーンなエネルギーですぞ~!!
3 18/04/28(土)21:37:06 No.500833828
人類が使う限りは安全だからな
4 18/04/28(土)21:37:55 No.500834144
エネルギーは空から来るからほぼ無限に供給出来るし、生物や機械に当てれば進化してパワーアップもする これほどまでに完璧なエネルギーはそうそうない!
5 18/04/28(土)21:37:57 No.500834148
最近だと人体改造につかっても大丈夫! とかしてたからね・・・・
6 18/04/28(土)21:38:59 No.500834552
便利パワーすぎる…
7 18/04/28(土)21:42:17 No.500835702
OVAで爆発起こした早乙女研究所が封鎖されていたのですが…
8 18/04/28(土)21:44:01 No.500836387
>OVAで爆発起こした早乙女研究所が封鎖されていたのですが… ヒューマンエラーによる事故ですよ 安全に運用すれば起きない事故です
9 18/04/28(土)21:47:09 No.500837460
ゲッター線汚染というワードについてどう思われますか
10 18/04/28(土)21:50:25 No.500838431
>ゲッター線汚染というワードについてどう思われますか 悪意のある表現ですね 高濃度のゲッター線指数が観測されているだけで人体に影響はありません
11 18/04/28(土)21:50:49 No.500838551
本当は人類以外にもいっぱい使ってほしいんだけどなー なんで地下に逃げたり時間を遡ったりしちゃうんだろなー
12 18/04/28(土)21:54:56 No.500839797
せめてプラズマボムスの方を…
13 18/04/28(土)21:56:45 No.500840438
ゲッター線でうごかないゲッターがありますか?アナタ?
14 18/04/28(土)21:56:45 No.500840440
このエネルギーなんか意志があるとか聞いたんですけど…
15 18/04/28(土)21:59:17 No.500841223
>このエネルギーなんか意志があるとか聞いたんですけど… 詫びも入れる謙虚な意思ですよ?
16 18/04/28(土)21:59:19 No.500841236
ゲッター線は危険! やはり光子力…
17 18/04/28(土)22:01:20 [ZERO] No.500841937
>やはり光子力… 光子力いいよね…
18 18/04/28(土)22:06:16 No.500843484
正直竜馬くらいゲッター線に愛されてみたいと思ったとことはある
19 18/04/28(土)22:09:32 No.500844514
>正直竜馬くらいゲッター線に愛されてみたいと思ったとことはある 竜馬災難なのに…
20 18/04/28(土)22:17:34 No.500846849
未来世界なんかゲッター融合人間の北斗ワールドみたいになってますがこらは
21 18/04/28(土)22:18:57 No.500847192
>正直竜馬くらいゲッター線に愛されてみたいと思ったとことはある さては隼人だなオメー
22 18/04/28(土)22:19:21 No.500847303
書き込みをした人によって削除されました
23 18/04/28(土)22:19:37 No.500847389
ゲッター線がどういうわけか人を選んだらしいけど 見捨てることはないの?
24 18/04/28(土)22:21:52 No.500848013
>見捨てることはないの? ゲッターに耐えられなくて心身共にダメになる人もいるけどちゃんと取り込んでくれるよ
25 18/04/28(土)22:22:48 No.500848283
>未来世界なんかゲッター融合人間の北斗ワールドみたいになってますがこらは お互いに食い合い進化するのが一番だし… 強いものはより広い世界に旅立つし…
26 18/04/28(土)22:23:02 No.500848375
ゴールもブライも取り込んだのに後になって人間以外だめーするのずるくね
27 18/04/28(土)22:23:10 No.500848416
>ゲッター線がどういうわけか人を選んだらしいけど >見捨てることはないの? 見捨てたかどうかはともかくダークネスは光のゲッターが化け物だらけになって人類殺しに来てる話だった 人類が闇のゲッターの力で対抗する
28 18/04/28(土)22:23:48 No.500848604
>ゲッター線がどういうわけか人を選んだらしいけど >見捨てることはないの? 今のところない トカゲや鬼はいつか見捨てられるぞーとか言ってくる でも連中選ばれたことないからなあ
29 18/04/28(土)22:24:31 No.500848855
ゲッター線は自然環境に影響を及ぼすわけではない ただたまに出力あげすぎて言い訳かましてくるだけだ
30 18/04/28(土)22:26:04 No.500849331
テレビ版なら本当に安全
31 18/04/28(土)22:26:49 No.500849544
戦うことに貪欲な種族を選んでるっぽいのでゲッターに選ばれる人類は一番生き汚く一番好戦的で一番殺戮衝動が強いということ
32 18/04/28(土)22:27:33 No.500849743
恐竜帝国も昔は割と平和にやってたのかな…
33 18/04/28(土)22:27:52 No.500849815
ゲッターザウルスはアレなんだろうな
34 18/04/28(土)22:28:43 No.500850032
>戦うことに貪欲な種族を選んでるっぽいのでゲッターに選ばれる人類は一番生き汚く一番好戦的で一番殺戮衝動が強いということ 見捨てられてる鬼…鬼とは一体…
35 18/04/28(土)22:29:04 No.500850141
ゲッター線とイデが戦ったら人類どうなるの?
36 18/04/28(土)22:29:18 No.500850207
ゲッター線はあらゆる生物を進化させようとしているんで ついてこれるのとこれないのに自然と分かれちゃう
37 18/04/28(土)22:29:47 No.500850326
>ゲッターザウルスはアレなんだろうな 形だけ似せたメカザウルスじゃないのあれ ゲッター線克服できてたらそのまま地上侵攻するでしょ
38 18/04/28(土)22:30:54 No.500850654
好戦的で残虐なだけでなく向上心も重要そう
39 18/04/28(土)22:31:33 No.500850841
>ゲッター線とイデが戦ったら人類どうなるの? 進化を促し続けるエネルギーと因果律そのものなんでどこまでゲッターが進化したかイデの範囲がどこまでかによる
40 18/04/28(土)22:32:06 No.500850994
ゲッター線も対時天空の兵器として作られたんかな
41 18/04/28(土)22:32:43 No.500851151
>見捨てられてる鬼…鬼とは一体… 未来で負けた負け犬
42 18/04/28(土)22:33:30 No.500851388
バグ対真ドラゴンとか見てみたかったような… まあ虚無るんだからああいう結末になったんだろうけど
43 18/04/28(土)22:33:36 No.500851428
竜馬だって最初は博士の息子を焼けなかった